コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-THE THIRD SEASON

みなさんからのメッセージ

<<
1
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
361
>>

コードブルー最高!

5話の時は5話が1番いいと思って、6話はほんとに最高だって思った。コードブルーはほんとに良いドラマだと思う。

(山田花子・女・高校生・10's)

考えさせられました

第6話。考えさせられました。臓器提供の意思の確認の欄は免許証の裏にも印字されるようになりましたが、私は空欄のままです。ドラマとはいえ、脳死判定のあとの映像はかなり衝撃的でした。このシーンだけではなく、医療や救助現場で働いている人達は辛く重いものをいつも抱えて仕事をしてくれているのだと改めて気付かされました。臓器提供者がいてくれたおかげで救える命がある・・・頭ではわかっていましたが、今まであまり真剣に向き合って考えることはありませんでした。コードブルーは、ただのドラマではなく人として大切なものを気付かせてくれて、大切な問題と向き合う機会を与えてくれるそんなドラマなのだと思います。重いテーマですが、自分の意思表示をするものがあるのだから、一度真剣に考えてみようと思いました。フェローの3人も自分の心や恐怖と向き合っていましたね。一歩踏み出した姿に勇気をもらいました。ありがとうございます。

(ひまちゃん・女・)

毎週2時間スペシャルでお願いします!

コードブルー面白くて感動して毎回毎回1時間じゃあ足りないです!素敵なドラマに出会えてよかった。白石先生と緋山先生の絆は計り知れないなと思いました!

(まっつ・女・大学生・20's)

6話

とてもスピード感があってスリリングなコード・ブルーって感じの回でした。藍沢先生、奏ちゃんの緊急オペ、いったいなにがあったんでしょう?そしてヘリの墜落?藍沢先生は乗ってたのか?予告シーンを見て次回が待ち遠しいです。

(よー・女・)

夢を持ちました!

コードブルーほんとに大好きです今まで夢なんかなかったのに今は将来、冴島さんみたいなナースになりたいと思うようになりました!冴島さんほんとに憧れるようにかっこいいです!他の医師たちの成長とか藤川冴島夫婦の行方とか気になって仕方ありません😊

(女・中学生・10's)

コードブルー最高!!

毎回スーパードクターな感じで、実際こんな先生が身近にいたらどんなに仕事に張合いが出るだろうと思ってみてます✨現場の状況は実際に有り得る話で、自分の仕事と重ね色々考えさせられます。次は私の職場で是非撮影してもらいエキストラで参加したい!!なんて思ってます!これからも楽しみにしてます。

(ころまんちゃん・女・その他の職業・40's)

第6話の緋山先生

私は戸田恵梨香さんが好きでコードブルー1.2.3と見ています。昨日の緋山先生はいつも外科手術をしたいと嘆いていたのに脳死判定を受けた男性の書類を淡々と書き続けていたからです。名取先生もその事を気にかけていました。その理由は臓器移植の手術中に分かりました。「この子の臓器で6人が生き続ける。私は最後まで手を抜かないで見届けたい。」と名取先生に語りました。私はこの緋山先生に心を打たれました。第2シーズンの頃の緋山先生とはまた違った見方でこれからは次の世代に受け継いでもらう、そんな感じがしました。これからも緋山先生の成長、教えを見守っていきたいです。戸田恵梨香さん、大好きです!

(エビマヨ・女・中学生・10's)

戸田さんの

演技が素晴らしすぎる。病院勤務ですが動き器具の持ち方全てが本物の先生みたいです。ずばぬけてる

(ブルー・女・その他の職業・40's)

勉強になります

自分には指導する相手がいないので、コードブルーを観ていると、「人として成長するにはこうするといいのか」と思う事も多々あります。灰谷くんと横峯さんの関係いいですね。男女逆転してる感じで。好きな女の子がいるのに、自分で上着着るなよー!手術を任せるなよー!とは思いましたけど。

(女・)

最高のキャスト!!

サウンドトラックが流れただけで「ああ!コードブルーだ!」ってなります😢♡毎回毎回次回予告が気になって気になって…あんなに憂鬱だった月曜日がこんな幸せな月曜日になるなんて!主題歌もHANABIと前作と変わらないのが良い!ファーストシーズンの再放送を見たあとにサードシーズンを見ると懐かしいと思うと同時にこんなにも成長をするものかと驚き😦♡!これからもコードブルー愛を貫きます!

(ゆきだるま・女・高校生・10's)

救急

もともと、看護師になりたいという夢はあったのですが、コードブルーを見始めて救急に行きたいと思い始めてます‼コードブルーのお陰で夢がなんとなく固まってきました‼藍沢先生のテキパキした行動に目を奪われます‼

(高崎の鹿ちゃん・女・高校生・10's)

落胆の向こう側

緋山先生が大好きです!わたしはシーズン1から見返していて、今回の緋山先生と名取先生のシーンが心に残りました。緋山の「人それぞれでいいんだと思う。どんな景色が見えるかは。」というセリフが心に響きました。患者思いで翼くんの過去を持っているからこそ言えることだなぁと思いました。友情も感じられました。とってもいい回でした!!とってもいい回でした!!

(花コードブルー・女・高校生・10's)

息がぴったりな救命チーム

第6回の救命場面では、白石先生の指揮のもとに、藍沢先生、藤川先生、冴島ナースがアイコンタクトから阿吽の呼吸で次々と対処していくところが凄いと思いました。特に冴島ナースが藍沢先生に指でガイドする所とか、スペシャリストならではの経験に裏打ちされた貫禄と迫力に圧倒されました。また、医療スーツにカメラが内蔵されており、外部と具体的な情報を基にコンタクトできるとは、救急医療の先端テクノロジーを目の当たりにして感動しました。

(千葉っ子・女・その他の職業・)

藍沢先生、頑張って!!

藍沢先生は、沢山の人、病院の救命センター、病院のドクターヘリのシステムなど、本当にたくさん助けてるます!!問題を克服して、是非、外国でもたくさん勉強して、もっと色んな視野を広げてほしいです!うちの子ども達の憧れです!藍沢先生!がんばってください!!

(ma-sweetie・女・主婦・40's)

続きが気になって眠れません

現場で滑って転びそうになる藤川先生を、サッと支える藍沢先生。ちょっとだけ笑ってしまいました。そして、冷凍庫に閉じ込められたフェローからのレシーバーに一瞬詰まる藍沢先生。。。いつもなら2つ3つ先の事まで考えてすぐ指示を出す人なのに、今回はどうしたの??と思ったら、藤川先生がすかさず白石先生にモニターの連絡をするという、このさりげない一瞬の連携プレー。3シーズンでは、この真逆の2人のあ・うんの呼吸がぐっときます。しかし、、、今回の藍沢先生のちょっとした違和感のある姿が、来週のお話に繋がっていくとは、なるほどと思いました。

(あずきん・女・会社員・40's)

大好きです!!!

コードブルーを見て、医療関係の仕事に就きたい!と思い進路に悩んでるとこです💉!!毎週楽しみにしてます😆

(A・女・高校生・10's)

コードブルーがあるから1週間楽しく過ごせます

第6話は野上翼くんや、脚を切らなくていい!というガッキーのセリフでは黒田先生を思い浮かばせるようなシーンがありとても嬉しく思いました!!もうほんとにみんな可愛くてどのお話も5回以上はみています💗まだまだ撮影大変だと思いますが頑張ってください!!結衣ちゃん大好き!みんな大好き!コードブルー大好き!

(ゆいゆいっ子・女・高校生・10's)

良かった!

昨日のコードブルーは、スピード感もあり、現場での緊迫感ある手術シーンもあり、久々大好きなコードブルー!って感じで、あっという間の1時間でした。臓器の摘出手術のシーン泣けました。フェロー達、特に灰谷先生の成長良かったですね。でも何より藍沢先生!本当かっこいい!中学生の娘と親子で毎週楽しみにしてます!これからも頑張ってください!

(ランラン・女・主婦・40's)

6話みました!

まず、1番最初のシーンで笑いました!冴島さんが復帰して、もとのちょっぴりこわい冴島さんに戻って嬉しかったです。そして、冴島さんはフライトナースなのにドクターと同じくらいなまってない仕事ぶりであらためて感心しました。そして、灰谷先生の臆病者だけど勇気を出してメスを握るところ感動しました。私も、臆病者だから灰谷先生みたいに頑張ろうと思えました!名取先生も、緋山先生にたくさんのことを聞いて、少しずつ変わってきてよかったです。奏ちゃん、悔しい気持ちでいっぱいだと思いました。奏ちゃんは、自分の1番大事な物だったからこそ簡単に受け入れられないという気持ちがよくわかります。藍沢先生は、自分を責めているけど、新海先生も言ってたように良い結果な方らしいからそんなに責めないでほしいです。😭1番せつなくなったのは、最後のシーンです。白石先生は、いつもあんな顔をしない藍沢先生を心配してて優しいなと思いました。きっと、いつもは励ます側にいる藍沢先生を、白石先生は励ましてあげたかったんだと思います。2人は、ない部分を補う大切なパートナーだから、進展も楽しみになりました💓藍沢先生も、無理しないで弱い部分とか他の4人のようにみせてほしいです。7話もぜったいみます!!コードブルー終わってほしくないです!

(りりんご・女・高校生・10's)

コードブルー6話

6話、灰谷先生と名取先生成長したなと思います。灰谷先生はあんなに臆病だったのにやっぱり藍沢先生の言葉は届くんだなと思います。名取先生、最初はひどい事言うな🙁と思いましたけど、途中から緋山先生から言われた事で結構変わったなと思います。やっぱり先輩の一言はすごいんだなと思います。あと、冴島さんがたのもしいなと思います。患者さんの友達とかにも気を配り、どんな道具が必要かも全部分かってて、冴島がサポートしてくれる医者はすごく安心できるだろうなと思います。藍沢先生、天野さん事で残念だなと思います。でも命救ってもらったし、急変だったから仕方ないのかもしれないなと思います。けど7話の予告で天野さんの手術の時に何かがあった。っぽい事も書いてあったので気になるなと、待ち遠しいです。7話も楽しみにしています❗

(蠍・女・小学生・10's)

毎週月曜日が楽しみです

毎週月曜日に藍沢先生がみれるなんて幸せです!コードブルーは命の大切さを学ぶことができるドラマなので毎週月曜日をとても楽しみにして生活しています(笑)もう6話。はやいですね。すぐ終わってしまいそうで悲しいです(泣)これからどう展開していくのか楽しみです!

(まなぽん・女・中学生・10's)

コードブルーのアドリブ大好き💕

コードブルーの中で1番好きなのがエレベーターシーンです‼エレベーターシーンでは台本が無くみなさんの素敵なアドリブが観れるから本当毎回楽しみにしています!かっこいい山Pそしてかわいいガッキークールな戸田ちゃん‼美しい比嘉愛未様!なんだかずれてるけど愛されキャラなあさりっちがだーい好きです!💖😘😍もー本当愛しています❣

(真風まどか・女・10's)

コードブルー応援

6話!楽しく見させていただきました。命の重さに色々考えさせられました。あのシーン見て、ここ描くのかーとドキッとしました。内容的には藍沢先生の二人のフェローに向けてのシーンが最高でした。でも、奏ちゃんとのシーンは命を救ったうえのあの辛そうな藍沢先生は辛すぎます。この問題に着地点はあるのでしょうか。藍沢先生のシーンはホントに目を引くので楽しみにしています。約半分まで撮影きましたが、今後も絶対見るし応援しています。あんまり、辛くないのがいいですが…

(アキ・女・主婦・30's)

シリアス回

冒頭の冴島さん、怖かったです・・。それから逃げる藍沢も面白かったです。今回はフェロー達が大きく成長しました。それとは裏腹に悩む藍沢。脳死で臓器移植した少年と7年前の事を思い出す緋山。かなり深い内容でした天野奏の手術の最中に何があったのか、ヘリ墜落って何?来週が楽しみ過ぎます!

(真姫・女・中学生・10's)

もう最高すぎだよコード・ブルー❤❤

毎週毎週楽しみで楽しみで寝不足です!w本当にコード・ブルーは世界一面白い医療ドラマだと思います!!!!!!これからも撮影頑張ってください!!応援し続けます!!!!!!山p最高❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

(山p愛してるっ子・女・中学生・10's)

6話最高♪ૢ次が気になる!

今回も泣きました😭最初の白緋冴の絡みといい冴島さんの登場のしかたといい最高だし、復帰できて何より!!それに、今回はフェローみんながすごい成長してて特に灰谷先生の強さに涙腺やられました💦次回はヘリが墜落って見てる側もドキドキです😫

(まる。・女・中学生・10's)

第6話は良かったです

あらすじの中に臓器提供・移植が少しだけ取り上げられていましたが、番組を通してでもこういう場面を見て頂いて理解を深める事はとても素晴らしい事だと思います。番組を見て主人ともし自分が亡くなったら臓器提供をしたいねと話し合いました。

(感動オバサン・女・主婦・over70)

手術なリスクはつきもの。奏が藍沢を責めたい気持ちは理解出来るけど、あれだけ慕っていた先生に託した自分の責任を思い出して欲しい。

(らら・女・会社員・40's)

コードブルー大好きです

ファーストシーズンからすべて見ているので、藍沢先生は人間らしさが増したな~と思います。7話はそれゆえの苦悩が描かれるようなのでとても楽しみです。わたしの周りには医学部の大学生が多くいるので、みんなこんなかっこいい医者になるのかと思うと尊敬します。

(もえか・女・大学生・10's)

6話も凄かった

コード・ブルー大好きです❤もちろん1.2も全部見ています。3シーズンは、5人の成長が感じらて私は大好きです‼6話は特に引き込まれました。いいドラマだなぁとつくづく思います。こんなに色んなテーマを描く素晴らしいドラマの主演が山Pで、ファンとして誇らしく思います。来週の予告も気になるところがあり過ぎて、今からドキドキです。まだまだ暑い日が続きますが撮影頑張ってください。コード・ブルー3大好きです‼

(藍沢先生素敵です。・女・)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
361
>>