 | 【from Bro.TOM】 |
---|
- 【東広島市の久美子さん】
TOMさんへ
いつも、楽しくて見てます。私は、TOMさんが一番好きです。
他の皆さんも、面白いのですが、とにかく私はTOMさんが一番だと思っています。
是非、今度は、バックコ−ラスではなく、ゲスト出演なんてしてみたら凄く面白くて楽しいと思います。
もし、これを読んで下さったのなら、私はそれだけで嬉しいです。
これからも、応援していますので、頑張って下さい。
- 【伊東市の直美ちゃん】
TOMさんに、前からメールを出そう出そうと思っていましたがついに7月をこえ8月になってしまいました。私は、ラップが大好きです。いまやラップが大人気いろんな曲にはいっています。私の友達は、ラップが好きだとゆってたけどひよっとしたらと思い、聞いてみました。、、、かえっつてきた答えは、え、そんなこといったっけとうわれじゃあ何て答えたの、、、その曲をうたってるかしゅが好きなの、、、がーんなにこのやろうでも私は、ラップが好きです。のりやすいのでカラオケにいくと、一人でずーと歌いまくってのりのりになります。もーさいこう点までいって爆発しちゃいます。これからもLOVELOVEあいしてるを応援しています。がんばって下さい。
- 【伊勢市の郁子さん】
初めてのEメールです。
で、いきなりお願いですがキンキのアルバムの曲で「ボーダーライン」をLOVE2オールスターズで演奏してください。
歌うのはTOMさん&米倉さんでお願いします。
TVではチラッとしか写りませんが、TOMさん顔の横に見え隠れする米倉さんの顔を毎週チェックしてます。
どなたの発言権が大きいのか...と考えてなんとなくTOMさんかな?
と思い、メールしました。
よろしくお願いします。
- 【日野市の和子さん】
***TOMさん***
はじめまして...
いつも素敵なTOMさん今晩は。
TVでいつも楽しみにしてます。
いつか是非”生TOMさん”に会いにスタジオに行くのでもう見つけたら思いっきり抱きしめてくださいね!!
それと私の楽しみは、TOMさんの前説です。
たまに、特集なんかあるとお客さんを笑わしているTOMさんの姿をみて一緒に笑わせていただきました。
本当の楽しみは、TOMさんからの返事です!!
これからも、応援しますのでがんがん笑わしてください。
そして、時には素敵な叔父様になってみてほしいなぁ...
- 【越谷市の菜子さん】
こんにちは、Tomさんには初めてお便りします。
前回放送のカムカムGUITAR KIDS夏合宿で湖畔にたたずむTOMさんが、妙に気になったのでこうやって、書いてます。
なんていうか、うまく表現できないんですけど、いつもスタジオでバックでコーラスしているときも、なんとなく目がTomさんにいってしまったりしている自分がいる事に最近気が付きました。
そして、この前の夏合宿で、そうなのです。
キャンプファイヤーの前で「あつい!!」
といったTomさん、好きです。
- 【葛飾区のあやさん】
今日、インターネットを始め、一番にLOVELOVEにアクセスしました。メールがあったのでTOMさんのメールを見たところ、突拍子もない返事に思わず大爆笑してしまいました。
ぎごちない手つきで打っているので、こんな私を励ましてください。
TOMさんの前説が見たいです。スタジオにも遊びにいきたいです。
- 【三鷹市のりえさん】
TOMさんへ♪
はじめまして。(・ー・)こんにちはっ♪
いつも、ラブラブで、TOMさんの暴言楽しみにしています。(☆o☆)キラーン!!
ラブラブ夏合宿で、米倉さんと、めちゃめちゃおいしいところもっていったとき、爆笑しました。(^〜^)
米倉さんとの絡みいつも面白くて、もっともっとみたいです♪(・ー・)
ラブラブオールスターズの皆さんでの、最後のトークのコーナーをもっと見たいです。
TOMさんのトークが一番面白くて、好きです。( ^ー^)ノ
それに、TOMさんはかっこいいしっ♪
これからも、毎週欠かさずTOMさんを見るためにラブラブみまーす\(^▽^)/
- 【富山県の真梨子ちゃん】
こんにちは!!!(初めまして!!)先週の合宿の放送、見ました!!!橋でたたずむTOMさん、いかしてましたよ(笑)いつもバックコーラスをやってる姿はもうヒカってます(笑)バックコーラスってやっぱり大変ですか??でもLOVELOVEの演奏はすっごく「本物!」って感じがします!!何から何まで自分たちでやってるっていうか・・・なんかうまく言えませんけど、とにかく素敵です!!!その中でもバックコーラスっていうのはすごくキレイなんですよ。
いろいろ書きましたけど、これからもがんばってください。
できればお返事ください!!!
次へ
(C) FujiTelevision Network,Inc. All rights reserved.
|