CLAMP TALK : Bro.KORN

TK & MARC in Talking with KORN.
- korn:
- どうしてもニューヨークなんか行く
と,スッゴイ格好のブラザーとかシスターと
かいますよね?やっぱ違うでしょう,LAのファッションとかとは….
- tk:
- もう,どうでも良くなっちゃいますもんね…着ている物
なんか.あっちに居ると.「今日もこのTシャツでいいや」なんて.
- marc:
- なんでなんでしょうねえ?雰囲気ですかね?それって.
- tk:
- ま,でも日本のダンス・マーケットと
か聞いてるとね,やっぱり,イギリス産が入ってるんですよ.でも,スト
リートのファッションとかに流れ込んでいるのは,アメリカなんですよ.音楽は
ヨーロッパ?だから2層になっている?
CD屋さんがはっちゃきになって売って…,アンテナやってる子たちはヨーロッ
パものインコグニートとか聞いてたりするんだ
けど,アメリカじゃ全然駄目で,やっぱTLCとか
ボーイズ・トゥ・メンとか分かりやすいものになるでしょう?日本の町中で
も,そんな具合に混ざっているでしょう.
- korn:
- 本当にUKものが出てきてますよ
ね.UKもんでももろにヒップ・ホップもあるし,やっぱりブルーノート・
レーベルとかでジャズをかましてるやつとか?
だから僕がガリアーノとかに聞いたときに,ニューヨークで受けたいって言うの
ね…絶対.ニューヨークで認められたいっていうのが必ずあるのね.
BRAND NEW HEAVIES,僕ね,あんまり認めてないのは,最初出てきたときに非常に
アメリカのアベレージ・ホワイト・バンドと
か,タワー・オブ・パワーとかパクってたイ
メージがあったのね.今,自分たちの音になってきたんだけど.出たときは何だ
これ?UKのタワー・オブ・パワーじゃんとかね.言い切っている時期が僕あっ
て….奴等がそれやってきた段階っていうのがね,やっぱし今のインコグニート
とかのあの辺のものに非常に近くなってるから.その中でも個性が出てきたりし
てるんでね,UKの中の音ってのが凄いUKの中だけで出来上がっているもの
が,ニューヨークでも影響しているような気がするんです.だから今のUKも
のって殆ど聞いても格好悪くないのね!格好悪いって言われるものがかえって格
好良く聞かれちゃっているんですよ.ゾンビとか?そうやって考えるとUKの勢
力って凄いことになってますよね?
- tk:
- 湧いてはきてますよね?日本って情報が早いからダイレ
クトに,来ちゃってるけど,アメリカとは広くて大きいから,今,ニューヨーク
位まで来ていて,がハリウッドあたりのショウビズまで来るのは,まだ時間がか
かるんですよね.
- korn:
- それをきっと狙っているのかな?言う感じもする.
- tk:
- 僕なんかの立場として,どこらへんをね,まあレク
チャーを含めて,提案していってあげればいいのかなあ?て.
- korn:
- 今,できるのはあなたしかいないですからね!
- tk:
- 迷ってるんですよ.来年,trfもそうなんだけど,メ
ンバー,とくにダンサーのサムとか?話したりしてて….来年どこにもってった
らいいんだろうねえ?少なくともbpmとかは間違いなくゆっくりなってきて,
踊りだってそうだし.まあ来年4つ打ちはやめようか,とかね.もうそろそろや
めてもみんな
踊れるんじゃないの?とか.
- korn:
- でもね,クリープみたいなbpmだったら踊れないし唄
えないんだよね,日本の場合ね.そのうまいbpmが….まあ,これ言っちゃう
とネタばらしになっちゃうから番組終わってから,言いましょうかね….
(C) FujiTelevision Network,Inc. All rights reserved.