みなさんからのメッセージ

1
2
>>

あの子の子ども

純喜君最高だったよ👍

(みーちゃん・女・その他の職業・20's)

とても良かった。

各々がとても優しく、思いやりのある人たちで心があたたかくなりました。福たちが言っていることもわかるし、母親達が言うことも母になった今ならわかる。福の父親が言う厳しさも、誰かが言わないといけないし、福たちが現実を知らないといけないことなど、ほんとにわかるし、担任の先生は優しくて寄り添いたい気持ちもわかるけど、学年主任の言うこともわかる…と言う各々の気持ちがほんとにわかって…感情がめちゃくちゃになりましたが、ほんとにいいドラマだと思いました。娘2人いますが、大きくなったら見せたいドラマです。私自身は福の母親みたいな、子どもに寄り添える母親になりたいなと思いました。ぜひ円盤化してほしいドラマです。円盤化期待しております。素敵なドラマをありがとうございました。

(高菜ぎつね・女・主婦・30's)

高校生の妊娠

最初は、JO1の河野純喜さんのファンで観ていました。しかし回を追うごとにこのドラマに夢中になっていました。甘酸っぱい高校生の生活や恋愛などの描写、それぞれの家族の温かさ、出演者個々人の人間味あふれる生活、などドラマのすべてに惹かれていきました。特に最終回の子どもを育てていこうとする姿勢にとても感激しました。それは親となるふたりとともに、周りにいる人々の心のあたたかい決心みたいなものを感じました。素敵なドラマをありがとうございました。また出演者みんな好きになっています。桜田ひよりさん、とてもキュートでかわいいし、細田さんは誠実でとってもよかった。茅島みずきさん、すてきです。河野さんは演技もよかったし。家族の方々も、みんながこうなればいいのになあと感じるあったかいつながりだなと感じました。性教育だけではなく、人間教育にも匹敵するすばらしいドラマでした。最終回は泣けてきました。本当にありがとうございました。

()

part2

高校生の妊娠って重いテーマかなと思って見始めましたが、出てくる皆さんがそれぞれの立場で暖かくてすてきなドラマだったなと思いました。ぜひpart2見たいです。ふたりの成長、まわりの方達のその後、見たいです。

(ひろみ命のみいこ・女・主婦・60's)

最終回良かったです。

私も子供がいますが。もう成人で高校生の時もコロナ禍で何も心配なくやってきましたが、私だったらどうするかなーとか、考えてたけど、産む方向で行ったので内心ホッとしましたが、現実だとおろすかもしれないと思いました。周りがどんだけ子供たちを愛しているのか?わかったドラマでした。野間口さんが出張先から帰ってきた時の話し合いは、笑ったけど、最後はお父さんと言う顔を見せてくれて立派でした(上から目線ですいません)生々しい感じだったけど、あの歌のシーンとか、すごく涙出ました。

(タクジニスト・女・会社員・50's)

最終回大号泣

16歳の息子を持つ母です。見ていてヒヤヒヤしながら見ましたがどちらの親も、学校も素晴らしい対応、子供が親や学校に恵まれていたと言えばそれまでですが、ドラマの様な親でいたい。ドラマのような子供の意見を尊重できる親でいたいと思えました。こんな綺麗事では済まないだろうってはわかってはいますがそれでも素晴らしいドラマだと思いました。RADの正解大号泣です!息子の卒業式でも泣いた曲。すごくいい曲の選択に感謝です!

(マサママ・女・フリーター・40's)

あの子の子ども

今年1番よかったドラマでした。このような良質なドラマをこれからも望みます。特に重苦しいテーマの中で飯田くんと矢沢さんのやりとりが大好きでした。

(いっちー・女・主婦・50's)

勿体ない!!

こんな遅い時間にしかも30分番組だなんて勿体なさ過ぎて毎回叫んでました。もっと皆さんの目に触れ、考えさせ、たくさんの想いを共有すべき素晴らしいドラマでした。内容もそれぞれの立場とそれぞれよ想い…ひしひしと伝わって苦しかったし悲しかったし嬉しかったし悔しかったし可愛かったし温かかったし…もったいなさすぎるドラマでした。1時間枠のゴールデンタイムでしっかりひとりひとりを深堀りして、視聴者の気持ちや心を揺さぶって欲しかった。ほんとに素晴らしいドラマでした✨日本のドラマで久しぶりに充実した内容の素晴らしいドラマを観ることが出来ました。

(Anniversar・女・個人事業主・50's)

良いドラマでした

JO1の河野くんが出るからと見始めたドラマでしたが、本当に良いドラマでした。毎話、丁寧に描かれていて何度も泣かされました。色々考えさせられもしました。登場人物に嫌な人がおらず、どの人の気持ちにも共感出来ました。決断も終わり方もとても良かったと思います。若い世代の子達に見てもらいたいと思いました。河野くんの飯田もとても良かったです。彼にぴったりの素敵なキャラで癒しでした。矢沢との恋模様、とても楽しかったです。出演された俳優さん、皆さんのことが好きになりました。良質なドラマをありがとうございました。

(かおりん・女・50's)

あの子の子ども最高でした。

本当に色々考えさせられるドラマでした。最初は親目線で見てたのですが、若い子達が悩む事だったり、色んな目線でわかる事があって、勉強になりました。若い子達に是非見てほしいドラマでした。性教育の一環に見てほしいドラマでした。周りの大人が言ってあげる言葉が温かくて、自分もそうなりたいと思いました。また中でも飯田くんの純粋な恋の行方も気になりました。凄くまっすぐな青年今時居ないかな?ってタイプではありましたが、とても見てて癒しになりました。続編で福ちゃん達が子供を育てて行く様子が見れたらなぁと思いました。

(おけいはんちゃん・女・主婦・50's)

河野純喜くんの出演ありがとうございました

このドラマはJO1の河野純喜くんきっかけに見始めましたが、こういうテーマに沿ったドラマでここまでちゃんと現実問題に沿ったお話はなかったのではないかなと思います、、、。色んな立場の人の色んな意見や事情があって、正解は1つじゃなくて、人それぞれに違うということも考えさせられました。親として、福ちゃんのお父さんの意見も本当にその通りで痛いほど分かりました。純喜くん演じる飯田くんはその中でも毎回、ホッと出来る存在でありがたかったです。飯田くんが居なかったら毎回ドラマと向き合うことは出来なかったかもしれません。純喜くんきっかけにこのドラマを知ることが出来て良かったと思います。ありがとうございました!

(みなきち・女・主婦・50's)

あの子の子ども

JO1の河野純喜くん出演ありがとうございました。難しいテーマにしっかり向き合うドラマで苦しい場面も多かったですが、純喜くんそのままの真っ直ぐで元気いっぱいな飯田くんがドラマに光をさしてくれました。1人1人が悩み前へ進んだ最後感動しました。JO1の河野純喜くんを飯田くん役に起用して頂き本当にありがとうございました。

(かよりん・女・会社員・50's)

暑い夏に心が温かくなる素敵なドラマをありがとう!

正直に言います。河野純喜くんの演技を見守る気持ちで視聴していました。最終的にはドラマの内容、演者の熱い気持ち、もちろん飯田の存在にすっかり心を奪われていました。母として、不妊治療経験者として、命にしっかり向き合う宝くんと福ちゃん、そして周りの人々の物語が心に刺さりました。純喜くん、素敵なきっかけをありがとう。

(ちょり・女・個人事業主・50's)

あの子の子ども最終回

純喜くん出演きっかけで知ったドラマですが、本当に見て良かったです。立場によって考えは変わると思いますが何が正解なのかわからない中で一緒に考え、涙しながら観たドラマは心に残る素敵なドラマになりました。ありがとうございました。

()

あの子の子どもを観て

河野純喜くん出演の為拝見していました福、宝、矢沢、飯田、親、先生、兄弟全ての登場人物の立場になり考えたり悩んだりしながらずっと見続けて見守ってきました16歳の妊娠という世間的には良しとされない出来事を綺麗事にはせずに作られていて30分という短い時間の中でよくここまで視聴者を惹きつけていく物語にしたなと感動しています見て良かった。と心から思えるドラマに久しぶりに出会えた…という感想です登場人物にこんなに愛を感じるドラマは中々ありません。いいドラマを見せていただきありがとうございます。河野純喜くん演じる飯田、みずきさん演じる矢沢が本当にドラマの欠かせないスパイスになっていて癒されていました。その後の"あの子の子ども"を期待していますGTOになれるであろう沖田先生にも期待!

(飯田ロス・女・主婦・40's)

素敵なドラマでした

難しい重いテーマでしたが、それぞれの立場の心情が丁寧に描かれていてとても考えさせられるドラマでした。普段だったら避けてしまいそうなテーマのドラマでしたが、今回JO1の河野純喜くんが出演するとのことで見始めました。きっかけは純喜くんでしたが、素敵なドラマに出会い親子で性について話し合ういい機会にもなり本当に良かったです。ありがとうございました。

()

素晴らしい作品

あの子の子ども見るまでは、高校生の妊娠かくらいでしたが、1話からキャストさんの言葉ひとつひとつに重みや優しさがあり表情などもみなさん素敵でしたTHEBEATGARDENのファンで見始めたドラマでしたが、最終回まで毎回泣きっぱなしでラストにかかる曲でもっと泣くというのがずっとでしたほんとに素晴らしい作品ありがとうございました中学生や高校生のほんとに見て欲しい作品だと思います

(れーやん・女・会社員・50's)

大好きなドラマになりました

初回から毎回うるうるしながら観てきました。登場人物の独白がとてもよく、台詞が多いドラマですが、全く飽きることなく観れるのは脚本が素晴らしいからだと思います。いよいよ明日は最終回。観たいけれど終わってしまうのがとても残念です。毎回飯田くんの明るさに救われています。明日は矢沢と両想いになれるかな?飯田君の喜ぶ顔が観たいです。

(まゆんき・女・その他の職業・60's)

JO1河野純喜くん

あの子の子ども出演ありがとうございます!初回からリアタイしていますが、今回1番泣いたかも。。最後まで見守らせてください!2人の未来を応援しています!飯田くんの出演も、嬉しいです!いつもありがとございます!

(まゆ・女・)

あの子の子ども

自分も同じ経験をしたので気持ちが重なりすぎて胸が苦しくなりました。宝くんや家族や先生が良い人すぎて泣けました。いつも時間が戻ってくれたらと自分を責めたり後悔する時期もありましたがドラマでの産婦人科の先生の言葉にとても救われた気持ちになりました。良い番組をありがとうございます。

(ONIKU・女・会社員・20's)

いのちについて丁寧に描かれている素敵なドラマ

毎回楽しみに拝見しています。演者の皆さんの演技力に毎回強く引き込まれています。そして、命の重さ、大切さが丁寧に描かれ、どんな性教育よりもすごくリアルで、心に響く内容だと感じます。全国の小中高生に、学生に観ていただき、いのちの大切さを感じで欲しいです。

()

JOの河野純喜くんに癒されています。

とてもセンシティブな作品。辛くて出せない胸の内をナレーションのように補足していただいたり、とても丁寧に作品を作っていることが伝わってきます。ここからもっと大変な現実が待っていますね。福ちゃんが納得いく形に。みんながいい未来になりますように。

(まゆ・女・主婦・40's)

飯田くんと矢沢ちゃんにも焦点あてて頂きありがとうございます!

見晴台から下がったところの福ちゃんの告白。妊娠した時の体の変化に戸惑うし、辛い様子。言葉と心が反対な所。分かりすぎて涙が止まりませんでした!相手を思って話した言葉がタイミング悪く福ちゃんを傷つけて、とても辛いですね。これから待ち受ける、大人たちとの考えのぶつかり合い。本当に怖い。でも、しっかりと最後まで見守らなきゃと思っています。途中の飯田くんと矢沢ちゃんのパート、本当に癒しパートでいつもいつもありがたいです!来週も登場楽しみにしています!

(まゆ・女・主婦・40's)

あの子の子ども

親としてとても考えさせられるドラマで心揺さぶられるシーンが多くあり30分あっとゆーまに終わってしまいます。素晴らしいドラマです。JO1河野純喜出演ありがとうございました。

()

毎週楽しみに拝見させていただいています

JO1河野純喜君の出演、毎回楽しみに観させていただいてます!爽やかで優しい純喜君の笑顔がドラマの中、フワッと穏やかな時間になって良いな~と思いながら観ています。

(あすなろ・女・主婦・60's)

今回は飯田くんが沢山みれて嬉しかったです

若い世代の問題をドラマにされていて、ぜひ沢山のかたに見ていただきたいです。それでなくても思春期の悩み多い時期に、妊娠という不安で押しつぶされそうになる気持ちは見ていても辛いです。現実はむごいですよね。そんな重いテーマを丁寧に作られているドラマだと思います。画面の色使いも綺麗で素敵です。JO1の河野純喜君の大ファンで見始めましたが、彼のほんわかした雰囲気が良いエッセンスになって、笑える部分が良くて、ストーリーがしんどくなくてありがたいです。これからも、火曜日夜を楽しみにしています。河野純喜君の起用ほんとにぴったりで嬉しい限りです。これからも彼らの沢山の魅力をみてみたいです。

(JUNJUN・女・会社員・60's)

とても素晴らしいドラマありがとうございます。

今週の第2話を見て先週も思いましたが、本当に丁寧に作られたとても良い作品だなと思いました。真面目な高校生の妊娠というとても重いテーマの作品をしっかりと当事者の気持ちに寄り添った脚本で妊娠してしまったかもと心配する若い2人の気持ちが丁寧に描かれていて観ているこちらも入り込みました。そしてとても重くなりがちなドラマをぱっと明るくしてくれる存在の河野純喜さんの飯田くんがとてもよく、連続ドラマ初出演とは思えない自然な演技で数秒の登場シーンでしたが凄い存在感でした。これからの彼の活躍も楽しみです。

(まゆんき・女・その他の職業・60's)

JO1の河野純喜くん

色々と心が苦しくなってくるシーンがありますが、河野純喜くんの役が心を軽くしてくれてとても助かっています!また来週も楽しみにしています!

(まゆ・女・主婦・40's)

1話目のキラキラした青春時代のシーン

本当に幸せそうでこうゆう学生時代いいなーとはじめは観ていましたが、開始早々急展開でとてもドキドキしました。福ちゃんと宝くんの未来を最後まで見守りたいと思います!

(まゆ・女・主婦・40's)

あの子の子ども

自身の体験と重なり今後どのように展開していくのか興味深いです。38年前にタイムスリップしてあの時の自分に思いを巡らしながら拝見させていただきます。

(やっちん・女・その他の職業・50's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

1
2
>>