アート音痴で悪いか?!【爆笑問題が名画に隠された驚きの背景を解き明かす!】
前回の放送日時 2023年9月16日(土) 15:05~16:00

絵画1枚で508億円!?「一体何がそんなにすごいの…?」と素朴な疑問を爆笑問題が解き明かしていく!名画の裏に隠された驚きの背景が次々判明していく!

放送内容詳細

9月12日に受賞者が発表された「第34回 高松宮殿下記念世界文化賞」。アート界がもっとも注目される秋に、「アートってよく分からない…」という方たちにこそ見ていただきたい番組をお届け!

2017年、実業家・前澤友作氏が“現代アートの旗手”バスキアの絵画を123億円で落札、2015年にオランダ人画家クーニングの絵画が303億円で落札され、さらにレオナルド・ダ・ヴィンチの「幻の作品」とされる絵画が508億円で落札されるなど、名画・名画家の価値は途方もないほどに高く、「なぜそんなに価値があるのか?」アートに詳しくない方々にとっては理解しがたい世界になっている。
そんな“アート音痴”を代表して、爆笑問題、児嶋一哉、山之内すずが「名画に隠された背景」を探っていく番組。

今回は、この秋にも展覧会が開かれるなど、アートに疎い方でも名前と代表作は知っている方も多い「クロード・モネ」を中心に紹介。代表作「睡蓮」に隠された悲しい背景、一時代を作った「印象・日の出」の意外なエピソードに加え、モネ自身のプライベートにまつわる教科書には載っていないエピソードなど、名画家の人間ドラマが続々登場。
アートが苦手な方でも、アートの見方がきっと変わる、一風変わった新しいアート番組をぜひお楽しみください!

出演者

爆笑問題
児嶋一哉(アンジャッシュ)
山田五郎
山之内すず
堤礼実(フジテレビアナウンサー)

スタッフ

【企画】
長尾忠彦(IVSテレビ制作)

【演出】
中根三美(IVSテレビ制作)

【プロデューサー】
川上修(IVSテレビ制作)

【チーフプロデューサー】
北口富紀子