ニュース

2020.10.15 update

片桐はいりさんが第1話にゲスト出演!

 11月2日(月)よる9時スタートの『監察医 朝顔』(第2シーズン)第1話に、片桐はいりさんがゲスト出演します。

 片桐はいりさんが演じるのは、第1話のキーパーソンでもある、興雲大学の教授・松本オリビア由美子。専門は社会心理学で、同じく興雲大学法医学教室の主任教授・夏目茶子(なつめ・ちゃこ/山口智子)と少なからず親交があります。松本の型破りでユニークすぎる人間性は、大学内で知らない人はおらず、茶子ですら一目置くほど。研究のこと以外はまったく興味がなく、何か気になることがあれば、どんな場所でも、人目を一切気にせず研究に没頭してしまう、という型破りなキャラクターです。ある日、朝顔(上野樹里)は、茶子からの紹介で松本を訪ねることになるのですが…。

 片桐はいりさんは過去、『のだめカンタービレ 新春スペシャルinヨーロッパ』(フジテレビ系2008年)で、上野樹里さん演じる“のだめ”こと野田恵のライバル・孫Rui(山田優)の母親を演じました。その際に上野さんとの共演シーンはなく、おふたりは本作が実質初共演となります。上野さんと片桐さんの共演シーンに、是非ご注目ください。

片桐はいりさんコメント

『監察医 朝顔』に出演されることになり、改めて感想をお願いします。
はえある第1話でこだわりのある面白い役をやらせていただき光栄です
上野樹里さんとは実質初共演となりますが、撮影はいかがでしたか?
ほわりとした中に怜悧(れいり)なものがあり、天才という言葉がにあう方だなと感じました

BACK NUMBER