2010.10.27

第19回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品
69日 あの夏の日、私は十九歳だった
(制作:テレビ長崎)

戦争中の医学生の日記がのこされている。当時19歳だった。8月9日、長崎原爆によって友人たちの運命は引き裂かれることになる。生き残った人々はどんな思いで戦後を生きてきたのか…死んだ人々はどんな最期だったのか…。戦後65年、日記に動かされるかのように人々の記憶がよみがえっていく。青春のただ中にあって不条理に奪われた未来に若者たちは何を描こうとしていたのか…。

<2010年11月3日(水)26時40分~27時35分放送>


 長崎の原爆で亡くなった医学生の日記が残されていた…。第19回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品『69日 あの夏の日、私は十九歳だった』(制作:テレビ長崎)は戦時下、懸命に人生を見つめていた一人の医学生の青春の苦悩と夢をたどるドキュメンタリー。

 日記の主は秋口明海さん19歳、当時の医科大学(今の長崎大学医学部)の一年生だった。念願の医大に入学が決まり、立派な医師になることを目指していた有為の青年であった。昭和20年6月1日から始まる日記には文学や哲学についての考え、そしていかに人は生きるべきかなどがつづられ、悩み多き青春に真剣に向き合っていた様子がうかがえる。また日記には沖縄への米軍侵攻や本土の各都市への空襲など敗戦が日々色濃くなっていく状況も伝えている。番組は亡くなった秋口さんが自分の日記を読んでいるように展開していく。友人とのきずなや読んだ本のこと、女性や恋について今は使われない当時の美しい日本語で語られていく。そこに登場する友人や思い出の風景をたどりながら、そして愛読したドストエフスキィの「貧しき人々」の一節を織り交ぜながら秋口さんの失われた時間をよみがえらせていく。

 亡くなる前日8月8日に最期に書いた日記は新型爆弾が落とされて広島市が壊滅したことが書かれていた。秋口さんは知るはずもない自分の運命を予感させるような言葉を遺すことになる。そして8月9日の朝、いつものように医大(長崎市の北部)に出かけたまま秋口さんは帰らなかった。爆心地から550メートルの至近距離にある長崎医科大学は原爆の直撃を受け、学生や教職員のほとんどが即死している。8月9日以降、空白となったページが戦争の不条理を悲しく物語る。秋口さんは、原爆の11時2分、講義を受けていた。遺体は見つからなかった。最愛の息子を失い、以後、父親は人前で息子のことを口にしなくなり、また母親は生前いつまでも息子の帰りを待っていたという。原爆で長崎医科大学では学生や教職員など897人が亡くなった。今、医学部のキャンパスには亡くなった人たちの氏名を刻んだ碑が建っている。その中に秋口明海さんの名もある。

 秋口さんは原爆にあう2日前、ドストエフスキィの「貧しき人々」を読み、こう書き残している。「人間の最大の宝は愛の心だ。愛なくして富が何になろう。」番組では、戦時下、懸命に人生を見つめていた秋口さんの青春の苦悩と夢をたどる。そしてその秋口さんも多くの死者のうちの一人であったことを描き、戦争が多くの人生を断絶することを訴えていく。

清水輝子ディレクターコメント

 原爆で亡くなった19歳の医学生、秋口明海さんが遺した日記、その最初のページは戦時中にもかかわらず女性や恋についてつづられていた。今は使われない当時の美しい日本語がちりばめられていて秋口さんのきれいな話し方やナイーブで優しい人柄が浮かんできた。 貧しい農家に生まれ苦労を知っていた秋口さん、いつもそのまなざしは弱い人や困っている人に向けられていた。そして立派な医師になる夢に向かいながら、いつも根底には生きるとは何か、愛とは何か、人間のあるべき姿とは何かを深く見つめようとしていた。秋口さんは亡くなる数日前、ドストエフスキィの「貧しき人々」を読み終え感想を記している。「人間の最大の宝は愛の心だ。愛なくして富が何になろう」可能性にあふれた将来に希望を膨らませていた秋口さん、その2日後、大学で講義を受けていて原爆にあい、亡くなった。あたり一面、黒焦げの死体と瓦礫に埋め尽くされ秋口さんの遺体は見つからなかった。被爆直後の惨状を伝えるために私はあえて、ショッキングな死体の写真を使った。秋口さんをはじめ亡くなった多くの人たちがこんなむごい死に方をしたその現実を知ってほしいと思ったからだ。
 秋口さんが亡くなった、今の長崎大学医学部を訪れたとき緑輝くキャンパスの中を笑顔で通りすぎる医学生の姿に秋口さんを重ねた。夢と苦悩の中で揺れ動きながらひたむきに生きていた秋口さん。遺体も見つからなかったこの場所に秋口さんの魂がさまよっているような気がした。「僕は死にたくなかった。」そんな声が聞こえてくるようで秋口さんの無念さをモノローグで伝えようと決めた。秋口さんが今も私に語りかけてくれているものがある。それは自分ができなかった分までたくさんの本を読んで勉強してください。今を精いっぱい生きてください。そして私たちの死を無駄にしないで人としてたくさん悩み、思いやりのある人になってくださいと…日記は天国の秋口さんからの便りだと思っている。


<番組概要>

◆番組タイトル

第19回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品
『69日 あの夏の日、私は十九歳だった』
(制作:テレビ長崎)

◆放送日時

2010年11月3日(水)26時40分~27時35分

◆スタッフ

ナレーター
岡本寛志
撮影・編集
井上康裕
ディレクター
清水輝子
プロデューサー
大浦 勝
企画・制作統括
山本正興

2010年10月27日発行「パブペパNo.10-198」 フジテレビ広報部
※掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。