みなさんからのメッセージ

<<
1
2
3
4
5
6
7
8
>>

終わっちゃうのが悲しい

伊野尾くんの主演ということで見始めましたが、ストーリー、映像ともに美しくて毎回見入ってしまいます。原作も買って一気読みしてしまいました。あの人出てきてないのにあの話になって大丈夫?とか思ってしまいますが、ドラマはドラマなりの終着点を用意してくださると思っています。もちろん、wowowでのseason2も見ます!その前にDVDの発売もお願いしたいです。欲を言えば映画館のスクリーンでもあの美しい映像を見てみたいです。

(まりまま・女・会社員・50's)

想像を超えるラスト10分

7話を見終えて、ラストシーンの余韻で眠れませんでした。高槻先生の告白の場面、瞳に涙をたたえた美しさは、神がかっていました。だからこそ、過去の傷が本当に痛々しく感じて、思い出しても涙が出てきます。深町くんが先生の背中から一瞬目を反らすところも、すごく良かったです。ぜひ映画化してほしいです。

(めぐこ・女・主婦・40's)

准教授・高槻彰良の推察第7話。心が震えました。

准教授・高槻彰良の推察毎週とても楽しみに拝見させていただいてます。遠山さん役の今井朋彦さんの戦慄が走るお芝居素晴らしかったです。そして、深町くんの苦悩と高槻先生の深い悲しみに心が震えました。大好きな伊野尾くんがとても素晴らしい演技をされていて感激しました。1話完結の面白さ。深夜帯なのが勿体ないです。season3にも期待していますし映画化にも繋がってほしいです。シリーズ化の検討宜しくお願い致します。

(雪見・女・会社員・40's)

とても面白いです

ドラマは基本的に1話、2話まで見て次に見るか決めるのですが思った以上に面白い。WOWOW共同だからか映像も綺麗で演出も細かいところまでこだわりがみえてとても良かったです。メインの方々も素敵で1話ごとに出てくる俳優さん達も演技派ばかりで見応えありました。怪異のテーマは深夜ならではではだと思いますが時間がおしたりして勿体ないなと思うくらいでした

(ドラマ大好き・女・個人事業主・30's)

感動しました。

第7話、高槻先生の独白のシーンに涙が溢れて仕方ありませんでした。明るく話す奥底に悲しみを隠して、強さと信念で生きる高槻先生、息が止まった様な時間でした。伊野尾さんの綺麗な容姿と優しい声に、憑依した様な演技力、素晴らしいです。毎回楽しみにしていたので来週が最終回、、早いですね。season2も見たいのでWOWOWも加入しようと思っています。出来ればseason3も視野に入れて下されば嬉しいです!

(りーこ・女・その他の職業・50's)

なみだ…

もう、号泣でした。最後の2人のシーン、そこには伊野尾くん神宮寺くんの気配はなく、深い悲しみに包まれた高槻先生と深町くんしかいない。そんな2人の悲しみが伝染してきて、涙が止まりませんでした。高槻先生の、人間がしたとしたら余りにも酷すぎる過去。だから、怪異だと思いたい。そんな気持ちで怪異を研究し、実際に怪異を経験した深町くんの存在が救いなんですね。最終回、どこまでが描かれるか分かりませんが、これ程全てが愛おしいと思ったドラマは初めてです。しっかり見届けたいと思います。本当に、素敵なドラマを有難うございました。

(みどっちゃん・女・会社員・)

毎週楽しみにしています

回を追うごとにストーリーのミステリアス度が増しドキドキしています。特に伊野尾くんの演技が素晴らしく惹き込まれました。今回特に感情移入してしまいしばらく余韻が抜けません。Season1があと1回で最終回なのはとても寂しいです。WOWOWももちろん入りますが是非Season3、4、できれば映画化と続いて行って欲しい作品です。

(マシュマロココア・女・主婦・50's)

准教授高槻先生の推察

昨日の放送の高槻先生が深町君に過去を語るシーンの伊野尾君の切な過ぎる表情と言葉とそれを聞く神宮寺君の表情に胸が熱くなりました。私にも高槻先生と同じ位の息子がおります。高槻先生の母親の気持ちがとてもわかります。

(女・主婦・60's)

是非、シリーズ化して欲しいです

准教授・高槻彰良の推察、毎週楽しく観ていますseason2はwowowですが、是非season3をまた地上波でお願いしたいです叶うなら、大きなスクリーンで、映画館で観たいですよろしくお願いします

(みぃ・女・会社員・40's)

これからも期待したいです。

毎週楽しく、見入っています。はじめはホラー要素あるのか?と少し怖かったのですが、そういう感じでもなく、特に深町くんの演技力の高さに見入ってしまってます。来週で最終回を迎えますが、このドラマは本当に面白い要素があり深町くんの表情で私も物語を少し読めた!とか思い、これからも見ていきたいので是非シリーズ化、もしくは映画化などして続けていって欲しいです。

(はるな・女・会社員・30's)

感動しました!!

高槻先生、そんな酷い過去が。泣きました深町くん、社会に出て偉くなって醜い嘘に出会っても高槻先生と一緒にいたなら大丈夫!!高槻先生と尚哉には幸せになって欲しい。season2で終わってしまうの淋しいです。シリーズ化してほしいな。映画化も観たい!

(まなみ・女・会社員・40's)

背中

毎週リアタイで楽しませていただいてます。全体を通してステキなのはもちろん。今週は背中のシーン、服を投げるドサッっという音にドキドキが、更に数倍増しました。BSの引き込み工事が完了し、season2への準備も万端。season3も是非制作のご検討よろしくお願い致します。

(ゴロねこ・女・会社員・40's)

最後の独白に魅入ってしまいました。

第7話は、深町くんに影響をあたえる遠山さんが登場しましたね。揺れる深町くんに対して自分の過去を打ちあける高槻先生。その圧倒的な演技に魅入ってしまいました。美しくもあり、悲しくもあり高槻先生の涙にこちらも涙が止まりませんでした。あと1話でSEASON1が終わりを迎えるということで寂しくもありますが、SEASON2がある事で本当に救われています。まだまだ永遠に高槻先生をみていたいという気持ちです。

(トム・女・40's)

素晴らしいドラマです

映像、キャスト、脚本、音楽と全てが質の良いドラマで最高です。どうかseason3、4とシリーズ化、映画化お願いします!

(るみ・女・)

素敵なドラマ

ストーリーも面白く映像がとても綺麗で今一番ハマって楽しみにしているドラマです。来週が最終回だなんてあっと言う間で寂しいです。キャストの皆さんは原作とピッタリで7話での伊野尾君と神宮寺くんの2人のシーンでは涙が出ました。何回観なおしても楽しめるドラマです。WOWOWでのseason2も楽しみです。

(女・)

素敵なドラマ

別のドラマで、伊野尾くんにしか出せないと思える妖艶でミステリアスな美しさと、惹きつけられる演技を拝見していたので、今回もとても楽しみにしていましたが、それ以上のものを感じ、高槻先生に魅了されています。10月からのシーズン2も楽しみです。

()

7話

最後のシーンの高槻先生が凄すぎました。とても辛い表情、そして高槻先生のあまりの美しさに心が奪われました。最終回だと思うと寂しさもありますが、楽しみにしています。

(女・)

毎週リアルタイムで楽しんでます。

お話がとても面白く、高槻先生も深町くんもまさにおふたりがぴったりハマっていて毎週ドラマの世界に浸りながら楽しんでいます。少し遅めの時間ですが週末の楽しみなので毎回リアルタイムで見ています。シリーズ化して欲しいですが、まずは欲を言うとseason2も地上波で放送して欲しい…。残すことろあと1話、寂しいですが楽しみです。

(のんのん・女・20's)

欠かさずリアルタイムで見ています

映像や音楽がとてもきれいで、光の使い方が印象的です。アイドルが出演されていて内容はどうなのかと思っていたのですが、とても面白く、出演されている皆さんが原作のイメージを壊す事なく、素晴らしいです。いろいろな人が見ることができるようにもっと早い時間帯で、さらにシーズンを重ねてほしいと思います。

(エリン・女・主婦・50's)

シリーズ化お願いします。

毎週録画をしながらリアルタイムでも楽しく拝見しています。毎回色々な表情を見せてくれる高槻先生のギャップにハートを鷲づかみされました。俳優の伊野尾君と神宮寺君の二人ともこの役は他には居ないと思うくらいハマり役だと思いますし、他の出演者の皆さんも役にピッタリな俳優ばかりで最高ですね。その上、伊野尾君の高槻先生は本当に格好いい‼このままシリーズ化していただけたり、シーズン2も出来ればフジテレビさんでも放送してもらえたら嬉しいです。さらに贅沢を言えばDVD何かも発売してもらえたら本当に嬉しいです。

(やっこ・女・主婦・50's)

何度も見てます

見逃し配信がとても便利で次が放送される間に何度も見てます。伊野尾くんの表情が柔和から無になる瞬間とか声のトーンから高槻先生の気持ちが伝わりどきどきしながら見てます。青い瞳の高槻先生にはどんな意味があるのか早く知りたい様で終わりが近づいてきたので知りたくないような気分です。

(あとりえ・女・)

胸が熱くなった6話

毎週主人としっかりリアルタイムで観ています。6話は原作でも大好きな図書館のマリエさんのお話でいつもより20分遅い放送でしたが用意したココアを飲むのも忘れてしまうくらい観入りました。高槻先生と難波くんが尚哉に聞き込みした図書館のマリエさんのことを説明するシーン、何度見てもとても面白くて好きなシーンです。そして、雪村さんとマリエさんの素敵な思い出と暗号に隠されたメッセージ、そして告白した後輩くんからのメッセージ、あの時マリエさんが助けた妊婦さんの娘さんが雪村さんに伝えた素敵な言葉…観るたびに胸が熱くなりました。。高槻先生のサプライズバースデーシーンも本当に大好きなシーンです。高槻先生のサプライズバースデーだけど伊野尾くんのサプライズバースデーでもあるように感じて勝手に感動しています❣️来週7話、さらに開始時間が遅いけど仮眠とってしっかりリアタイします。7話も楽しみにしています。

(yukarin・女・主婦・40's)

親子で楽しく見ています

小学生の息子2人とともに神宮寺勇太くんの大ファンです。子どもたちは毎回放送日になると「今日はドラマを見る!じんくんを見る!」と言い張りますが当然起きていられず、代わりに翌日自分たちで早起きして配信を見ています。意外と怖さは感じていないようで、時々笑いながら真剣に見入っています。私が見返していると一緒になって2回3回…と見ていて、今では気づくと主題歌を口ずさんでいるほどどっぷりドラマにハマっています。外出もままならない今、毎週一緒に楽しめる時間が持てるのは嬉しいです。素敵なドラマをありがとうございます。

(じゅん・女・会社員・30's)

高槻先生と深町くん

毎回楽しみに見ています。今回伊野尾くんと神宮寺くんがとても役にはまっていて、もう高槻先生と深町くんにしか見えません!今後が楽しみです!!

(ゆう・女・会社員・60's)

第6話

第6話も良かったです。他の怪異より少しハートフル度が増したエピソードでとてもほっこりしました。高槻先生の冷たい目に変わる瞬間がすごくていつもゾクっとします。

()

やっと見れました

放送前から面白そうだと思い始めから録画していたのですが、仕事が忙しくて見られなくて、やっとまとめて見られました。実に面白い!!一話見て、この世界に引き込まれて、録画分全部まとめて見ました。世界観、伊野尾君始め、俳優人は若手ばかりなのに、素晴らしい!目覚ましで見る伊野尾君と違って、あれ?めちゃくちゃかっこいいと思ってしまった。(笑)シリーズ化して欲しいです。私は最近滅多にTVを見ません。厳選して見ます。録画して置いても少し見て、面白くなければ、直ぐ消します。その私がガッツリ見るんですから面白い。

(けいぼす・女・会社員・50's)

透明感半端ない図書館のまりえさん回

今回の図書館のまりえさんはとてもピュアでどこかノスタルジックで「あのころ」に帰れるような素敵な作品でした。大人の土ドラを見ている層はきっとなんとも言えない気持ちに胸が苦しくなったと思います。雪村さんと高槻先生が話すシーンがとてもよかったです。雪村さんの思いを聞く高槻先生の目がとてもやさし気でお二人とも美しく映像とあいまって透明感半端ないシーンでした。

(女・40's)

6話は切なかったです

原作でも切なく涙したストーリーだったのでドラマではどう描かれるのだろうと楽しみにしてました。やっぱり切なく涙しましたが、高槻先生の更なる解釈で最後はほっこりしました。やはり好きな回です。高槻先生のサプライズバースデーは伊野尾くんの誕生日とリンクしてほっこりしました。後ろで漫才してる難波健ちゃん組が気になりました。多分伊野尾くんのアドリブの鼻付きメガネの高槻先生。現場の仲の良さも感じました。来週は怒涛の回になりそうで今からどきどきしてます。

(あとりえ・女・)

高槻先生に癒やされ中!

今回はまたいつもに増して色んな表情をされた先生。温かい声で説得力ある裏付け捜査!ついて行きたい!

(助手になりたい!・女・主婦・50's)

#06を見終えて

ストーリーを知った上でドラマを見たのですが、キャストさんの熱量とタイミングよいBGMに涙腺崩壊してしまい、今回もあっと言う間に終わってしまいました。本当に心の奥から優しくなれるドラマですね。1話完結の中にも二転三転するシーンもあって、まばたきするのも惜しいくらい。次回予告で高槻先生の泣き顔を見てしまい、既に胸が苦しいのですが、余すことなく見届けたいと思います。

(はる・女・)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
2
3
4
5
6
7
8
>>