RESPONSE to TKMC #68

CLAMP GUEST : 鈴木雅之
- 富津市の妙子さん
毎回いろいろなゲストの方々に、中居君がたくさんのことを教えられているよう
な感じがします。
たとえば、今回の鈴木雅之さんとのお話ですが、
「解散」の話になると、とても真剣に聞いていたと思います。
そんな風に経験豊か(?)な人の話を、一生懸命に聞いている姿が
とても好きです。
SMAPは解散なんてしないですよね!!
約束してくださいね。
- 岡山市のSinoさん
ところで最近リーダー談義が多いですね。
ゲストに来られる方は、やはりリーダーかリーダーではなくともリーダー
シップを取られる方が多いからなんでしょうけど。
小室さんもそういう気質なんでしょうし、中居くんもそうですね。
中居くんお悩み相談室っぽくて、楽しく読んでます。
- 横浜市のHARUさん
鈴木雅之さんは、一見こわそうなんだけど、やさしい人なんですよね。
私がシャネルズをはじめてTVで見た時は、かなり衝撃的でした。顔を黒く塗って歌うのなんて、コミックソング?なんて思っていたのに、すごく上手い!!すごい人たちなんだなぁと感心しました。
鈴木雅之さんがソロになってから、私の会社の入っているビルの新設記念イベントで「鈴木雅之ミニコンサート」というのがありました。(鈴木さんの地元にあるのです。)会場は会社の1Fだったので、友達と仕事が終わってから速攻で並んで見たのですが、すごくかっこよかったです。歌は上手いし、話もおもしろいし、最高に楽しいステージでした。それからしばらくの間は鈴木さんの曲しか聞かなかったぐらい、ハマってました。
鈴木雅之さんはお姉さんの鈴木聖美さんの影響をかなり受けて音楽に目覚めたそうですが、中居くんもお兄さんの影響を受けてましたよね。(ちょっと方向が違う?)
- 川崎市の小川さん
今年の4/28、代々木にラッツ・スターを見に行きました。前座が鈴木雅之、
ゲストが鈴木聖美という、なんとも贅沢というか、内輪ですませたなという
か・・・。
鈴木さんが”ラッツの枠に入りきらないから”とメンバーの事を言っていますよ
ね。解散から10年たったラッツを生で見たとき、ラッツなんだけど、ラッツの
メンバーというだけじゃない個性を感じた事を思い出しました。
それにしても、この頃リーダー論とか、個人活動の事とかの話題が多いですね。
ゲストの方々、大先輩ばっかりだから、やっぱりそういう経験談とかになりやす
いのかな?ちょっと、SMAPの解散の噂とかが気になっちゃうんですけ
ど・・・。
- 【From Staff】
解散の話が続いてるんじゃないか,というメールがいくつももらってますが,
むしろ再結成というキーワードで括っていただきたいところです.むしろファンの方々のほうがなんとなくそう感じているのかな.
聖美お姉さんについてのメールもいくつか頂きましたが,トークではちらりと触れた程度でしたが皆さんよくご存知で.本当に影響が大きいそうです.
【妙子さんはプレゼント当選.Sinoさん,
HARUさん,小川さんにはステッカー】
- 板橋区のPONTAさん
FACTORYはホームページからの登場とか。この番組
ならでは、っていう快挙ですね。これからたくさん来ちゃって
大変なコトになったりして。何か、不思議な音でしたね。
Beatlesって言ってたけど、私はJ.GILE'S BANDを思い出し
ました。(スペル間違ってたらごめんなさい)なかなか
良い味出してたと、思います。
- 秀城@埼大さん
ムッシュがアプローチの話をしたってことは、
やっぱりムッシュさんもWWWやe-mailに興味を持たれているんでしょうか?
ちょっと気になります。
# そういった所とは反対側にいるような人だと思っていたものでして
- 【From Staff】
さすがにこのインターネットのフリはPOCCAがお願いしました.
メールを送ってくれた方に聞いたら,やはりPOCCAのページを見て,これなら
興味を持ってくれそうだ,と感じたそうです.
【秀城さんプレゼント当たってます.PONTAさんにはテレカ】
[CONTENTS] |
[CLAMP] |
[FACTORY] |
[REPRODUCT] |
[CIRCUS] |
[INFO]
[TKMC TOP PAGE]
(C) FujiTelevision Network,Inc. All rights reserved.