みなさんからのメッセージ

1
2
>>

新鮮なサザエさん

今回の三本目のサザエさん、新鮮で面白かったです。「お風呂が沸きました」をお風呂の声と呼ぶのが面白かったです。リカちゃんの家のお風呂は喋るんですね。でもやっぱりサザエさんの家は喋らないお風呂がピッタリです。来週は題名から考えて母の日のお話でしょうか。楽しみにしています。

(ムニュ・女・中学生・10's)

サザエさん大好き

サザエさん、カツオがいつも喧嘩して仲良くしているのが大好き!タラちゃん可愛いです!素直で謙虚だからです!

(なっちゃん・女・会社員・40's)

今週も面白かったです

今週も面白かったです。賑やかな飲み会、とても楽しそうでした。気を使わせないようにする発想がサザエさんらしくて良いですね。そして、最後のカツオがお味噌汁を飲んでいてアサリだと思っていたら自分の目が写っていただけというのがとても面白かったです。来週も楽しみにしています。

(ムニュ・女・中学生・10's)

サザエさん楽しい

毎週日曜日18:30からのサザエさん楽しみですサザエさんを観ることによってまた明日からも頑張ろうという気持ちになります。家族で観てます‼️

()

タラちゃんかわいい

毎週タラちゃん見れるのでうれしいです素直でかわいいタラちゃん大好きです。

(スパンク・女・会社員・50's)

サザエさんと成長

私は2歳の頃からサザエさんを見ています。初めは意味を知らずに見ていたと思います。幼稚園、小学校低学年。少しずつわかってきました。サザエさんで出てくる豆知識でたくさん成長しました!だんだんカツオくんの歳に近づく頃、毎週録画しているサザエさんを見返して、ほとんど意味がわかるようになり、あぁ、成長したんだな、と感じることがあります。今年卒業し、もう意味がわかって、家族で見ながらたくさん笑っています。見始めた頃、何が好きで見ていたかわかりません。だけどこうやって大好きなサザエさんと共に成長できていること、嬉しいな、と思います。

(メアリ・女・小学生・10's)

サザエさんと共に歩む人生

今日、小学校を卒業しました。私は3年生の時にサザエさんを好きになりました。そして、4年生になる時、「ワカメちゃんより年上なんだ。カツオ君の年に近づいて来たな。」と思いました。遂に今日卒業して、もうカツオ君もノリオ君も年下になることに気づきました。あと少しで浮江さんと同じ歳になります。これからも私の人生はサザエさんと共に歩みたいと思います。

(ムニュ・女・小学生・10's)

毎週日曜楽しみにしています。

毎週日曜、サザエさんたちと平和な時間を過ごすことを、楽しみに見ています。さーて来週のサザエさんは?をネタにして、家でも仕事ばでも、楽しんで見ています。じゃんけんは、勝ったり負けたりしています。

(つきぼう・男・フリーター・20's)

『敬語ってどこで覚えるの??』

昨日、サザエさんをみて娘に昔言われたコトを思い出しました。『敬語ってどこで覚えるの??』昔は先生だったり、近所の方々だったり、学校の上下関係だったりと関わりの中から『周りがこうしてるから』の見様見真似で敬語は《勝手に身につく(つける)モノ》だと認識していました。現代は環境が受け入れていないところもあり敬語は《学ぶモノ》に変化してしまいました。なぜ、サザエさんをみて『思い出したのか』《サザエさんの会話の敬語は美しい》フネさんといい、伊佐坂先生夫婦といい、マスオさん、サザエさん、ワカメちゃんまでTPOをわきまえた言葉遣いをしてる。日常的で過度にも角にもならない言葉遣いに耳障りもない。日本人が出来て当然の敬語はココにある日本語が美しいと感じたからです。過言ではないのでしょうか。そして昨日、娘に伝えました。『敬語を覚えたければ、サザエさんをみて!』これからもずっと、学びのバイブルであり続けてください。

(こーちゃん・女・自由業・40's)

日曜の楽しみ!

毎週日曜は仕事で憂鬱なのですがサザエさんが見れる!と思うと頑張れます特にカツオくんは小学生の時の同級生そっくりで懐かしさも覚えたりワカメちゃんみたいな子いたな、なーんて思ったり…今後も楽しみにしてます!

(あめ子・女・フリーター・10's)

カツオくんみたいなお兄ちゃんがほしい

最後の校長先生のお話泣きました。繊細で乙女チックなワカメちゃんの1番の味方はカツオくんだなといつも思います。カツオの不器用で真っ直ぐな優しさ、言い方にトゲがなく誰にでも平等で、ヤンチャだけど案外女の子たちとも仲が良くて、何よりお騒がせだけど家族思いで本当にカツオくん大好きです。来週もわくわく待ってます。カツオのそろばんが楽しみ

(まさかのまさき・女・高校生・10's)

ずっとサザエさん大好きです

毎週「サザエさん」楽しく見ています。今週のお話で「タイコさん怒る」面白かったです。ケンカすることはあってもノリスケさんと、タイコさん、やっぱり仲がいいですね(≧∀≦)ノリスケさんとタイコさんのお話、また見たいです(^o^)

(かやまる・女・主婦・60's)

今週も面白かったです

今週のサザエさんもとても面白かったです。波平の社員旅行のエピソードが面白かったです。ワカメが校長先生に名前を覚えてもらっているか心配しているところが、心から校長先生を気に入っているということが伝わってきました。カツオが校長先生にワカメの名前を呼んであげてほしいと言っているところがカツオの優しさが出ていて良かったと思います。これからもサザエさんを応援しています。

(ムニュ・女・小学生・10's)

毎週欠かさず観ています。

私が物心ついた時から毎週欠かさず観ています。観ないと私の中で月曜日が来た感覚がありません。遊びやデートの途中でもサザエさんを観るからということで帰宅する程いつも楽しませていただいています。これからも楽しい放送をお願いします。

(こうしくん・男・会社員・30's)

サザエさん最高

サザエさんは、毎週面白いです。

(グッピー・女・高校生・10's)

応援しています

今回のサザエさんも面白かったです。ウグイスの別名やうぐいす餅の由来など今週も勉強になりました。ワカメちゃんが子猫の飼い主を探したりするところが思いやりがあって良いと思いました。これからもサザエさんを応援しています。

(ムニュ・女・小学生・10's)

マスオさんが大好きです!

マスオさんが大好きで毎日ファンアート描いてます!これからも応援しています!

(いぬい・女・会社員・30's)

サザエさんと四季を感じています

本日は節分ですね。サザエさんでは季節にあったエピソードを放送してくれるのが嬉しいです。波平とマスオがどうしたら豆を投げつけられても大丈夫か作戦を練っているとことが面白かったです。これからもサザエさん一家と一緒に季節の移ろいを感じたいと思っています。

(ムニュ・女・小学生・10's)

行ってきました!

先日、福岡の「みんなのサザエさん展」に家族で行ってきました!夏の東京開催以来、5ヶ月ぶりでした。応募した私のイラストをはじめ、もう一度再会できてうれしかったです。またアフレコ体験のリベンジをすべく、できなかったものも含めてすべてのシーンに挑戦しました。次第に慣れてきて、うまくなってきました。本当に楽しかったです!スタンプラリーもやりました!迷いながらも集めていくなかで絵ができていくのが面白かったです!福岡は、サザエさんの故郷でもあるので、よりサザエさんたちが輝いてみえた気がします!年始から、サザエさんでいいスタートが切れたと思います!今年も、これからも磯野家を応援していきたいです!

(スコンサー・女・大学生・20's)

今週も心が温まりました

家族からの評価を心配する波平。私が思う波平の良いところは、子供たちをよく叱るけれど、それ以上に愛情を注いでいるところです。そんな温かい姿が大好きです。これからも親子の話待っています。

(ムニュ・女・小学生・10's)

親近感

息子の名前がカツオなので、毎週欠かさず見ています。アニメのカツオ君のようにみんなに愛される人になってほしいなと思います。55周年のサザエさん展も絶対に行きます‼️

(カツオの母フネ・女・主婦・40's)

2025年も楽しみにしています

今年はサザエさん55周年だったので初めて東京都へ家族で行きました。60周年の時も行こうと思っています。55周年記念の番組や1時間SPがあってとても嬉しかったです。56周年からも頑張ってください。今年も日本を明るくしてくれてありがとうございました。来年も楽しみにしています。よいお年を。

(ムニュ・女・小学生・10's)

サザエさん大好き

55周年スペシャル見応えありました!自分の生まれていない頃のお話しを見れて感動しました!お話しの内容も凝っていてセリフのテンポが良くて、こんなに一生懸命作られた作品を一度しか見れないのは残念です…第一話から再放送お願いします!DVDにして販売してほしいです!!

(ミホ・女・主婦・40's)

海山商事の忘年会に憧れます。

マスオさんが忘年会の幹事になり、お店を探すなど頑張っているところが面白かったです。店主がぎっくり腰になってしまい、参加者全員で料理を作るのが楽しそうだと思いました。マスオさんたちの楽しい忘年会に憧れます。私はまだ小学生ですが海山商事のような忘年会をしてみたいです。

(ムニュ・女・小学生・10's)

忘れない忘年会

マスオさんが各お店に連絡してすごく良かったです。

(ユウクン・男・その他の職業・40's)

カツオのライバル星宮君登場

昨日のサザエさんスペシャルでカツオ君のライバル新キャラクター星宮君見ましたよ。星宮君カツオ君とは違って勉強熱新な優秀な子かな思ったら意外とサザエさんと同じ忘れっぽいキャラな性格ですね是非今後も星宮君の出演の活躍楽しみにしていますよ。

(フジテレビ大好きだ・男・その他の職業・40's)

10歳の娘がハマっています

2時間の特番、家族3世代みんなで楽しみました!特に娘が録画して何度も観ています。今回観られなかったお話も気になりました。特に「忘れられた波平」が気になります。また特番を期待しています!

(ヒトデちゃん・女・主婦・40's)

祝🎊55周年記念

昨日のサザエさんスペシャル観ましたよ!全7本立てで、家族に焦点を置いてるのがよかったです!!びっくりしましたよ。新キャラの『星宮』くん。マジで突如に現れたキャラなので「!?」ってなりました笑来週からもカツオと絡んでほしいなーその他のところでいうと、一切事前情報のない日産と味の素のコラボCMが素敵でした😄あらためて55周年おめでとうございます。エイケンさん、長谷川町子美術館さん、そしてフジテレビのみなさまにはぜひ、『サザエさん60周年スペシャル』まで頑張ってほしいです!!!オウエンシテイマス

(アサナナ・女・高校生・10's)

一時間スペシャルが面白かった

1時間SPを見ていて、とても楽しかったです。家族それぞれの話があって面白かったです。特に面白かったのは、「カツオ、ライバル現る!」でした。私は勉強ができなくても明るく元気で面白いカツオ君が大好きです。他にも数少ないタマのエピソードが放送されて嬉しかったです。今回の一時間SPは通常のサザエさんとは違い、プラネタリウムを見に行ったりワカメが物語の中に入っていくなどのファンタジーな内容のエピソードが新鮮でよかったです。ぜひ60周年の時もSPを放送して欲しいです。

(ムニュ・女・小学生・10's)

サザエさんと共に年を重ねてきました!

ほんっとに子供の頃からずーっと見続けてきたサザエさん!毎週サザエさんを観てあ~1週間終わったって感じてずっとそう思いながらこの歳まできました!wサザエさんは永遠に放送して欲しい番組ですね!

(マジュ・女・フリーター・40's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

1
2
>>