LOVE2 MAIL


●【from 篠原ともえ】

【秋田県の朋子さん】

篠原ともへさんへ
こんにちわ。朋子です。
私は篠原さんの大ファンです。 そして、去年の10月5日にあったしのランドPUNK学園祭コンサートin秋田経済法科大学も、見に行きました。そのコンサートのときに、私は、篠原さんが投げた、シノラー人形をみごとにキャチしてしまいました。メチャメチャうれしかったです。 ありがとうございます。
それと、毎週「LOVE LOVE あいしてる」を見ています。 「しのはらともえのプリプリプリティー」は、いつも楽しく見ています。ゲストの方と、いつも面白くからみあっていますね。とてもおかしいです。
これからも、お仕事、がんばってください。

HENJI

【仙台市の貴美子さん】

え〜っと、初めまして。(当たり前ですね(^^;)いつも楽しく拝見してます。
ところで唐突なんですが、ともえちゃんはきれいになりましたね〜。ほんとに。
女の私から見てもとてもいい感じです。なんていうかきらきら☆してるっていうか。
LOVE2が始まった当初はKinKi Kids目当てに見ていた私ですが、いつのまにかくるくると良く動くともえちゃんが可愛くってしょうがない程になってました。
プリプリもいつも楽しみにしてるんですけど、初対面のひとでも元気いっぱいできっとゲストの方も初めはその迫力に圧倒されてるのもあると思うんですが終いにはともえちゃんの世界にひきこまれてますよね。でもこれってすごいことだと思いますよ。だから最近はお友達もたくさんで、どの人もみんなともえちゃんが大好きっていうのが伝わってきます。
LOVE2でも紅一点になってしまいましたけど、みんながほんとに可愛がってるのがよくわかってそれも微笑ましくって、見てるこちらもほんわかと幸せな気持ちにしてくれます。
今は女子大生でもあって学業との両立は大変かと思いますが、どちらもともえちゃんにとってきっと欠かせないものだと思うので体に気をつけてがんばって欲しいと思います。
3月には誕生日がきて19才になるわけですが、大人に近付いていっても出来れば今の飾らない可愛さをなくさないで、可愛い女性になって欲しいな。
では、これからも楽しみに見てますので体に気をつけてお仕事&学業などがんばってくださいね。
PS/ カムカムではベースもやるんですね。こちらも楽しみにしてます(^^)リードギターもいいけど個人的にベースの音が大好きなんです。そしてLove Love All Starsでのツアーが早く実現するといいなぁ...。

HENJI

【栃木県の直也さん】

どうもぉ〜っ!! なおぢと申しますぅ〜っ!!
しのコーンツアーご苦労様ですっ!! 最後の神戸はほんとにとってもよかったですっ。
学校サボって行ったかいがありましたよぉ〜。 んでもこれでしばらくライブがないってのもちょっと寂しいです。でも会えない分次ぎに合った時に感動が増すでしょうっ!!(笑)
左ベースはどうですか??かなりつらいと思いますけど。今まで右でギター弾いてきて左に変更ってのはすごい無茶(笑)じゃないですかぁ??ライブでも鍵盤ハーモニカやトランペットやってましたしその好奇心旺盛な所にはすっごく尊敬をしております。しかも口で言うだけでなくほんとにやっちゃうんですもんねぇ〜。(笑) 右手に神経を通わせて頑張ってくださいねっ!!
4月からドラマも始まるみたいですし、しかも学校新しくなって勉強の方も大変でしょうけどお嬢様ならきっとだいじょぶでしょうっ!!いつでもどこでも応援してますからねぇ〜っ!!
それではまたっ!!(春休み中に観覧当ててやるぅっ!!)

HENJI

【京都府の博一さん】

ともえちゃんの楽屋でのゲストからのグッズのせしめぶりはいつも楽しく見させてもらってます。
そこで質問なのですが、その丁寧だか丁寧でないだかよくわからないようなその「エセ敬語」はどこで培ったものなのですか?「よからぬです」とかといった妙に古くさい言葉を使ったりもするし、どう考えても現代の日本で普通に育ったとは思えません。これって、実家が寿司屋であることと関係があるのでしょうか?教えてください。
では、これからも応援してますので、ますますはじけ飛んでいってください。

HENJI

【北区の由紀子さん】

こんにちは,はじめまして.毎週楽しみに見ています.
いつも、明るくて、元気なともえちゃんにいつもはげまされているんですよ.なんでも明るくものごとを考えるともえちゃんが私は大好きです.カルゴンの歌はいつも聴くたびに笑っちゃいます.いつか私も彼氏が出来てドライブに行くことがあったらあんな関係になりたいって思います.すごく私の理想にぴったりの曲だと思います.楽しいのが一番ですからね.
ともえちゃんも元気なのは一番だけどあんまり無理しないでくださいね.たまにはゆっくり休養してくたさいね.
余計なことだとしたらごめんなさい.
だけど一回でいいからともえちゃんと色んなこと話が出来たらいいなって...そんなこと夢のまた夢だよね.
ごめんなさい.
これからもいろんなことにチャレンジして頑張ってくださいね.いつまでも応援しています

HENJI





(C) FujiTelevision Network,Inc. All rights reserved.