中井貴一「殴られた思い出しかない」厳しかった母にした最後のお願いとは

9月12日(木)21時~『直撃!シンソウ坂上』

『ふぞろいの林檎たち』、大河ドラマ『武田信玄』の裏話も披露

9月12日(木)21時からフジテレビ系で放送される『直撃!シンソウ坂上』では、9月13日(金)公開の映画『記憶にございません!』で主演を務める、国民的俳優の中井貴一を特集する。

番組MCの坂上は中井の招待を受け、神奈川県葉山町にある中井行きつけのレストランへ。意外にも初対面となる二人、まずは過去の中井主演ドラマの視聴率ランキングを懐かしい映像とともに振り返っていく。

当時、大きな話題となりシリーズ化された『ふぞろいの林檎たち』(TBS系/1983年)では、“鬼演出家”と恐れられた鴨下信一氏に文字通り朝から晩まで怒鳴られ続けたというエピソードを披露する中井。また、わずか25歳で主演に抜てき(放送時は26~27歳)された大河ドラマ『武田信玄』(NHK/1988年)の裏話も語られる。

女手一つで育ててくれた母の死の直前にしたお願いごととは

中井の父は、映画『君の名は』(松竹/1953年)などで知られる二枚目トップスターの佐田啓二。佐田は撮影所近くの食堂で働いていた益子さんと結婚、貴惠、貴一という二人の子供に恵まれ、公私ともに充実した日々を過ごしていた。

しかし1964年の夏、中井が2歳11カ月の時に悲劇は突然訪れた。佐田は車で仕事に向かう途中、交通事故で死亡してしまったのだ。原因は、なんと運転手の居眠り。

佐田という大黒柱を失った益子さんは、貯金を取り崩しながら女手一つで貴惠と貴一を育てることに。やがて成長した中井が、父が亡くなった事故の原因を尋ねても「運命だったのよ」と答えるだけだったという。なぜ母は父の死の真相を息子に伝えなかったのか。

そこには、大人になった今だからこそ分かる、母から子への“教え”があったと振り返る中井。果たして、益子さんが事故の原因を息子に伝えなかった真意とは…。

家族でたった一人の男性となった中井を、幼少の頃から厳しく育て上げた益子さんは3年前に他界。益子さんは中井が『ふぞろいの林檎たち』、大河ドラマ『武田信玄』、映画『ビルマの竪琴』(東宝/1985年)といったヒット作品に次々と出演しても、その演技について、「俳優として、まだまだ」と一切褒めてくれなかったという。

そんな益子さんが亡くなる直前、中井は母と一対一で向き合い、あることをお願いする。そこで、母について「殴られた思い出しかない」と語ったほど厳しく育て上げられてきた中井は、この時、不覚にも泣き崩れてしまったと告白。これまで家族にも話してこなかったという特別なエピソードが初めて明かされる。

俳優人生最大の挫折を救った“第二の父”の存在を明かす

さらに中井は、日本では2004年に公開された中国映画『ヘブン・アンド・アース 天地英雄』に日本人としてたった一人だけで参加した際のエピソードも語った。

中国西部の新疆ウイグル自治区で撮影された作品だが、その過酷な環境やスケジュールに俳優人生最大の挫折を味わったと当時を振り返る中井。ついに我慢も限界を超え、撮影途中だったにもかかわらず帰国を決意しホテルで荷物をまとめていた際に、日本から一本の電話がかかる。

電話をかけてきたのは、超大物俳優T。彼に「こらえろ」と諭された中井は、荷物を戻し最後まで撮影を乗り切ったという。中井が“第二の父”と慕う、その超大物俳優とは一体誰なのか。

そして、その超大物俳優からもらった「宝物」に込めた、中井の特別な思いとは何なのか。坂上との対談で、中井の知られざるエピソードが次々に明らかになる。

番組概要

『直撃!シンソウ坂上』

<放送>

9月12日(木)21時~21時54分

<出演>

【MC】
坂上 忍

【VTR出演】
中井貴一 他

【スタジオゲスト】
大久保佳代子(オアシズ)
児嶋一哉(アンジャッシュ)

関連トピックス

豪華キャストが勢揃い!記者会見を開催!
祝!映画化!SPドラマ&スピンオフ放送決定
佐野史郎「巡り合ったドラマ、役だと思う」