Another HERO


HERO:
谷村新司(アーティスト)
Another HERO:
谷村大輔(PV監督)
2006.11.05 放送
音楽活動35周年を迎える、アーティスト・谷村新司。4年ぶりとなる新曲は、「旅」をテーマにした旅情溢れる一作となっている。「楽曲に説明は不要」と考えていた谷村の、自身初となるプロモーションビデオを手掛けたのが、息子でもある谷村大輔である。画家、デザイナーなど多彩な活躍をしている大輔に、今回その楽曲のイメージ作りをまかせた。大輔は、形のない“あるもの”を表現する演出をほどこす。また、大輔は谷村の自然な表情を収めたプロモーションビデオに仕上げた。こうして大輔の手により、谷村のありのままの「今の姿」が描き出されている。
谷村新司

HERO:
平山郁夫(日本画家)
Another HERO:
三代目 岩野平三郎(和紙職人)
2006.11.12 放送
シルクロードなどを主題にした幻想的な作風で、現代日本画壇の頂点に立つ画家・平山郁夫。そんな平山が愛用する和紙を作り続けているのが、三代目・岩野平三郎である。和紙の原料となるのは「麻」。中国伝来の麻の繊維で漉く「麻紙」は、初代が復元したものである。繊維が長くしなやかな和紙に仕上がるという。紙を漉く際、”あるもの”を利用して、紙の厚みと風合いを確かめていく。まさに職人の経験と勘だけが頼りとなる技である。「雲肌麻紙」と呼ばれるこの和紙。通常紙の裏側になる面を板につけて漉くため、繊維が絡まり表面が雲状になり、絵の具ののりが良く、厚塗りに耐えうる最高級和紙とし重宝している。
平山郁夫

HERO:
川島なお美(女優、名誉ソムリエ)
Another HERO:
丸山宏人(ソムリエ)
2006.11.19 放送
毎年11月第3木曜日は恒例となったボージョレー・ヌーヴォーの解禁日。そこで今回は、ワインの専門家としても大活躍の女優・川島なお美である。“名誉ソムリエ”をはじめ「5冠の称号」をもつ川島は、自らが本場・フランスで選んだワインをプロデュースしている。そんな彼女が「師」と仰ぎ、心の支えとなっているのが、自らも店のオーナーで ソムリエの 丸山宏人 である。二人の出会いは9年前・・・高級ワインの嗜好だった川島は、丸山から「あること」を教えられた。 それは数種類のワインを前に、その「産地・品種・製造年」などを味や香りだけで当てる「ブラインド・ティスティング」。 「当てるのも目的だけど安くてもこんなに素晴らしいワインがあったのか!というような感動を与えたかった・・・」と丸山は言う。川島は、そんな“ワインの伝道師”・丸山から「ワインへの愛情」を教えられ、今では自ら、品質の確かなワインを探し当てるまでになった。さらには「愛」をテーマにしたラベルまでも自作デザインし、魅惑的で極上な「ワイン」にこだわり続けている。また、その売上げの一部は川島の意志により「介助犬育成」のために寄付されているのである。
川島なお美

HERO:
Gackt(歌手)
Another HERO:
奥川哲也(ヘアメイク)
2006.11.26 放送
個性溢れるビジュアルでファンを魅了する、歌手・Gackt。曲に合わせて、毎回ヘアスタイルを変え、独特の世界観をより深いものにしている。そんな、独特のヘアスタイルを作り上げているのが、奥川哲也である。奥川はGacktが描いた絵を元に、新たな変化を加えていく。Gacktの魅力の一つでもある中性的なイメージを引き出すため、コーンロウとストレートでロングのウィッグを融合させることを考えついた。ステージ上での激しい動きで外れないよう、ウィッグを編み込む際、“あるもの”を使い、縫い込んでいく。こうして、中性的で神秘的なヘアスタイルとなったGacktは、新たな音楽の世界を作り上げることに成功した。
Gackt


back


コピー禁止このページに掲載されている写真はすべて著作権管理ソフトで保護され、掲載期限を過ぎたものについては削除されます。無断で転載、加工などを行うと、著作権に基づく処罰の対象になる場合もあります。なお、『フジテレビホームページをご利用される方へ』もご覧下さい。
著作権について