TK MUSIC CLAMP
こちらではHomePageをご覧の方からいただいたメールを紹介させていただいています.
掲載させていただいた方には番組の粗品をお送りしています.そのためにもご本名,ご住所は必ず記入して下さい.
- FROM Webmaster
私の病気にはげましのメールたくさんありがとうございました.大勢の方からこのように励まされるのは非常に気持ちがよかったのですが,「がんばって」が連続したので虹野さんと付き合ってるような気がしてきました.
水曜日の朝に胃が痛くなりだして,下痢と嘔吐をくり返し,そのうち高熱も出て七転八倒.この日のうちに病院に二往復して点滴と注射を繰り返しました.何か悪いものを食べたのは確からしいのですが,結局原因は分からず終い.細菌検査をしてもらっているのですが連絡がないところを見ると危ない菌ではないようです.金曜日にかなり回復し,月曜日からは普通の生活に戻りました.いまはコーヒーが飲めないことが一番,辛いかも知れません.
かさねがさね,はげましのメールありがとうございました.
- 新宿区の吉澤さん
私もはっきりいってキーワードのなぞぜんぜんわかりません。なかなか
あたらないのにいらいらしてるのは事実です。でも、このキーワード、
考え出すとひじょーに愛着がわくのです。マニアックで全然わかんない
けど、こうじゃないかって勝手に考える面白さ。もしかしたらあたって
るんじゃないかというHPを開くときのわくわくした気持ち。はずれて
てもHPにのってて、スタッフの方のコメントがのってるのがみょーにうれ
れしかったりします。いちばんいいなとおもうのはスタッフの方同士とか
ゲストとかに対する暖かい視線が感じられるんですよね。正解見るとああ
こんなことがあるんだとか。こんな人なんだとか。すごくスタッフが身近
に感じられます。
考えようによっては、正解は1人のことがおおいから、抽選より確率
は高いと思いませんか。これからもがんばって挑戦します。今日は時間
がないので、また来週から応募します。
- From Staff
キーワードご招待はスタッフ数人のかなり個人レベルで対応していますので,膨大な応募が来たりすると結構きついことになりそうで,その点でもあくまで非公式で続けたいと思っています.皆さんも入れ込まない程度でお願いします.
【吉澤さんにはプレゼント当たってます.】
- 府中市の大久保さん
それから、今回の放送とは直接関係ありませんが、小室先生が「こねっと
プラン」のために書いた曲「YOU ARE THE ONE」に甲斐よしひろさんが参加
されていることにびっくりしました。以前のTKMCで話していた「K2プ
ロジェクト(?)」がこんな形で実現したんですね。円谷憂子さんがはじめ
て先生にあったのもTKMC収録スタジオだったというお話ですし、毎週見
ているこの番組からいろいろな企画が生まれているということでなんだか嬉
しくなりました。これからも食中毒には気をつけて(^^;楽しい番組をつくっ
て下さい。
- From Staff
K2は表にはあまり出ていませんが進行しているとのことです.表に出るときにはこのHomePageでも紹介できると思います.
【ステッカー】
- 大田区のMAKIさん
バックナンバーがみたい場合同じページをさかのぼって見れない
のが少し不便です。主にキーワードで不便を感じているのですが
(笑)先週はどんな解答だったかな?と見るときなかなか手間が
かかってしまいます。毎週見ていればいいんですけどね(^^;)。
スタッフのかたご病気の折りにこんなこというなんてヒドイ気も
しますが、いずれそうなってくれると嬉しいです。
- From Webmaster
NetscapeやInternet Exploreでは現在のURLを示す窓が上の方にあります.
このURLを直接書き換えてRETURNもしくはENTERでそのURLに飛ぶことが出来ます.ですから,”/TKMC/VOLxx/keyword.html”のxxの部分を書き換えながらだと簡単に前の回のページに飛べます.
【ステッカー】
- 目黒区のヨッシーさん
聞いてほしいことを的確に質問し、そのフォローも的を得ているので興味がないアーティストとの会話にもつい聞き入ってしまいます。今売れている歌手が中心のようですが昔の人もだしてください。
- From Staff
スタッフとしては売れてる/売れてないというより,お気に入りのアーティストに出てもらいたいものです.いろいろと事情はありますが,今週の川本真琴さんなんてよい例です.当然,ベテランの方にも出ていただきます.
【ステッカー】
(C) FujiTelevision Network,Inc. All rights reserved.