CLIPBOARD Vol.33

こちらではHomePageをご覧の方からいただいたメールを紹介させてもらっています.
掲載させていただいた方には番組の粗品をお送りしています.
ピンバッジ,ステッカー,テレカ,キャップ,タオル,メモ,zippo
- 足柄上郡の悠樹さん
あ、今週の緊張した中居くんの絵、最高にかわいくて思わず私のMacの壁紙にさせてもらっちゃいました!!このテキストの裏には49人の中居くんが緊張して目を回してます(笑)すっごいかわい〜〜〜来週も期待してますね!!
- From Staff
なるほど,そーいう使い方があったか.
ASACOさんのイラストは来週からこのページ以外の所に載ると思います.ゲストとツーショット以外も
考えていますが,まだ,決まってなかったりします.
【新作→】
- 江戸川区の白樫さん
Talkをこんなにも早く載せてくれるなんて、感激です。でも、出来れば、全文(未放送分も),掲載してくれると、もっと、感激です。(^o^)
- From Staff
全文となるとかなりの量になります.読み易さを優先して編集したものを掲載してい
ますが,ご要望が多い場合にかぎって資料として全文を載せようかと思います.
小室さんのときと同様に本になるかもしれません.
【メモ】
- 調布市のベクトルマンさん
解説のところの「ハートランドは存在自体が重要だった」の一文が、ファンとしては嬉しかったです。
ほぼ毎回、「おお、コイツを!」というゲストを出してくれるFactory。そろそろGREAT3やPLAGUESをみせてください。お願いしまーす。(ヒックスヴィルも出たことだし。)
- From P
PLAGUESはそのうち出ます.過大なお褒めの言葉,とてもうれしく思います.どうもありがとう.
【ステッカー】
- 大田区の高橋さん
今週のキーワードのハズレでのせて頂ありがとうございました。今まで届いて
るのか、あまり自信がなかったので嬉しかったです。(コメントがのったこと
も「インターネットしている!」という実感がひしひししたので嬉しいです
(^^))こちらのホームページは他のテレビ番組関連のものと一味も二味も
違って楽しいです。(なんといってもココでしか得られない情報がある!、の
と製作側の生の声が聞けるのが楽しいです。)
- From Staff
ハズレで喜んでいただいて,なにか申し訳ないような.みなさんのメールをす
べて載せることも,すべてに返事をお出しすることも時間と空間の制約で無理
がありますが,いただいたメールはすべてスタッフが目を通し,中居くんにも
渡しています.
【メモ】
- 大田区の萩原さん
先週「ガキの使いやあらへんで」を見ていたら高須さんか誰かがTKMCキャップ
をかぶってましたね。途中でかぶりかたも変えたりして結構何回も画面に映っ
ていたので私の友達にも気づいていた人がいました。どういうルートで流れて
いったのか気になります。そういえばTKMCグッズってロゴマークが変わってど
うなったんですか。
最近巷ではjavaなるものがはやっていますがスタッフの皆さんは使っているの
でしょうか。番組でロゴが動いてるのを見てタイトルページで動かしたらかっ
こいいのになと思ってしまいました。でもロードに時間がかかるとかいろいろ
問題はありますよね。
- From P
高須さんはダウンタウン関係ほぼ全部,もちろん HEY!HEY!HEY! の作家もやっ
てます.MUSIC CLAMP と HEY!HEY!HEY! は兄弟の関係にあって,制作スタッフ
(作家さんは制作とは別のカテゴリー)はだいたい同じです.それでなんかの会
議のときに,キャップが欲しいと言い出して,気に入ってかぶってくれてま
す.マスメディアへのあのキャップの露出は,彼によるところが一番大きいか
もしれません.6個ぐらい持ってると思います.
高須さんはウルフルズとも近しいので,また別の番組でも,ご一緒するかもし
れません.
From Webmaster
javaは言語としてかなり気に入っていますが,ぴったりのアプリケーションが
今のところ見つかっていません.勉強している暇がないのも確かなのですが.
ロゴの動画はLayered GIFで作成する予定です.
【テレカ】
[CONTENTS] |
[CLAMP] |
[FACTORY] |
[REPRODUCT] |
[CIRCUS] |
[INFO]
[TKMC TOP PAGE]
(C) FujiTelevision Network,Inc. All rights reserved.