番組に寄せられたみなさんのメッセージから

番組名:曲がり角の彼女



PREV← | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
[次の10頁へ]
【さびし〜!】
とうとう終了してしまいました・・・がっDVD発売なんですね・・・番組は、終了したけれど、DVDあればうれしいです。稲森さんドラマお久しぶりで、すっごく期待してました。なんか、ハッピーマニアみたいで、なつかしいような、新しいようなそんなドラマでした。千春の言葉・・・毎回元気もらってました。また、何かの形でこんなドラマがあってくれると、とってもうれしいです。続編とまでは言いませんが、また稲森さんに、会いたいです。久々に私の中で大ヒットでした・・・・(ゆう・女・主婦・30's)2005/06/28 23:31:59

【よかったぁo(≧∀≦)o】
最終回、本当によかった☆一樹ともくっついたし、みんなが幸せになれた気がする(*'ω'*)このドラマで、私はたくさんの恋愛勉強、人生勉強ができました!!ぜひ、パート2もやってもらいたいです(≧μ≦*)☆☆☆本当にいぃドラマでした(T◇T)☆☆☆(みどりん・女・その他の職業・20's)2005/06/28 23:30:58

【曲がり角〜のスタッフさん達へっ!】
毎週絶対欠かさず見ていました(^ε^)今最終回見終わってもぅ終わってしまうのが凄く悲しいです(T_T)それで曲がり角の彼女を作った皆さんへお願いです!!夏か秋ぃっでもィィので曲がり角の彼女の番外編をして下さい!!河本さんと千春のその後が凄く気になる!!それに三宅君となつみちゃんのその後も気になるし島ケンとぇり子のその後も!だからお願いです(>_<)番外編して下さい!(三宅ッチラヴ・女・会社員・20's)2005/06/28 23:29:32

【いろいろと学ばせてもらいました!】
さすがでしたね〜w めちゃめちゃ感激&感動!でした!自分は途中から見始めたのですが、途中からでも十分面白いと思います!それに最初からもみたいのでDVDもほしかったり・・・しかし、今回の放送で終わるのが本当に悲しいです千春さんのあの日記も本当ためになることばかり書いてあったし・・・人生失敗しても大丈夫!(たぶん)こんな感じでしたっけ?でもあの終わり方は本当にお見事としか言えません、みなさんもあんなよい人生をどうかすごしてください!最後に・・・本当にすばらしかったです!(皐月・男・高校生・10's)2005/06/28 23:27:58

【ありがとうございました。】
今日最終回だなんてかなしいです。30になると焦るんだろうなと思います。世間的にも結婚してなきゃ周囲に驚かれるし、この歳で○○でないとヤバイ!と思ってしまう気持ち共感できました。そんなことでいつも悩んでいる千春でしたが、持て前の前向きな姿勢に毎回元気をもらっていました。ありがとうございました。(ちえ・女・会社員・20's)2005/06/28 23:27:57

【かっこいい(≧▽≦)】
甲本さん☆★かっこいいー!!『引き抜きかえすから』とかなんだしぃ!!見てて照れちゃいましたぁ。やっぱり千春とはナイスカップルですねぇー♪♪今度は続編が見たいです。新しい職場でのお話アンド一樹と千春のラブストーリーがもっと見たいです★☆\(^O^)/(ヒカリ・女・高校生・10's)2005/06/28 23:27:47

【こんな曲がり角なら。。。v(*'-^*)-☆ ok!!】
曲がり角の彼女すっごく好きな話でした(*/∇\*)キャ本当に面白くて可愛くて。。。何かこれからの人生に影響力有な感じでした(⌒^⌒)b うんあんな30代独身なら有かな〜って思いました。(ハニー・女・会社員・20's)2005/06/28 23:27:36

【かっこいい】
私は副社長役の要潤さんが好きです すごいかっこいいですこのドラマが終わるので悲しいですでも他のドラマに出たら応援しますがんばってください(潤・女・小学生・10's)2005/06/28 23:27:13

【いっぱい考えさせられました】
私は今二十代真ん中で、たくさんのことに悩んだりしているけど、失敗を怖がらないでがんばってみようっていう気持ちになりました。千春の一言一言がぐっと心に沁みた〜!!とってもいいドラマでした。ありがとう。(あこたろう・女・フリーター・20's)2005/06/28 23:26:35

【よかったです】
さっき最終回を見ました。甲本さんと仲直りして、結婚の約束までしてしまうなんて、すごくみているこっちが嬉しくなってしまいました(*^∀^*)旅行に行く途中で終ってしまったので、続編として、千春と一樹の結婚式から始まるお話を作ってほしいです♪そして一樹が千春をまた自分の会社に引き抜いて…のような感じがいいですね(・ω・)それになつみと修ちゃんの関係も気になるし、えりこと杏子さんのうまれてくる子ども達も気になりますね(*^∀^*)本当にいいドラマでした(*^−^)ノほんとに続編楽しみにしています☆☆☆(みゆ・女・高校生・10's)2005/06/28 23:26:09

【最終回☆】
最終回はやっぱり千春には会社にいてほしかった……;でも副社長が迎えに来てくれるからぃぃと思います♪♪最後になつみが悲しがってるところがヵゎぃかったです!なつみが新入社員の人に年取ってるって言われていぢけてるトコロもヵゎぃかったですv最後はやっぱり副社長と仲直りできて良かったです!!SPかパート2やってほしいです(結城 奈菜・女・中学生・10's)2005/06/28 23:25:52

【最高!!】
私は26歳だけど転職した事や来年に控えた結婚に対して色々考えたり不安になったりする毎日だけど千春をみて"皆同じように悩んだりしてるんだな〜"と思って、なんかホッとした。千春の言葉ひとつひとつが自分の身に染みた‥というかがんばれるような気がしてきた!内容もすごくおもしろかったですがそれ以上に元気をくれたドラマでした。(もも・女・会社員・20's)2005/06/28 23:25:49

【不満が・・・!!】
毎週楽しみにして見ていたのに、今回の終わり方って!!てっきり1年後の展開もあってから終了かと思っていたのに!!ちょっと後味が悪い感じが残りました。近々特番でもして頂いて、その中で千春がGMIに行ってからの活躍ぶりと、グランフォートに再度引き抜きされる・・・と言うのが見たいです。ちなみに甲本さんと千春の結婚もネ!!(茶太二郎&虎三朗・女)2005/06/28 23:23:16

【ありがとぅ(≧∀≦)ノ!】
ついに終わっちゃいましたねぇ↓↓(泣)すっごく面白かったので毎週欠かさずに見てました!!来週から見れないと思うとメチャクチャ寂しいです(>_<。)最終回、千春が移動しちゃってかなり驚きでした!でも甲本さんと幸せになれて、本当に良かったです…(涙)なつみちゃんもこれから恋に仕事に、頑張って欲しいです(笑)毎回見る度に、自分も結婚できないんじゃないか??っていつも不安になります。でも、そんな人生もありですよねっ!?きっといつか、千春のように幸せになれる日が来ます(o^_^o)グズA言ってても仕方ない!私も頑張らなくちゃ☆★(キング・女・高校生・10's)2005/06/28 23:22:25

【おおしまチャン最高!!】
一番好きな番組でした!!私的には堀内さんとくっついてくれるのかと途中まで思っていたけど…happyendでなによりだぁ。ぜひぜひ続編やって下さい!!!!楽しみにしてます。(めめたん・女・高校生・10's)2005/06/28 23:22:24

【特別編を是非!】
1年後を特別編として放送して頂ければと思うエンディングでした。。千春と甲本さんが幸せになるところを最後に見たいと強く思いました!特別編で最後でも構いませんので、是非とも二人が幸せになるところを創って下さい!!(りな・女・会社員・30's)2005/06/28 23:21:56

【え〜!!】
毎週すごく楽しみにしていた曲がり角がとうとう終わっちゃってサミシイな。最終回、どうなるのかなぁって思ってたけど、何か納得いかない!っていうのが本音です。千春の花嫁姿見たかったな。スペシャルで帰ってきてくれることを願ってます!!!ぜひお願いします!出演者のみなさん、スタッフのみなさん、お疲れ様でした。毎週楽しい時間をありがとうございました。(キティ・女・会社員・20's)2005/06/28 23:20:55

【良かったデス!!】
ここ最近、こんなにはまるドラマが無かったので、今回は心から見入ってしまいました。千春が「1年経ったら迎えにきて」と言っていたので、是非是非、というか、絶対パート2作ってください!!今は19歳ですが、2年後就職したらきっと千春のような道を歩いていきそうです。曲がり角が終わるのがとても悲しいので、絶対2作ってください。3ヶ月楽しませて頂き有難うございました。次回作があることを願って・・・。(千春&一樹大好き☆・女・大学生・10's)2005/06/28 23:20:05

【毎週ドキドキでした!】
終わっちゃいましたねぇ。きっと千春は転職後もがんばって副社長と結婚できるんだろうなぁって思える最終回でした。でもできれば“一年後”ってやってほしかったです。絶対スペシャルやって下さい。一樹と千春のその後が見たいです!ずっと前から要潤クン大好きだったけどこのドラマでますます好きになりました。毎週ドキドキしながら見てました。スタッフ、キャストのみなさんお疲れさまでした。(真吾ママ・女・会社員・40's)2005/06/28 23:18:46

【とてもハマりました】
私も勤めて10年目の主任をしています。社内恋愛も…千春の仕事に対して、年齢に対して、親に対して、いろんな部分に共感しました。本当にたくさんの事で。今までいろんなドラマ見て、おもしろいって思って来ましたが、こんなに毎週楽しみにした事はなかったです。最終回なんて来て欲しくなかった位。たくさん泣いてたくさん笑って元気付きました。稲森いずみさんは昔から大好きな女優さんです。これからも期待してます!副社長の性格も大好きで、ドキドキしました! 曲り角の彼女、最高!!(29主任・女・会社員・20's)2005/06/28 23:18:44

【よかったぁ☆】
最終回本当によかったぁ♪♪これゎ絶対DVD買います!!!!もしできるんだったら、曲がり角の彼女のspecialしてほしいくらいです。本当に最高でした☆(ゆぅちぃ・女・高校生・10's)2005/06/28 23:18:03

【千春頑張れ!】
千春の新しい生き方に共感しました。今、事情あって働けないのですが、働けるようになったら新しい所でやってけるか不安でしたが私も頑張ってく元気でました。副社長と千春の一年後見てみたかったです。この番組でいろいろな事学びました。これから見れないのは、残念ですが、本当にいいドラマでした。30代の私の支えでした。本当にありがとうございました。出演者方、スタッフの方、本当におつかれさまでした。(ピンクの魚・女・30's)2005/06/28 23:16:50

【千春さん&一樹さん♪】
一樹さんの母親に対して・・・千春さんが言い返した姿がすごい!カッコよかったです♪私まで・・・スッキリ☆しました♪一樹さんと仲直りできたし♪やっぱり・・・千春さんと一樹さんは、お似合いだと思いました^^素敵なドラマをありがとうございました♪(なほほ・女・主婦・30's)2005/06/28 23:16:44

【ありがとう】
失敗続きの毎日、これから先への不安‥しんどいことはたくさんあるけど、しっかり前見て進んで行こうと思います!!毎週元気をくれた『曲がり角の彼女』。ほんとうにありがとう!!寂しいけど、ほんとうにありがと!!!(サッツン・女・大学生・10's)2005/06/28 23:16:18

【ありがとうございました(^-^)】
千春の『大丈夫!失敗しても、人生大丈夫(たぶん)』の言葉に大号泣しちゃいました。だよね!だよね!なんて思いながら。あたしも千春と同じ33歳!いろぉ〜んな曲がり角で立ち止まったり、引き返したり色々あるだろうけど千春の今までの言葉たくさん思い出して頑張ります!千春役の稲森いずみさん、本当に御苦労様でした。これからも、女性たちが引き込まれるような素敵な女優さんでいてくださいね(^3^)/〜☆(みい・女・会社員・30's)2005/06/28 23:16:09

【毎週見てました☆】
とうとう終わっちゃいましたね・・・。ちょっと寂しいです。「1年後」を舞台としたパート2に、もう期待しちゃってます。考えてみて下さいね!!(たまごふりかけ)2005/06/28 23:15:15

【わーん】
曲がり角の彼女、まぢでサイコ〜でした!!終わってしまいましたね。ほんっっっっとに、私は何を支えに生きていけばいいなですか?(号泣)なつみちゃんが千春さんに私は誰を越えればいいのか?と、問う所では、まぢで号泣しました!!(111)2005/06/28 23:12:05

【千春さん大好き♪(稲森いずみさん☆)】
「グランフォート」に引き抜きがあった時に・・・一樹さんの事を忘れるために行く事にしたのに!一樹さんと抱き合うシーンがすごい!絵になるくらい☆素敵でした♪仲直り出来て良かった♪やっぱり千春さんと一樹さん☆素敵♪最終回では・・・それぞれの恋に進展があったりで!本当に・・・素敵なドラマ☆でした^^SPかなんかで!また、やって下さいね♪(主婦なな・女・主婦・30's)2005/06/28 23:10:30

【最終回・・・】
とうとう、最終回だぁ〜↓↓千春が素直に行動したり、ズバッと言ってくれたりする所を見ていて私も、千春みたいになれたらなぁ〜って思います(^O^)/最終回は、すごく楽しみだけど、やっぱり寂しい!!私としては、千春と一樹がハッピーエンドで終わってくれれば嬉しいです♪♪(チキラーズ・女・高校生・10's)2005/06/28 18:37:25

【最終回!!!!!!!!!!】
今度で最終回ですネッ!楽しみにしています。一番好きなドラマは、曲がり角の彼女です。最後まで応援しています。頑張って下さい。(まゆか・女・中学生・10's)2005/06/28 18:29:18

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。


PREV← | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
[次の10頁へ]

copyright