みなさんからのメッセージ

1
2
>>

ありがとうございました

毎回じーんとくる場あり、笑いあり、楽しく観ました。最終回のケイトが歌った歌、発売されますか?とても素敵でした。普段このような書き込みはしないのですが、歌が良すぎて‥。明るい歌の中で、お姉さんが泣いているシーン、とても良かったです。

(ドラマ好き・女・会社員・50's)

素敵なドラマをありがとうございました。

このドラマが始まり、ドラマタイトル『春になったら』を知り、すごい感慨深かったです。私の父もドラマの始まる時には、既に癌の闘病で入院生活を送っていて、なかなか退院する事が難しく、去年の夏には、余命宣告0.8年と告げられてたので、このタイトルの様に春まで生きて、桜が一緒に見れたらいいなと思い、ドラマを見させて頂いてて、自分と重なる部分もありつつ、木梨さんは最後まで自分らしくやり残した事をやって行った事に、私の父はやりたい事したい事などを告げずに治療を頑張ると面会出来ない中一人頑張っていたので、父も木梨さんみたいな生き方してたらどぅなってたのかなって考えるところもありました。ドラマが終われば、春が来る!だから頑張って欲しいと思ってましたが…3/6に父は永眠しました。そのあともこのドラマを見て、色々考える事もありましたが、このドラマと出会えて良かったと思います。父の人生が終わるタイミングに、このドラマがあった事は忘れないと思います。3ヶ月間素敵なドラマをありがとうございました。

(りぃ・女・主婦・30's)

今期一番の作品でした!ありがとうございます。

深澤辰哉さんが出演しているのでドラマを視聴し始めましたが、どっぷりハマってしまいました。特に椎名さんの最後の実演販売と瞳が自分で担当した出産が無事終わりふらっとする所で感動しました。人間がプライドを持って仕事を全うするって何よりも素敵だと感じました。深澤くんは今まで声を張る役が多かったような気がするんですが今回の抑えた自然な演技がとても良かったです。また深澤くんのドラマが観たいです。よろしくお願いします。

(女・自由業・30's)

運命を感じるドラマでした

私の父は去年12月、膵臓癌のステージ4の診断を受けました。すでに肝臓と肺に転移があり、今年の春まで生きるのは厳しいだろうと告げられました。治療はせず、家で最期を迎えたいと緩和ケアを選択しました。ドラマとのあまりの共通点に何か運命のようなものを感じ、毎週見ていました。父も自分で葬儀を計画し、無宗教で、かけて欲しい音楽や遺影まで自分で決めました。父は残された時間を全うしようと懸命に生き、2週間前の朝、眠るように息を引き取りました。願いを叶えて、自宅で、母に支えられながら。ドラマと共に始まった闘病生活で、雅彦さんと共に旅立って行きました。私も「父が亡くなる前にしたいこと」リストを作り、父との最期の時間を悔いのないものにしようとベストを尽くせました。素晴らしいドラマをありがとうございます。

(しょーたいむ・男・その他の職業・40's)

暖かな気持ちでいっぱいです

今日はどんな式になるのか、自分も参列する気持ちでTVの前で楽しみに待っていました。自分も人生を終わる時「幸せな人生だった」と言えていたいなと、日々の小さな幸せに気づき感謝して生きていきたいと想いました。ありがとう。

(シナモン・女・その他の職業・40's)

寝かしつけ後の楽しみ&2人時間

元から、奈緒さんと木梨憲武さんのファンでした!ドラマが始まると聞いて、出産後ほとんど見なくなったドラマもこれだけは欠かさず見ると決めていました!恋愛ドラマや学園ドラマとは違いますが、ほんとにどこにでもいる平凡な家族の日常を描いてるくらい親子のやり取りが自然で、見やすかったです!(私も父子家庭でした)自分に重ね合わせるように見てしまって、引き込まれていって、最終回も雅彦が亡くなるシーンが無いところも、このドラマに合ったいい作りでした!2歳の息子はカズマルくんのシーンがとても好きで、ドラマに出てくるこどもたちと同じように「ドンマイドンマイ、僕は好きだよ」と言っています(笑)新たな旅立ち、別れの旅立ち、いいアイデアだなと思いました!これから実際に別れの式する方現れそうですね!楽しみにしていた月曜日がロスですが、またいい作品に巡り会えるのを楽しみにしています!グラッツェ!

(りこげ・女・主婦・30's)

毎回ハンカチかかせません

憲武ワールドっていうのかなー素晴らしい内容でした。俺は、東北大震災の二年前に、若い父親を、亡くしまして、憲武さんみたいに明るい親父でしたので、重ねてみて号泣してました。これから、「旅立ちの式」流行りそうです。素敵なドラマ、ありがとう

(じゅんにぃモンスター・男・フリーター・50's)

奈緒さんの演技素晴らしすぎます

奈緒さんの感情表現の素晴らしさに毎回感動しています。余命僅かな父への切ない愛を見事に演じられていて観ていて涙が止まりません。最近観たドラマの中で一番好きです。最終回どんな結末になるのか怖いけど楽しみです。

(石亀童・男・その他の職業・60's)

感動し泣けました。

出産のシーン、感動しました。そして、ラストシーンの瞳さん・雅彦お父さんの手紙のシーン・瞳さんの名前の由来ほんとう、泣ける最高のシーンでしたね。次回の最終回、どんなラストになるのか、気になりますし楽しみです。

(hiro-s24・男・会社員・40's)

父の思い出が蘇りました

毎週楽しみに拝見しています。10年前、私の父も癌で抗がん剤治療を拒否し、自分の最期を自分ですべて決めて逝きました。家族で口論したり、思い出づくりをしたり、私が父の遺影を撮ったり、自分で葬儀の段取りをしたり。ほとんどの知人には最後の挨拶を直に済ませて堂々と人生を終えた父でした。ドラマとそっくり過ぎて家族で父の思い出話をすることが増えたこの頃です。

(マサキンおかん・)

癌を支える

5年前の春に旅立った末期癌の父と重なり、想い返しながら毎週欠かさずみています。憲武さんの表情が父に似ていて、毎回涙が出てしまいます。癌を見守る家族にしか分からない気持ちや、親子で過ごす時間の大切さをこの時代に伝えてくれていて嬉しいです。最終回まで楽しみにしています。

(ひとりっ子・女・主婦・50's)

毎週楽しみにしてます

今期のドラマで1番好きです。先週のカズマルくんの単独ライブ、予想はしてましたがそれ以上に感動して涙しながに応援してました。出演者、皆さんほんわかしててすごく和みます。奈緒ちゃんと木梨さんの親子、羨ましいですね。

(まーたん・女・その他の職業・50's)

ノリさん

2年前にノリさんと同じ歳の夫を食道ガンで亡くしました。余命宣告をされ、看取りを経験した家族としてドラマのリアリティに感動しています。ガンの進行で自転車に乗れなくなったり、背中の痛みが脇腹の痛みに変わってきたり…。ノリさんの呟くようなセリフは、夫も同じ思いだったのかなと考えながら観ています。娘2人は毎週号泣しながら観ているそう。今後、さらにしんどい場面が増えてくるのでしょうが、最終回まで楽しみにしています。

(泣かずにいられない・女・その他の職業・50's)

父と娘の愛が素晴らしいです。

毎回、楽しみに観ています。笑いの場面もありますが、奈緒さん演じる娘さんと、木梨憲武さん演じるお父さんの、お互いを想う気持ちが痛いほど伝わってくるので、感動して泣いてしまいます。ひとみの結婚式まで、お父さんの生命の灯火が消えてしまわないか、心配で仕方ありません。どうか、ひとみの花嫁姿を見るまでは、元気でいてほしいです。私の父は、もうこの世にはいませんが、番組を観て、いろんな思い出と感謝の気持ちが蘇りました。優しい気持ちにもなりました。素晴らしい番組を、ありがとうございます。最終回まで、楽しみに拝見させていただきます。

(ゆいこーれ・女・会社員・60's)

カズマルくんの誠実さ

椎名雅彦(木梨憲武)さん。非常に難しい役どころご苦労様です。賛否両論あると思いますが、きっと木梨さんなら何かしら我々視聴者に希望を与えてくれると信じています。余命たった3ヶ月に自分の身体と相談しながら娘の為に何ができるのか?一眼レフカメラにこめられた1枚の写真が思い出の1枚に。性別は違いますが、痛みを感じながら恐怖と共存する姿は、若くして亡くなった私自身の母親の実体験と重なっています。生存中の言葉が蘇ってきました。「子どもの幸せを望まない親はいない」とこの年齢になって痛感しています。視聴者のみなさん是非温かい目でこの作品を取り上げて頂けたらと願わずにはいられません。よろしくお願いします。木梨さんどうか奥様を大切にいつまでも幸せに暮らして下さい。作品楽しみにしています。

(かけがえのない時間・男・会社員・)

みんな温かくてほっこりします

お父さんと娘は本当はとっても仲良くてお互いに大好きで思い合ってるところが家族として素敵だなと思いました。また、周りのお友達も温かくて大好きです。みんなのもんじゃシーンが大好きです。深澤さん好きです!いつも楽しい時間わありがとうございます!

(そら・女・中学生・10's)

あっという間の50分。傑作だと思います。

傑作だと思います。近年稀にないくらい。気がつくとあっという間に50分経ってました。木梨さんの明るい演技に救われている部分があります。私も母をガンではないですが闘病の末看取りました。病名を告げられた時、長くは生きられないと言われて受け入れるのにかなり年月がかかりました。受け入れたあとも、徐々に少しずつ弱っていく母を見ているのが辛かったです。最後の頃は悔いを残してほしくなくて、気になった人がいるなら電話するように母に勧めました。このドラマをみていると、まだ元気だった頃の母とその頃の私を見ているような気持ちになります。時々、瞳ちゃんの揺れる気持ちに感情移入して涙がこぼれてしまいます。最後まで見届けたいドラマです。

(あじさい・女・30's)

素晴らしいドラマ

毎週楽しみにしています。約10年ぶりに毎週ドラマを観ることに。奈緒さんも木梨さんも素晴らしい演技です。もっとたくさんの人が観てくれたらいいのに。福山さんの主題歌も最高です。

(焼き餃子より揚げ餃子・男・会社員・40's)

父と娘

数年前の父と私を見ているようで、毎回涙なしでは見られません。亡くなった父が木梨さんにそっくりなので今回の出演がとても嬉しいです。母は私が10代の時に亡くなっており、父1人子1人支え合いながらも私を一生懸命育ててくれました。私の仕事の帰りが遅い時は、木梨さんのように父は1人でTVに話しかけながら夕ご飯を食べていたらしく何だか切なくなりました。私が結婚し、子育てに手を焼いている頃、父が大腸がんのステージⅣであることがわかりました。今一番優先したいことを後回しにて父の治療に専念することは戸惑いもありぶつかることもありましたが、言葉ではうまく父に伝えられなくても親子同士分かり合えてる部分があること、また今回のドラマ同様、私自身彼やお医者様、周りの友人達に支えられていたんだなと改めて感じました。

(牛乳屋の娘・女・個人事業主・30's)

色々重なる部分があり…

私は助産師をしております。私の家族でドラマの中に出てくる方と同じ名前の人がいたり、私の父が悪性リンパのステージⅣであったりと、ご縁なのか、ドラマと重なる部分が多く、毎回たくさん感じる部分があります。私の父は今は外来通院ですが、ドラマのお父さんと同じように、自由に自分のやりたいことに対して全力で、いまを生きているように感じます。まるで父を見ているようです。大切なドラマに出会えました。これからも応援しています。

(女・30's)

神君との再会との謝りのシーンいいですね。

雅彦さんが昔の好きな女の子と自分が付き合ってしまったことの謝りのシーン・友人神君が、煙草を吸ってたことが雅彦さんのせいになったことで推薦入試がだめになったことへの謝りのシーン良かったです。

(hiro-s24・男・会社員・40's)

父への想い

私は心臓の病を患ってもお酒やタバコを吸ったり奔放でいる父が嫌いでした。今年で80歳になる父も5年前に母を亡くし大人しくなり、最近たまに連絡すると一人で寂しそうにいて、破天荒でしたが、父なりの想いがあったのだとドラマを観て考えるようになりました。奈緒ちゃんと父親役の憲武さんの親子関係が素敵過ぎます。私は随分と歳ですが父への感謝を少しずつ伝える様になりました。岳くんもですが、どんな役でも魅力的で相変わらず大好きな俳優さんです。

(強がりな娘・女・主婦・50's)

毎日楽しみにしています。

今回も感動しました。画面を通して伝わる色味やどことなく漂うホームビデオの感じがとても好きです。関東で3話をもう一度観たいです。

(yasoo!・男・会社員・20's)

とても素敵なドラマです。

久々に大人もほんわか楽しめ、ぐっと考えさせられるドラマです。なおちゃん、のりさん、素晴らしい。岳くん、聡美さん、素晴らしすぎます。毎回楽しみです。

(女・その他の職業・50's)

毎週楽しみに録画だけど見てます

木梨憲武の演技がとにかくグッとくる!ハートフルにも感じるしコメディ要素にも感じる時もあるし、木梨憲武さんだからこそ、このドラマが素晴らしく感じるのだろうと言うほどキャスティングのセンスを感じました!最終回は泣けそうな気がする

(なにふぁむみっちー・主婦・40's)

大好きです

木梨憲武さんの演技、最高です。父親の複雑な気持ちが心に響きます。ここまで面白くステキなお父さんはなかなかいないと思いますが、どこかに時々自分の父にもこんなところがあったな・・と、重なる時があります。当たり前の父親像、見る人皆、同じ気持ちになるのでは?高齢で父はなくなりましたが、どこか重なり、毎回ほのぼのしながら温かい涙がボロっときます。

(やーにゃん・女・その他の職業・50's)

第二話見ました。ラストシーン最高。

ラストシーンの海岸の憲武さんのシーン・奈緒さんのシーンほんとう、感動しました。最高。

(hiro-s24・男・会社員・40's)

思いだします。

春になったらを見て24年前に50才で余命1年を知らされた主人が木梨さんの様に痛み止めだけで自分のやりたい事を全うして亡くなりました。今思うと主人らしく木梨さんとダブります放送楽しみにしています。

(はるえつ・女・主婦・60's)

めちゃくちゃ楽しみにしてます!

最初番宣見た時、のりさん?って正直思いました!でも見たら、のりさん最高の、どハマリ演技で毎回号泣してます!奈緒さんとのコンビ最高です!全てのキャストも最高で私は大好きなドラマです!のりさんのファッションもめちゃくちゃ可愛くてこれからも楽しみにしてます!久々に満点以上の作品です!ありがとうございます!見るたび自分だったらと色々考えさせられますね!次回も楽しみにしてます😊

(あき・女・主婦・50's)

とても感動した!

最近のドラマの中でも、感動有り笑い有りと、楽しみになる番組です。皆さん演技が上手くて、思わず引き込まれてしまい、泣いてしまいます。深澤さんの演技も自然体で良いです。

(ももっち・女・会社員・60's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

1
2
>>