みなさんからのメッセージ
医師の本来の姿?
灰島院長は、たった一人の患者のためにとか、売り上げばかり口にするのが腹立たしかったのですが、病院経営、病院のためだと、また、他の科の医師達の傲慢さ、身勝手さは、ラジハチームとあまりに対照的でしたが、最後は、皆んなが一致団結して、安冨先生曰くの、地下に熱いマグマって、最高の褒め言葉?流石!五十嵐がとうとう告白❗何かピュアで可愛くて、五十嵐、頑張れ‼甘春先生、ほんとチャーミング❗そして、特別編、楽しみです!我らが待ちに待った劇場版も、待ち遠しいです‼八嶋さんのソフトなナレーション、このドラマにピッタリだと思います。再三言ってますが、ラジハチーム、最高!大好きです❤
(ラビッティー・女・30's) 2021/12/13 21:58:06
心配です
幼馴染みの郷田(クドウアスカ)さんと久しぶりの再会を果たして喜んでいた所でいきなり倒れてしまいました。無事であって欲しいです。大変なオペになるのかもしれませんね。とても心配です。ラストは皆さんの笑顔が見れる事を願うばかりです。
(いくっぴ・女・会社員・20's) 2021/12/13 11:58:34
ラジハ大好きです!
私が診療放射線技師を目指したいと思い始めた頃、丁度ラジハが始まりました.夢である職業をメインにしたこのドラマ今では私のモチベーション、心の支えにもなっています。大学受験まであと2年と少し、夢に向かって頑張ります!希望と笑顔を与えてくれてありがとう!ラジハ大好きです!
(rad・女・高校生・10's) 2021/12/11 23:50:38
窪田正孝さん
ラジエーションハウス楽しみに見ています。シリーズ1から大好きです。いつも窪田さんの笑顔に癒されて😍キュンです。来年4月に映画も公開される見たいですが絶対に見に行きます😍
(かな・女・) 2021/12/11 18:54:28
甘春先生💗五十嵐さん
最終回で杏ちゃんは五十嵐さんのこと思い出すのかなぁ?ととてもドキドキしています。ラジエーションハウスの映画をモチベーションに受験勉強も頑張ります😚
(リぃ・女・中学生・10's) 2021/12/11 16:50:40
ラジエーションハウス映画化
ラジエーションハウスの映画化は、楽しみです。何回も劇場に足を運びたいと思っています。
(ねこまんま・男・フリーター・50's) 2021/12/11 10:05:20
心から感謝しております。
ラジハメンバーの皆さん、撮影お疲れさまです!!毎週月曜日を楽しみにしております。映画もです(笑顔)。ラジハ・ラジハⅡで初めて知った病気、同じ大病になった方の苦悩の同感、身内・知人など同じ症状になってる方への心配りなど、たくさんの事を教えてくださいました。そのお陰さまで、様々な病気(心も含めて)への関心を持ち、心に寄り添う大切さを改めて実感しました。私は過去2回、2種類の癌で全摘出と、妊娠中毒症になり母子とも命が危ない経験をしました。その事を思い出しては『3回も命の寿命をいただいたんだ』と。これも、放射線技師さん方のお陰さまでいただいた命!と気付かせていただきました。放射線技師さんは病院の陰の大黒柱です!!このドラマは原作から脚本にするためには、大変なご苦労があったと思います。時によっては、台本が出来上がるのも撮影直前だったかも分かりません。そんな苦境の中を大好きなキャストさん方・スタッフさん方で、ドラマを作り上げてくださり、ありがとうございます。SNSでラジハメンバーが明るく、元気で、一心同体だと知ってから更に、『このドラマに廻り合い、このドラマを愛している私は幸せ者だなぁ~』とつくづく感じました。大袈裟と思われるかも分かりませんが(笑)映画内容ではスケールが大きく、撮影が大変だと思います。ラジハメンバーの皆さん、どうかくれぐれもお身体にご自愛ください。映画館スクリーンでお会いできることを、楽しみにして待ってます。長々と失礼いたしました(苦笑)
(ミキャンキャン・女・その他の職業・50's) 2021/12/11 09:50:23
感謝の気持ちを伝えたくてメッセージを送ります
10話、とても感動しました。自分自身の経験と重なる部分があり、医療従事者の方々の思い、自分が経験したことの意味について改めて考えました。レインボーベビーという言葉は知っていましたが、それが赤ちゃんを亡くしたお母さん、そして同じ経験をした周りの人を救うものになるということをドラマの描写から感じました。10話のすべてがいまの私の気持ちを代弁してくれているようで、こんなにも患者に寄り添い、医療従事者の方々の思いを丁寧に表現してくださったことに感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございました!!
(おー・女・) 2021/12/10 17:11:32
劇場版
おめでとうございます!ラジハが映画化されるという事で、とても嬉しいです。来年公開ですね。劇場での大きなスクリーンに映し出されるラジハメンバーを想像するだけでもワクワクします💖✨必ず映画館に足を運びたいと思います。楽しみが増えました♡✨
(いくっぴ・女・会社員・20's) 2021/12/09 09:16:12
大好き!ラジハ!
映画化やるんですか!必ず絶対見に行きます!!とても楽しみです!放射線技師さんが作った画像、それは診断から手術、術後までとても重要で、医療の中でも価値のある職業だと思います!癌を治す放射線治療も診療放射線技師が行なっています。シーズン3も是非撮影していただけたらと思います。毎回楽しみにしています。何卒よろしくお願い申し上げます。
(たまねこ・男・会社員・30's) 2021/12/08 23:40:19
灰島院長の手
赤ちゃんのカテーテル手術か成功して、鏑木先生の肩を力強くポン!!と叩く灰島院長。「副院長までも俺の方針に逆らって、コノヤロウ!」と「よくやってくれた!見事だ。」の二つの思いがこめられているような気がして、とても素敵でした。
(売店のおばちゃん・女・その他の職業・40's) 2021/12/08 13:10:15
家族で映画発表に大興奮
Ⅰから見てます。ドラマとか全く見ない父もこれだけは見てます。弟はこれを見て、放射線技師への夢を見つけました。父はⅠの時から「これは映画化あるぞ。」と言っていました。現実になって母も私も声出して喜びました。毎週憂鬱な月曜だけれどドラマが頑張れる源です。あと、毎回考えさせられることが多くてとても学びになります。そしてなにより、このキャストのメンバー仲が良さそうなのも伝わって私までメンバーの一人になってる気がして楽しいです。皆さん本当にありがとうございます!!
(み。・女・大学生・20's) 2021/12/08 12:01:03
劇場版ビジュアル、めちゃカッコ良い‼
劇場版ビジュアルは、めちゃくちゃカッコ良いです❗今からどんなストーリー展開になるのか、楽しみです。前作からずーっと大好きなドラマで、映画化を切望していましたから、その思いが叶って、本当に嬉しいです❗
(ラビッティー・女・30's) 2021/12/07 19:35:11
(楽しみです。
毎週見ています。①パートから見ています。映画も見に行きたいです。楽しみにしています
(あやぽん・女・フリーター・20's) 2021/12/07 19:09:24
現実もこんな従事者いたらなぁ、
いつも拝見してます。が、現実はこんな技師さんもいなければお医者さんもいません。従事者としても患者としても、こんな技師さんがいてくれたらいいのにって目線で観てます。
(ケアワーカーの卵・女・自由業・30's) 2021/12/07 15:50:30
頑張れ放射線技師さん
毎週楽しみにしてます。患者さんの心にも寄り添い、もちろん病とも向き合いながら、誠心誠意に治療する技師さん方のチームワークの良さに引き寄せられています。昨晩の放送でも赤ちゃんの誕生に安堵しました。無事生まれて来て欲しいと、そして健やかに育って欲しいと思いテレビから目が離せませんでした。
(のんのんびより・女・主婦・60's) 2021/12/07 15:32:29
最終話にむけて
前作からのファンです。毎回楽しみに観ています。もう最終話なんて、寂しいですが映画化決定おめでとう&ありがとうございます。
(夕焼け・女・) 2021/12/07 12:44:24
医療ってすごい!勇気くれます!
私も委託ですが栄養士で病院で働いています。ドクターもすごいけど、放射線技師、看護師、全員が力を合わせて成し遂げる事がすごいとおもいます。直接患者さんやドクター達に関わることは少ないのですが、医療ってすごい!検査ってすごいと思います。患者さんが絶食になっても治療で食べれるように、また、退院される時がとても嬉しいです。直接関わらないから、仕事内容がわからないって思いますが、このドラマでこんなすごいのだととてもわかります。そんなチームワークの大切な医療現場に勇気がもらえます!映画もたのしみです😊
(さちゃん・女・会社員・20's) 2021/12/07 11:40:22
え、映画化ーーーー!
誰もが思っていたことが叶った。ラジハが来年映画化される重大な発表が出て感動感最高超。早く始まってほしい。テンションMAX。五十嵐と甘春、広瀬などの恋の行方はどうなるのか楽しみだ。
(リンク・男・自由業・30's) 2021/12/07 11:34:22
シーズン3も待ってます
ラジハの映画化おめでとうございます。映画も楽しみですが、連ドラとしもまだまだ見たいのでシーズン3もお待ちしています。
(男・会社員・20's) 2021/12/07 08:55:54
映画化tのシミ!
放送が始まってから最終回まで早すぎ!と思ったら映画化決定!ありがとうございます。映画の「別れだけは、視えなかった」ってタイトルがめっちゃ不穏な空気ですけど映画館に見に行きます!撮影頑張ってください!
() 2021/12/07 07:17:21
感動の10話でした
第10話は、チームワークの集大成作品でした。渚先生の涙、感動しました。本当に良いドラマですし、元気を頂いています!映画も楽しみにしています。
(おうちゃん・男・会社員・50's) 2021/12/07 00:35:04
毎回楽しく観ています
五十嵐先生のようなドクターがいたら、私の病気も完治するのかな?と、思いながら拝見してます。医学の可能性で多くの人が助かる世界を夢見て。これからも、楽しいドラマ頑張ってください。
(なおくん・男・その他の職業・50's) 2021/12/06 23:06:37
杏ちゃん愛してます💞
今週も杏ちゃんが可愛くてたまりませんでした.ᐟ.ᐟ.ᐟ私自身シーズン2から見始めたのですがすごく入り込みやすくてシーズン1のBluRayを買おうか迷っちゃってます、、杏ちゃん最高!五十嵐さんとくっついてくれ!と思っています、!
(sk・女・中学生・10's) 2021/12/06 22:53:58
あの時の私、大反省!
赤ちゃんが無事退院できて良かった!私は昔助産師でした。第一子を重度の心疾患で出産翌日に亡くした方が二度目の出産で関わりました。第一子の時も関わっていましたが、敢えてその話題には触れず、また、本人からも何も言ってこなければ…と思っていました。今回の放送を見て、あの時の私の関わりは間違っていたと反省しました。亡くなった赤ちゃんをいなかった事にしてしまっていた自分。きっと忘れたくないのに周りの空気からいなかった事と言い聞かせていただろうお母さん。良かれと思って良くないことをしていました。後悔しかありません。今更ですが、色んな事を考えさせられるドラマです。
(はすちん・女・その他の職業・50's) 2021/12/06 22:30:44
私も夢に向かって頑張ります。
私が診療放射線技師をめざして2年、ラジエーションハウスが放送されモチベーション爆上げでした。さらに受験生になった今年、ラジエーションハウスⅡが放送されてる、、、運命か?運命ですよね。決して諦めずに夢を叶えるために頑張ります🔥
(さくラジハ・女・高校生・10's) 2021/12/06 22:24:12
見る度に好きになる
第1期から家族で見てます。毎回面白くて、感動してます。
(梅おか・女・その他の職業・30's) 2021/12/06 22:10:28
大好きなドラマ
毎週楽しみに拝見しています。私も癌で放射線科にお世話になっています。来週最終回終わってしまうのが嫌だなぁ…映画楽しみにしています。素敵なドラマをありがとう。
(momokuma・女・主婦・40's) 2021/12/06 22:09:30
最高です。
毎回違うテーマや、ラジエーションハウスのメンバー、一人一人にスポットライトを当てて行き、過去や困難、ぶち当たる壁を越え、ちゃんと全体で解決して行き、結果、最高の結末を迎え、最後には感動と涙…本当に、毎回観て良かった。と、今シーズン中は勿論、今までの医療ドラマの中でも群を抜いて最高な作品だと思います。なので、Blu-rayDVDBOXが、口から手が出る程欲しい逸品です!(笑)コレからも、また、まだまだ最高なラジエーションハウスを期待し、楽しみにしております♪(映画も…♡)本日は、私と同じ名前の大森先生…サイコーでしたね♪
(大森先生・女・その他の職業・40's) 2021/12/06 22:08:52
感動と強い意志、合格させてあげたい
赤ちゃんのカテーテルの回、感動しました。自然と涙が出てきました。レインボーベイビー初めて聞きました。患者さんに寄ったとても素敵な回だったと思います。私は高校で教師をしています。今、医師科を目指しているとても心の優しい生徒を教えています。その子も大森先生や五十嵐先生のような医師になって欲しいと思います。医療ドラマは次世代の命をつなぐ職業を目指す方への希望となってます。これかも素敵な番組を楽しみにしています。そして、映画化の発表おめでとうございます。絶対に見に行きます!
(つー・男・その他の職業・50's) 2021/12/06 22:02:48
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。