みなさんからのメッセージ

<<
1
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
222
>>

これを見ないと!!

毎年楽しみにしています。ほん怖見なくちゃ夏は終わらない!!楽しみにしています!!

(みかん・女・会社員・30's)

夏といったらほん怖!

今年はいつなんですか?やっぱり夏といったらほん怖です!楽しみにしています!

(k・女・専門学校生・20's)

毎年楽しみにしています

夏といえばほん怖!ほん怖といえば、稲垣吾郎さん。そのくらい、安定した番組で怖がりの私でも楽しめます。吾郎さんと子供たちとのやり取りは、観ていて安心感がありついつい引き込まれます。

(はな・女・主婦・40's)

ほん怖といえば"吾郎さん"

毎回目を逸らしたくなる恐怖を抑えつつ、怖い物見たさで楽しく見ています。子供達との「ハイ!ゴローさん!」タイムは、恐怖から暫し和ませてくれる癒しでしかありません。今年も館主に稲垣吾郎さんの出演を希望します。

(うたたん・女・会社員・50's)

夏の風物詩

毎年夏休みで帰省する孫達と観るこの番組は我が家の風物詩です。「はい、吾郎さん」と孫達がテレビに合わせて元気よく言うのを聞くのも嬉しいです。お元気な吾郎さんに来月お会いできるのを楽しみにしております。

(ピーチ・女・主婦・60's)

今年もいよいよ!

こんにちは今年もいよいよほん怖の時期ですね怖い話を、期待しています。

(女・フリーター・20's)

楽しみにしています

今年もほん怖の季節がやって参りました!楽しみに待っています

(ヒロG・女・主婦・50's)

ほん怖大好き!

今年のほん怖はいつでしょうか?お知らせを待っています!今年も「はい!吾郎さん!」が聞きたいです。

(ももここ・女・主婦・40's)

ほん怖見たいです

はい、吾朗さん!毎年楽しみに子供と見ていますスペシャルでやって頂きたいですよろしくお願いします

(クローバー・女・主婦・40's)

夏の風物詩です

今年も放送を楽しみにしてます。放送日のアナウンス待ってます。私自身にとっては夏の一代イベントです。歴代シリーズのブルーレイボックスなど発売していただけると嬉しいものです‼️

(夏のほん怖わマニア・男・会社員・50's)

待っています(^ー^)

【ほんとうにあった怖い話】今年【2018年】も放送して欲しいです(^ー^)吾郎さんと子ども達の【ほん怖】の【五字切り】が大好きです《*≧∀≦》放送をお願いします(^ー^)

(LOKIYUI・女・30's)

今年もほん怖が見たいです。

今年も、稲垣吾郎さんが館主のほん怖が見たいです。よろしくお願いいたします。

(&C・女・会社員・40's)

夏の風物詩ほん怖

今年はどうなのかなぁと検索してみたら、メッセージを送れるとは。稲垣吾郎さんのほん怖、楽しみにしているのでぜひ、よろしくお願いします!

(そうたろうにいちゃん・女・会社員・50's)

今年はいつですか?

毎年、子どもたちとの「ハイ、吾郎さん!」のやり取りと、怖い話を楽しみにしてます。怖いドラマの方にも吾郎さんに出て欲しいです。

(ホチキス・女・主婦・40's)

夏といえばこれ!

吾郎さんと子供たちとの掛け合いもいいし、話は本当に怖いですが、みんなで怖いながらも楽しむ感じが大好きです。放送を楽しみにしています。

(のりこ・女・会社員・40's)

大好き!ほん怖!!

毎年楽しみにしています。夏だけでなく冬も放送してほしいです。今年も早く見たいです。

(アポロ・女・主婦・50's)

ゴロウさん

今年はいつ放送しますか?ゴロウさんのほん怖楽しみにしてます。

(女・その他の職業・30's)

楽しみにしています。

はい!ごろーさん!

(たらっこ・女・主婦・30's)

ほん怖大好き!

今年もほん怖楽しみにしています。はい!吾郎さん!!と言いたいです♪

(まほ・女・30's)

ほん怖を観ないと夏って気がしない

毎年、一緒にほん怖を観るために、妹親子が泊まりでやってきます。親も子供たちにとっても、夏休みの恒例行事となっています。今年もみんなでそろってキャーキャー怖がって、吾朗さんと子供たちのやりとりにニヤニヤしたいなぁと、楽しみにしています。よろしくお願いします!

(はなこ・女・その他の職業・30's)

お盆と言えば

お盆と言えば、ほん怖そして稲垣吾郎さんですよね。毎年楽しみにしています。かわいいお子さん達と吾郎さんのやりとりもエッセンスになって、怖い話がますます怖いっていう、あの感じも割と好きです。今年もお願いします。

(ごまちゃん・女・会社員・50's)

ほん怖待ってます

実話ベースのゾクゾク感と幽霊のリアル感が怖くて毎年の楽しみな夏の風物詩。今年も怖さでゾクゾクの寒さを届けてください。3時間スペシャルでもいいくらい。ほん怖見なきゃ夏じゃない。

(女・会社員・50's)

毎夏の風物詩

本編の怖さと吾郎さんと子供たちのほのぼのとした遣り取りの絶妙な塩梅が大好きな番組です。今年もぜひ、よろしくお願いします。

(きょう・女・40's)

今年もお願いします

毎年、楽しみにしてます。「ほん怖」大好きです😃今年もぜひ放送してください❗

(きつね・女・主婦・30's)

今年も観たいです

夏の風物詩のほん怖を今年も是非観たいです。怖い話でぞっとした後に稲垣吾郎さんと子どもたちのやり取りでホッと一息つく。良い構成になっているので今年もぜひ放映してください。

(Nana-mi・女・会社員・40's)

来年10年目

本当にあった怖い話は、毎年楽しみにしています。録画もしています。私は、9年前にほん怖を見始めて、来年は私にとっては10年目に突入していきます。これからもずっと見ていきたいので、番組を続けてほしいです。実際に、ほん怖に出たいくらいに見ています。よろしくお願いいたします。

(ビッグボス・男・フリーター・20's)

夏といえばほん怖!!

2018年、今年もほん怖は放送されるのでしょうか?稲垣吾郎さんのことを「はいっ吾郎さん」と呼ぶ子どもたちにホッと一息つくことが出来る位の怖い話が毎年楽しみです(*´▽`*)是非!今年も稲垣吾郎さんと子どもたちでほん怖をお願いします!

(かいこぉ・女・主婦・40's)

夏といえば『ほん怖』!

『ほん怖』大好きです❗今年も是非、吾郎さんと子供達の怖くて楽しいお話を見たいです!ちなみに過去の『ほん怖』も見られたら嬉しいです!再放送やDVDなど。。もう1度見られたらなぁ~(*´▽`*)

(れんれんママ・女・主婦・30's)

今年もお願いします。

毎年楽しみに待ってます。子供達がゴロウさんに質問してゴロウさんがタジタジになるのが微笑ましいです。今年も宜しくお願いします。

(たそき・女・主婦・40's)

心霊研究

過去のほん怖では、専門家の先生による、解説があったのですが、ここ最近は、ないので、解説をつけてほしいです。

(白河楽翁・男・会社員・10's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
222
>>