エビの天ぷらのしっぽ「粋」な置き方とは?プロに聞いた語り継ぎたい話
8月19日(月)放送『石橋貴明のたいむとんねる』
石橋貴明やゲストが、各業界のプロフェッショナルたちに“粋な振る舞い”“粋なお客さん”とは何かを学ぶ「勝手に語り継ぎたいプロフェッショナルに聞いた粋」の第2弾を放送。
ゲストの伊集院光、IKKOは和装で「粋」に登場。しかし、貫録たっぷりのIKKOは、石橋から「錣山部屋?」「親方?」と突っ込まれる。その後も何かというと相撲ネタでいじられるIKKOを見て、伊集院は「オレと一緒にいて、相撲ネタふられるのIKKOさんだけです。オレを差し置いて!」と笑う。
一方、収録開始から汗だくの伊集院は「この時点で汗をかいているのは野暮の塊」と自己分析。元噺家の伊集院は、若手のころ熱弁し汗をかいていると、師匠たちから「ウケちゃいるけど野暮だねぇ」と、大声を出して笑いを取るのは「野暮」と言われたそうだ。
“大声な芸風”に身に覚えのある石橋がわかりやすく小声になると、「聞こえないのはもう完全にダメです」と伊集院に突っ込まれていた。
今回紹介した天ぷら店、老舗旅館、ホテルマン、うなぎの名店に聞いた「粋な話」は以下の通り。
◆てんぷら 近藤(銀座)大将・近藤文夫さんに聞いた「粋」
・粋なお客さんは、揚げる音を聞きながら食べる人
・粋なエビのしっぽの置き方は、皿の右上に置く
・粋な天ぷらの頼み方は、最初にエビを注文
「エビは、旨さがあって甘みがあって香りがある。日本人に一番合う甲殻類。(そういった)いいものから食べていくと、旨味が口の中をまろやかにしてくれる」(近藤さん)
▼こんな人は「野暮」
・作ったものをずっと皿の上に置いたままの人
・最初にアナゴを注文する人
※油の温度を上げたり下げたりすると油が傷む(エビ・キスなどは180度、アナゴ・かき揚げは190度)。
◆一の湯(箱根) 勤続32年の澁谷基之さんに聞いた「粋」
・粋なお客さんは、持ち込み商品はバッグに隠す
・粋な心づけの渡し方は、裏方の従業員にも気を遣う
◆ホテル経営・再建のスペシャリスト 窪山哲雄さんに聞いた「粋」
・粋なお客さんは、従業員のためにワインを4分の1残す
・粋なチップの渡し方は、手元を見ずにさりげなく渡す
石橋は、従業員のために「勉強しなさい」という意味を込めて「ワインを残す」ことを知っていたと明かし、さらに「レストランにワインを持ち込むときは同等のワインを注文するのが粋」と語り、伊集院、IKKOも感心していた。
◆うなぎ割烹 大江戸 10代目当主・涌井浩之さんに聞いた「粋」
・粋なお客さんは、お新香を酒のつまみにうな重を待つ
・粋なうなぎの頼み方は、身の味を濃く感じる小ぶりを頼む
・粋なうなぎの食べ方は、頭の方から食べ始め、最後はしっぽ
・粋な肝吸いの食べ方は、うな重の前に一口すする
・粋な山椒のふり方は、ごはんとかば焼きの間に山椒
▼こんな人は野暮
・「早く出せ」という人
・皮を残す人
IKKOの「粋な話」
テレビに出始めたころ、和食店に行った際、カウンター席に研ナオコの姿が。IKKOは、タイミングを見て「はじめまして」と挨拶をしたという。食事後にお会計をしようとしたところ「研さんからいただいてますから大丈夫ですよ」と言われた。そんな経験が初めてだったので「芸能界って粋だと思った」と語る。
スタジオでは、飲食店で芸能人と遭遇したとき、あいさつに行くタイミングが難しいという話に。
伊集院は夫婦で食事に行った店で、賀来賢人&榮倉奈々夫婦が隣で食事をしていたが、気が付くのが遅くどうしようかと思っていた。
すると、帰り際に「気がついてはいたんですがご迷惑になるかと思いまして…」と声をかけてくれ「粋」だなぁと思ったと話す。
これを聞いていた石橋は「この業界…ケンカとあいさつは先にした方がいいね」と言い出し、伊集院は「それ(ケンカ)はどうかな?」と首をひねった。
伊集院光の「粋な話」
立川談志師匠とお弟子さんがタクシーに乗っていたら、運転手が「あんたたち芸能人は、楽してお金がもらえていいよね」としつこく吹っかけてきた。
お弟子さんは談志が怒り出すのではないかとびくびくしていたが、談志はニコッと笑って「その通りだよ。なんであんたやらないんだよ」と言い返し、運転手はその後おとなしくなったという。
また伊集院は、師匠の三遊亭圓楽が病気で療養するとニュースで知った際、心配してメールを送ったところ「いくらオレが義理堅くても(故人の)歌丸師匠に挨拶するのはまだ早いからな」という返信があったと明かす。それが「かっこよかった」と語り、「シャレてるんだね」と石橋も感心した。
メジャーリーガーの「粋な行動」
2017年9月、メジャーリーグのカブス対カージナルス戦での出来事。
カージナルスの選手が三塁側ファウルゾーンに高々と打ち上げたフライを、カブスのラッセル選手が全速力で追っていき、客席へダイブ。その際、カージナルスファンと接触し手にしていたナチョスを吹っ飛ばしてしまった。そこでラッセル選手は、イニング間に自ら新しいナチョスを手渡しプレゼント。さらに一緒に記念撮影をするというスペシャルな対応をした。
「海外でこういうの見たことある」と石橋は、訪れていたドジャー・スタジアムでファールボールが女の人にぶつかってしまた時のエピソードを披露。すぐさま女性のもとにドジャースの共同オーナーである元NBAのスーパースター、マジック・ジョンソンが訪れ、サインボールをプレゼントしていたと話す。その話に伊集院も「わざとらしくないし、タイミングも完璧」と絶賛する。
さらに伊集院がどうしても紹介したい「粋な芸人」として、ますだおかだの岡田圭右を紹介。
伊集院は『クイズ!脳ベルSHOW』(BSフジ/地上波フジテレビで放送中)での司会ぶりに言及。久々にテレビに出る女優さんがクイズに慣れてないため、制限時間内に何も書けなかった際、岡田が「潔い!!」と言ったのを見た瞬間から「大好きになっちゃって。それから(その番組)見るようになっちゃった」と告白。
石橋も「何かのタイミングでやってたりすると(番組を)見ちゃうのよ」と共感していた。
番組概要
『石橋貴明のたいむとんねる』
<放送>
8月19日(月)23時~23時40分
<出演>
【MC】
石橋貴明
【ゲスト】
伊集院光、IKKO
【進行】
海老原優香(フジテレビアナウンサー)