伊勢神宮舞楽
伊勢神宮舞楽
前回の放送日時 2025年1月2日(木) 5:40~5:55
次の放送日時は情報が入り次第掲載いたします。

舞楽「納曽利」

放送内容詳細

伊勢神宮・正月初神楽。令和7年の演目は「納曽利(なそり)」。
別名「双龍舞」と呼ばれ、雌雄の龍が舞い遊ぶさまをあらわした舞。
平安時代には左方蘭陵王の番舞として、勝利を祝う際に舞われた。
「破」と「急」の二部から構成されており、頗る調子が良く活気に満ちた曲となっており、二匹の龍が楽しげに遊ぶように舞うさまは、活発な中にもどこか荘重な趣の感じられる舞である。また面を著けた二人が呼吸を合わせ対称的に並び向かい合いながら巧みに舞うさまが特徴的。
舞人は「裲襠装束」を身に纏い、吊顎に長い牙をむいた龍のような恐ろしい面を著け、右手には銀の桴を持って舞う。

出演者

調整中

スタッフ

【プロデューサー】
海野仁志(東海テレビ)
浅井崇(東海テレビプロダクション)

【ディレクター】
夏目あみ(東海テレビプロダクション)