みなさんからのメッセージ

<<
1
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
32
>>

ありがとうございました。

めちゃイケ、22年間本当にありがとうございました。私にとっても青春でした。1つの番組が終わることにこんなに寂しい気持ちになるのは生まれて初めてです。沢山の思い出をありがとうございました。めちゃイケと一緒に歳をとれて、とても幸せです。ありがとうございました!!

(りつ・女・20's)

お疲れ様でした!

自分が生まれた時からある番組が終わってしまってとても悲しいです。まだまだ続くと思っていた、毎週当たり前のように見ていためちゃイケが終わってしまうという現実を未だに受け入れられません。最終回を見てメンバーのみなさんのめちゃイケへの思いを感じ、終わってしまうことがとても悔しかったです。テレビ離れが加速しているこの時代にも悔しさを感じます。しかし最後の場面で前を向いて歩き出したメンバーのみなさんを見て勇気をもらい、現実を受け入れようという気持ちにもなりました。めちゃイケは心の中で生き続けると思います。たくさんの楽しい時間をありがとうございました。まためちゃイケがテレビに必ず帰ってくると信じてます。

(めちゃイケありがとう・男・大学生・10's)

ありがとう!めちゃイケさん!

めちゃイケ最高!22年間お疲れ様でした!毎週土曜日が楽しみで、毎週毎週見てました。最終回も攻めの姿勢を固く守られためちゃイケメンバーの皆さん、そしてめちゃイケのスタッフ初め関係者の皆さん、本当に面白かったです。コンプライアンスなどと騒がれて、大変番組制作の困難な中、めちゃイケファンを最後まで楽しませようとして下さった皆さん、本当にありがとうございました。めちゃイケは絶対になくなりません。次の番組改編の時に復活してくれることを願っています!

(土8っ子・男・高校生・10's)

めちゃイケあっての

青春でした。めちゃイケメンバーの円陣を真似て、学生時代は大会、文化祭、仲間と一丸となるべきときに円陣組んで鼓舞してました。それだけじゃなくて、テレビが楽しみで家に帰ったら、録画して何回も見返したり、こんなに自分の生活の一部になってた番組はほかにないです。岡村さんをはじめ、みなさんのことが大好きで、ゲストの方々もめちゃイケに寄り添う笑いが毎回楽しかったです!22年間、どんなときも笑わせてくれて、そして時に涙ありなドキュメントも交えつつ、楽しい時間をありがとうございました。またいつか、こんな楽しい番組が見られたら、そのときは同窓会として、また一同に会してくださいね。お茶の間から参加させてください。楽しみにしてます!!!

(しろまん・女・会社員・30's)

本当にお疲れさまでした。

僕がめちゃイケを見始めたのは、21年前のSMAPオファー第一弾からでした。当時大学生だった僕にとって、岡村さんのかっこ良さに、そして番組の面白さに鳥肌が立ちました。録画してたので何十回も見たのを覚えています。それ以来21年間欠かす事なく毎週録画して見てました。応援してました。岡村さんも最終回で言ってましたが僕にとっても青春だったように思います。正直言うとまだまだやってほしかったです。でも、めちゃイケメンバーのみなさんがまた一つ上のステージに上がる為に必要な事なんでしょうね。辛い事があった時、録画していためちゃイケを見て何度元気付けられたかわかりません。きっとそういう人がいっぱいいると思います。最近は逆風もあったかも知れませんが、これだけ長く続けられたのはそれだけ素晴らしい番組だったって事だと思います。めちゃイケメンバーと番組を作ってこられたみなさん、本当にありがとうございました。お疲れさまでした。

(やまぴ・男・会社員・30's)

ありがとうございました。

めちゃイケずっと楽しんでみてました。最終回を迎えたのは残念です。海外で暮らす私にはめちゃイケは日々の生活からのストレス発散できる数少ない場所でした。本当に最終回は残念ですが、それでも最後まで楽しませてもらいました。本当にありがとうございました。めちゃイケ最高!ありがとうございました。

(カルガリー・女・会社員・30's)

ありがとうございました

めちゃイケが終了し、大切なものを失う気持ちがわかりました。一番最高な番組はめちゃイケです。お世話になりました。お疲れ様です。

(めちゃイケ最高!!・男・会社員・20's)

ありがとう

めちゃイケは私にとっても青春でした。たくさんと笑いと感動と前に進む勇気をもらいました。本当に本当にありがとうございました。ずっと忘れません。

(れいこ・女・会社員・30's)

ずっと応援します!

私のダンナは46歳、とぶくすりからめちゃモテ、とずっと見ていて付き合い始めた私もいつしか一緒に見始めました。持ってけ100万円やカオリちゃんの結婚と出産の間、本当に面白かったし感動したな。最終回のエンディング、ダンナは泣きながらオンエアを見てそのあと夜中の1時半まで繰り返しビデオで見て何度も泣いて、オレらの世代が終わっちゃうなあ、淋しいなあと。でもキレイな最終回だったなあと妙に納得してました。同じ時代にめちゃイケがあって、ダンナも私も何度も救われました。嫌なことがあってもいっぱい笑ったら、まぁいいか!また頑張るか!と思わせてくれました。めちゃイケメンバーの皆さん、ありがとう。前を向いてそれぞれのステージで頑張ってくださいね。応援してます。

(moraine・女・主婦・40's)

めちゃイケ22年間おつかれさまです!

ずっと見てきた番組が終わることはこんなにも寂しいものかと思いました。この文章を書いてる今も涙が溢れてきそうです。最終回のめちゃイケメンバーのスピーチは涙がとまりませんでした。なんでこんな最高な番組が終わらないといけないのか。と疑問でした。でも、この終わりが始まりということにもなるので頑張ってほしいです!本当にお疲れ様でした!!そして、沢山の笑いをありがとうございました!大好きです!!!

(女・高校生・10's)

ありがとう

1番好きな番組でした万歳!万歳!万歳!

(成子坂・)

ありがとうございました!

22年間、本当にお疲れ様でした。学校で嫌なことがあったり、辛いことがあっても土曜8時には笑うことができました。おバカなことばっかりやって、時に泣いて…。めちゃイケは私にとっても青春そのものでした。沢山救って頂き、本当にありがとうございました。いつかまためちゃイケを見てお腹抱えて笑える日が来ることを信じています!沢山の勇気と希望を本当にありがとうございました!めちゃイケ最高!ずっと大好きです。

(めちゃスキ・女・会社員・20's)

めちゃイケ、ありがとう!

おもしろい番組ありがとうございました。お笑いって最高、救いだなってほんとうにそう思いました。最終回告知からの半年間の終わりに向けてのあり方も最高でした。なんだか生き方とかもいろいろ学べた気がします。最終回も泣けて笑えて最高でした。めちゃイケ終わってさみしいけど、最終回への道が素晴らしく、それらを見られたのはよかったです。めちゃイケは、わたし(30代後半女性)にも青春の1ページにあった番組でした。こんないい番組を22年間もつくり続けるのは、演者もスタッフの方も大変だったと思いますが、視聴者は幸せだったと思います。新しいお笑いの波を作って、最後も魅せてくれて、ありがとうございました。

(ヨヨ・女・会社員・30's)

ラストシーン

私は43歳のおっさんですが、メンバーが最後、海に向かって歩いて行くとき、急に涙が込み上げてきて、人生で生まれて初めてテレビに向かって、めちゃイケバイバイ!!バイバイ!!ありがとう!!って何度も泣きながら叫んでしまいました。多分今までもこれからもテレビに向かって泣きながらありがとうと叫ぶ番組はもうないと思います。今まで本当に本当にありがとうございました!!そしてメンバーの皆さん、スタッフのみなさん、本当にお疲れ様でした!!!めちゃイケはバラエティ史上1番の番組です!!!

(井上隆博・男・主婦・40's)

ありがとう。そしてお疲れ様でした。

めちゃイケ最終回。正直、まだ受け入れられてない。ずっと、ずっと、ずーっと好きだった番組。最終回なんて一生来なければいいのに、って思ってたけど、終わっちゃった。寂しいよ。辛いよ。お台場で夏にめちゃイケがイベントやってる時は何回も何回も行った。グッズもいーーーーーーっぱい買った。箱根で温泉作るとかめちゃイケらしいアホなこと言った時も、行ったよ?楽しかった。めちゃイケサービスエリアも行った。最終回でテレビで泣くことが大嫌いな岡村さんの涙を見たら泣くしかないじゃないですか・・・何があっても私はめちゃイケが大好きです。いろいろこみ上げてくる思いはあるけれど、とりあえず22年間お疲れ様でした。またあえる日まで。待ってます。やばい、これ書いてたらまた泣けてきた。

(ふーな・女・高校生・10's)

寂しいです

仕事なので、毎週録画で必ず見ていた唯一の番組でした。とぶくすりからずっと楽しみに見ていました。もう見ることができないのが本当に悲しく、終わるとなってからは、録画全部を保存しています。山本さんも帰ってきて、めちゃイケメンバー全員が揃ったのが嬉しかった。やっぱり山本さん面白いです。事件はありましたが、またいっぱいテレビに出て活躍してほしいなぁと思います。めちゃイケは本当に面白い番組でした。自分のストレスとか全部をめちゃイケみてふっ飛ばしてたので、これからどうしようか悩んでます。めちゃイケメンバーのみなさん、スタッフのみなさん楽しい番組を今まで、有難うございました。

(ゆきんこ・自由業・40's)

最終回笑って泣きました

岡村さんと同い年の私にとってめちゃイケは勝手に友達のような感覚、そしてもう一つ、よく効くお薬です。とても悩んでいた時に精神的に壊れるかもしれないと思っても、めちゃイケをみていたらプッて噴き出したり時には声をあげで笑えました。だから私はまだ大丈夫って。それを繰り返しながら、今は悩みつつも笑顔で前を向いて進んでいられます。めちゃイケというお薬も卒業します。岡村さんずっと大好きです。メンバーのみなさん、スタッフのみなさん全てに感謝です。お疲れ様でした。本当に本当にありがとうございました。

(いっぽにほさんぽ・女・主婦・40's)

めちゃイケはめちゃくちゃ2イケてるッ!

すべてサイコー😃⤴⤴またスペシャルしてね

(花山梨香・女・小学生・10's)

ありがとうございます

22年ですか…1~2年でも難しいのにホンマに凄い事ですオファーシリーズと中居さんとのシリーズはぜひスペシャルとして復活して欲しいです終わっちゃうのは寂しいですが皆さんお疲れさま&ありがとうございましたこれからの皆さんに幸あれ(*゜▽゜)ノ

(悠・女・会社員・40's)

❥❥めちゃイケ最高でした

物心ついたころにわめちゃイケを毎週みてました!!!!だから昨日の最終回がすごく悲しかったです。めちゃイケメンバーの皆さんが揃ってテレビでみることもなくなるんだなっておもうとすごく嫌だなっておもいます。めちゃイケわ長年ずっと毎週たのしみにしてきた番組です。来週もこれからもずっとやってほしいです!!元気をもらいました!!山本さんも一緒に最終回でオープニングから最後までみれてすごくうれしかったです!!これからもめちゃイケメンバー一人一人の活躍を祈って青森から応援していきます!!健康にきをつけてこれからもがんばってほしいです!!めちゃイケ最高でした!!ずっとだいすきです!!お疲れ様でした!!まためちゃイケ放送してください(笑)

(岡村だいすきっ子・女・フリーター・20's)

私の第2の青春でした

最後まで見届けました。本当に終わってしまうんですよね。まだどこかで、次週あるんじゃないかって錯覚するくらい、正直実感が湧きません。岡村さんの『めちゃイケは、僕の青春でした』との言葉に涙が止まりませんでした。オリジナルメンバーと同世代の私にとって、学生時代が第1の青春なら、めちゃイケは第2の青春といえます。その間、恋愛して、結婚して、子どもが生まれて・・・メンバーの皆さんと一緒に大人になってきた感じです。長かった第2の青春が終わってしまうのは淋しいけど、ホントに楽しかった。またいつか、特番でいいので復活してほしいです。あと、今回放送しきれてない収録分もあったりするんじゃないですか?ネット配信ではなく、今までの放送分も含めておもしろDVD化の発売を切に希望します!最後に演者の皆さんをはじめ、スタッフの皆さん、今まで本当にありがとうございました、そしてお疲れ様でした!

(タカ子になりたい・女・40's)

ありがとう大好き

本当にありがとう。辛い時もめちゃイケ見て笑うことができたから今までやりきれました。沢山のありがとうと、大好きがあります。本当に毎週土曜夜8時は大好きな時間でした。またあのメンバーで土曜夜8時にフジテレビでテレビ出てくださいね。毎回本気でテレビに映っていた皆さんが大好きです。楽しくなければテレビじゃない。本気でやらなきゃテレビじゃない。本当に大好きでした。ありがとう。

(あゆみ・女・高校生・10's)

最終回良かったです。

めちゃ女子プロレス、極楽同盟、加藤浩次、岡村さん、全部懐かしいです。今はもう、何もかもが懐かしいです。めちゃイケのコンテンツは、ずっと残るし。ナイナイ、加藤浩次、濱口、大久保さん、光浦さんなど、テレビで大きくなってる。2005年位の時よりも。

(ギーク・男・会社員・40's)

最後までありがとう

めちゃイケメンバーの皆さん、スタッフの方々22年間、お疲れ様でした。22年前、めちゃイケが始まり毎週土曜日夜8時が楽しみになり録画して何度も観ての繰り返しまさか別れが来るとは…いろんな思いがありますよね。めちゃイケ放送開始した年、私は結婚しました。結婚生活の一部となり、子供も生まれ当たり前のように、めちゃイケを観て成長しました。お台場合衆国へも家族旅行で行きました。三ちゃんに会えて握手してもらいました(笑)圭ちゃんが復帰することを心待ちにしてたので、本当に良かった~~!またいつか、めちゃイケメンバー全員揃って会える日を楽しみにしてます。めちゃイケ本当にありがとう

(なほちゃんまん・女・主婦・40's)

感動しました!

岡村さんのスピーチに私も大号泣…めちゃイケは私の青春でもありました。昨日も仕事終わって帰ってきて「今週もつかれたなー、めちゃイケ見よ」~いつもの土曜日。毎週元気もらってました。でも、来週からはないんですね。メンバーの皆さん、スタッフの皆さん、22年間、笑いと感動をどうもありがとうございました。

(ママ先生・女・会社員・40's)

ありがとう

22年間お疲れ様でした!最終回、最高でした。めちゃイケが終わると発表があってからの時間、本当にあっという間でした。小2の頃から見ていて、26歳になった今でも一番好きなテレビ番組がめちゃイケです。めちゃイケを見ながら大人になりました。世間では子どもに見せたくない番組と言われていても、我が家では家族そろって見て笑って楽しむ番組であり、めちゃイケスペシャルの日は決まって夕飯もご馳走で。夏休みにはお台場に行って。こんなに素敵なバラエティ番組と、同じ時代に生きることができたことが本当に幸せです。「土8はめちゃイケ」ありがとう!!!

(ぱる・女・会社員・20's)

ありがとうめちゃイケ

スタッフの皆様出演者の皆様お疲れ様でした、22年間ありがとう!毎週土曜日8時が来るのを楽しみにしていました。学生時代は何度か観覧にも行きました。観覧に行く度に、めちゃイケを作っている演者さんスタッフさんが物凄く丁寧にお笑いを作っている事を感じました。長い時間収録してずっと面白いのにOAでは面白かった部分もカットしなければならなくて、でも更に編集して面白くなっていて。お笑い作りの丁寧さを素人ながら感動したのを、覚えてます。岡村さんも仰っていましたが視聴者にとってもめちゃイケは青春でした。素晴らしいお笑い番組をありがとうございました!皆様お疲れ様でした!本当にありがとうめちゃイケ!お疲れ様でした!

(男・会社員・30's)

面白かった

最終回観ました。スタッフ出演者の気もちが伝わり感動した。メンバー間の絆が深くジンと来た、が、最後岡村さんの感動の名シーンにパーでんねんの登場、予想外で度肝を抜かれた。名シーンに何をするの、通常ならぶち壊しとなるところだったと思うが、でも返ってそれが逆に盛り上がりを魅せて面白さが倍増したように感じられた。最後までバラエティーさを貫き通すパーでんねんの登場、彼なりの愛情が感じられ、そこも感動した。全体的にとても良かったし面白かった。

(パーでんねん・女・会社員・30's)

ありがとう!めちゃイケ!

22年間、お疲れ様でした。心が疲れた時も、毎週の土8が楽しみでした。岡村さんが、よく(僕らが罰ゲームで叩かれたりするのを見て、落ち込んでる人が、笑ってくれたら良い)と言っていたのが、励みになりました。私は、番組開始時は学生で、酷い、イジメにあっていましたが、めちゃイケを見て、笑って、楽しくて、元気を貰ってました。そんな大好きな番組が終わってしまうのは、凄く凄く、悲しいし、辛いですが、出演者の方々の様に、前を向いて行こうと思います。めちゃイケメンバーは、私のヒーローです。本当に22年間、お疲れ様でした!そして、ありがとう御座いました!

(yu-suke・男・会社員・30's)

大好きめちゃイケ

気分が落ちて元気のない時、めちゃイケを見てたら気がついたら笑ってた。そんな事が多々ありました。普段このようなメッセージを送ったりしないのですが、めちゃイケ愛を伝えずにはいられませんでした。長い間お疲れ様でした!でも私はまたこの時間この枠でめちゃイケにまた会えると信じてます!待ってます!

(めちゃイケ愛・女・専門学校生・30's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
32
>>