放送内容詳細 20年に1度行われるという伊勢神宮の「式年遷宮」。新しいお宮へ神様にうつっていただくお祭りだが、総費用はおよそ550億円だという。今回、池上は佐々木恭子フジテレビアナウンサーと共に、観光客で賑わう伊勢神宮を取材!独自の視点で伊勢神宮の全てを解説する。そして、そもそも日本古来からある「神道」とは何かを徹底解説。「神道」の持つ意味、歴史を知ることで日本の宗教が理解できる。さらに「靖国神社を日本の内閣総理大臣が参拝するとなぜ海外から非難されるのか」などの理由も徹底解説。また、放送当日は10月1日の安倍晋三首相の消費税増税決断!?のニュースを受け、生放送で、増税が国民生活に与える影響などを緊急解説する。今、私たちは何を学び、知るべきなのだろうか?池上彰が独自の視点で解説する2時間22分!これを見ると、これまでわからなかったニュースがわかるようになること間違いなし。ぜひ、お見逃しなく。 閉じる もっと見る 出演者 【解説】池上彰【進行】高島彩【出演】久保田磨希田山涼成千秋ホラン千秋宮下純一山里亮太(南海キャンディーズ)【伊勢神宮ロケVTR出演】佐々木恭子(フジテレビアナウンサー) スタッフ 【チーフプロデューサー】塩田千尋【プロデューサー】池田睦也(スタッフラビ)濱潤【演出】原島雅之(スタッフラビ)【編成担当】高木明梨須【制作協力】スタッフラビ【制作著作】フジテレビ