みどころ

お鍋やお漬物に大活躍の白菜。
シャキシャキっとした歯ごたえと、ほのかな甘さが、食卓には欠かせませんよね。

白菜はたくさんの葉っぱが重なっているけどどんな風に成長すると思いますか?
ヒントは、白菜が冬野菜だってこと。

白菜はまず、外側の葉っぱが大きく育ちます。
そして、その葉っぱをコート代わりに寒さをシャットアウト!
何枚も重ね着をするようにして、内側に新しい葉っぱを増やしていきます。
やがて春になると、こんな花が。綺麗ですよね〜。

日本人と白菜の出会い。
それはわずか100年ほど前の事。

明治時代の博覧会に、球のように丸まる珍しい野菜として飾られていたのです。

それを早速、日本で使ってみると…
「味が染み込んでうまい!」と一気に普及。

実は白菜は、栄養分を運ぶ「葉脈」がたくさん。
このお陰で、隅々まで味が染み込むんです。
お漬物や煮物が大好きな日本人に、ピッタリだったのね〜。

いつもの白菜に、カンタンひと手間!

用意したのは、白菜の浅漬け。
お肉と一緒に炒めれば、漬けもの独特の旨みが、料理をより美味しくしてくれます。

更に、酸っぱくなった古漬けは、ごま油で炒めましょう!
香ばしいオツマミに大変身です!

おいしさをたっぷり染み込ませる白菜。
その奥深い味わいに感謝して…いただきまーす!

このページに掲載されている写真はすべて著作権管理ソフトで保護され、掲載期限を過ぎたものについては削除されます。無断で転載、加工などを行うと、著作権に基づく処罰の対象になる場合もあります。なお、『フジテレビホームページをご利用される方へ』もご覧下さい。