みなさんからのメッセージ
毎回たのしみにしてました。
救助の仕方が,よくわかった!
() 2024/12/23 14:54:24
最終回から1ヶ月経った今も心にはマウンテンドクター!
山岳医療というあまり知られていない医療の新しいドラマでした。私自身は山登り=疲れるという思考でしたが、宮本歩先生のような患者さんに寄り添える、山を愛する山のお医者さんがいてくれるなら、積極的に山登りに挑戦したいなと思っている今日この頃です。ステキなドラマをマウンテンドクターチームの皆さんに届けてもらえた事に感謝しています。是非是非、スペシャル、映画版、待ってます!
(元気者・女・会社員・) 2024/10/16 18:36:50
向井康二さんの起用ありがとうございました
アップ動画ありがとうございました。ドラマは注意喚起も含め厳しい表現もありましたが小さな愛があちこちに詰まっていました。現在進行形で自分が何を大切に考え行動するのかを問われたような気持ちになりました。
(ポケットのなかみ・女・) 2024/09/21 20:37:32
山の日常?
終わってみると、心に残るドラマだったと思う作品です。山の厳しさ、山岳医療、救助の大変さも伝わってきます。また、主人公が一年留学してもスーパードクターではないところに人間味を感じましたし、チームの成長にこちらも日常を頑張りたいと思うものでした。撮影は大変そうで、続編をと願ってよいか?と思う程ですが、リアルな山の景色とそれぞれを生きている登場人物のその後にまた会いたいと思ってしまいます。作品に関わったすべての皆様、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
(竜の母・女・50's) 2024/09/21 16:12:17
続編があれば
今日メモリアルブックが届いてこのドラマに関わった方々のインタビューを読んで皆さんの思いが詰まった作品が改めて愛おしくなりました。杉野さんの不器用なまでの純粋な俳優としての在り方は歩そのものだな、とも...個人的に2話と5話が圧巻だと思っているのですがプロデューサーの方が同じように感じていらっしゃるんだなと知り嬉しくなりました。最終話で冬の山は夏の比じゃないと江森先生が言うシ-ンがありますがスペシャルでもシーズン2でも映画でも何でもいいので(季節も春夏秋冬いつでもいいので)是非続編を御検討お願いします!改めてマウンテンドクターに関わった全ての方々にありがとうございますと伝えたいです。
(しろうさ・女・会社員・60's) 2024/09/20 14:40:44
まさにドキュメンタリーでした!
毎週、長野の自然な景色が映し出され、私もそこにいるかのような錯覚さえ覚えました。山の素晴らしさ、厳しさを教えてもらえた。そして、なんと言っても主人公の宮本歩がなんでもできちゃう人じゃないところが良かった。悩んで苦しんで時につまづき、周りから批難を浴びることもあったりしながら逞しい山岳医になっていくこの姿は私達に勇気をくれました。歩先生を生きてくれた杉野遥亮くんに拍手を送ります!
(元気者・女・会社員・) 2024/09/17 21:20:11
続編をお願いします!
登山をする者です。毎週の癒やしの時間でした。色々、気になる部分が残っているので是非、続編を期待します。
(黄色いスイカ・女・主婦・50's) 2024/09/17 17:14:46
続編お願いします
毎週、マウンテンドクターを楽しみに観ていました!主人公の宮本先生が過去と向き合いながら、成長していくのが凄く良かったです!今回ほ夏の山を描いていましたが、春、秋、冬の山を描いたストーリーも観たいです!
(ドラマ好き・女・会社員・20's) 2024/09/17 12:30:43
2ndシーズン希望!!
地元を舞台にした山岳医療ドラマだったので、なんとなく見始めたら毎回引き込まれすごくハマりました!村松先生がお母さんから離れられて良かった!すっきり。笑ドクターヘリが配備されて絶対2ndシーズンやってほしいドラマです!!
(長野っ子・女・会社員・30's) 2024/09/17 11:04:02
とても素晴らしいドラマでした。有難う。
山の素晴らしさ、厳しさ、そして命をつなぐ重要な要素を考えさせるドラマでした。連日ニュースで山の遭難を見ると残念な思い。ドラマですが、実際に起きる話ですので、このドラマはもっと話題になって欲しかったと。個人的には素敵な景色に癒され、楽しみな月曜でした。撮影はとてもご苦労だったとお察しします。叶うなら続編を是非期待したいです。暑い夏の爽快なドラマでした。感謝。
(山の魅力を発見。・女・主婦・over70) 2024/09/16 23:54:40
毎回楽しみにしていました!
登山を始めたところに番組が始まりとても楽しみに興味深く観ていました。山の風景は、とても癒されます。是非続編をお願いします!杉野さん、皆さん大変、過酷な現場だと思いますが素敵なドラマでした。お疲れさまでした。続編を心よりお待ちしています。
(オリーブ・女・会社員・60's) 2024/09/16 23:00:33
秀逸な作品、シリーズ化希望です
毎回、家族共々楽しく見ています風景が圧巻、主役と心が美しく魅力的、キャストがハマリ役、音楽も良き、ストーリーが今時珍しく素直でわかりやすい、等々友達や知り合いにPRすると、みんな好きになりますだめモトで山好きの職場のおじさんに宣伝したら、ファンになったようで、雑談でドラマや山の話をするようになりました私もこれをきっかけに山登りをしてみたいです次回楽しみに待ってます!
(つばき・女・会社員・50's) 2024/09/16 13:12:03
今夜の放送が楽しみ
いよいよ最終話おめでとうございます!!と嬉しいような寂しいような気持ちです。マウンテンドクターはリールも興味深くリビ松とは違う環境で仕事をする向井君が知れて面白かったです!向井君は何かに対していつも尽くしている男の子だと思っていたので仕事やファンに対して親に対してメンバーに対してなどいつもMAXでいつか壊れるのではないかと思うこともありましたが今回は初めて良い意味で差し引きをしていた感想です。安堵しました(笑)抱えられる量は決まっているので無理をしすぎないでぼちぼちやってほしいですね‥お話もよかったですし杉野さんのもっている純粋さや拘り等も副産物のように知れて楽しかったです。スタッフの皆様お疲れさまでした。素敵なドラマをありがとうございました。
(ネッコの恩返し・女・主婦・20's) 2024/09/16 10:52:37
最終回だね。
宮澤エマさん、岡崎紗絵さん、トラウデン直美さん、工藤美桜さん、いよいよ最終回だね❗❗今日は。お疲れ様でした😉😗😙✌️❗❗私、毎週、見てました❗❗寂しいけど、残念。また、再放送やって欲しいです❗❗
(男・会社員・40's) 2024/09/16 08:27:32
是非、続編を企画して下さい
毎回、楽しみにしています。続編をお願いします登山と医療で内容もいいです山の魅力と登山の心構えが伝わります
(男・会社員・50's) 2024/09/15 21:33:57
毎回楽しみにしています
気になるドラマだったので視聴してよかったです🍀どんでん返しを期待しています
(魚・) 2024/09/11 10:53:48
認められる難しさ
なかなか認めて貰えないチームMMTや登場人物、歴史や実績のないものに対して信用を積み重ねて少しづつ認知してもらえるまでその繰り返しが続く。歩も典子もそう。人はそう簡単に応援して貰えない。黙って目視している人がほとんどだと思う。足を止めない限りはいつか理解してくれる人は必ず現れると思う。歩と真吾の友情は一時的にカッとしても長い歴史があるから時間が経てば大丈夫。真吾と圭吾の物語が楽しみでした。とても面白かったですよ。
(初氷・女・) 2024/08/27 16:51:21
毎週心が揺さぶられます
長野県の山々の壮大な景色に、この暑い夏、涼しさを感じさせてもらえています。山の素晴らしさと同時に、山を甘く見てはいけないという事も知れて、山をより詳しく知る事ができ勉強になってます。主人公の宮本歩先生を演じる杉野遥亮さんの表情が本当にリアルで、演じてるとは思えないくらいです。歩の周りの登場人物それぞれにもスポットを当てていて、ドラマとしてとても見応えがあり、これからどんな展開になるのか楽しみにしていますね。
(元気者・女・会社員・) 2024/08/15 15:45:51
宇田さんの「ありがとう」
宇田さんの手書きのハガキが宮本先生を救ったのが泣けました。宮本先生の寄り添う気持ちが宇田さんの心に伝わりそれが偶然にも感謝のハガキとなって投函されていた。巡り巡って宇田さんのありがとうが宮本先生のもとに返ってきてくれて嬉しかった。急にチーム感が出てきたのも頼もしかった。個々にプロ意識が高いから修整し仕上げてきているのも良かった。甘くない指導もレベルアップに繋がる(最後にはハガキを渡す江森先生)それに食らいつくのも同じ。1人に失敗を押し付けないのもなかなかできないこと。宇田さんに救われて宇田さんの存在を糧に頑張れる集団なら次に繋がるはずだしとても意味のある行動だと思いました。
(冒険王・女・主婦・20's) 2024/08/12 23:52:03
映画みたいなワンシーン
見送るしんちゃんと手を降る妻子が愛情がありながらも日常生活に戻っていく過程が映画のワンシーンみたいに素敵でした!
(雪の結晶・) 2024/08/08 13:14:53
登ってみようか
このドラマを視聴するまでは山に登ってみようと思うこともありませんでしたが初心者向きで設備の整っている場所を何ヶ所かみていくうちに登ってみたい山がみつかりました。スズランのお花畑がありスズランの香りに包まれて山に登れるみたいなので来年の目標に加えてみるつもりです。登ってみないと何とも言えませんが楽しかったのならめっけものかもしれません。杉野さんの演技が特に素晴らしかった。宮澤さんの診察室での笑顔がとても美しかった。岡崎さんと向井君のコンビ感も楽しめそう。岡崎さんのはしゃいでいる演技はかわいいし明るい気持ちになりますね。向井君の家族を見送る表情も魅力的で何回も見ました。多方面から考えたり感じたりできるドラマです。
(コットン生地・) 2024/08/07 17:48:14
爽やかな風が吹いてくるようです。
酷暑のなか、撮影おつかれさまです。懐かしい山の風景、今は出かける事もなくなったけど、このドラマのおかげで美味しい空気を感じています。画面から自然の素晴らしさはもちろんですが、杉野さんの爽やかさも伝わってきます。髭ダンの曲も好きです。
(女・60's) 2024/08/03 21:50:23
マウンテンドクター毎回たのしみ❣️
月曜日が来るのがたのしみです。ストーリーも面白いし、この暑い夏、自宅に居ながら爽やかな山の景色も楽しめます。トレッキングが趣味の自分にとっても、ぜんぜん関係ない話題ではないので、とても興味深い作品です。山好き人口が多いので、こんな作品をもっと作って欲しいと思います。あるいは、マウンテンドクターのシリーズ化とかお願いします。
(山歩きネコ・女・主婦・over70) 2024/07/30 11:59:58
恋人の前で笑う大森さん
食事のシーンで中越さんの前で何とも柔らかい表情で砕けた会話をする大森さん。笑わなくなり怒りっぽくなった大森さんは人に厳しいのではなく慢心やはき違える行為に対してオコなのですね。またいつか柔らかく笑っているシーンがあったら最高。来週は待ちにまった小松親子です。
(まいにち・女・主婦・30's) 2024/07/30 10:53:54
ドラマの中の杉野君かっこいい💖
私マウンテンドクターを初回から見させていただいています‼毎回、推し俳優こと杉野遥亮君が本当に凛々しくて、いろんな患者さん達を救う場面等を度々見ていれば今この状況こそ、たくさんパワーもらえるんです‼これからどんな展開が起こるかドキドキです‼
(まりおん・女・自由業・20's) 2024/07/26 12:05:46
楽しい時間がふえました
春ドラマと夏ドラマは結構な数を視聴しました。久しぶりにドラマを視聴する事が習慣になってしまいました(笑)やっぱりドラマはいい。このドラマからは登山の魅力も教えていただきたいです。しんどさや不便を楽しみに変える事を知っている方々を知ってみたいです。そして焼き鳥を食べる習慣もつきました(笑)
(みょうが多めのつくね・女・主婦・30's) 2024/07/20 14:15:35
毎回楽しみに視聴しています
登場人物が多めですが視聴を続けていると少しだけ優しい人やしっかりと予防線を張る人や見守る人やら多種多様ですね。周りをしっかりと見極めて各自動いているのがいいですね。シンプルに相手を尊重して思いやれる人は貴重な存在だと思いました。形が違うだけで根底にあるものは尊くても表現方法を間違えれば違った意味で相手に届いてしまう事が難しいと思いました。相手を尊重している登場人物はシンプルに優しい人だと思いました。
(氷菓・女・) 2024/07/19 15:19:14
リアルに涙
第2回の救助シ-ンには圧倒されました。杉野くん本人がやっているのが凄い!ドラマかドキュメンタリーかどちらだとしてもただただ感動としか言い様がなかったです。一緒に見ていた息子にこれ俳優さん本人が背負って登ってるんだよと教えたら凄すぎる…と絶句していました。二人で泣けてくるよね、と話して。歩先生はス-パ-ヒ-ロ-じゃないところがいいですよね。ひたむきで一途だけれど皆に圧をかけるような熱さではないところもいい。仏壇のお兄さんの遺影に合わせる手指の美しさにも見惚れてます。初回の歩の少年期の辛い過去を知ったから患者さんや山に関わる人達に対する優しさに頷けるんですよね。発展途上の青年という役は杉野遥亮という俳優に本当によく似合うと思います。撮影大変だと思いますが皆さん怪我のないように祈ります。毎回元気と勇気を頂いています!
(しろうさ・女・会社員・60's) 2024/07/19 00:37:51
カンパイ
息抜きに利用する割にはテンション高くないのかしら?お医者さまは静かに語って飲むのかしら?などなど想像しながら視聴しています。3人は優等生タイプなので普段はどうなのだろうか?しんちゃんは近所にいそうなお兄ちゃん。なぜこの4人が仲よくつるんでいるのか見えてこない所が気になっています。今の所は仲良さそうに見えない気がしました。飲みのシーンも楽しみに視聴しています。杉野さんが予想以上に弾けて飲んでいたら歓喜するかもです。
() 2024/07/17 09:11:33
撮影が大変そうで
猛暑の中での撮影は大変なことだと思いますが清々しい映像に癒やされます。簡単に撮れるドラマではないと思いますがドラマが楽しみでもあります。杉野君と岡崎さんと宮澤さんと向井君の同級生ワチャワチャシーン🧡期待しています。第2話がどんな内容になっているのか気になっています。
(はちみつレモン・女・会社員・20's) 2024/07/12 07:43:08
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。