ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~

みなさんからのメッセージ

1
2
>>

記憶に残るドラマでした

こんなに優しいドラマは久々というか初めてでした。毎話おなかがすいて、でもあっかい気持ちになれて、そして泣けました。キャストの皆さんもそれぞれ魅力的で大好きになりました。特に神山くんの演技は引き込まれるものがありました。個人的には陽美との距離感だったり、その時々の感情を繊細に表現されていたのがよかったです。普段テレビは全く観ませんが、このドラマはずっと記憶に残るし、周りの人にオススメしたいと思いました。

(すみれん・会社員・40's)

最終回おめでとうございます!

毎話本当に楽しく拝見させていただきました。神山くんと中村海人さんの親和性に気付いた方に頭が上がりません。宇宙一だいすきなドラマです。

(くれーぷ.・女・自由業・20's)

ミッドナイト屋台大好きです

クスッと笑いちょっぴりしんみりしたり心が温かくなったり、何よりお腹も空いちゃう土曜日の夜に丁度いい良いドラマでした。番組に出てきた料理も何品か真似て作ってみたり。神山くんの料理人似合ってました、かっこよかったです。

(ショコラ・女・会社員・)

複雑な感情を表現する海人くんの演技が素晴らしかったです(6/7)

「翔太の料理をもっとたくさんの人に知ってもらいたい」と語る輝元の表情から、翔太の料理の良さを知る誇らしさと自分では力になれない悲しさと2つの感情が伝わってきて切なかったです。翔太と出逢った頃は素直で人懐っこい輝元に対して「かわいい」という感想を持つことが多かったですが(もちろん今でもかわいいですが)、輝元自身や翔太の問題と向き合い、2人で乗り越えることによって輝元が見せる表情も深みが増してきて、今回のシーンも複雑な感情を中村海人くんがとても上手に演じられていたのが印象的でした。最終回、バディはどうなるのか、そしてすでに決定しているシーズン2へどう繋がっていくのか最終回も楽しみにしています!

(葵・)

泣けるんです。毎週

家族の愛が微笑ましくて、又、バディの2人の演技が生き生きとしていて、勇気もらえる、最高のドラマです。再放送も希望します。またパート2、パート3とシリーズ化希望します。スタッフの皆様、これからも心温まるドラマ制作頑張ってくださいませ。

(寺ちゃん・女・50's)

このバディが好き。

翔太と輝元がわちゃわちゃしてるシーンは全部好きです。お揃いの服でミッドナイト屋台に立ってるのもかわいくて癒されます。お二人合ってるなーと毎回思います。お寺という舞台も、輝元のお父さんとお母さんの雰囲気もとても好きです。

(真琴・女・主婦・50's)

真似して作りました!

毎週楽しみに拝見しています。しょーてるコンビの相性もどんどん良くなっていて、お互いのご家族や周りの皆さんとの関係性も温かくて大好きなドラマです。ドラマに出てきたお料理も、味噌ラーメンとミニョネット親子丼に挑戦してみました。とても美味しかったです!今度はポトフを作ろうと材料探し中です。9話も楽しみにしています!

(むむ・)

週末の楽しみになっています!

毎週楽しみにしています!翔太と輝元のバディが解消されてしまうのかと、ハラハラしましたが2人で隠し味を相談してる場面での阿吽の呼吸に安心しました。すっかり週末の楽しみとなっています!来週の展開も目が離せないです!

(女・会社員・)

グッズお願い‼️

毎回、笑ったり涙したりとても楽しく拝見しています。加えて神山君の料理中の立ち姿、手元にいつも感動しています。屋台を開いている時のトレーナー。とても素敵です‼️是非是非グッズ展開して欲しいです‼️初見で一目惚れしてしまいました‼️

(寝起きのコーヒー・女・主婦・50's)

毎週楽しみにしています♪

ミッドナイト屋台、今シーズンでいちばん楽しみにしているドラマです。翔太と輝元のかわいい掛け合いににこにこしたり、家族との温かいエピソードにほっこりしたり、毎週楽しませてもらっています。翔太が作る料理もどれも本当に美味しそう、食べてみたいなあと思うものばかりです!作り方はしっかり見ています🍜(笑)だんだん最終回へと近づいていることがものすごく寂しいです、ずっと続いてほしいなあと思うくらい大好きなドラマになりました。来週もリアルタイムで楽しみます☺️

()

続編をご検討ください

毎週土曜日が楽しみになりました。中村海人さんのコロコロと変わる顔の表情や本当に素っぽい感じに目が離せません。翔輝のキャスティングもほんとにびっくりするくらいハマり役です。こんなに何回も何回もリピートしてるドラマはありません。料理もドラマのあとに作るのが週末の楽しみです。是非続編をご検討いただきますようお願いいたします。

(うみちゃんちゃん・女・会社員・50's)

シリーズ化して欲しいです

毎回涙してしまう人間模様と、軽快であり、温かみのある翔太と輝元のバディの掛け合いにほっこりしていて土曜日が楽しみです。そして毎回のメニューとても楽しみです。次の週には毎回作っています。ドラマも終盤になり最終日を迎えるのが怖くもあります。どうかシリーズ化して続編をお願いしたいです。ご検討よろしくお願いします。

(りょん・女・その他の職業・20's)

真っ向勝負!

お父さんからのオーダーに対して真っ向勝負したのが【コンソメスープ】だった。コンソメスープは誤魔化しが効かないですからね。変に悪戯をしたら、全てが台無しな一品ですからね。連ドラにしてはきちんとレシピを出してくれるのが嬉しい。

(森口博子さんファン・男・会社員・50's)

是非続編を

土曜の夜にゆっくり観れて優しい気持ちになれるドラマ。2人のバディの関係性も日々深まって信頼関係に繋がっていますが、2人の成長と共に周りの方達との関係やそれぞれ向上していくのが無理なく自然に感じられ、今作だけでなく、続編も観てみたいです。周りにもこちらのドラマオススメしています。

(カエル・女・会社員・40's)

毎週楽しみにしています!続編をお願いします!

毎週楽しみに拝見しています!6話もほっこりしました!来週のエピソードも今から楽しみです!あと少しで終わってしまうと思うととても寂しいです…。是非続編をお願いします!

(女・会社員・40's)

続編お願いします

明日で第二章に入るので嬉しい反面終わってしまうのが寂しいです。レシピも楽しみだし、バディの2人は元より周辺を固める皆さんの演技が上手で週末の癒しです。続きがあるなら絶対見ますので、ぜひご検討ください。よろしくお願いします。

(さやまる・女・会社員・40's)

輝元の優しさや強い気持ちが感じられた回でした

フォークを輝元の顔に刺す翔太もデンプンアタックでお返しする輝元もかわいくてお話が進む度に本当の兄弟のように仲睦まじくなっている姿に癒されました。また、床にふせた兄と2人きりで病院で話す回想シーンが今までに見たことがない輝元で、兄を想う気持ちが声色に出ていて素敵でした。特に、「怒るよ」の台詞が「怒るよ」なのに優しい気持ちが声に現れていて大好きです。思い出の味を食べながら故人の思い出を語るシーンは悲しいながらも温かさが溢れていて、料理ってすごいなと改めて感じたストーリーでした。次回も楽しみにしています!

(葵・)

ドラマシリーズ化して欲しいです。

きっかけは中村海人さんのファンなので見始めましたが観て行く内に内容がとてもよく、時にはゲラゲラ笑い毎回涙しています。輝元くんは勿論ハマり役で凄く良いのですが様々な人間ドラマ、それに主婦に嬉しい料理のレシピ毎日土曜日を待ちかねて過ごしています。どうかシリーズ化期待しています!

(すーちゃん・女・その他の職業・50's)

本当に良いドラマ

もうドラマも折り返しでしょうか。期待以上の素敵なドラマだったので、終わりに近づいてるのはさみしい。方丈家のいろいろが明かされる中、翔太(神山くん)の細かい表情から翔太の過去がこれから明かされるかと思うと楽しみなのでとても複雑な気持ちです。翔太と輝元のバディ感も可愛いし、土曜日夜にもぴったりな飯テロ、ほっこり、涙あり、ちょっと笑えるドラマ、シリーズ化したら嬉しいです。

(Q・女・その他の職業・50's)

毎週楽しみにしています

役者さんが皆さま素敵な方ばかりです。主役の神山さんの表情、特に目、声、雰囲気、方丈家と過ごす日々に伴う変化を上手に演じられていて毎話感動しています。お料理さばきもお見事です。相方の中村さんの演技も魅力的で、二男らしさが溢れる人懐こさ、針路に対して悩む姿がしっかり伝わってきます。母役の石田さんは画面越しにも感じ取れる優しさに心が温まります。何歳になられても美しくて昔から大好きな女優さんです。父役竹中さんのさすが大御所の偉大さをまざまざと見せてくださる演技に見惚れております。役者さんのみならずストーリー、空気感、公開レシピを取り入れた進行などこの作品のすべてが大好きです。現実では母の日というタイミングに合わせて5話を視聴できたこと幸せな気持ちになりました。残り後半で終わってしまうのが非常に寂しいです。心温まるお話を毎週楽しみにしております。

(かわせみ・女・会社員・40's)

今週もホッコリ

ミッドナイト屋台〜ラ・ボンノォ〜毎週楽しみに拝見してます。翔太が作る屋台メニューもテレビ越しに匂いを感じるくらい、夜中の飯テロ最高に楽しんでます。ドラマの後の動画レシピ公開も工程が分かって嬉しいし、作る時に助かってます。翔太と輝元の掛け合いも楽しく、バディ感が増してる2人の今後も楽しみです。是非シリーズ化、よろしくお願いします。

(ミキティ・女・)

TravisJapan中村海人さん

毎週楽しみに見ています。特に翔太と輝元のやりとりがかわいくて好きです。輝元役のTravisJapan中村海人さんが特に好きです。ほんわりしたお母さん役の石田さんとの感じも柔らかくて好きです。これから物語もどうなっていくのか楽しみです。引き続き楽しみにしています中村海人さんよろしくお願いします。

(トラ子・主婦・)

夜食を準備してから見ています!

毎週楽しみにしているドラマです。毎回何か食べたくなるので、カロリー低めの夜食を作ってから放送が始まるのを待っています。ラボンノォという題名と、お寺の境内にキッチンカーというのが面白いなと思って見始めました。どのキャラクターも魅力的で、役者さんたちの雰囲気もピッタリだなぁと思って見ています。翔太と輝元がおそろいのトレーナーを着て並んでいる様子はとても可愛らしく、あんな屋台があれば行きたいと思うほどです。早く次回が見たいな。

(サクちゃん・女・主婦・50's)

過去を乗り越えた輝元がかっこよかったです!

前回さらに絆が深まった輝元と翔太ですが、冒頭から小さいことで早々に喧嘩していて子どもみたいでかわいかったです(笑)(特に、油性で「煩悩」と書かれていたことに気づいた輝元の反応がおもしろかったです笑)。要所要所から元カノのことが忘れられない複雑な気持ちの輝元が伝わってきたシーンは胸が痛かったです。また、別れた彼女が彼氏持ちで再会するだけでもダメージが大きいと思いますが、それに加え、元カノから宗派の違いで別れたわけではなく輝元自身の問題であることを突き付けられていて、輝元自身に問題があったといえ気の毒に思いました(次回予告より別れた時期と兄が亡くなった時期が同じなので、輝元なりに家のことを考えていたところもあったのではないかと想像しています)。でも自分の至らなかったところを受けとめ、元カノが見守る目の前で三原に説法を説く姿はかっこよかったです。次回も楽しみにしています!

(葵・)

ミッドナイト屋台

先週から始まったミッドナイト屋台TravisJapan中村海人さん出演ありがとうございます!!主演の神山さんとの掛け合いも楽しくて輝元のチャーミングで優しい感じが中村さん御本人と似ていて素敵な役を演じてくれてストーリーも依頼人に寄り添って料理を提供していて見て美味しそうな料理ばかりでいつか自分もチャレンジしたくなります。夜に美味しそうな料理見るとお腹もなってしまいそうです。これからも毎週楽しみに見ますので引き続きTravisJapan中村さんをよろしくお願いします。

(トラ子・女・主婦・)

可愛いがいっぱいでした

喧嘩してしまった2人ですが、影から心配で覗きこむ輝元。味に確信が持てなくて輝元を探す翔太。兄弟みたいで可愛いかったです。一緒に住もうとの提案に来週が楽しみです。

(にゃん・女・主婦・30's)

料理が趣味になりました!!

神山くんのファンです。彼の初主演ドラマなので応援したい気持ちで見ていたのですが、今ではすっかり料理が趣味になりつつあります(笑)まずはキッチンの模様替え、調理器具の購入から!!レシピも詳しいし、動画もあるしでいたれりつくせり✨自信のない私でも失敗せずに再現できました!!神山くんの丁寧な料理さばきも完璧ですね。彼の性格が上手くマッチしてるんじゃないんですかね💚…と、メッセージ書くと書き尽くせないので、今回はこれまでで…。

(めろん・女・会社員・50's)

TravisJapan中村海人さんの出演ありがとうございました!(4/12)

おいしい料理を提供するストーリーかと思いきや、お客さんの心に寄り添った温かい物語で心も満たされた素敵な番組でした。会長に対しても両親に対しても料理に対しても好きな人やものに真っ直ぐに向き合う輝元が名前のとおりキラキラしていましたし、人の懐に入るのがうまくて愛されキャラでずっとかわいかったです。また、翔太に対してしょっちゅうツッコミをしているのもよいスパイスになっています(笑)。料理以外何でもできる輝元のプロデュース能力にも脱帽でしたし、何より僧侶として培ったのであろう人への寄り添いを接客でも活かしているのがかっこよかったです。オリジナルドラマということもあって海人くん自身にも通ずるところがあってファンとしても嬉しいです。次回も~

(葵・)

凸凹トリオが面白かったです!

翔太と輝元と陽美のやり取りとテンポがすごく面白かったです。料理も美味しそうで焼き飯は今日作る予定です。細かくレシピが出てくるのが助かります。三人の秘密にしてる事がどんどん分かってくると思うのでこれからも楽しみです!!

(ゆみ・女・主婦・40's)

1話放送おめでとうございます

土曜夜の時間帯にぴったりなほっこり飯ドラマでした。出演者の皆様はなにより主演の神山智洋さんの演技にグッときました。来週も拝見できるのを楽しみにしています!

(ぽていも・女・会社員・30's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

1
2
>>