《第272回》
(2007年7月6日放送)
「イノベーションにおける科学技術の役割について」
2025年までを視野に入れ、豊かで希望にあふれる日本の未来をどのように実現していくか、
取り組むべき政策を提示している長期戦略指針「イノベーション25」。
今回は、科学技術の面でのイノベーションの一例として認知症の研究を紹介。
新薬の開発を目指し研究を続けている専門家を訪ね、今後の展望を伺います。
リポーター 相川梨絵
ナレーター 畠山美和子
このページに掲載されている写真はすべて著作権管理ソフトで保護され、掲載期限を過ぎたものについては削除されます。無断で転載、加工などを行うと、著作権に基づく処罰の対象になる場合もあります。なお、
『フジテレビホームページをご利用される方へ』
もご覧下さい。