みなさんからのメッセージ

<<
1
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
32
>>

毎週月曜日見ています

本田翼が出てるから見ています

(あや・女・その他の職業・20's)

特発性大腿骨頭壊死症

筋トレ&RUNで健康的だったのに、股関節の痛みがありこのドラマを見て病院に行きました。診断は特発性大腿骨頭壊死症です。痛くて不安ですががんばります。次回はもしかしてこの病気?

(るんるん・男・会社員・40's)

涙、涙…

毎週楽しみにしています。乳がんの話、泣いてしまいました。私の姉は、3月下旬に乳がんが見つかり、「令和」発表後の午後から手術をしました。姉も温存は、できなくて……。でも転移はありませんでした。姉の事を思いながら見ていたら、涙が溢れて……。私は、人間ドックを少し前に受けました。その時、検査技師さんに色々聞いたら「マンモだけではなく、エコーもされるといいと思います。」と言われて、エコーもしようと思ってました。毎回色々と考えさせられるドラマです。

(joychild・女・主婦・40's)

乳癌検診、早期発見。2年前の私です

乳癌になり、2年5ヶ月が過ぎました。ドラマの内容が自分自身と重なり、ドラマを観れるか?悩みましたが、勇気を持って拝見しました。私も入線が厚く、エコーをしなかったら発見出来ない乳癌でした。発見してくれた放射線技師の方のお顔、いつまでも忘れません。私の病気を発見してくれた技師さんがいなかったらと、ドラマを拝見して改めて思いました。まだ凹んだり、悩んだり心配しりの毎日で、あと三年ホルモン治療もします。窪田さん演じる技師さんの言葉。検診のたびに生きていることを確信する!その通りです。拝見していて涙が出ました。乳癌の3話も拝見出来たこと少し自信になりました。癌になると、周りに迷惑かけてごめんなさい!とばかり思ってました。そして癌になってしまいごめんなさい。謝ってばかりでした。その頃からしたら少しずつ元気になってる私がいるのだと改めて感じました。検診の重要性、エコーの重要性を伝えてくださり感謝します。演者の皆さんもお身体に気をつけながら、良い作品作ってくださいね。楽しみにしています、

(まめママ・女・主婦・50's)

私の妹

私の妹も乳癌でした。早期発見出来ず。手遅れでした。先生にも、病院にも恵まれず、4年頑張って闘病しましたが、逝ってしまいました。こんな先生達に出会えていたらと思いながら拝見しました。早期発見大事ですね。

(はる・女・主婦・40's)

デンスブレスト

先日放送されたデンスブレストを見ました。昨年12月に乳癌の告知、手術を受け、現在抗がん剤の治療中です。私はマンモグラフィーの検査で乳癌がわかりましたが、稀に乳腺が発達しているため、超音波エコー検査でないと発見出来ない人がいることを知っていました。しかし、その人数が半数以上とは驚きました。一般の人は、マンモグラフィーで異常なしと診断されればそれを信じてしまいます。実際乳癌患者は増えつつあります。ですから、今回のラジエーションハウスの内容は、本当に推奨すべき内容です!マンモグラフィー、超音波エコー、MRIの検査場面は、数ヶ月前に検査を受けたばかりの私には、とてもリアルでした。フジテレビの医療現場のシーンは、とても細やかな作りになっていて感心しました。今後ともこの様な番組作りを希望しています。

(ナナ・女・個人事業主・50's)

第3話私も乳癌検診で早期発見◡̈♥

若い頃から乳腺には問題あり!なので10年前くらいからは半年に一度、乳腺外来に通院してエコーの検査2年に1度はマンモグラフィをしてもらってました。いつもはじゃ、また6か月後に◡̈⃝⋆*と言う先生が大きな病院紹介するから生検した方がいいよ。と言われて行った病院で非浸潤乳癌と診断され温存も可能だったのですが全摘を希望して同時に再建手術も受けました。幸いステージ0で抗がん剤も放射線も不要でエキスパンダーで拡張したところをシリコンインプラントに入れ替える手術もつい先日終了しました。マンモグラフィ、エコー、あのうつ伏せのMRIも経験しました。興味ないかな。と思っていた夫もいっしょに見入って、診察室での会話には『深刻な言い方しはったなあ。お母さんの先生はもっとかるーい言い方やったなぁ(^^)』なんて呑気なこと言ってられるのも早期発見でダメージが少なかったからでしょうね◡̈♥

(ぽむたんママ・女・会社員・60's)

早く見つかって良かったです

乳がんは、女性にはホントに他人事の病気じゃないですよね。内山理名さんの役柄少し似てました。私も結婚前に卵巣の病気が見つかり手術しました。結果悪性で、片方取りました。その後に、抗がん剤を薦められました。でも、妊娠もわかっていたので、悩んで悩んで、あるがん専門の病院の先生に出会い。検査をして「産んでもいいよ」と言ってくださいました。今は2人目も出産して、家族が出来ました。旦那様の支えがあったので、強くなれました。もし諦めて抗がん剤を受けていたら、年齢的にも、子供には出会えなかったと思います。

(くろろ・女・主婦・40's)

毎回楽しみにしてます

今回の第3話乳がんの患者さんに対する対応と早期発見の大切さに改めてきずきました。窪田君演じる五十嵐先生が翼ちゃん演じる甘春先生へ恋心を幼い時から持っているこれからの展開が楽しみです。リクエストできるなら翼ちゃんに毎回最後(エンドロール前)にウィンクしてほしいです。

(匿名希望・女・大学生・20's)

啓発感謝です

毎回楽しみにしています。私は看護師の立場でみていますが、よく乳がん検診は何がおススメか聞かれます。今回、エコー、マンモ、造影MRIで分かること、分からないことがあること、ひとつの検査だけでは不十分なことがあること、複数の検査で補い合って検査結果が得られる場合があること、いい啓発になるなあと思いました。啓発の意味で、番組の内容に盛り込んでいただけたらと思うことがあります。MRIは磁場が強く、金属類は持ち込まないように、検査前に確認作業がありますが、にも関わらず、持ち込んで機械に張り付いたり、検査に影響したりということがあります。実例として、カツラ。外すよう促しますが、あなたカツラですよね?!と強調もしづらいので、ひと通り注意事項として説明するわけですが、カツラではないというスタンスで取らないで入室し、MRIにカツラがひっついてお互い気まずいとか、時計を持ち込んで壊れたとかカードが使えなくなったとかでクレーム言われたりとかいうことがあります。これくらいいいだろうと持ち込んだものでも、MRIが故障し丸一日使用不能になったり、思いがけない事故につながるということを知って欲しいなと思います。また医療者側のミスとして、MRI非対応の点滴台、車椅子、酸素ボンベなどで入ってしまい、MRIに飛んでいって、機械故障、酷いと、大怪我、死亡事故もあり、現場は最新の注意を払って日々働いています。この辺りも啓発として盛り込んでいただけたらなあと思い書かせていただきました。

(はなひなみ・女・その他の職業・40's)

見逃される乳がんが少しでも減りますように

今回の放送で、取り上げられた乳がん・・・私も、マンモグラフィーでは映らず、「見逃された乳がん」を経験しました。叔母は乳がんで他界、母も乳がんで乳房全摘・・・主人の会社の配偶者検診で、35歳から乳がん検診ができるものの、丁度県外の関連会社へ出向中で、検診が受けられる病院が遠方だったため、二年後に帰ってきてから受けました。その頃、私は出産して授乳中。マンモグラフィーの受付で、「授乳中はできません」と言われ門前払い。翌年、脇の下にしこりを感じ、病院に駆け込みました。マンモグラフィーに映らず、超音波検査では疑わしいものはあったものの、細胞診でも見つからず・・・しこりに痛みを感じるようになって、最初の検査から二ヵ月後に、しこりを摘出する手術を受けました。念のため検査に出したところ、そこから癌が出て、PETで原発を発見、すぐに手術してもらいました。幸いにも、原発よりもリンパ節転移した方が大きくなっていた、珍しいケースだったようで、抗がん剤・放射線治療などを受け、まもなく術後12年。転移再発もなく、一年に一度の検査のみで、元気に過ごしています。主治医からは、「あなたが、根気強く通ってくれたから見つけられた。」とずっと言われています。配偶者検診のときに、授乳中は超音波検査という方法もあるよと教えてもらっていたら、もっと早く見つかっていたかもしれないと、とても悔しい思いをしました。現在は、配偶者検診では、マンモグラフィーと超音波検査が選べるようになりました。今回の放送を、主人と子供と一緒に見ました。「マンモで映りにくいって、ママと一緒じゃん」って、言ってました。私と同じように、見つけてもらえてよかったと・・・ドラマだとわかっていても、ほっとしました。私と同じように乳がんを体験した人から、たくさんのコメントが寄せられていますね。皆さんと同じように、今回の放送がきっかけで、見逃される乳がんが少しでも減ってくれるといいなと思います。

(ギルニムのソン・女・主婦・50's)

とても良いドラマです

まるで授業を受けているみたいにわかりやすいです。知らいないと怖いなと毎週思います。

(細雪・)

楽しみにしてます

初診の検査でマンモの検査以外にもエコー検査触診検査をするのが普通だと思っていたので、マンモの検査しかしないのには驚きでした。シリコンが入ってる人は最初の問診で記載するのでは?色々驚きの回でした。

(♪♪♪・女・会社員・30's)

今回はよりリアルなお話でした。

乳がんは、マンモを定期的に受けていたにもかかわらず見逃されているケースが多いと聞きますが、今日の内容で、こういうことかと納得しました。五十嵐のような医師以上に病巣を見抜く能力と、患者を救いたいという熱い思いにあふれた放射線技師の存在は大きく、まさに縁の下の力持ちだと感じました。五十嵐を取り巻く技師チームの男性陣も、クールでカッコ良いたまきさんやチャーミングな広瀬さんも、本当に最高の団結力だと思います!

(やこちゃん・女・30's)

毎回、楽しみ、ドキドキしてみてます

初回から、とても興味があり、毎回拝見させていただいております。今回の乳ガンのテーマは、自分と重なることもあり、見入ってしまいました。わたしは、看護師をしているため、マンモだけでなく、エコーの重要性も知識としてあったため、マンモではなかった、腫瘍をエコーで発見することができました。幸いにも、良性腫瘍だったため、今は定期的に検査し経過をおってみていますが。。。今回のドラマで、マンモ・エコーの併用の重要性を、とてもわかりすく、周知してくださり、感謝しています。検査中のリアルな感情…そして乳房を失うかもしれないという、女性にしかわからない、不安が、ドラマを通して、リアルに伝わってきて…。感動しました。自分があのとき、経験した感情を、また見ているようでした。次回も楽しみにしています。

(ミッチー・女・その他の職業・40's)

月曜日が待ち遠しい!

毎週拝見してます。放射線科のみんな好きですが、特にエンケンさんと山口紗弥加さんが大好きです。第三話の今回も技師長の優しさ、たまきの安堵からくる一筋の涙…魅入ってしまいました。

(ラジハっこ・女・会社員・30's)

娘にも主人にも分かりやすく良かったです!

私自身が左乳癌ステージ3で4年前に全摘しています。トリプルネガティブなので、抗がん剤・放射線治療後は半年に一回のマンモ・エコー・触診と年一回のPETでの経過観察です。私も脂肪の多い乳房で、30代からの市の癌検で毎回引っ掛かりつつ、毎回「しこりはありますが脂肪の塊ですね」と流されてきました。42才の時に膠原病を発症後、癌検はしなくなり、45才の時に膠原病の血液検査の腫瘍マーカーに異常があり、PETをしたところ、上記の乳癌が見つかりました。たまたま私の癌が見つかる1年前に実母もステージ3の乳癌が見つかり、全摘をしていました。実母はホルモン剤が効くタイプだった為、5年間のホルモン療法となりました。今回は内容を知らないまま、たまたま主人と娘と見ており、二人に自分のケースや検査内容など説明するのにとても分かりやすい内容で、二人とも食いつくように見ていました。娘は自分にも乳癌が遺伝すると心配している為、検診の内容など説明して「二十歳過ぎたら検診行きや」と伝えていましたが、今回、改めて検診の必要性や検査内容が理解できたみたいで、夫にも胸を失くした私の気持ちを少し理解してもらえたようで、一緒に見られて良かったと思います。私のように初期の乳癌を見過ごされてしまう人が減ることを心から願っています。

(satomimama・女・主婦・40's)

第三回

窪田くんの繊細で丁寧な役を生きるお芝居に一時間があっという間でした。ドキュメンタリーを見ているようでした。現実にあんなに命を大事にしてくれる技師さんに出会えたら幸せですね。今まで、自分はきっと大丈夫。と思って検査しませんでしたが、これからはちゃんと検査を受けようと思います。

(トム・女・主婦・40's)

毎週待ち遠しいです🥳

カメラのとり方がすごく好きです。管理栄養士を目指しているのですがちゃんとした専門職になれるように頑張ろうといつも感じさせてくれます。これからも応援してます!

(月9・女・大学生・10's)

MRI

自分自身が脳腫瘍だったので何回もMRI検査してもらいました。経験者なのでつい見入ってしまいます。技師側のシーンを見ると『そんなふうになってるんだぁ』と思ってしまいます。

(りえくす・男・会社員・30's)

2話笑った~!!

面白かったです!チームの人間模様が少しずつ表に出てきてたし、いいところ(特技?)もわかってきました。今回笑える場面も多かったです!いろいろあったけど、院長の健康グッズを聞きながら、過剰な笑顔を見せる悠木が超面白かったです(細かくてすみません)あと、一番最後の唯織の「そりゃないよ~」って顔が、最高でした!そして、いつものように心揺さぶられるのは、唯織が型破りなことをするたび、戸惑いながらもメンバーのプロ意識がどんどん呼び起こされてきて、仕事への誇りや達成感が、見ている私にも伝わってくることです。明日の第3話も楽しみにしてます!

(きこ・女・主婦・50's)

面白くなってきました♪

看護師なので、コ・メディカルスタッフにスポットが当たる作品とあってとても興味深く拝見しています。1話は少し説明が多いなぁと感じていましたが2話はテンポもよく見入っていました。私たちナースも患者さんを搬送してきて、状態が悪い患者さんの時は前室で一緒に検査を見ながら、技師さん達と話しているので、前室での技師さん達の医師の愚痴など会話がリアルで、頷きながら見ています!整形外科の医師には未だにフィルム派の方もおられるので(笑)2話のフィルムが診断の決め手になった点もとても頷けました。キャストの皆さんもとても素晴らしく、この先もテンポのいいあの会話劇的なやり取りで楽しくまだ多くの方が知らないコ・メディカルの仕事の重要性を伝えて頂けると嬉しいです。3話も原作を拝見した所、マンモグラフィーとエコー併用の必要性が多くの人に知っていただける機会になるお話なので、どのように唯織くんが伝えてくれるのか楽しみにしています。

(まーぶる・その他の職業・40's)

素敵な写真でした

第1話、楽しく拝見しました。写真家の菊島さんが撮ったという設定の写真、とても素敵でした。実際はどなたが撮影したものなのですか?本物の写真家さんが撮影したものなのでしょうか?もしそうなら写真集など見てみたいなと思うのですが、教えていただけますか?

()

つい観てしまってます

放射線技師が舞台と聞き1話目を試しで観ました。色々思う部分もありましたが、お話は面白かったです。先週も2話をつい観てしまいました。月9をちゃんと診ているのは初めてかもというくらいこれまでにない医療ドラマとして今後とも期待しています。私自身日頃通院してレントゲン、CT、MRIと検査を受けていて専門外の部分の診断についても技師の方に診て戴いているので感謝しかありません。キャスト、スタッフの皆さん大変でしょうが頑張っていい作品にしてください(^-^)

(むにゃこ・女・フリーター・40's)

このドラマ好きです。

窪田さん、このドラマの役どころもはまりますね。演技力ある山口さんや魅力ある役者さん方で、今後も楽しみなドラマです。期待しています♪

(ふらわー・女・主婦・40's)

月9毎週楽しみです。

1話、2話と拝見させていただいて放射線技師さんがどのような仕事をしていらっしゃるかが丁寧に描かれていて凄い!と思いました。また、キャストさん達の持つ役柄の雰囲気がとても好きです。個人的に、和久井映見さんが演じられている大森院長のふわっとした優しく温かい感じが本当に好きです!これからもどんな風にストーリーが展開されていくのか楽しみにしています!

(なち・女・高校生・10's)

次は是非、薬剤師を取り上げてください!

毎回非常に興味深く拝見させていただいています。放射線科とあまり表には出てこない、医療従事者の仕事を世間によく知ってもらう、良いドラマだと思います。窪田さんはじめ、検査技師役の皆様の演技も非常に魅力的で、次回も楽しみにしています。あまり仕事内容が表に出ない医療従事者として、薬剤師も面白いと思います。わたしは薬剤師ではないですが、病院薬剤師や薬局薬剤師もお薬を集めて渡すだけ、というイメージとはかなり離れた、踏み込んだ仕事をしている人も沢山います。是非次回の医療系ドラマは、薬剤師を。

(医療ドラマ大好き・男・会社員・40's)

すぐにわかりました

音楽、すぐに服部さんだとわかりました。

(沙輝・女・個人事業主・30's)

来週も楽しみです。

窪田君の繊細なお芝居が凄く良い!!これからも楽しみにしてます。

(女・20's)

テロップを入れて欲しいです

初回より断然テンポ良くメンバー各々の個性がわかってきた感じがします!専門用語の説明テロップは入れて頂きたいです(無いのが不思議です?)。第二話のラストで、「杏ちゃん」が過去に蓋をしたい気持ちが解り、それでも杏を支えたい=縁の下の力持ちとして頑張る!決意を新たにした唯織くんのけなげさに、涙が出ました。なかなか娯楽作品にしにくい分野だと思いますが、「大切なものは目に見えない」というテーマは絶対にブレないでいて欲しい。期待しています。

(えりか・女・個人事業主・50's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
32
>>