9月27日(月)
「私悩んでいます 100人寄れば文殊の知恵」

早見優
主人と外食する時、別のものを頼んだ時に、必ず彼は「美味しい!一口食べない?」と聞いてきます。私は自分が食べたいもの以外、食べたいと思いません。しかも主人は私が頼んだものを、ずっと欲しそうな目で見ています。みなさんはどうしていますか?
中野裕太
毎週、新幹線で2時間半の移動をしているのですが退屈でたまりません。何かいい暇つぶしはありませんか?
細川茂樹
炊きたてのごはんには、何を合わせて食べるのが一番美味しいでしょうか?

9月28日(火)
「記憶の森 美術館」

中野裕太
2才のナルシシズム
細川茂樹
朝礼をフカンで(4歳)
ハリセンボン(春菜)
大失敗!ヒザかっくん(5才)
ハリセンボン(はるか)
雨の中の記念撮影(4才)

9月29日(水)
「私のドッキーワード」

細川茂樹
細川さんですよね?
<お店に買い物行って、最後の最後に支払いする時に言われると見栄を張ってしまう>
ハリセンボン(春菜)
それはいいです
<街を歩いていて「写真いいですか?」と聞かれ、時間ないので「握手でいいですか?」と言ったら「それはいいです」と断られた。>
ハリセンボン(はるか)
私も歯の神経が死んでるんです
<私の周りに歯の神経が死んでいる人が集まってくる>
うつみ宮土理
そうめん
<そうめんが好きで、それも最近そうめんのスパゲッティにこっている>

9月30日(木)
「今の私はこんな漢字!?」

ハリセンボン
『差』
<体重の差もあるが、温度の差。楽屋のエアコンの温度が全然合わない。>
うつみ宮土理
『変』
<この年になると、景色を変えたくて部屋の模様替えをしたが顔は変わってない。>
半田健人
『持』
<持っている知識のひとつ工夫するだけで特別な存在になれる。>

10月01日(金)
「私のヤセガマン」

うつみ宮土理
ショッピングは大好き だけど! 帽子屋さんはみない
半田健人
歯が痛い! だけど! 絶対に手をあげない!
中川家(剛)
昆虫がこわい!! だけど! 平気な顔してつかまえる。
中川家(礼二)
新幹線の窓側は暑い だけど! カーテンは閉めない!!