「岸本理沙アナへのメッセージ」
ましゅまろ(女性・20's・大学生)
岸本さんの聞きやすい声と優しい笑顔に癒やされています!岸本さんの出る『ぽかぽか』の曜日は大学の講義を入れずに釘付けで見ています♪いつも応援しています。秋が近づいてきたので、健康にお気をつけください!
「松﨑涼佳アナへのメッセージ」
ぷーたろー(男性・20's・会社員)
本日『ぽかぽか』の観覧で初めて拝見しました!とてもきれいで目を奪われました、!!声がきれいで聞きやすくファンになりました、頑張ってください!
「堤礼実アナ頑張ってください。」
peace金太(男性・30's・会社員)
月曜日から木曜日楽しみにニュースを拝見しています。御活躍応援しています。
「酒主義久アナへのメッセージ」
たえ(女性・40's・主婦)
『めざましテレビ』お疲れさまでした!「きょうのわんこ」のコメント大好きでした!誰よりも愛情あるコメントでした!これからも応援しています!頑張ってください!
「岸本理沙アナへのメッセージ」
しゅん(男性・40's・会社員)
岸本さん『ぽかぽか』でいつも拝見しています。これからもトークを楽しみにしています。
「伊藤利尋アナへのメッセージ」
ガチャピンさん(女性・40's・会社員)
こんにちは。伊藤アナが、「後任」として、『めざましテレビ』の司会をスタート!私は、応援しています。
「長年の『めざましテレビ』、お疲れ様でした。」
ままぞう(女性・60's・その他の職業)
毎朝、三宅正治さんの笑顔と声で、今日も一日頑張ろうと定年まで働いてきました。三宅さんと同い年です。三宅さんが毎日東雲の時間から頑張っていらっしゃるので、私も再任用で頑張っています。『めざましテレビ』を卒業と聞いて、寂しくて仕方ありません。でも、長年、あの時間帯にシャキッとスタジオに立たれていたことに感服いたしますと共に、心からのお礼を申し上げたいです。どれ程の自己節制と努力、ご家族の協力もあったことかと推察いたします。今後は少しのんびりしながら、またいろいろなところに顔を出してください。これからも、いつまでも、三宅アナの大ファンです。
「小室瑛莉子アナへのメッセージ」
記載なし(男性・30's・会社員)
毎回、トップニュースの現場にいる小室アナの行動力に圧倒されます。飛び回る様子を見て、元気をいただいて、体の心配もしてしまいます。いつもテレビを見て応援しています!
「三宅正治アナへのメッセージ」
ごまさん(女性・40's・会社員)
今まで大変お疲れ様でした。出勤前に『めざましテレビ』を見るのが日課でした。三宅アナの優しい落ち着いた声が朝聞けないのは、とてもさみしいです。他のアナウンサーとの掛け合いも好きでした。本当に長い間お疲れ様でした。これからも応援しています。
「三宅正治アナへのメッセージ」
T.K(女性・60's・主婦)
長い間、『めざましテレビ』、お疲れ様でした。毎日、朝食の準備、お弁当を作りながら、拝見していました。アナウンサーのプロだなと思いながら、拝見していました。寂しいです。軽部真一さんと、北海道の旅、私も、娘と今月初め、富良野、星野リゾートの雲海、行ったばかりです。思い出が重なり、幸せな気持ちでした。お体に気を付けて、益々のご活躍をお祈りしています。また、他で、拝見できる事を楽しみにしています。お疲れ様でした。
「三宅正治アナウンサーお疲れ様ありがとう」
まさこ(女性・40's・主婦)
私は『めざましテレビ』をずっと見ていて、三宅アナウンサーになってからも、ずっと見ています。三宅アナは的確で安定感があり、ニュースについてのコメントも的確で心に響くものでした。三宅アナの努力は並々ならぬものだと思います。それを表に出さずに、楽しく安心して的確な情報を発信してくださり本当に尊敬します。三宅アナが『めざましテレビ』から卒業されるのはとてもさみしいですが、今まで本当にお疲れ様でした。ありがとうございます。『めざましテレビ』も大好きです。
「原田葵アナへのメッセージ」
はっくん(男性・20's・フリーター)
『めざましテレビ』のニンテンドーミュージアムのロケを見ました!原田アナが楽しそうにゲームをしたり、限定グルメを美味しそうに食べる姿に、朝から癒やされました。(*´ω`*)♡
「上垣皓太朗アナへのメッセージ」
むらまり(女性・40's・主婦)
昨夜『アウト×デラックス』を拝見しました。上垣アナは初見ですが、掴みどころあるようなないような、返しも面白く興味が持てました!楽しかったです。『めざましどようび』にお天気キャスターとして出てらっしゃるとのことで、一度見てみます!
「三宅正治アナへのメッセージ」
さらっぱち(女性・40's・主婦)
『めざましテレビ』を毎日見ています。今日で三宅アナがお辞めになると聞き、8歳の娘が「今日で三宅さん居なくなっちゃう。この人大好き」と言いました。普段はこんな事を言わないのでびっくりしました。小さな子供にも好かれる三宅アナ^_^これからも元気で頑張ってください。
「三宅正治アナウンサー!!ありがとうございました」
mimi(女性・40's・主婦)
12年半、お疲れ様でした。我が家は海外転勤を繰り返しておりますが、帰国の際は『めざましテレビ』を必ず拝見しております。今年6月にも南米から帰国しましたが、幸い三宅アナウンサーがご卒業するまでの3か月間は、毎朝楽しく拝見できました。日本へ帰ってきた~!!と、いつも安心と懐かしい気持ちになれました。高校生の娘も三宅アナウンサーの大ファンです。これからもお体を大切に、そしてゆっくり朝をお過ごしくださいね。ほんわかした温かさ優しさを、毎朝届けてくださりありがとうございました。これからも『めざましテレビ』を家族で応援しております。どうぞお元気で!!
「三宅正治アナへのメッセージ」
まさと(男性)
本日『めざましテレビ』卒業とのことで、12年半本当にお疲れ様でした。まだ実感が湧かなく、本日で最後と考えてしまうと、やはりさみしさが募ります。私の亡き伯母の旦那に顔が似ており、とても愛着を感じておりました。卒業することを知った際、私はコロナウイルスに感染中だったので、ホームページで知りました。実感が湧かなかったことと、やはり驚きを隠せませんでした。『めざましテレビ』のお父さん的存在として、とても愛着があり、多彩で、面白く、明るい番組を心掛けておられたことを、視聴者である私も感じることが出来ました。本当にありがとうございました。12年半お疲れ様でした。面白く、楽しい番組をありがとうございました。どうかお体に気をつけて、これからも頑張ってください。
「三宅正治アナへのメッセージ」
アイリ(女性・50's・会社員)
『めざましテレビ』お疲れ様でした。毎朝『めざましテレビ』を見てから出勤しています。三宅アナのあの豪快な笑い声を聞くと、本当に楽しそうに笑ってるのが伝わり私も元気が出ました。これからは三宅アナのペースで楽しんでください。また元気な姿が見れることを楽しみにしています。
「上垣皓太朗アナへのメッセージ」
ちぃねぇちゃん(女性・50's・会社員)
『めざましテレビ』の三宅正治さん卒業ロスのなか、テレビからお天気を読む上垣アナウンサーの癒やしの声が!丁寧なやさしい声色これからも土曜日にお耳にかかれること楽しみにしております!
「上垣皓太朗アナへのメッセージ」
まっちゃん(男性・30's・会社員)
『めざましテレビ』で上垣アナが出ると忙しい朝でも見入ってしまいます☺︎声も落ち着くし雰囲気もすてきで癒やされています!いつも朝から癒やしをありがとうございます!これからも体に気をつけて頑張ってください(ˊ̱˂˃ˋ̱)
「上垣皓太朗アナへのメッセージ」
あちこーこー(女性・50's・主婦)
『めざましテレビ』の「新人上垣アナの実況してみた!」がとても楽しいです(笑)私の1番のお気に入りは「かやこさーん」とお天気コーナーで呼びかけるところです。
「三宅正治さんお疲れ様でした。」
むみ(女性・50's・会社員)
三宅さんの番組卒業を聞いてさみしい思いが沸いてきました。私達のあたりまえの日常にいつも三宅さんの笑顔がありました。朝の始まりに会えないんだな~と思うと残念ではあります。私は三宅さんのコメントのファンです。辛いニュースもたくさんありますがその時、三宅さんの言葉は短いなかにも「そうだよな~」と共感したり率直で誠実で、あたたかい一言にいつも励まされ元気の源でした。いつもメモしたいと思う言葉ばかりでした。これからもご健康で過ごされますことをお祈りいたします。ありがとうございました。
「三宅正治アナウンサーへのメッセージ」
ひろめぐ(女性・50's・会社員)
三宅さん、12年半の長きに渡り、『めざましテレビ』のメインキャスターお疲れさまでした!会社に行くため毎日6時半に出ているので、27日の放送は録画して帰宅後に拝見しました。抜群の安定感と安心感に加え、聞いていて耳に心地よい声。いつも落ち着いてニュースを読まれる三宅さんの声が大好きでした。「◯月◯日◯曜日のめざましテレビです」「まずは最新のニュースからお伝えします」三宅さんのこのフレーズが聞けなくなるのはさみしい限りですが、また別の番組でのご活躍を期待&楽しみにしています。もちろん今後も『めざましテレビ』を見続けます!ありがとうございました。P.S.インスタの軽部真一さんとの熱いハグにじーんときました。名コンビが『めざましテレビ』で見られなくなるのもさみしいです。
「伊藤利尋アナへのメッセージ」
たつやくん(男性・10's・小学生)
明日から、『めざましテレビ』は、伊藤アナにかわりますので、がんばってください!
「さかぬしさま」
すみまろん(女性・50's・会社員)
毎朝「きょうのわんこ」を楽しみにしていますが、その後の酒主義久さんのコメントに心が温まります。大好きです!これからも頑張ってください!
「藤本万梨乃アナウンサー!勝負だ💪」
GⅠおやじ(男性・50's・会社員)
藤本万梨乃アナウンサー!「めざましじゃんけん」今朝は勝負!藤本さんのガッツ石松ポーズが大好きです😊『Mr.サンデー』も視聴していますよ!👍これからも色々なフジテレビの番組を担当してくださいね🌸季節の変わり目ですのでご自愛ください✨
「酒主義久アナウンサーお疲れ様でした」
まるこな(女性)
「きょうのわんこ」のコメントにワンちゃんへの愛情を感じていました。次のステージでも頑張ってください。お疲れさまでした。
「酒主さん!」
てらこ(女性・40's・主婦)
ご卒業、寂しいです!いつも「きょうのわんこ」のコメント、楽しみにしていました!本当にわんこが大好きなんだなぁという酒主さんの笑顔やコメントが大好きでした!ご卒業されても応援しています!
「酒主義久アナ」
た~(男性・50's・その他の職業)
お世話になります。酒主義久アナ、『めざましテレビ』卒業お疲れさまでした。また、ありがとうございました。突然の話で驚いています。これからも応援しています。
「酒主義久さんへ」
むぅ(女性・50's・個人事業主)
酒主さんの卒業、残念です〜。「きょうのわんこ」の酒主さんのコメントは秀逸で、とても楽しみでした。しゃべり方もとても聞きやすく、そして熱く語る姿にとても好感を持っていました。すごく残念ですが、今後の活躍を応援しています。6年半本当にお疲れさまでした。
「え〰️っ😱」
瓦っ子(女性・60's・会社員)
先程、衝撃的なお知らせが…。酒主義久アナが、『めざましテレビ』卒業😭元気イッパイにスポーツを伝えてくださって、この夏はパリオリンピック熱戦を現地から中継📺️「お花プレゼント」や「きょうのわんこ」後のコメントなど、『めざましテレビ』様々なコーナーでご活躍✨さみし過ぎます😵酒主さん、本当にお疲れさまでした。たくさんの『楽しい』を、ありがとうございました💕
「酒主義久アナウンサーお疲れ様でした。」
ともち(女性・50's・その他の職業)
今朝、朝ごはんの支度をしながら酒主アナウンサーが『めざましテレビ』を卒業すると聞こえてきました。チラッとみたら挨拶していた💦「きょうのわんこ」のコーナーで酒主さんの最後のコメントがとても犬が好きで愛情のある的確な褒め言葉がいつも楽しみでした♪いつかわが家のラブラドールが出る時には最後のコメントを絶対して欲しいなぁって思ってたのに、、もうコメントを聞くことができないのが残念です😢違う番組でも頑張ってください。応援しています💪
「小室瑛莉子アナウンサー」
まーこ(女性・50's・会社員)
小室さん、スタッフの皆様、石川県に来てくれてありがとうございます。被災地の現状を全国に知らせてくださり感謝しています。お体だけは気をつけてくださいね。
「酒主義久アナお疲れ様でした」
瑠美(女性・40's・フリーター)
『めざましテレビ』毎週見ています。スポーツコーナーの酒主アナが今日で卒業してしまいさみしいです。これからも頑張ってください。酒主アナお疲れさまでした。
「残念です」
今日のわんこ大好き(女性・主婦)
今日で酒主義久アナウンサーが卒業との事、とても残念です。「きょうのわんこ」では見ている側が思った事そのまま言ってくださるし、酒主さんの面白く温かいコメントは飼い主さんも喜ばれたと思います。わが家のヨーキーも酒主さんの時に出したかったです。今後のご活躍をお祈りしています。
「酒主義久アナへ」
柴犬同士(女性・40's・主婦)
酒主アナが、まさか今日で卒業とは思いませんでした。「きょうのわんこ」でのコメントが本当に楽しみで、時々時間内に言い切れなくてもワンコと暮らしてるワンコ好きには共感できるコメントも多く、酒主アナからワンコに対する愛が溢れてて本当に好感が持てました。酒主アナのコメントが、聞けなくなるのが寂しいです。どうか、酒主アナへこの思いを届けてください。酒主アナ、本当にありがとうございました。今後は何の番組でお目にかかれるのでしょうか。一ファンとして楽しみにしています。
「三宅正治さんありがとうございました!」
あずき(女性・50's・主婦)
この度、三宅さんが番組をご卒業されるとのことで、とてもさみしく思っています。三宅さんが、大塚範一さんからのバトンを渡された時、夜の番組から朝の番組を担当する事の不安を話されていた時の事を思い出しました。でもそんな心配も全くなく、つらいニュースの時以外はお茶目な姿やステキな笑顔でとても楽しく番組を拝見することができました。ずっと三宅アナが担当してくださるものだと思っていたのでとても残念ですが、重圧の中、本当にありがとうございました。これからも違う場面でお目にかかれたら嬉しいです。お体に気をつけてこれからも頑張ってください。
「三宅正治さんお疲れ様でした。」
れい(女性・50's・会社員)
12年間お疲れ様でした。5時25分から8時まで毎朝欠かさず見てました。同年代の三宅さんの言葉に笑顔にいつも元気をもらって”さぁ、今日も仕事頑張るぞ!”って気持ちになって家を出ることができました。三宅さんのいない『めざましテレビ』考えるだけで泣けてきます。できればもっともっと続けて頂きたかったです。でも朝の番組ってきっと大変ですもんね?『めざましテレビ』卒業したらしばらくは寝坊してくださいね。^^楽しい朝を有難うございました。
「三宅正治アナウンサー」
幸(女性・60's・その他の職業)
私は三宅正治アナや軽部真一アナと同年代です。毎朝、三宅アナの笑顔と分かりやすいニュースを楽しみに見ていました。朝から元気をいただきましたし、1日を頑張ってこられました。本当はとてもさみしいです。でも、またどこかで三宅アナの笑顔を見たいと思っています。本当にお疲れさまでした。
「お疲れ様でした」
磯野ワカメ(女性・50's・会社員)
三宅正治アナ、お疲れ様でした。『めざましテレビ』を見て毎日のように元気をもらいました。嫌なことがあっても、体調が優れいなくても、母親が亡くなった日も、毎日いつも通り過ごせました。三宅正治アナや軽部真一アナ、『めざましテレビ』や『めざましどようび』のおかげで、何事もなく過ごせました。しかし、三宅アナが私の誕生日に卒業だなんて。メチャクチャ悲しいです。三宅アナ、また『めざましテレビ』に帰って来てください。
「三宅正治アナウンサー12年間お疲れ様でした!」
びらのともだち(女性・20's・大学生)
私の家の朝はいつも決まって『めざましテレビ』です。三宅アナウンサーが就任した2012年に小学2年生だった私も今年20歳になりました。私の青春時代の朝は三宅アナウンサーと『めざましテレビ』でいっぱいです!12年間お疲れ様でした!そしてありがとうございました!
「三宅正治さん長い間、お疲れ様でした」
M.K(60's)
毎朝、三宅さんの笑顔や笑い声を見るのが好きでした。三宅さん、はっきりした声も好きで何より本当に明るい笑顔と軽部真一さんとの、掛け合いが本当に、ほのぼのしていました。三宅さんの顔が見れなくなるのはさみしいですが、ゆっくり休んでください。これからも、お体に気をつけてください。長い間、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました😊
「ご卒業おめでとうございます🥹」
めざましママ(女性・50's・主婦)
三宅正治さん、12年間本当にお疲れ様でした。三宅さんが様々なニュースにご自身の言葉で発するメッセージは、心にとても響いていました。『あー、アナウンサーって、こうあるべきだな…』と思うのと同時に、でも嫌味のない優しい言葉に後からジーンとくるものがありました。どうかテレビから離れずにずっと活躍していってください。本当に感動もありがとうございました。まずはゆっくり休んでください。
「三宅正治さんへ」
三宅推し(女性・30's・フリーター)
ニュースを伝えるだけではなく、自分の意見を必ず言う三宅さんを尊敬していました。あと、ももクロにハマる三宅さんを見て、わたしも好きになっていいのかって思い今Number_iを推しています。明日から三宅さんの姿がないと思うと、不安ですが三宅さんの自分の意見や好きを体現すること忘れずに楽しんで行こうと思います。三宅さんありがとうございました。
「三宅正治さんお疲れ様でした」
イワサキ(女性・30's・会社員)
三宅さんが、朝からテレビに出てるのを毎朝見るのが日課で本当に大好きでした。三宅さんがいない『めざましテレビ』さみしすぎます…優しい声で優しい笑顔でいつも救われながら、1日やる気を入れて仕事に行ったり、子育てで疲れてた時も三宅さんの顔を朝から見られて勝手にホッとして毎日頑張ってこられました(笑)本当にさみしい…三宅さん温かいたくさんの温もりを毎朝届けてくださりありがとうございました😭12年半お疲れ様でした😭
「三宅正治さん、ありがとうございました」
うまっこまま(女性・40's・会社員)
私は、朝といえば毎朝『めざましテレビ』を見て育ってきました。三宅さんの笑顔、画面に映ってなくても聞こえてくる三宅さんの豪快な笑い声、サイコーです!もう、三宅さんと軽部真一さんの癒やされコンビが見れなくなってしまうのも本当にさみしい限りです。本当に、三宅さんには元気をいっぱいいただきました。三宅さん、ありがとうございました。12年間、お疲れ様でした。
「三宅正治さんお疲れ様でした」
あっこねえ(女性・50's・その他の職業)
毎朝、『めざましテレビ』でパワーをいただいて毎日頑張ってきました!いつもありがとうございます。三宅さんの卒業を知り、驚きと同時にとてもさみしい気持ちになりました。三宅さんの視聴者に寄り添おうとしてくださっていた気持ちは、ちゃんと私達に伝わってます。それだけに、三宅さんがいなくなると思うと泣けてきます…でも、三宅さんが大切にしてきた心情は、引き継いでいく軽部真一さんと後輩の方々が変わりなく温かい番組として作り上げていかれると信じているので、これからも『めざましテレビ』を愛していかせていただきます!三宅さん、12年間温かい朝を迎えさせていただきありがとうございました。今後もご自愛されながら、新たなご活躍をお祈りしております!
「三宅正治さんありがとう」
りおママ(女性・50's・会社員)
三宅さん、毎朝見ていました。出勤前のひととき優しさとほっこり安心感を毎朝届けてくれてありがとうおつかれさまでした。
「三宅正治さん12年半お疲れ様でした。」
ひまわりのママ(女性・50's・会社員)
『めざましテレビ』は、第1回目の放送から、欠かさず見ています。今日三宅さんが『めざましテレビ』卒業になってしまい、凄くさみしくおもいます。毎朝たくさんの笑顔で元気をもらっていました。これからはまた、違う番組などでの活躍を楽しみにしています。12年半本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。これからも『めざましテレビ』を楽しみにしています。
「三宅正治さん、お疲れ様でした、またいつか…」
らか(女性・50's・主婦)
三宅さん、とうとう『めざましテレビ』最後の出演日が来てしまいましたね(´;ω;`)さみしくなりますね…シリアスなニュースはビシッと、楽しいニュースは、朗らかに伝えてくださる三宅さんが、安心感とチャーミングなところがあって好きでした。軽部真一さんとのコンビも軽快で、見ているこちら側も楽しくなってきて、朝から笑わせていただくこともたくさんありました。毎朝、あたたかい空気感の『めざましテレビ』を見ることが楽しみですが、次回からは三宅さんがいらっしゃらないことがさみしく思います。でも、伊藤利尋さんという、個性的な楽しいアナウンサーさんが、『めざましテレビ』をまたさらに盛り上げてくださると、期待しています!三宅さん、いつまでもお元気でご活躍ください!
「お疲れ様でした!」
みわるる(女性・60's・主婦)
三宅正治さん、12年半のメインキャスターお疲れ様でした。毎朝『めざましテレビ』から私の1日が始まり、私と同年代の三宅さんの明るく楽しく温かいトークに癒やされていました。またどこかの番組でお目にかかれるのを楽しみにしています。今まで本当にお疲れ様でした!ありがとうございました!
「三宅正治さんおつかれさま」
くもり(女性・40's・会社員)
三宅さん12年おつかれさまでした。毎朝三宅さんの声を聞きながら仕事支度をする。それが日課です。三宅さんと軽部真一さんのやり取りがとても好きでした。気さくなんだな〜とテレビを見ていてとても感じました。三宅さん、今まで『めざましテレビ』おつかれさまでした。本当にこれだけは伝えたかったです。今までありがとございます。
「三宅正治アナ、お疲れさまでした!」
ハナマロ(女性・40's・主婦)
12年半、『めざましテレビ』のお勤めご苦労さまでした。私の人生で子育てというバタバタ忙しい時期は、毎朝三宅アナの笑顔に見守られていたように思います。楽しい時もつらい時もテレビをつけると三宅アナの笑顔があり、癒やされていました。今後は優しくお茶目な三宅アナの姿を『めざましテレビ』で見ることはなくなりますが、違う番組のご活躍をお祈りしています。どうかお体にだけは気をつけてくださいね。毎朝すてきな時間をありがとうございました。
「三宅正治さん、私を救ってくれてありがとうございます!」
はな(女性・40's・会社員)
朝起きてまずすることはフジテレビをつけること。数ある朝の番組の中でも迷わず8チャンネル!家族一致のルーティーン。そしてその中にはいつも変わらない三宅さんの姿とあの声。雨の日も、子供を朝から叱った日も、会社が倒産した日も、新しい職場にどうしても行きたくない日も、母が余命宣告を受けて前が向けなかった日も…いつもと何も変わらない暖かい声と何とも言えない笑顔の三宅さんの姿を見て、「大丈夫😌いつもと同じ!」と心穏やかに1日をスタート出来た日が何度あったことか。スタジオだけが家族のような雰囲気だと思ったら大間違い!!我が家にとっても三宅さんは朝を共にする家族の一員です。慌ただしい朝は、なかなか座って『めざましテレビ』を見ることが出来ずラジオがわりなこともありましたが、今日は有給を取りゆっくり拝見致しました。三宅さんがニュースを読んでいても、おちゃらけていても、大きな声で笑っていても、私は朝から涙がとまらず…大ファンかと言われれば、即答はできないのですが…笑失って改めて気づく、当たり前の日常のような存在です。あまり興味のなかったスポーツも、ももクロさんもこれから家族で応援します!そしてそれ以上に『めざましテレビ』と三宅さんを変わらず応援していきますので、これからもよろしくお願い致します。三宅さん、あなたに救われた方は日本中にいると思います。本当にありがとうございました。
「みやけさん、ありがとう」
しおから(男性・10's・中学生)
三宅正治さんの『めざましテレビ』、大好きでした。いつも明るく楽しく、わかりやすく、ニュースを伝えてくださって、毎日今日も頑張ろう!という気持ちになっていました。14歳になる息子が三宅さんのことがが大好きでした。難病と知的な遅れがある息子ですが、ニュースはわからなくても、毎日テレビで三宅さんに会うのを楽しみにしていました。彼は今日で最後ということがまだ理解できていませんが、今日の放送は一生懸命見ていました。息子が是非とも三宅さんに伝えてほしいと言うのでこの度メールしました。彼なりの精一杯のメッセージです。受け取ってやってください🎵そして、12年間ありがとうございました!「三宅アナウンサーさん、いっぱいありがとう!ぼくは三宅さんがだいすきです!元気でいてね」
「三宅正治さんありがとうございました☺️」
ユイママ(女性・50's・会社員)
三宅さん12年間お疲れ様でした。そして毎朝すてきな笑顔をありがとうございました。スポーツキャスター時代のバレーボールでの感動を共感してから大好きなアナウンサーでした。『めざましテレビ』では楽しそうに笑う三宅さんの笑い声を聞いて何度元気や勇気をもらったことかと思います。『めざましテレビ』を見ながら朝の支度をして占いを見てから職場へ向かう毎朝のルーティーンの中で、和やかな雰囲気を見て穏やかな気持ちで出かけて行ける最高の番組です。すてきな12年間を本当にありがとうございました。感謝の気持ちを伝えたくて初めてメッセージを送らせて頂きます。
「三宅正治さんありがとうございました」
かりん(女性・30's・会社員)
三宅さん、12年間お疲れ様でした。昔からめざまし派でしたが、三宅さんが入ってから一層温かくなった番組の雰囲気が好きでした。アナウンスもお上手だし、温かいお人柄だし、とにかく三宅さんのいる『めざましテレビ』は「安心」できました。いつまでも続いてほしいなーと思っていましたが、ついにこの日が来てしまいましたね…。私事ですが、三宅さんがめざましファミリーになった2012年4月から社会人として働き始めました。社会人としての朝には、毎日三宅さんがいました。当たり前だった日常が終わってしまうんだなー、と思うとさみしい限りです。12年半もの長い間、お疲れ様でした。本当にありがとうございました。どうぞこの先もお体に気をつけてお過ごしくださいね。どうしてもお礼の言葉が伝えたくて、はじめてご意見フォームを使ってみました。
「三宅正治さん、12年半お疲れ様でした!!」
めざまし応援隊(男性・20's)
三宅さんがめざましメインキャスターに就任された時の僕は高校1年の頃でした。あれから12年半経った今、僕は来月で28歳になります。僕が高1の頃に、三宅さんのめざましが始まり、高校生の頃から社会人になっても毎朝『めざましテレビ』を見て家を出発するのが日課でした。今まで見てきて、フジテレビを代表して朝の顔を代表した三宅さんを忘れられません。三宅さんのニュースが大好きで、毎朝見るほどで、他読み方の特徴は唯一無二でした。主語部分の時に顔を前に向いて読み上げるところや、最後の述語の時にゆっくりと読み上げて終わるところが良かったです。しかし、三宅さんのニュースを見れなくなるのがさみしいです…。今日の最終日も三宅さんのニュースをよく見て、よく聞きました。三宅さんのニュースって最高だったなと思いました!三宅さんのニュース読みが大好きでした!!緊急事態の中での対応や、大変な緊張の中でのニュース、お疲れ様でした!!全てを和ませて明るい番組にしてくれたのは、間違いなく三宅さんです!!明るく元気に盛り上げてくれて本当にありがとうございました!!12年半、お疲れ様でした!!三宅さんがいた『めざましテレビ』、永遠の思い出です!!ありがとうございました!!
「三宅正治さんお疲れさまでした!」
まぁち40(主婦)
三宅アナ、『めざましテレビ』12年半、本当にお疲れさまでした!毎朝、仕事に行きたくないなぁと思う日も『めざましテレビ』を見ると、今日も頑張ろうって気持ちになれたのは、三宅アナの安心できる声があったからだと思っています。スポーツ実況の頃の三宅アナは存じ上げなかったのですが、毎日のニュースは重大な事件や事故でも、安心して見ることができました。今朝の『めざましテレビ』は卒業式と言うことで、ジーンと来てしまいました。これからも温かい雰囲気で『めざましテレビ』が続いてほしいなと思いました。また、どこかで三宅アナの声が聞けますように…。ありがとうございました。
「三宅正治さんありがとうございました😊💛」
めざましさん(女性・50's・主婦)
朝の番組は必ず『めざましテレビ』を見ています。幼かった娘も高校2年生、産まれていなかった2番目の娘も小学4年生になりました。三宅アナ、12年半、お疲れさまでした。そしてありがとうございました。三宅アナは人柄や和やかさあり、時には緊張感もあるところがすてきです。三宅アナがメインキャスターの最終日は、家族みんなでさみしいねと言いながらしっかり最後まで見ました❗めざましファミリーの方々と共に、元気な朝の始まりを我が家に届けてくれてありがとう❤️
「キャスター藤本万梨乃アナウンサー」
ミッチー(男性・60's・会社員)
とても、リラックスした司会されていますね。よかったです。頑張ってください。