2010年10月5日更新(09/30〜10/01)

「榎並アナへ」  マーチン(男・10's・高校生)
榎並アナウンサー、お誕生日おめでとうございます。これからも応援していくのでいっぱいテレビでてください。
「残念です」  海獣(男・30's・会社員)
私も、入社してから、めざましファンでずーーーーと見てきました。会社で辛いことなどあったら、高島アナの笑顔を見て元気をだして行っていました。それが、、、、卒業。。。。。。。。とは、、残念の一言。。。。。。涙、涙、涙、です。
「高島彩アナさんへ」  大阪のななし(男・40's・会社員)
めざましテレビ長い間ご苦労様でした。いろいろエピソードがあったと思いますが今以上の彩さんの飛躍を願っています。そして少し時間がとれたら自分自身にもご褒美をあげて身体を癒やしてあげて下さい。そして新しい生まれ変わった元気な明るい笑顔を見せてくださいね。心からめざましの彩スマイル・トークありがとう。彩さんの今後の活躍も幸せも祈っています。彩さん本当にありがとう!
「HAPPY BIRTHDAY」  信乃(女・10's・高校生)
榎並さん、お誕生日おめでとう御座います(*^∀^*)一年ぶりにメッセージを送ります♪榎並さんをテレビで見れるのはだいたい土日だけですが…いつも元気をもらってます!!大変な受験勉強も頑張れますよ(*´∀`*)これからも頑張って下さいね★応援してます!P.S.たまにはブログにて榎並さんを見たいです。。笑
「高島アナへ♪」  ゆうこさん(女・30's・主婦)
めざましテレビお疲れ様でした。夜遅くに生放送のお仕事を終えた翌日に、めざましテレビに疲れを見せずに出ている姿を見て何度も励まされてました。朝見られなくなるのは残念ですがこれからも応援しています♪
「高島さんお疲れ様&今後の活躍に期待します」  だだてつ(男・50's・会社員)
初めてメール致します。高島さん、長い間楽しませて頂き本当に有難う御座いました。起床から会社に着くまで家と車で「めざましテレビ」を拝見していました。卒業されてからも変わらない高島さんのお姿を何処かで拝見出来ることを楽しみにしています。お疲れ様でした。m(__)m
「めざまし☆アヤパン」  おかも(女・30's・会社員)
アヤパン、やめないで!めざましを卒業って聞いた時すごくショックでした。アヤパンの笑顔やお茶目なところを見られなくなるのは、ホントに寂しいです。毎朝癒されました、ありがとう(^Q^)/^お疲れ様。
「あやぱん頑張れって」  あーちゃん(女・40's・会社員)
お嫁に行った娘があやぱんに似ているので、毎日見て、親バカなのですが元気出していました。
「お疲れ様」  のっち(女・30's・主婦)
高島アナ今日で、めざまし最後ですね。小4の娘が彩さんに憧れて、アナウンサーになりたいと言っていた矢先に辞めると聞いて、とても残念に思っています。でもこれからの活躍(生き方)に期待しています。
「高島彩アナンサー」  ススム(男・50's・会社員)
高島アナ、7年間めざましテレビ司会ご苦労様でした。全力で頑張ってくれて本当にありがとう。高島アナに魅せられた皆も忘れず心に残っています。今日めざましテレビ卒業ですが、感謝の気持ちで笑顔で頑張ってください。応援しています。
「彩さん、お疲れ様でした。」  たっくん(男・40's・会社員)
いよいよラストですね…思えば10年前、会社を転職し、転職先は通勤距離が遠く、めざましテレビの始まりとともに、毎朝5時20分に起床の生活でした。 睡眠不足で眠い朝も、嫌な事があった次の朝も、彩さんの爽やかな素敵な笑顔に癒され励まされ、リセットして頑張って来れました。いつかこの日がくる事は覚悟していましたが、とうとうきてしまいましたね…正直、寂しいです。でも、10年間私を始め、視聴者の皆さんに幸せを与え続けて頂いたのですから、今度は彩さん自身の幸せを掴めるよう頑張って下さい。彩さんの笑顔は私の宝物です。これからも、ちょくちょく、その宝物の笑顔を少しでもタイムリーに見られる事を期待してます。お体にムリのない程度に頑張って下さいね。本当にご苦労様でした。そして、ありがとうございました。
「細貝沙羅さんへ」  KUMABUTA(男・30's・フリーター)
今日、朝早く起きてしまってテレビを見たら、今度からめざにゅ〜に沙羅さんが出ることを聞いて、見れる時は見ようと思いました。沙羅さん朝早いけど頑張ってください。応援してますから\(^O^)/白帽子ミッキーより
「高島さんお疲れ様でした」  室井誠(男・40's・会社員)
七年半、本当にお疲れ様でした。あなたの笑顔のおかげで何度救われたかわかりません。淋しくなりますが、健康に気を付けて。これからの人生の活躍を応援いたします。
「お疲れさま」  ひろ(女・30's・主婦)
高島アナ、7年半のめざまし生活お疲れさまでした(┳◇┳)高島アナと私は偶然にも生年月日が同じで、高島アナがめざましを始めた頃に私は丁度長男を妊娠。誕生日も同じで人生の転機も同じ…他人のような気がしません(^_^;)「高島さんがめざまし頑張りよんやけん、あたしもママを頑張らんと(o^∀^o)」と何度も思いました。まだまだ先のある人生、これからもご活躍を期待してます。本当にお疲れさまでした(*^o^*)
「彩パンお疲れ〜」  アツ(男・40's・会社員)
思わず朝からもらい泣きしちゃったよ。大塚さんも言ってたけど、少し休んでゆっくりしたら、彩パンの笑顔見せてね。また見れる日を楽しみにしてるよ〜
「高島彩さんへ」  淳(男・20's・フリーター)
彩さんまだまだ、感謝の言葉を送るのは早いと思うのでそのときが来るまでとっておこうとおもいます。楽しみにしていてください。だから今は、この言葉を送ります。めざましテレビ7年半本当にお疲れさまでした。
「お疲れ様でした高島さん」  とも(男・30's・会社員)
毎朝普通に流れてくる高島さんの声。今日で最後かと思うと寂しいですが、本当にお疲れ様でした。最後まで笑顔を忘れなかった高島さんのプロ魂すごいです。少し体休めてこれからも頑張って下さい。
「アヤパン♪お疲れ様♪」  さき(女・10's・専門学校生)
めざまし7年半お疲れ様でした!高島アナの涙でもらい泣きしてしまいました。これからも爽やかな笑顔でいてください♪そしてゆっくり休んでください★
「高島彩アナへ」  taka(男・40's)
めざまし7年半お疲れさまです。デビューからの映像みたよ。本当に可愛かったね。最高のアナウンサーだよ。これからは自分の時間を作って有意義な日を送ってください。卒業おめでとうだね。本当にお疲れさんです。
「お疲れ様でした!」  朗子(女・30's・その他の職業)
あやぱん、前アナウンサーなっちゃんから変わって7年半たってたんですね、当たり前になってたので年数はビックリでした。あやぱんは何でも一生懸命できる方で羨ましいです。私も5年半働いた所を辞めないといけなくなりました、納得できない内容もありますが仕方ない、と思いながら悔しいです(>3<)あやぱん、これからも頑張って下さい、テレビで応援してます!笑顔を沢山見られて良かったです、有難うございますm(__)m
「高島アナお疲れさまでした!」  淳司(男・20's・自由業)
めざましテレビのご卒業おめでとうございます!毎朝、高島アナの明るい笑顔に励まされ、ツラい日も頑張ろうという気持ちになっています。今日で卒業ということで、正直寂しく感じています。めざましテレビは私の生活の一部となっているので、高島アナのめざましテレビでの歴史と自分の歴史が重なり合って、思わずテレビの前で泣いてしまいました(;_;)ですが、今まで高島アナから受け取ってきた元気は消えずに心に残っていくと思います。これからはあまり無理をしないで、またテレビの向こうから私達に元気と勇気を与えていただけたら幸いです!今までありがとうございました(^^)
「お疲れ様でした!」  ゆいはるママ(女・30's・主婦)
高島さんめざましテレビお疲れ様でした。テレビ見ながらもらい泣きしてしまいました。深夜からの打ち合わせがあるだろうに、前夜の生放送に出演されている事も多々あり、本当に心配していました。でも翌日の放送ではいつもと変わらぬ笑顔で、本当にすばらしいと思っていました。これからは自分の時間を大切に、いろんなことに頑張ってください。さわやかな朝をありがとうございました。
「お疲れ様」  キャマ(女・30's・主婦)
高島彩さん、お疲れ様でした。今朝は本当に感動しました。アヤパンの涙、大塚サンの涙、そして番組終わっての中野さんの涙。大きな決断でしたね。女性が仕事に励むって難しいですよね。でも選びたくない所をちゃんと決断したアヤパンは凄いと思います。これからも心から応援しています。
「高島さん」  マイファニー(男・30's・会社員)
ほぼ毎日貴女のお顔を見ようとすればいつでも見られたのに明日はからはそれも叶わなくなりました。でもそれは貴女のがんばりやアナウンサーとしての誇りなどの上に成り立っていました。 これからはゆっくり休んで体を癒して下さい。そしてまた貴女の幸せに満ちた笑顔で私たちを癒して下さい。本当にありがとう。お疲れ様でした。
「高島彩アナウンサーめざましテレビ卒業おめでとう」  ブエナ(男・20's・会社員)
高島彩アナウンサーめざましテレビ卒業おめでとうございます。7年半めざましテレビのメインキャスター本当にお疲れ様でした。これからはゆっくりお体を休めて下さいね。いつまでも変わらない高島彩アナウンサーでいてくださいね。本当に本当にお疲れ様でした。
「高島彩さんありがとう」  ひな(女・50's・主婦)
今日のめざましで彩さんが卒業されて、とても寂しいです。毎朝の顔でしたからね。これからも彩さんらしく、素敵に過ごして下さいね。いつまでも応援しています。
「お疲れ様でした!」  アヤパン大好き(女・30's・フリーター)
高島彩アナウンサー7年半めざましお疲れ様でした!私は仕事が5時に終わり、帰宅すると必ずめざまし見てました。高島アナがいなくなるなんて…すごく寂しいです。ほんとに寂しいです。大塚さんじゃないけど、辛いです。今朝泣いちゃいました。でもこれからの高島アナの活躍に期待しています!毎朝元気をありがとうございました!これからも頑張ってくださいね!
「高島アナへ」  snow(女・20's・主婦)
『めざまし』卒業!お疲れ様でした。毎朝めざましと共に始まる生活なので来週から朝高島アナの元気な姿を見られないと思うと、寂しいです。本当に大変なお仕事だったとは思いますが、視聴者にとっては朝から元気に明るく伝えている姿にこちらも元気をもらいました。ありがとうございました。
「高島 彩様」  けん太朗(男・40's・会社員)
7年半もの間、めざましテレビお疲れ様でした。少しゆっくり休んで、またテレビで拝見できる日を楽しみにしてます。本当にお疲れ様でした。
「お疲れさまでした。」  レアニス(男・30's・会社員)
彩さん、「めざましテレビ」お疲れさまでした。自分が朝目覚めるとまず目にするのが貴女の笑顔でした。まさに自分にとっては朝の顔でした。美奈ちゃんの時と同じでずっといてくれるものと思い込んでいたので…こうなった今とても淋しいです。涙が止まりませんでした。でもあんな状態でも最後の占いをしっかりこなすあたり「さすが彩さんだなぁ」って思いました。大塚さんも言ってましたが貴女は放送界の宝です。いつか何らかの形でまた貴女の姿が見られることを祈っています。まずは心も身体もゆっくり休めてこれからの人生を見つめ、考えて…そして行動をおこしてください。某映画ではないですが自分探しの旅に出るのもいいかもしれませんね。ともかくひとまずお疲れさまでした。残り二ヶ月ですが…最後にアナマガの表紙を飾ってくれると嬉しかったりします。残った時間、悔いのないようにお仕事がんばってください。
「高島さんへ」  三重県のゆうこ(女・30's・自由業)
七年半ホンマにお疲れ様でした。今回の高島さんの決断は私にも何かを決めないいとあかんと教えていただきました。逃げ出したい時も絶対逃げやんと成し遂げた高島さんには頭が上がりません。高島さんがめざましからおらんようになるのは体の一部をもぎ取られた感じです。あなたの意味が解りました。永い間ありがとうございました。また素敵な笑顔を見せて下さいねっ!!お身体に気をつけて。ホンマにお疲れ様でした!ありがとうございました!!
「お疲れ様 高島アナ」  みどっち(女・30's・主婦)
私は、いつも「めざましテレビ」を見ています。高島アナが退社すると聞き、とても残念です。毎日、元気な高島アナを見ると、元気をもらっていたのですが。これからは後任の生野アナががんばってくれるでしょう。7年半お疲れ様でした。
「高島彩 様」  じゅんぽん(女・20's・主婦)
7年半本当にお疲れ様でした。わたしは今29歳ですが、3月に丸7年働いた会社を退職しました。今思えば、わたしの社会人一年目から終わりまで、毎日めざましテレビを見て、高島さんの姿を見て一日が始まるということが当たり前になっていました。なのでわたしの若きいっぱい思いの詰まったOL時代=めざまし=高島さんです。最終日の高島さんのコメント…わたしも退職したあの日を懐かしく振り返ってしまい、胸にこみあげてくるものがありました。また、朝早くから、そしてわかくから、あんな大役をこなされていたなんて、心から尊敬します。そしていつもいつもテレビから笑顔をありがとうございました。多忙なスケジュールでもそれを見せず、走ってたんですね。視聴者からの立場でも、今のめざましは高島さんがいたから、あんな楽しくも信頼してみれる番組になったんだ、って思えます。これから生活が大きく変わりますよね。きっと期待だけでなく、不安もあるかと思いますが、今までの変らない高島さんのまま、頑張ってください^^今まで頑張られたぶん、素晴らしいスタートになると思います^^(見ず知らずのものが偉そうなこと言ってごめんなさい)長い間、いっぱいいっぱいありがとうございました☆そして本当にお疲れ様でした☆大塚さんもおっしゃってたように、ゆっくり休んでください☆●ここにメッセージしていいのかな、と思いましたが、一言したくてメッセージさせていただきました●
「アヤパンお疲れ様」  みどり(女・20's・フリーター)
毎週楽しくめざましテレビを見ています。ニュースで高島アナがめざましテレビを卒業するのを聞いてとても寂しくなりますが、またテレビに出て笑顔を見せて下さい。7年間本当にお疲れ様でした。
「お疲れ様です!」  ももたん(女・30's・主婦)
毎朝、めざましテレビ見てます!彩さん(涙、涙、)。来週から、当たり前に大塚さんの横にいた彩さんがいいないんですね!本当に、寂しいです!彩さんは、もっと辛いよね!あと、3カ月頑張ってください!応援してます!
「おめでとうございます。」  セレネ(男・30's・フリーター)
木幡アナ、島田アナ、山本アナ、森本アナ、ブログ開設おめでとうございます。まさか本当に実現するとは思ってませんでした。(笑)メッセージを寄せた者として責任を持って毎日見させて頂きます。でも「全然更新しないのも私達流」ってのはなるべく無しの方向でお願いしますね。^_^;こまめな更新期待してます。
「お疲れ様です!」  ねむ★彡(女・30's・会社員)
めざまし7年半、本当にお疲れ様です!繊細な気配りができ、ガッハガッハと大胆な笑いを見せちゃう高島アナには、本当に毎朝癒されました。毎朝ありがとうございました。
「高島さんお疲れ様でした。」  パックマン(男・40's・会社員)
高島さん、めざましテレビ卒業お疲れ様でした。来週から高島さんの姿がないかと思うととても寂しい気持ちですが、これからの更なる活躍を期待して、一生ファンでいます。私も生前高島さんのファンであった母親の墓前に報告しておきました。
「高島彩さんへ」  とど(男・40's・個人事業主)
めざましテレビお疲れ様でした。貴女の笑顔に何度癒していただいたことでしょうか。本当にありがとうございました!これからは一人の女性として幸せを是非掴んで下さい。
「高島さん!!ありがとう!!」  さざ(男・30's・会社員)
七年半もの間、めざましテレビ本当にお疲れ様でした。私もほぼ毎日、高島さんを観ながら会社に通勤し、時には残業で朝一番テレビをつけたら、高島さんに、「おはようございます」と挨拶されたり、私が休日の時にしか観れない「いってらっしゃい」と挨拶されたり・・・いつも笑顔のアヤパンに励まされて仕事頑張っていたんだなぁ〜と振り返り、今日のめざましテレビ観ておりました。私もおもわず涙、涙でした。高島さん、大塚さんも言葉に詰まりながら最後に言ってた様に、少しの時間しかないかもしれないけど、ゆっくり休んで下さい。最後に今、私の勤務先の福岡出身の生野さん、高島さんの後の重圧に負けずに頑張って下さい。これからは、生野さんに見送ってもらわなきゃ〜!!
「彩さんへ」  赤い車椅子(30's・フリーター)
「めざましテレビ」7年半お疲れ様でした。私は毎朝彩さんを見るために早起きをしていました。もうめざましのメンバーに彩さんがいないと思うと悲しいです。毎朝私に元気を下さった彩さん感謝してます。これからも応援しています。また他の番組で会いましょう。
「高島彩アナウンサーへ」  てるちゃん(女・20's・その他の職業)
お疲れ様でした(T_T)もう、朝に見れなくなっちゃうの残念です。そして年明けたらもう見れなくなっちゃうんですね。沢山休んでいつかカムバックして下さい♪高島さんの可愛さ&美しさは憧れです!ニュースの読み方も聞き易いし、TVで見てる限りでしか分からないですけど、言動&立ち居振る舞い等も魅力的です♪高島さんは沢山努力をされた方だと聞いた事があるので(TVでですけど・・・)あたしも少しでも可愛いくなれる様に、そして仕事が出来る様になる為に努力しようと思いました☆『初心忘れるべからず』で頑張ります(^O^)ありがとうございました!
「高島さんお疲れ様でした」  なお(女・20's・主婦)
今日、めざましテレビをみて、泣いてしまいました。高島さんは周りの皆さんに支えられて頑張ってきたんだとおもいます。とくダネ!で中野さんが泣いているのをみて、また泣いてしまいました。素敵な番組を担当することができてよかったですね。これからも応援してます。七年間お疲れ様でした。
「ショーパン」  ユミ(女・30's・会社員)
ショーパン大好き。偉大な先輩の後で大変だろうけど、自分らしさを忘れず笑顔で頑張ってくださいね。応援しています。
「高島アナウンサーへ」  Kanon(女・30's・会社員)
「めざましテレビ」卒業おめでとうございます。毎朝楽しく見ていました。いつも優しい笑顔に励まされながら、通勤していました。そんな笑顔を来週の月曜日から見れなくなると思うと、残念でなりません。これからは、ご自分の時間を大切にしながら頑張っていってほしいと思います。また、高島アナウンサーの笑顔をいつも見せて欲しいです。ほんとに、7年半お疲れ様でした。
「高島彩さんへ」  SNOOPY(男・40's・会社員)
めざまし卒業おめでとうございます。そして、お疲れ様でした。7年半の思い出を胸に新たな世界への旅立ちの時でもありますね。今後のご活躍を期待しています。頑張れアヤパン!
「宝物」  まぁくん(男・30's・個人事業主)
彩さん、めざましテレビお疲れ様でした。大塚さんはいいお父さんですね、朝から泣いてしまいましたよ。7年半を振り返った映像はどれも懐かしく、見ているうち、あれもあったなぁ、これもあったぞと思い出されました。日付がでて彩さんがめざましファミリーとして成長されていく中で、自分自身の生活も懐かしく思い出され、とてもよかったです。宝島で言っていた「太陽も疲れないのかなぁ」を思い出しました。めざましテレビの太陽でいてくれた彩さん、これからは少し時間も取れるでしょうから、少し休んでゆったりと彩さん自身が太陽を浴びて下さいね。彩さんという太陽がいるのが当たり前に思っていためざましテレビがなくなり、かなりさみしいですが、めざましテレビを見ているみんなは彩さんの気持ちがわかってるはずですよ。彩さんがめざましテレビで見せてくれた笑顔はみんなの宝物です、少し余裕ができたらまたみんなを照らして下さいね。
「高島彩アナウンサーへ」  花(女・30's・会社員)
彩さん、7年半めざましテレビの司会お疲れ様でした。最後の彩さんのメッセージ泣けてきました。毎朝彩さんの笑顔と明るい声で1日頑張ろう!!と気持ちになっていました。辛くて疲れていても私たち視聴者には一切そういう顔をみせない彩さんを尊敬しています。めざましテレビで毎朝彩さんの笑顔が見れなくなるのは寂しくなりますが、めざましテレビ以外で、彩さんの笑顔を拝見するのを楽しみにしています。しばらくはゆっくり休んでください。お幸せになってくださいね☆
「大好きなめざまし」  なんくる(男・20's・会社員)
高島アナが今日でめざましテレビ最後っちゅう事でめちゃくちゃ寂しく感じました。大好きなめざましテレビに大好きな高島アナがいなくなるのは寂しいけれど、お疲れさまでした。朝から素敵な笑顔を届けてくれてありがとう。ずっとずっと高島アナの活躍見られたら嬉しいな。これからもめざましテレビ楽しみにしてまーす。
「本当にお疲れ様でした。」  タケシ(男・40's・会社員)
高島アナへ。7年半のめざましテレビ俺の中では、心身共に疲れ果て本当にどうしていいか解らなくなった時、高島アナの笑顔に何度も救われ、本当に感謝の気持ちで日々過ごして来ましたが、これからその笑顔が見れないのは凄く残念です。ですが、俺の中では一生消える事のないものになってます。今迄心身共に支えになってくれた事、本当に有り難う御座います。これからも身体大切にして頑張って下さい。陰ながら応援してます。
「高島彩アナへ」  きくりん(男・20's・フリーター)
めざましテレビ、卒業おめでとうございます。小学校のころからず〜っと見ていました。今年いっぱいで退社するのは残念ですが、残りのアナウンサー生活を楽しんでください。本当にお疲れさまでした。
「高島彩さんありがとう!!」  mishinn(女・20's・その他の職業)
高島彩さん。めざましテレビ7年半おつかれさまでした。今仕事から帰宅し、どうしてもと思いメッセージを送らせてもらっています。7年半。数字におこすとすごく長かったんだなと実感します。もう朝の顔と定着していたためか、私の中では起きてテレビをつけると居るという当たり前の存在となっていたためか、今日の放送を見ても実感がありません。なんだか、自分の中で当たり前すぎたからか、今朝の放送を見てすごく寂しくなってしまって。。。学生時代はもちろん、社会人になった今も起きたら最初につけるのがテレビ、かならずめざましテレビなんです。占いを見たら家を出るという習慣がすっかり根付いているのでしょうね。私は専門学校に入学と共に地方から上京し一人暮らしを始めました。心細い中、課題に追われ寝不足が続いた朝に、めざましテレビの音で目が覚めて安心したことを覚えています。皆さんがよくめざましファミリーという言葉を使われますよね?まさしくファミリーだと思います!起きると居てくれる、温かく背中を押してくれる、とても安心できる温かい番組で、高島さんの笑顔が大好きでした。あの時は本当にいっぱいいっぱいだったので、めざましテレビを見た安堵感から、涙したことを覚えています。大塚さんと高島さんのペアがすごくすごく大好きでした。ただただ、ありがとうの気持ちがいっぱいです。大塚さんがおっしゃっていたようにナレーションにも心がこもっているのが伝わってきます。占いのあとのいってらっしゃいに何度も元気をもらいました。本当にありがとうございました。思い出すと、やっぱり寂しい。。。でも、ひとまず、ゆっくり休んで朝日を浴びてくださいね!年内にはフジテレビまで退社されてしまうとのことですが、それまでたくさんの活躍を楽しみに今後も応援していきます!ずっとずっと明るい姿をみていられたらなと思います。どうしても伝えたくてメッセージさせてもらいました。本当にありがとうございました。
「高島さんへ」  ちゃぁ(女・30's・主婦)
めざまし卒業とてもさびしいです。高島さんと同年代で、毎日めざましみてました。色んな想いの朝があったけど毎日高島さんを見ていて勇気もらいました。どんなに辛い朝でも同じ年の頑張っている高島さんを見ていると、やっぱり頑張ろうって気持ちになりました。ありがとう☆これからも素敵な毎日を過ごしてください。
「あやパン大好き」  TOMO(女・30's・会社員)
7年間お疲れ様でした。めざましテレビは私が就職した日に始まった特別思い入れのある番組で、ほぼ毎日朝を過ごしています。あやパンの笑顔はいつもかわいくて、1日がんばる力をもらっていたように思います。私もさみしくて一緒に泣いてしまいました…これからもステキな笑顔でファイトです。私も負けないようにがんばります!
「高島アナお疲れ様でした」  ひろ(男・20's・会社員)
高島アナ。7年半めざましテレビお疲れ様でした。私はTVで見ていましたが今日最後の日は私まで涙が出ました。ゆっくりと休んでください。彩さん大好きです。
「高島彩さん大好き!!」  ゆーみん(女・10's・中学生)
こんにちは!私は彩さんのファンというか…すごく尊敬している者です☆適当にめざましTVを観ていた時に何だか目が惹き付けられて、それ以来5年間位ずっと拝見していましたっ♪今日の最後の放送は残念ながら学校で生では見れなかったのですが、録画して帰ってきてから見ました☆もう感動と感謝と切なさと…私も泣いてしまいました(>_<)彩さんがめざまし卒業しても、めざましも彩さんも大好きです!!私は彩さんのおかげでアナウンサーになるという夢を見つけたんですからっ(*^^*)☆これからもより一層の御活躍楽しみにしていますっ!!
「彩さんへ。」  まる。(男・40's・会社員)
毎朝、楽しく見させてもらっています。辞めるのは残念ですけど、彩さんが選んだ道ですもんね。またテレビで笑顔が見られる日が来たらいいなって思っています。ゆっくりと休んで、また笑顔を見せてくださいねっ。(^-^)
「dear 高島彩様☆」  りぃたん☆(女・20's・会社員)
学生のころからずっと憧れで、今まで朝は1度も浮気せずめざまし見てました。今では結婚し、子持ちのOLですが、毎日の彩さんのファッションを参考にして、出勤しています☆今日、私は占いでは双子座なのですが、1位を読み上げてもらった時は泣きそうでした!!本当にお疲れ様です!毎朝素敵な笑顔有り難うございました!あやさんみたいな素敵な女性になれるようにこれから頑張っていきます☆ゆっくり休んでくださいね(*^_^*)
「彩さん・・・」  みー(女・10's・高校生)
今までおつかれさまでした。私はいつも学校行く前めざましテレビを見て、大塚さんや高島さんなどめざましファミリーに元気を貰い家を出ていました。特に高島さんの笑顔には嫌なことも忘れられるくらいパワーをいただきました。だから私はいつか高島さんとお仕事をしたいと思って、テレビに関するお仕事がしたいなと思ってました。だから卒業のニュースを聞いた時はかなりショックでした…しかしこれも高島さんの選んだ道だからこれから退社しても応援してます!いつか高島さんに会えるといいです。今までおつかれさまでした。。。
「高島彩アナおつかれさまでした」  そらちゃん(女・40's・会社員)
めざましを卒業と聞いた時、正直ウルウルしてしまいました。職場でもさみしいね!との声が休憩タイムに飛び交っていました。男性たちは高島アナのめざましで頑張る活力になっていたんだよね!居なくなったら起きれないかも・・・・と!!生活のリズムができていた人もたくさんいたはずです。しばらくは体を休め、自分の時間を大切にしていただきたいと思います。素敵な笑顔をありがとう、そしてこれからも笑顔でみんなを癒してあげてくださいね。7年間?お疲れさまでした。。
「ラストラン」  かんちゃん(女・40's・会社員)
高島彩さん。明日は、いよいよめざまし最後の一日ですね(涙)毎朝気持ち良く、元気に仕事に出かけられたのは、彩さんの笑顔と心地よく響く言葉のお陰です。7年半、ありがとう!おつかれさまでした!!
「ありがとう」  つくし(女・30's・会社員)
高島あやさんへ。めざましテレビはもうずーっと見てきたので高島さんが初めてめざましテレビに出た時からずっと見てきました。私は今31サイで高島さんとは年齢も近いので高島さんが毎朝かっこよく仕事をしている姿を見て私も元気をたくさんたくさんもらいました。私は28才くらいの時もう若くもなく自分のいる位置がわからなくなってすごく落ち込んだ時期がありました。その時一番励みになったのはテレビで見る高島さんと中野さんの頑張っている姿でした。私の周りの同じ年の友達みんなそう言っています。もちろんここまで来るまでに私達以上にいろんな悩みや苦労があったと思います。本当に大変だっただろうなぁと思います。でもテレビで見る高島さんは私達の代表であり、憧れであり、目標であり、安らぎでした。明日で最後だと思うと本当に寂しくて涙が止まりません。本当に本当に感謝しています。ありがとうございました。またいつの日かテレビで高島さんの元気な姿を見れる日を心から楽しみにしています。
「高島アナお疲れ様でした」  アマーノ(女・20's・会社員)
高島アナ長い間、お疲れ様でしたp(^-^)qわたしの周りの人々が今日という日を名残惜しいと言っていました。東京にきて一人暮らしを始め、高島アナの挨拶がお母さんのモーニングコールの代わりでした☆社会人になってからも変わらず高島アナの挨拶が私を目覚めさせてくれます☆毎朝高島アナを見ていたので寂しいけれど、同じ女性として高島アナを尊敬しているのでこれからがとても楽しみです。7年半明るい笑顔をありがとうございました('-^*)これからは少しゆっくり起きて体を休めてくださいね。高島アナのこれからをずっとずっと応援してます(^_^)
「高島さん、おつかれさま!」  M.I(女・40's・主婦)
7年半の軌跡、懐かしかったです〜。本当にさびしいです…悲しいニュースの後などの、高島さんの空気をよんだ優しい表情等、とても心地よく見ていました。占いの直前まで食べてて、大丈夫?!と思っても、しっかりしゃべってしまう高島さん♪華があるのに優しくて楽しくて、本当に大好きなアナウンサーさんです。めざましテレビは卒業ですが、これからも色々な番組で拝見できることを楽しみにしています!!
「高島彩さんへ」  りーな(女・40's)
7年半、お疲れさまでした。毎日の笑顔、多くの人々に元気を与えて頂きありがとうございました。わたしは7年間東京の会社に勤務し、先月退職しまして、今は沖縄に住んでいます。環境になかなか慣れず、精神的にも参っていました。そんな時高島さんの退職の事を知り、同じ時期に新しい世界に羽ばたいていかれる、ということで親近感を抱いてしまいました。少し休んでまた笑顔見せてくださいね。本当に大変だったと思います。お疲れさまでした。高島さんもこれからも輝き続けてください。
「高島彩アナ」  なな(女・20's・主婦)
お疲れ様でした。月曜から、元気でかわいい高島アナが見られなくなるのは、とても寂しいです。7年半もの間、きっと色んな事を我慢して、めざましテレビに出ていたんだろうな、、と思います。表に出る仕事だから、安易に休む事も出来ず、その大変な仕事を続けていられたのは、それだけでスゴイと思います。明日からも、他の仕事があるのだと思いますが、少しでも休息が出来るように祈ってます。しばらく、ポッカリ穴が空いた感じになるかもしれませんが、これで良かったんだって思える日が来ます!!これからも応援してます。ほんとにお疲れ様でした。
「ありがとうございました!!」  さゆり(女・20's・会社員)
高島アナ7年半本当にお疲れさまでした。なっちゃんからアヤパンにメインキャスターが代わると発表になった時、すごく雰囲気が変わってしまうんだろうな…と思っていたのですが、初日から驚く程違和感が無く毎日の朝に溶け込んでいました。アヤパンに力をもらい就活に臨み、大学生だった私ももう社会人6年目。アヤパンは女性としても、社会人の先輩としても尊敬出来る憧れの存在です。テレビの前でアヤパンの“いってらっしゃい”に何度も何度もパワーをもらいました。これからはゆっくり休んで、また新しい場所でアヤパンの笑顔を見せてください!本当にありがとうございました。またさらに進化するめざましテレビも楽しみにしています!
「お疲れ様でした!」  いっくん(男・30's・フリーター)
7年半、お疲れ様でした!私は今は退社しましたが前の会社の時は、7時起きでした。毎朝、めざましテレビを見てて、前の日に上司やお得意先に嫌なことを言われても当時は高島さんを見ると「よし!今日も頑張るぞ!!」と思いました。今の職場は生活パターンが変わって、夕方4時〜夜10時までの勤務ですが一旦、5時20分に起きて、番組を見てました。男として恥ずかしいですが、最後の挨拶をしてる時泣いてしまいました。正直言って、寂しいです!7年半お疲れ様でした!
「お疲れ様でした。」  海男(男・40's・自由業)
ある朝、いつもの様に目を覚まし何気なくテレビをつけると、とても可愛いい人が出ていてそれ以来欠かさず見る様になりました。その可愛い人というのが高島彩さんです。しかしその顔を見られるのも今日が最後だと思うと、とても寂しい気持ちで一杯です。仕事でいやな事があっても、毎朝、彩さんの顔を見ると今日も一日頑張ろうという気になりました。今日は最後だという事で過去のシーンを放送してしていましたが、それをを見ていてあ〜これで本当に最後なんだな〜と思わず涙が出てしまいました。彩さん、毎日元気をくれて本当にありがとうございました。又、7年半本当にお疲れ様でした。
「お疲れ様でした」  A.N(女・40's・フリーター)
高島彩さん、本当にお疲れ様でした。「めざましテレビ」7年半、殆ど毎日見ていました。彩さんの笑顔にどれだけ救われたか分かりません。今日の最後の所では、貰い泣き?と言うか、一緒に泣いてしまい、番組が終わっても、涙が止まりませんでした(泣)フジテレビを退社されるまでの間、体調に気を付けて頑張って下さい。応援しています。
「アヤパンお疲れ様です」  ゆき(女・20's・主婦)
アヤパンがめざましキャスターになった年に私も新社会人になりました。そして今年の3月に結婚のため、退社しました。私も7年間勤めた会社を辞める時は自分で決めたことなのにすごく寂しく感じました。あやぱんの声と笑顔に毎朝癒されて元気をもらって出勤していたことを思い出します。辞めた今でもめざましを見ながらの家事が日課になっています。これからはゆっくり休んでくださいね。勝手なことだとは思いますが、またアヤパンの笑顔をテレビで見られる日を待っています。
「彩ちゃん、お疲れ様〜(*^_^*)」  さきゆきママ(女・40's・主婦)
ほんと〜にお疲れ様!朝が苦手な私が子供たちのお弁当をつくれるのは、彩ちゃんの笑顔で毎朝元気をもらっているからなのに・・・彩ちゃんが卒業すると聞いてから毎日今日が来るのが不安で・・・今日は彩ちゃんが出るたびに涙が出て最後は号泣してしまいました。キャスターさんの交代で涙が出たのは初めてです。それだけ彩ちゃんが大きな存在だったと思います。明日から、どうしようと、放心状態です。でも心から、卒業おめでとう!またどこかで彩ちゃんの笑顔が、見られますように・・・そして、本当に彩ちゃんにたくさんの幸せがやってきて、彩ちゃんが、世界一幸せになりますように祈っています。
「高島さん、ご苦労様でした。」  そげおやじ(男・60's)
高島さん、長年大変ご苦労様でした。そして爽やかで優しい朝を届けて下さり、本当に有難度う御座居ました。時事ネタに対する控え目でありながらも的確なコメントも、実に心地よく好感の持てる素晴しいものでした。並々ならぬ勉強と努力の程が窺い知れて、頭の下がる思いです。7年半の映像を振り返って、時とともに益々素敵な顔になって来られたのを拝見し、「顔は人が作る」の言葉を改めて噛みしめております。暫くの休養後の、早期復帰を切望しております。
「高島さんお疲れ様でした」  うみ(女・20's・会社員)
高島さんがメインキャスターになった時私は20才。就職活動から社会人6年目になる今まで私のとても重要な時期の朝を支えてくれました。仕事が辛くて辛くて会社に行きたくない時期も高島さんを見て、「こんな朝早くから笑顔で働いている人がいるんだから私も頑張らなくちゃ」と自分を奮いたたせていたのが昨日のことのように思えます。おそらくそのような人は私だけではないと思います。どうかゆっくりと体を休めて今後のことを考えてください。本当にお疲れ様でした。そしてありがとう。幸せになってください!
「高島さんへ」  ayataro()
本当にお疲れ様でした。私の毎日は、めざましテレビから始まっています。いつも、高島さんの声を聞きながら、支度をし、出勤の毎日でした。高島さんの声を聞くと、朝だっ、起きなきゃって。今までありがとうございました。実は高島さんが退社するって聞いて、会社を辞めることを決心しちゃいました。いままで、色々迷って決心が付かなかったのですが、高島さんに背中を押された気がして、自分がしたかったことをするために決心しました。ありがとうございます。*私のあだ名もアヤパンなんで勝手に親近感を抱いております(笑)。高島さんにとっては、これが終わりではなく新たな始まりとなるんですよね。私もがんばらなきゃっ!!(勝手にスミマセン<笑>)本当に、本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。またどこかでお会いできたらいいなぁっって思います。
「高島さんありがとう」  まさし(男・20's・会社員)
いつもあなたのすてきな笑顔に癒されていました。思い起こせば、あなたがデビューした年に、朗読会のラヴシーンを見に行きました。そこで、あなたはパンフレットを元気な声で売り子のように売っていたのを思い出しました。私は好感を持ちパンフレットを買った記憶があります。きっと、この人は人気者になるだろうなと密かに感じました。そこで、あなたと握手できたこともいい思い出です。これからのあなたの人生に幸多かれとお祝いし、お礼の言葉とさせていただきます。
「高島彩さんへ」  マンチカン(女・20's・その他の職業)
7年半、本当にお疲れ様でした。最長の女子司会者でしたね(^-^)今日の、秘蔵映像をダイジェストで見ていたら、いつも元気でキラキラな笑顔の高島さんは、とても素敵で輝いていました。何かあっても、すぐ機転をきかせ、対応されている姿は、頼もしく、大塚さんや、めざましの皆さんから頼りにされるのがよくわかります。本当に、皆さんに愛されているんだなぁと思い、大塚さんの挨拶を聞いて、涙が出ました。仲のよかった中野さんも泣いてましたね。その姿にまた涙。陰ながらずっと応援しております。元気で笑顔の素敵な高島彩さんへ。本当にお疲れ様でした。
「椿原アナ頑張って!!」  K)0(l:K7(男・20's・大学生)
10月からメインキャスターを務められることになり、すごく楽しみです!椿原アナらしい新たなめざにゅ〜が観られることを期待してます。応援してます!!あと、アナバ食堂のコーナーはやっぱり椿原アナにやってほしいです。椿原アナの食レポは最高です!!
「実は・・・」  魔法使いサリー(女・20's・会社員)
高島彩アナお疲れさまでした。実は最初私は高島彩アナのことが好きじゃなかったんです。最初からなんか堂々としてて・・・でも毎日高島アナを見ていたら段々好きになってました。頭の回転は速いし、しゃべる言葉もきれいだし。。好きっていうか憧れも入ってたかな〜今では、一番好きなアナです(^^)今朝はいつもより早起きして支度を完成してテレビの前に座ってました。大塚さんの言葉、高島アナの涙・・・せっかく化粧したのに即効崩れました(笑)これから朝高島アナを見れないのはとてもさみしいです。初めて好きになったアナウンサーだから・・・きれいで、かわいくて、素敵で、憧れの女性の高島アナには幸せになってほしいです☆これからも応援してます!!

 前の応援メッセージ