番組に寄せられたみなさんのメッセージから

番組名:離婚弁護士II〜ハンサムウーマン〜



PREV← | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]
【大好き】
毎週楽しく見てます☆今週のラストドキドキでしたね。間宮先生どうなる!?続きが気になるけど、もうすぐ終わるんですよね(涙)シリーズ化してください!因みに佐々木蔵之介さん大好きです!(あやあや・女・会社員・20's)2005/06/08 00:57:51

【来週も楽しみです♪】
元々佐々木蔵之介さんのファンでこのドラマを見始めましたが、毎週毎週とても楽しみに見ています。今週は「ラクダ御膳はじめました」に柳田さんが怯えているのがおかしかったです。次週予告では、間宮先生とつや子さんを両側において怪しげに微笑む柳田さんが気になりました。蔵之介さん以外のキャストの方々も大好きです。来週まで待ち遠しいです♪素晴らしい作品を期待してます。それと他の方もカキコされてましたが、スタッフ様是非柳田さんの待ち受けも配信して下さい。お願いしま〜す!!(麻美・女・大学生・10's)2005/06/08 00:56:42

【「鉄の女、号泣!!」・・・永久保存版!!!】
私は瀬戸朝香さん、そして佐伯絵里先生の超大ファンです!第八話、最高でした!!弁護士ではなく人間・佐伯絵里を見た気がします・・・あの絵が実は自分ではない・・・パンダのおもちゃ・・・号泣・・・刹那過ぎます・・・大介の前で強がりましたが本当はうれしいんでしょう、大介の気持ちが・・・これから恋愛に・・・?貴子との女の友情も芽生えたのではないでしょうか(上司と部下の関係ですが)・・・また来週、目が離せません!!PS 佐伯絵里がたんなる敵役ではなく、こういう展開になってうれしいです!朝香さん、そして天海さんをはじめとした皆さん、LASTにむかって頑張ってください!!・・・離婚弁護士2、最高!!!(YUKIO・男・会社員)2005/06/07 23:55:42

【離婚弁護士3をぜひお願いします!】
いつも楽しく拝見しています。 天海さんは本当にはまり役で、依頼人の相談に真摯に臨むその姿に涙すらしてしまいます。 また戸田さんをはじめ周りの役者陣もいい味を出していて最高です。 勉強にもなるドラマだし、ぜひパート3をお願いします!(女・会社員・30's)2005/06/07 23:43:21

【毎週楽しみに見てます!!】
私は今まであんまりドラマは見ない方だったんですが、離婚弁護士1の再放送をたまたま見て面白いと思い、DVD借りてみました☆2も毎週欠かさずみてます☆こうゆうドラマがあるって気付くのが遅かったのでスペシャルを見ていないのが残念です!もっと早く気付けばよかった!!離婚弁護士を見て天海祐希さんのファンになったし弁護士と言う職業は凄く大変なんだなぁとも思いました!もうすぐ終わってしまうのは悲しぃけど、またスペシャルや3が放送されるのを期待して待ってます☆(まっち・女・高校生・20's)2005/06/07 23:34:06

【ハマってます!】
あまりドラマを見ない私が、欠かさずみてしまうほどハマってます。ストーリー展開が最高!また役者さん方も皆最高!!第八話の佐伯さんには、娘をもつ母としてかなり感情移入してしまいました。佐伯さんの親権を持てない悔しさや、弱いがゆえに強がってしまう性格…とてもせつなくなりました。娘さんが「大丈夫?」と言ったシーン、涙が出ました。このドラマが終わってしまうのは残念ですが、最後まで楽しみたいと思います。次回の貴子の恋愛模様が楽しみだぁ♪(はるママ・女・主婦・20's)2005/06/07 22:43:33

【プチ弁護士】
私は、ただ今弁護士の勉強中なんだ。毎日大変。このドラマは、前作から観てます!現実と結構似てるとこもあり勉強になります!今回は、貴子が恋愛してるので弁護と恋愛の両方観れるから楽しい!これからも応援してます!(チップ・女・大学生・20's)2005/06/07 22:38:40

【うっそ〜】
今日もいいお話でした。親権は取り戻せなかったけど、幸せそうな娘を見て佐伯先生も決心できたんでしょうね。最後の「大丈夫?」には泣かされました。間宮先生も少しウルウル来ていたような・・・それにしてもあの展開はウッソ〜ですよね。しかもイギリスから帰ってきてるし・・・急展開についていくのに必死です。幸せそうな間宮先生かわいいですねー最後までますます目が離せなくなりました。(めがねくん・40's)2005/06/07 22:37:31

【素晴らしいです】
最初ドラマを見る前、タイトルから堅苦しいイメージを持ってしまっていました。しかし実際に見てみたら、シリアスな部分やコミカルな所がみごとに調和し自然と見入ってしまいました。今回も見させていただいたのですが、非常に感動いたしました。今現在、実際に親権などの問題を抱えている人もいることでしょう。法律というのは人を守ってくれるものであると同時に、人を傷つけてしまうこともあるんでしょうね。そういう人たちが一人でも多く幸せになってくれるといいですね。(hide・男・高校生・10's)2005/06/07 22:35:40

【絵里もがんばれ】
今回もなけました。絵里さんの意外な一面にふれ、女性が仕事をもちながら結婚、育児を両立させる難しさを経験しているだけにこれから幸せになってほしいと心からおもいました。貴子さんの恋のゆくえもたのしみ。最終回がきてほしくない!!(貴子大好き・女・会社員・40's)2005/06/07 22:24:54

【おもしろーい!!】
離婚弁護士ゃばいおもしろさですっ(>∀<)1も楽しかったケド2のがだんぜん好きですっ☆つゃ子さんとたもっちゃんサイコーっです♪♪(●>∪<●)でもNo.1柳田サンですね☆☆ラクダ御膳(笑ホント柳田サンの待ち受けないのが残念デス↓↓あと3回楽しみにしてます♪♪(●>∀<●)(ミニー・女・大学生・10's)2005/06/07 22:17:35

【あったか〜い】
みんなが佐伯さんの事を、思っている空気が。あったか〜い。ガチャガチャならんでいるその後ろにみんなが並んでいる。あそう、今日の間宮さん、おんならしさののオーラが・・・。保っちゃん!!出番がおおい〜っ(5回?)しかも、エンディングまで!うれしでわ(リュウジ・男・会社員)2005/06/07 22:10:54

【ついに・・・!?】
ついに佐藤隆太くんが帰ってきましたね。これから貴子はどうするのでしょう?どっちを選ぶのかな?私としては隆太くんを選んで欲しいです!!けど二人で並んだ時の見た目だったら宇梶さんだな〜と思ってしまいます。()2005/06/07 22:10:32

【楽しいですよね♪♪】
真奈美さんという女性も書いていましたが、柳田さんと、保さんのやりとりが面白いですね♪♪実は見始めたのは、佐々木蔵之介さんが出演してると知って、実は佐々木さん目当てで、いつもより早く帰って見てます。カッコイイですよね♪♪大ファンです(*^_^*)ですが、佐々木さんだけじゃなく、天海さん、片瀬さん、戸田さん、松重さん、玉山さん、宇梶さん、どの出演者の方も、皆さん素敵ですね(-^〇^-)実は、戸田さんも、元々ファンで、色々出てるドラマもチェックしたりしてました♪♪これからも楽しみにしてます。頑張って下さい(*^o^*)(佐々木さん大好き♪♪・女・高校生・10's)2005/06/07 22:08:52

【7日の放送☆】
佐伯さんの親権問題の話自分にも思い当たる節があり自分と照らし合わせてみてました。親権は私が持ってるんですがもし旦那にとられ再婚でもされたらと考えると気持がよくわかりました☆(みやび・女・会社員・20's)2005/06/07 21:51:42

【間宮先生へ★】
超あこがれ!!めちゃカッコイイです(〃ω〃)毎週楽しみにしてます♪ファッションも参考にしてます。終わらないで下さい☆(トンシェルトン・女・会社員・20's)2005/06/07 21:31:23

【かっこ良すぎ!!】
この番組はカッコイイ人がいっぱいでいつもときめいちゃってます!特に瀬戸朝香さん。ほんと大好きになりました。だから、佐伯先生の待ち受けをもっと増やしてください!お願いします。(みずほ・女・高校生・10's)2005/06/07 20:14:18

【最高!!!!!!】
毎週、ホント楽しみにしています。笑いあり、涙あり、こんな最高なドラマそうそうないと思います。ぜったいに、パート3もしてくださいね!!!(aiko・女・会社員・20's)2005/06/07 03:41:54

【面白い!!】
私は貴子の弁護士として自分の信念を貫く姿勢や頼りがいがあって親身になってくれるところが大好きです。恋愛においては一生懸命で可愛いくて応援したくなります。天海さんの演技は立ち振る舞いが綺麗でドキッとするような表情も見せてくれます。パート1から見ていると本当に天海さんと貴子が重なってしまってあと3話で終わってしまうのは残念です。なんて今から心配しても仕方ないので最後まで楽しませていただきます!!(ランディー・女・高校生・10's)2005/06/06 23:15:27

【瀬戸朝香さんカッコイイデス!】
毎週欠かさず見ています!最高に面白いんです。瀬戸朝香さんみたいに凛々しくて強い女になりたいです!(うしくん・女・専門学校生・10's)2005/06/06 22:52:41

【楽しぃ〜!】
毎週火曜はママサンバレーの練習で、離婚弁護士がリアルタイムで観られない(>_<)でも!帰ってから録画したものを観てストレス発散!楽しくて×2(^^)vエンディングの柳田サンのウインクにメロメロ(≧▽≦)私も是非柳田サンの待ち受けがほしいです!!佐々木サンの熱烈ファンですから〜☆まだまだずうっと離婚弁護士が観たいです(;_;)(まんまるちゃん・女・主婦・30's)2005/06/06 20:30:08

【最高】
世間がなんと言おうと私は貴子×大介を応援しています!恋愛に発展するのは難しいかなとは思いますが、諦めません(>_<)(1117777・女・中学生・10's)2005/06/06 20:23:46

【大好きです。】
今日挿入歌のケリ・ノーブルの曲を買ってきました。とってもいい曲ですね。離婚弁護士2は毎週録画して毎日のように見ています。出演している方全員おもしろくて大好きですが、特にキャメル柳田さんに似た人があたしの周りにもいるのでつい注目して見てしまいます。2が終わってもスペシャルでたびたび見れたらいいな。(のっち・女・会社員・20's)2005/06/06 12:04:59

【父の日近し!】
いつも本当に楽しく拝見させていただいております。あまりの楽しさに離婚弁護士1のDVD-BOXを購入した私ですが、来たる6月19日の父の日に、ぜひ、皆さんにお勧めのお話があります。すでに観られた方は覚えていると思いますが、1の第8話「父と娘と不倫の慰謝料」です。紀三郎さん親子のお話ですが、涙なしには見れない!傑作です。私の父がちょうど、あの紀三郎さんのような風貌なもので、ますます感情移入してしまったのですが、これを観てから、遠くにいる父に優しくするように心がけている、今日この頃です。父は??と思っていることと思いますが、両親は大事にしなくちゃ、と心底思いましたもので。皆さん、ビデオ屋さんで借りてでもいいですから、ぜひ、紀三郎さんの名演技に泣いてください!紀三郎さん最高!!です。(すでに、津川雅彦さんというより、紀三郎さんというキャラクターが本当に存在するかのようです)また来週、楽しみにしています!!!(スマイルちゃん・女・その他の職業・30's)2005/06/05 21:12:58

【柳田さんと保ちゃん】
毎回、二人のやりとりが笑えます。いつになったら誤解が解けるのでしょうか。最後まで目が離せません。佐々木蔵之介さんの他のドラマでは見えない顔は楽しいです。(真美子・女・会社員・20's)2005/06/05 18:59:54

【チョ〜最高】
いつも楽しく見てます。天海さん最高です!!天海さんついに恋人できたんですね!うかじさんもかっこよいですね!天海さんが惚れるのもよく分かります(>∪<)二人ともがんばってね(o^o^o)(のん・女・小学生・10's)2005/06/05 11:47:48

【天海さん、最高!】
宝塚時代から大好きです。宝塚では、理想の男性像(現実には天海さんが演じた様な男の人はいません。30代、いまだ独身彼氏なし)を演じ、今回は理想のできるキャリアウーマンで本当にかっこよくてハマリ役だと思います。編集長との恋は成就するのでしょうか。(リボン・女・会社員・30's)2005/06/04 21:56:32

【弁護士なりたい!】
私は将来、弁護士になりたいと思ってるんです。この番組を最初にみてからますますなりたくなりました。また、どんどんほうそうしてほしいです。(ゆっきぃ・女・中学生・10's)2005/06/04 20:32:30

【三人の運命は…!?(>。<;)】
たもっちゃんの柳田先生への勘違いはいつまで続くのか!?しかも段々エスカレートしてる…。でもそれがまた面白い(´∀`)ヾ毎週爆笑の嵐です!!でも一方では大介君が恋を抱いてるみたいですねぇ〜vV可〜愛いぃv間宮先生といい、大介君といい、頑張って下さいね(≧▽≦)ノシ最近のマイブーム…みたらし食べながらリコ弁見る事…(´ω`)ノ早く火曜になぁ〜れv(大地・女・高校生・10's)2005/06/04 18:29:08

【大好きです!】
毎回楽しく見ています。いつもキリッとした貴子が三神の前だとくずれてしまう所が微笑ましくていいです。あと柳田と保ちゃんのやりとりを見ていつも笑いころげてます。いつになったら気付くのか?気付いた時の保ちゃんはどんな態度になるのか?すごく楽しみです。そして佐々蔵さんが大好きなあたしはエンディングの鏡越しのウィンクはたまらないです♪ぜひあれを待ち受けにしてほしいです!柳田の待ち受けがなく悲しいです。作って下さい!お願いします!!(ラクダの刺身・女・フリーター・20's)2005/06/04 15:33:39

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。


PREV← | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]

copyright