アトム アトム
設定年齢は、9歳。世界最高の人工頭脳を持ち、人間同様の心を備えたスーパーロボット。純粋で心優しく、大きな正義感を持つアトムは、ロボットと人間が友達でいられる世界を目指し、小さな体で巨大な敵に立ち向かう。
お茶の水博士 お茶の水博士
天馬の後、科学省長官となったロボット化学者。時として頑固であり、過剰に感情的な面もある。ロボットを家族同様に扱い、「ロボットは人間の友達である。」という考えを持つ。また、アトムの保護者として、アトムに住居を与え、学校に通わせる。
天馬博士 天馬博士
前科学省長官であり、かつては有能で将来を嘱望されたロボットテクノロジーの第一人者であったが、一人息子トビオを悲劇的な事故で失い、自分が創り上げたアトムにも反発され、職も失った結果、人類に対して復讐心を持った危険な人物になってしまう。
 
ウラン ウラン
お茶の水博士によって作られたアトムの妹ロボット。設定年齢6歳。5万馬力のパワーを持つが、アトムのような飛行能力や武器は持たない。甘えん坊でワガママで 好奇心旺盛。無邪気だが機転は利く。アトムを兄として慕い、誇りに思っている。
タワシ警部 タワシ警部
警視庁の敏腕刑事。続発するロボット犯罪、科学技術を悪用した犯罪を専門に取り締まる特捜課の責任者。ロボットに対して批判的な考えを持ち、ロボットの性能、行動への規制を強化すべきと考えている。激しい気性の持ち主だが、人情もろい面も持ち合わせる。
如月 夕子 如月 夕子
科学省の秘書官。お茶の水のスケジュールを管理している。当面の目標は、お茶の水博士にスケジュール通りに行動してもらうこと。モバイル型ダチョウロボットのモモを連れて、さっそうとエアカーを乗りまわし、仕事をこなす。感動しやすく、涙もろい。
ロビタ ロビタ
お茶の水邸の家事一切を仕切る家事ロボット。アトムの出現によって、育児兼教育ロボットの役目も果す羽目に…子供好きで、どこか人間っぽい不思議なロボット。
 
(C)2003 Tezuka Productions/Sony Pictures Entertainment(Japan)

BACK

コピー禁止 このページに掲載されている写真はすべて著作権管理ソフトで保護され、掲載期限を過ぎたものについては削除されます。無断で転載、加工などを行うと、著作権に基づく処罰の対象になる場合もあります。なお、『フジテレビホームページをご利用される方へ』もご覧下さい。
copyright