番組名:孝太郎ラボ
| 1
| 2
|
【かきくけ孝太郎!】
孝太郎くんのトークが大好きで毎週楽しみに欠かさず見ていました。終わっちゃうなんて嫌です(;_;)ユースケさん命名の「かきくけ孝太郎」での復活を心から願っています。また戻ってきてね〜!!(ヨシノ・女・会社員・20's)2005/03/29 17:47:28
【おもしろかった!】
孝太郎ラボを通じて間接的ではありますが、とてもいい勉強になりました。孝太郎君最高です!DVD化してほしいです。(男・大学生・10's)2005/03/29 11:58:54
【孝太郎くん応援してます。】
毎週楽しみにしてる番組です。心の奥で何かが動かされる不思議な感覚で見てます。素敵な番組です。(フミッツ・女・会社員・30's)2005/03/29 03:34:23
【こんにちは】
こんにちは 今日の最終回総集編、見逃したゲストも見れてよかったです私は三月まで受験生だったのですが、毎日こんな時間まで勉強し悩み事も多かった時期「孝太郎ラボ」にはとてもお世話にになりました!様々な世界に生きる大人達の言葉にとても励まされ、孝太郎さんのおおらかな性格に癒されもしましたそれが今日の放送で終わってしまうのは寂しいものがあります…機会がありましたらまたぜひ放送してください!よろしくお願いします、そしてお疲れ様でした(あやか・女・高校生・10's)2005/03/29 03:29:09
【番組復活を希望します!】
いつも孝太郎ラボ見ていました。多彩なゲストとそのゲストの話をたんたんと聞きながら色々な話を聞き出す孝太郎君、そしてまとめのナレーション。すべて楽しく拝見させていただいていました。年の上の者が下のものへ、先輩が後輩へ何かを伝えて行く番組と言うのはありそうであまりなかった様に思います。首相の息子と言う事が良い意味で、教える者を真剣にさせ又孝太郎さん自身もその立場からだけでなく、本人の人柄も手伝って真剣に話を受け取っていた様に感じて、そこが番組の面白さになっていると、妙な緊張感を楽しみながら見ていました。続編を期待しますが、孝太郎さん自身の活躍も期待します。俳優だけでなく司会なども見てみたいです。(sato・女・自由業・30's)2005/03/29 03:15:20
【また始まるのでしょうか】
孝太郎ラボが終わってしまってとても残念です。この番組はずーっと続けて、聞き手である孝太郎さんの気持の移り変わりを映していってほしいです。ここで終わってしまったんじゃいままでの対談番組と同じで、『その後』がわかりません。続行大希望!です(ゆっけ・女・会社員・10's)2005/03/29 03:11:05
【★ラボラボ★】
たくさんゲストの方々の名場面をみて色々と思い出しました。自分の知らない世界の話がたくさん聞けて本当におもしろかったです☆毎回孝太郎さんの笑顔にも癒されてました♪でも本当に今日で孝太郎ラボ終わってしまうんですね…また必ず別のタイトルで帰ってくる事を期待しています!!(ココ・女・大学生・20's)2005/03/29 03:10:25
【是非復活を】
最終回が終わっちゃいました〜。こうやって見ると、孝太郎さんのトークは良いですね。見てるこっちも楽しくなってきます。ぜひ、復活を。(北斗・男・その他の職業・10's)2005/03/29 03:02:23
【孝太郎くん大好きですっ】
孝太郎ラボ最終回ですね唯一孝太郎君をゆっくり見られる&せかせかしてないとてもいい番組が終わっちゃうのは寂しいです私も横須賀近辺在住なのでとても気になります笑孝太郎くんの素直で謙虚なとこをなくさないでこれからも頑張ってくださいね♪(女・フリーター・20's)2005/03/29 02:27:28
【終わってしまうのですか?】
孝太郎ラボ面白かったです。孝太郎さんまたトーク番組やってほしいです。頑張ってください。(y kuma・女・20's)2005/03/28 17:32:43
【久し振りに・・・】
孝太郎君久し振りに観ましたが、相変わらずいい男ですね。なかなかトーク番組では、観られない素の部分が拝見出来て、安心して観られる番組です。近い将来EXILEの清木場俊介君をゲストにお願いします。年齢も近いので話も盛り上がるんではないかなと・・・ぜひぜひ・・・(真希・女・自由業・30's)2005/03/22 01:15:19
【ゲスト】
ゲストで長澤まさみさんを呼んでください。(じゅりあ・男・会社員・30's)2005/03/17 23:44:44
【いかりやさん】
昨日「いかりやさん一周忌特番」を観ていたら、いかりやさんが孝太郎ラボに出演した時の映像が流れました。「台本が宝物」と話すいかりやさんのいきいきとした瞳に、涙が出ました。孝太郎ラボはいつ観ても相手の本当の素直な心を引き出す番組ですね。改めて素晴らしい番組だと思いました。熱心に話を聞く孝太郎さんと、制作スタッフの努力の賜物なのでしょうね。あの時の話を胸に、いかりやさんの分も孝太郎さん、頑張って下さいね。(はる・女・会社員・20's)2005/03/16 14:39:46
【クギヅケになった】
孝太郎ラボ初めて見ました。いつも次の引くわ学校があるので深夜までテレビを見る事がなかったのですが、深夜にこんなおもしろいトーク番組がやってたなんて知りませんでした。見ていて凄くトークとかにクギヅケになりました。孝太郎君の笑顔も凄く良いと思います!!あの笑顔でこれからも色々なゲストとトーク頑張ってください。これから毎週見ます(ё∪ё)マジ最高!!!(マリ・女・高校生・10's)2005/03/16 02:11:42
【私も思っていました】
「先入観を消して、イメージを抜きにして人と会う。」なかなか出来ることではないと思います。孝太郎さんはいつも、ゲストの方に対して警戒心を見せない。そこがすごく好きです。男らしさや芯の強さ、器の大きさを感じます。年下だけど、本当にすごい人だと思っています。言葉の選び方も笑顔もすごく良いです。(ファンです・女・主婦・30's)2005/03/15 16:33:01
【とってもイイ番組でしたッ】
初めて見ましたか、孝太郎君は話し方がとても丁寧な感じがして、見ていてとても癒されました!孝太郎君とってもかっこいいですね。(とも・女・専門学校生・20's)2005/03/15 02:32:37
【興味深かった】
横浜高校時代の小山選手との秘話(パスボール増加の話とか)が良かったです。小泉さんが野球好きだけに深かったですね。結婚の話は松坂選手が積極的に話してくれていましたね。小泉さんはプライベートは聞きたくないかもしれませんが、視聴者は違うのでもっと聞いて欲しかった。たとえば松坂選手は早く結婚したかったとおっしゃっていました。実際は結婚までに結構な時間がかかりましたよね?それは何故なのか。それくらい話してもらえそうな流れだったのに、話が続かなくて残念。消化不良みたいな感じになってしまった。トータルでは面白かったです。(阪神レッドソックス・男・大学生・20's)2005/03/08 02:35:12
【孝太郎くん!】
孝太郎さんって、なんだか見ている人に安心感を与える話し方をする人ですね。小泉首相の息子さんであることを売りに芸能界に入ってきたのかもしれませんが、そんなことを忘れて引き込まれてしまいます。感想を述べるときなどは、いつもキラッとした印象的な言葉を使っていて、喋ることの才能を感じます。感心していつも見ています。この番組は大好きです。もっと早い時間に放送してくれれば、見る人も多くなるのでは…(ぴぐれっと・女・大学生・20's)2005/03/08 02:34:19
【推薦します】
孝太郎さんは相手の普段見せない部分を引き出してくれるのでいつも見ていてワクワクします。リクエストを聞いてください。最近話題の「ヒロシ」さんを是非ゲストに!!お二人の会話を聞いてみたいです。(あっけん・女・主婦・30's)2005/03/06 14:56:25
【毎週見てます。長寿番組にして下さい。】
今会社員で営業の仕事に携わってます。帰ってきて一眠りして始まる時間に目覚ましをかけ、ビデオをセットして見てます。孝太郎君は私より5〜6才離れていますが自然にゲストと会話が出来ていて私が聞きたい事等、的をとらえて会話が出来ていて営業の仕事をしている私にとりすごく勉強になっています。恥ずかしいですが孝太郎君はすごいと思いました。そしてゲストの方々も孝太郎君の人柄や会話のテンポの良さで自然に様々な事を話され毎回見ていてゲストの会話内容等を聞いているだけでも本当に勉強になります。この番組は本当にすごく好きですがいくつか不満があります。時間をもう少し早い時間から放送出来ないでしょうか?健全な番組だと思いますのでもっと早い時間に変更していただきたい事が希望です。あと放送時間が短すぎるのでは?出来ましたら1時間番組として放送していただきたいと思います。両方可能にするのは大変難しいとは思いますが片方だけでも叶えていただけたらありがたいと思います。同局の『笑っていいとも』や『さんまのまんま』や『ごきげんよう』のようなフジを代表するトーク番組の長寿番組になるよう頑張ってください。これからもこの番組を見て営業の仕事の勉強をしていきたいと思います。本当に応援してます。(大野ラボ・男・会社員・30's)2005/03/01 03:08:02
【ユースケさん】
ユースケさん素敵でした。ますます好きになりました。ユースケさんと話す孝太郎さんが、いつも以上にかっこよくて、お互いの良さを引き出し合っていて、すごく良かったです。映画観ます。(ファンです・女・主婦・30's)2005/02/23 18:55:52
【初回から見たかった・・・。】
昨晩、はじめて番組を見たのですが素敵な番組ですね!!ユースケさんと孝太郎君のトーク内容がとても充実していて、普段見られない部分も垣間見ることができて嬉しかったです。こんな素敵な番組があったことに、もっと早く気づきたかったです!!(放送時間をもうちょっと早めて頂けたら・・・)それでは、今後の放送も期待しております♪(やまこ・女・フリーター・20's)2005/02/23 00:59:13
【魅力的な二人】
始めてこの番組見ました!たまたま夜更かししちゃって何気なく見てたらなんとゲストがユースケさん!びっくり&超ラッキー!だって大好きだからっ。映画の話しで今回の主演はかなり大変だった事とか結婚してからの奥様への思いなど普段は聞けない話しが聞けて、ユースケさんて本当は繊細で落ち着きのある人なんだなって益々好きになりました!カキクケ孝太郎ではなく孝太郎ラボをこれからも見ますね!孝太郎君も素敵!(みやちゃん・女・会社員・20's)2005/02/22 14:48:36
【ゲストにユースケさんがっ!】
ユースケさんのファンなので嬉しかったデス。ありがとうございました!孝太郎さんとの会話がホントに仲良さそうで良かったです。(ラボラボ・女・大学生・10's)2005/02/22 03:14:15
【ハービー・山口さん】
深夜なんとなくテレビを観ていると大好きなハービーさんの姿が!とてもビックリしました。 ハービーさんは優しくて温かい眼差しでわかりやすく何が大切なのか教えて下さいました。涙が止まらなかったです。ハービーさんのお話。。みんなに聞いてもらいたい、もっと早い時間帯でやってほしいと強く思いました。ハービーさんも孝太郎さんの人柄について言ってらっしゃいましたが、私もこの番組を何回か観ていて、みんなが心を開きやすい方なのではないかなぁと思いました。とても良い番組ですねっ。是非、放送時間や再放送などご検討頂きたいと思っています。 これからも楽しみにしています。(tomo・女・自由業・30's)2005/02/15 15:22:36
【大好きな浦沢直樹さん!!】
今回は「孝太郎さんが羨ましい!」と心底思いました。普段滅多に漫画を読まぬ私が、今も欠かさず新刊を買う唯一の作家さん、浦沢直樹さんがゲストなのですもの。誌面やネット上でお顔だけは存じ上げておりましたが「肉声」は初めてだったので感激もひとしおです。にこやかで、何処か飄々とした語り口調にも魅了されっ放しで、あっという間の30分でした…もっともっとお話を聞きたかった!。描かれる作品と同じく、ご本人も「幅の広さ、懐の深さ」の感じられる大変に魅力的な方ですね。「浦沢作品の広がりと面白さ」その源泉に、ほんの少しだけど触れられたよな気がします。孝太郎さんの仰った「読んでて疲れない絵」は、シンプルだけど或る種「名言」だと思いました。(由意・女・30's)2005/02/01 14:52:55
【浦沢直樹が出てた!】
最近は、あまりTVに出ることがない方がゲストになってたりして、それもおもしろいです。特に今回のような漫画家さんは、作品は著明で身近なのに、人柄とかは知らないから興味深かった。めざにゅーの杉崎さんは私も大好きだから見たいかも!(ラボ子・女・大学生・20's)2005/02/01 05:20:06
【リクエスト】
ゲストにめざにゅ〜の杉崎美香さんをお願いします。年齢も一緒ということで話も弾むんじゃないでしょうか。(アキ・男・大学生・20's)2005/01/25 05:42:32
【孝太郎が行くのころから観てます】
偶然見始めたものの、今では毎週欠かさず観る番組になりました。孝太郎さんの秘めた才能と魅力に惹かれています。なんて素晴らしいインタビュアーなのでしょう!そこで、ラボになってから正直なところゲストが若者になり面白さが半減したように思われます。孝太郎が行く!のコンセプトで我々が普段なかなか話を聞けないような文化人、著名人、大物有名人などをゲストに選んでいただきたいです。その方が遅くまで夜更かしした甲斐があったと満足して眠りにつくことができます。(YUKI・女・会社員・30's)2005/01/25 01:35:19
【二宮清純氏】
昨日、偶然テレビを付けると飛び切りさわやかな孝太郎さんとゲストの二宮氏が出ていました。普段イメージしていたボクシングジムも、明るく綺麗なところでお二人にとても合っていました。二宮氏の熱いハートに触れる事が出来て、益々ファンになりました。ちなみに主人は現役時代のピューマ渡久地のファンだったので、何故たたき起してくれなかったのかと叱られました。笑(YOKO・女・パート・40's)2005/01/11 18:28:05
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。
| 1
| 2
|