6月21日(月)
「私悩んでいます 100人寄れば文殊の知恵」
- 加藤貴子
- 極度の内弁慶で、人前だと上手く話す事が出来ません。どうしたらいいでしょうか?
- 渡辺 大
- 結婚して子供もいるのに、部屋には僕の趣味のDVDやフィギュアなどで溢れていて、嫁からも注意されています。どうすればいいでしょうか?
- オアシズ(光浦)
- 美容院もメイク室もじっと座っていられません。どうしたら落ち着きがあるようになりますか?
6月22日(火)
「記憶の森 美術館」
- 渡辺 大
- 衝撃のドキュメンタリー(小3)
- オアシズ(光浦)
- 3才 とれない
- オアシズ(大久保)
- 3才 ハチに刺され続けた日
- 加藤登紀子
- さすらいの子 登紀子2才
6月23日(水)
「私のドッキーワード」
- オアシズ(光浦)
- コイツ
<男性の人から何か紹介されるとき、「コイツさぁ〜…」と上目線で言われるとキュンとする。>
- オアシズ(大久保)
- 折り返ししてもらえる?
<たまにOLのオペレーターの仕事をやっている時に、クレーマーの人から電話が来るときの第一声。>
- 加藤登紀子
- 大丈夫!!
<スタッフの人に「大丈夫!!」と言われると何かあったと思ってしまう。>
- 田村 亮
- 何の打ち合せ?
<本当に打ち合せなのに、嫁から「何の打ち合せ?」と言われると、何も悪くないのに戸惑ってしまう。>
6月24日(木)
「今の私はこんな漢字!?」
- 加藤登紀子
- 『狩』
<今コンサートの真っ最中。チームを組んで乗り込んでリハーサル始まって幕が上がったら「狩」なんです。>
- 田村 亮
- 『平』
<平和の平。子供も小学生になって、犬も母親に返して、一段落してやっと平和になった感じがする。>
- 神田沙也加
- 『飛』
<今ミュージカルのピーターパンのウェンディ役をやっていて、フライングで飛ぶ。気分によって高さが違う気がするのが面白い>
6月25日(金)
「私のヤセガマン」
- 田村 亮
- 頭皮が痛い だけど! 金髪はやめない!
- 神田沙也加
- 転ぶのはコワイ… だけど! 9cm以上のヒールをはく
- Wコロン(ねづっち)
- 居酒屋で横のテーブルにいたサラリーマンのダジャレ大会に参加したかった だけど! 入らなかった!!
- Wコロン(木曽さんちゅう)
- 「すいません、ねづっちと2人で写真撮って下さい」と頼まれるが、断りたい だけど! 撮る!