SMAP×SMAP

みなさんからのメッセージ

ありがとう、お疲れ様です。
スマスマ初回を阪神大震災後に疎開し入居した岡山の公団住宅で見たことを覚えています。新しい中学に転校して不安な気持ちとスマスマの料理やコントのコーナーにわくわくキラキラした気持ちがシンクロして、スマップの歌がカッコ良くて、最後は学校明日も頑張ろう!て思いました。次の日、学校でみんなスマスマの話をしてたのが懐かしいです。毎週私たちを笑わせたりワクワクさせたり、元気づけてくれてありがとうございました。その分、今度はスマップの皆様お一人お一人が幸せにお仕事して、毎日を過ごしてください。スタッフの皆様、私たちの20年の中にスマスマを作ってくれてありがとうございました。

(ひよひよこ・女・会社員・30's)2016/12/25 22:48:25

残念、無念・・・
この日が来ないでほしかった。嘘であれば・・今は本当に「ありがとう」だけです。皆さん、今までで一番楽しい番組を、本当にありがとうございました。本当に、本当に・・・

(yukochan・女・主婦・50's)2016/12/25 22:48:19

スマスマはSMAPだった!
今まで何度もこちらにメッセージを書いてきて、今日初めて何を書けばいいのか躊躇してしまいました。今までたくさん笑顔を、驚きを、癒しをスマスマとSMAPからもらってきました。ちょっとブルーな月曜も「スマスマがある♪」と思えば一週間で一番楽しみな曜日になっていました。歌に、コントに、トークに、ビストロでのお料理とお客様のおもてなしにと毎回カワイイカッコイイSMAPを私たちにたくさん見せてくださってありがとうございます。スマスマの番組以外であっても、いつもいつもSMAPというグループにはスマスマが影のように寄り添っていて、今思えばスマスマという番組とSMAPは本当に一心同体だったと思います。大勢の愛あるスタッフの皆さんもそういう意味で「SMAP」だったのではないかと本当に思います。これまでたくさんの幸せをありがとうございます。感謝しかないです。そしてきっとまたいつか、SMAP五人とスタッフさんとファンが大事にしてきたこの場所で再会できることを私たちはあきらめずに待ち続けたいと思います。たとえ何年かかっても。何十年でも。

(けろちゃん・女・主婦・50's)2016/12/25 22:48:10

ありがとう!
いつも元気をありがとう。いつも笑顔をありがとう。私は、SMAPが結成された年に生まれました。SMAPのいない世界は考えられません。悲しい時、いつも励ましてくれたのはSMAP。楽しい時、もっと笑顔にしてくれたのもSMAP。本当にありがとうございました。スタッフの皆さん、20年間毎週SMAPの番組を届けてくれて、ありがとうございました。ラストステージ、必ず見届けます。

(ゆずこ・女・会社員・20's)2016/12/25 22:47:58

5×5ではない!
5人の5乗では留まらず、スタッフもゲストもそして視聴者も含めて、どんどん掛け算されている。おおきな存在のSMAPがいなくなると一気に”ゼロ”になっちゃう。。。さみしい。。。苦しい。。。

(るん55・女・会社員・40's)2016/12/25 22:47:44

20年間ありがとう
毎週月曜日が来るのが楽しみでした。5人の笑顔を見るのが楽しみでした。ずっとずっと続いていくと思っていた楽しい時間が突然止まってしまうなんて・・・さよならとは言いたくありません。またいつの日か5人揃った笑顔が見れるまでありがとう

(なららん・女・主婦・40's)2016/12/25 22:47:26

ありがとうSMAP×SMAP
私は物心ついた時から月曜日の夜はスマスマを観るのが当たり前になっていました。週の始まりからSMAP5人が揃って見れるスマスマが大好きです。ビストロ、コント、歌、トーク、全部が最高で最高です!スマスマがあったからこそSMAPの魅力を沢山知れて、まだ幼かった頃から今に至るまで長年ファンでいる自分がいるんだと思います。最終回を迎えるなんて信じられないし信じてないけど、20年間も素晴らしい番組を続けてくれて本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

(リナ・女・会社員・20's)2016/12/25 22:47:13

SMAP最高!
SMAPはいつでも、いつまでも私の中にいます。真相はもうどうでもいい。5人が5人らしく輝き続けてくれれば幸せです。SMAPありがとう!!

(さとこ・女・会社員・40's)2016/12/25 22:46:53

悲しくて…
明日が永遠に来なければいいのにと思ってしまいます。見終わった時、私はどんな気持ちになるのかな…

(ローズ・女・会社員・50's)2016/12/25 22:46:37

有難うございました
SMAPは私の人生に幸せと喜び、日々の活力の源でした。ビストロ、歌、コント、スポーツ挑戦、その他、多岐に渡る才能で成長、進化していくSMAPが頼もしかったです。余りにも沢山の思い出が走馬燈のように脳裏を巡っています。ひたすら「ありがとう」を述べるとともに、各メンバーのご活躍を期待しております。

(ゴロアケ・女・その他の職業・50's)2016/12/25 22:46:30

ありがとう
デビューしてからずっとSMAPが大好き。解散は嘘であってほしいと心から願っていますが、SMAPみんなの気持ちを考えると仕方のないことなのかと勝手に理解しています…それでもまだSMAPが自分の生活からなくなる人生は想像できなくて悲しすぎて辛すぎて…何年かしてまた5人が和解して再結成してくれる日を望んでいます。25年、私の人生を楽しく幸せにしてくれてありがとう。コンサートに行くと『また1年頑張ろう!!!』と元気をくれてありがとう!ほんとにほんとにありがとう❤️またね!!!!!!!!!!!!!

(木村くんLOVE・女・会社員・50's)2016/12/25 22:46:29

大好きです!今迄もそしてこれからも…
全部好きですが、ビストロは凄くていつもビックリするお料理ばかりでした。コントも大好きであんなに忙しくお仕事している中、次々と私たちを楽しませてくれるなんて、コンサートの時にも凄く楽しみにしていました。SMAPがいたから頑張ってこれました。又いつの日かお逢いできる日を楽しみにしております。お疲れ様でした。

(kuronyan・女・主婦・50's)2016/12/25 22:46:28

ありがとう。寂しい
初回から見てました。当時小学5年生でした。あれから20年。。長い間お疲れ様でした。ビストロも歌もコントもすべてが面白かったです。もう見れなくなるなんて…来年から何を楽しみにすれば良いのか…今まで笑顔をたくさんありがとう!これからもみなさんにたくさんの笑顔が訪れますように。

(Pちゃん・女・主婦・30's)2016/12/25 22:45:42

20年間ありがとう!
スマスマ第1回目から20年間、毎回欠かさず見てきました。月曜夜10時は、何があっても必ずテレビの前に座ることが、20年間の私の日課でした。どんなに疲れていても、どんなに悲しいことがあっても、スマスマを見て笑ったりうっとりしたり時には感動したりすることで、次の日また頑張ろうと元気をもらうことができました。1月からどうすればいいのか、途方にくれてしまいますが、とりあえず今は、SMAPの5人とスタッフの皆さん、長い間本当にお疲れ様でした。そして、心からありがとうございました。明日最終回は、バスタオルを傍らに最後までしっかり見届けたいと思います。

(YOU・女・会社員・50's)2016/12/25 22:45:18

ありがとうございました
スマスマはとても素晴らしい番組です。私が落ち込んでいるときに、いっぱい勇気をくれました。20年間、おつかれさまでした。ThisisthebestTVshowinJapanandIwillneverforget.

(ユキ・女・大学生・20's)2016/12/25 22:45:14

ホントにありがとう。
始まったころ12歳。青春時代、共にスマスマと過ごしてきました。はじまりがあるから終わりもある、仕方のないことです。ありがとうございました。

(くぼ・男・会社員・30's)2016/12/25 22:45:04

いつかまた
いつかまたSMAPのコント歌ビストロを特番でいいから見たいですいままで元気と笑顔をたくさんもらいました。ありがとうございました

(244・女・会社員・40's)2016/12/25 22:45:03

ただただ寂しい
中居さん、木村さんと同い年です。いつも側にいてくれて励ましてくれた、同級生達のような存在…いなくなっちゃうんですね。

(ひでみん・女・主婦・40's)2016/12/25 22:44:53

1回しか見逃してない!
20年9ヶ月間放送されたスマスマ。私はどの番組より大好きで、仕事の都合で見られなかった1回以外、全部見ていました。スマスマが無くなると本当に寂しいです。今まで楽しい時間をありがとう‼

(サーコ・女・その他の職業・50's)2016/12/25 22:44:46

思い出いっぱい
しんごくんのコントが大好きでした。小学生のころべっきゃむやカツケンをテレビの前でマネしたのを覚えています。SMAPの5人を揃って見られるのが最後と思うととても悲しいです。メンバーのみなさん、スタッフのみなさんありがとうございました。

(SMAPありがとう・男・その他の職業・20's)2016/12/25 22:44:16

奇跡を信じて*
明日が最終回だなんて信じられない…悲しくて寂しくて…でも、スタッフの皆様は勿論の事、SMAP5人の心中を思うと胸が締め付けられる思いです。今迄本当にありがとう。感謝の気持ちでいっぱいです。いつの日かスマスマ特別編で、5人の笑顔が見れる日を奇跡を信じて待っています。いつまでも応援しています。

(白衣のペンギン・女・その他の職業・50's)2016/12/25 22:43:29

☆感謝の気持ち☆
SMAPファンになったのが小学校6年生の時。雑誌やテレビで追いかけてた頃から、気づけば「ファン」と呼べる場所からは少しづつ離れていきましたが、思い返せば10代20代と青春の全てに、SMAPが存在していました。SMAPが見られなくなる日が来るなんて、今でも信じられなくて、ずっーと言葉にはできない心の空虚感が拭えませんが、「物事にはおしまいが」、そして、「出会いには別れが」あるんだと、やっぱり、淋しいながらも受け止めなければいけないんだなと、必死で心に落とし込んでいる最中です。ただ、ありがとうと伝えたい!たくさんの夢を見せてくれました。2年前の27時間テレビでの生ライブの姿には、SMAPの「一生懸命」の姿に心を鷲掴みにされ、深く深く、感動しました。気持ちではなく、心が反応して、涙が溢れました。今、伝えたいのは、SMAPの皆さんへの感謝の気持ちだけです。本当に、本当に、本当に、ありがとうございました。大好きでした。SMAPが、私の夢でした。憧れでした。本当にありがとう。

(みきてぃ☆M・M・女・主婦・30's)2016/12/25 22:42:45

絶対帰ってきてください
SMAPが、スマスマが、だいすきです!!絶対絶対帰ってきてください!!信じて待っています!!今までも、これからもずっとずっとありがとう、!ずーっとだいすき!!!

(女・高校生・10's)2016/12/25 22:42:40

スマスマスタッフの皆様(T^T)
スマスマスタッフ皆様。SMAPを大切に思って下さってありがとうございました。番組を見て色々な思いを感じました。作っている人の気持ちは画面を通しても伝わってきます。どうかお身体を大切にして、これからもお仕事頑張って下さいね。スマスマで見たもの決して忘れません。

(サクラマチ・女・主婦・50's)2016/12/25 22:42:30

ありがとうございました
20年間、毎週月曜夜に楽しい時間をありがとうございました。番組開始時は小学生だった自分も、今年30歳となり改めて20年という年月の長さを感じています。この番組と出会えたおかげで、毎週月曜日が来ることが楽しみになりました。SMAPのライブにも足を運ぶようになり、草なぎさんが番組のコントで演じたスパイダーマンがステージに現れた時の笑撃は忘れることができません。SMAPのメンバーは最高のエンターテイナーであり、スマスマが放送されている時代を生きて来られたことに幸せを感じています。最終回もしっかりと目に焼き付けます。スタッフの皆様、SMAPのメンバー全員に心から感謝の気持ちを伝えたいです。本当にありがとうございました。

(みっくじゃがー・男・会社員・30's)2016/12/25 22:42:20

大好きなスマップさんへ
20年と9ヶ月本当にお疲れ様でした。人生の半分以上を一緒に過ごしてきました。これから月曜10時になっても5人に会えないのは、とても寂しいです。でも今までもらった笑顔や、喜びはとてもいい思出としてこれからもきっと心の中にずっとあると思います。大好きな5人に毎週出会えた幸せ。スマスマは永遠です。またどこかで会えるのを楽しみしてまいます。本当にお疲れ様でした!

(ぽよ・女・20's)2016/12/25 22:42:19

ありがとう
長い間楽しませてくれてありがとうございました。お疲れさまでした。

(みのまま・女・主婦・40's)2016/12/25 22:42:00

ありがとうございました。
ラストステージはスマスマと決断したメンバー、彼らは本当に感謝の気持ちを忘れない、謙虚さを持ち続けていますね。震災以降ずっと募金を呼びかけ続けてくれてありがとう。そんな彼らの気持ちに賛同して放送し続けてくれた制作サイドにも感謝です。解散はもちろん残念ですが、私は深い感謝の気持ちとともに彼らの重い決断を尊重します。今後の活躍を祈念します。フジテレビさん!今後の彼らの元気な姿をお茶の間に届けてくださいね。彼らの新たなスタートに幸多かれ!

(ヨーコ・女・主婦・50's)2016/12/25 22:41:43

5人の姿が見れる番組が好きでした
デビューしてからずっとSMAPが好きで、5人が一緒に出るスマスマが楽しみでした。終わってしまうのが淋しいです。悲しいです。いつかまた、5人の姿が、森くん一緒に6人の姿が見れることを楽しみにしています。

(rie・女・会社員・30's)2016/12/25 22:40:56

月曜が変わる
4月15日は私の誕生日です。特に特別なこともなかったあの日にスマスマは始まりました。それからは、スマスマと自分の誕生日を重ねて、なんとなく親しみを持ちました。それからの月曜日は、やることをやって、10時までに急いでお風呂からあがってという慌ただしいルーティーンで…。この繰り返しに終わりがあるなんて想像していませんでした。この20年で、自分の状況は大きく変わりましたが、SMAPはいつもそこにいて、どんな時も見ているだけで、なんとなくこれからもいいことあるかもと、思わせてくれる番組でした。今回の終了は、本当に残念ですが、ずっとずっと走ってきたSMAPさんに感謝しています。月曜日の過ごし方は変わっても、SMAPへの気持ちはは変わりません。スマスマのスタッフさん、ありがとうございました。

(青山スマ子・女・主婦・40's)2016/12/25 22:39:45

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

オススメ番組