#174 
 
 
 
- 【京都府の圭子さん】
 
 
 - 1996年の秋に始まったこの番組もそろそろ丸4年を迎えようとしていますね。いつまで、この番組が続くか知りませんが、私は、最終回まで毎週見続けます。だって、ドラマやバライティーを撮りながら、剛君も光一君もリハーサル、本番とこの番組のために頑張っているんですもの。(最初の頃は、学校もありましたよね。)あれだけ忙しいスケデュールの中で、他人の歌を憶えて歌うって想像以上に大変なことだろうと私は思います。いつもいつも彼らの頑張りに思いを至らせるしまうこの番組です。これからも、200回、300回と続けばいいなーとおもうのですが、そうすると、代わりのいない二人ときくちさんの苦労はまだまだ終わらないということですね。
 
 
 - 【from WebMas】
 - 月日の流れは早いもので,今年の秋で丸4年になろうとしています.でもまだまだ序盤戦!LOVE2はまだまだ続きますよ!まずは目指せ200回!目前です!これからもよろしくおねがいしますね.
 
 
 
 
 - 【飯能市の麻起子さん】
 
 
 - 今日の放送、見ました。
 
TUBEの春畑サンは、すっごい太っ腹ですよねぇ。 
皆さんにプレゼントしてくださったようで。 
最近、LOVELOVEで、ネコのお話が多かったので、剛くんと同じく犬派の私は、前田さんのかわいいわんチャンが見れてうれしかったです♪ 
 
 - 【from WebMas】
 - 麻起子さんは犬派なんですね.僕もですが,光一くんは猫派のようです.本当に好きなんですね.ちなみにウチの犬もミニチュア・ダックスです.あ,関係ないですね.ごめんなさい.
 
 
 
 
 - 【豊中市の洋子さん】
 
 
 - 30分では物足りない、と思うくらい、いつも楽しんで拝見しています。
 
5/13放送の後に書いているのですが、剛くんの声も光一くんの声もTUBEの曲にピッタリで、すごく良かったです。 
前田さんの曲はよく、難しいっていわれていますけれど、TUBEのイメージに?マークをつけてしまうどころか、逆にキンキオリジナルのTUBEっていう感じでとっても良かったです! 
 
これからもがんばってください。 
来週も楽しみにしています。 
 
 - 【from WebMas】
 - やっぱり夏はTUBEの独壇場というところでしょうか.毎日の疲れが一気に吹っ飛ぶような,気持ちのいい歌ですよね.とっても元気になります.
 
 
 
 
 - 【京都府の紗奈江さん】
 
 
 - モアモア:こんばんは。はじめまして。今年の夏休みに奈良に行くのですが、奈良公園のほかにどこかいいところはありませんか?
 
地元が奈良の剛さん!!どうか教えてください!! 
 
感想:毎週かかさず見ています!! 
おもろくてたまりませんね。昨日(5/13)も剛さんと、前田さんの愛犬の個人的の話、犬好きのうちにとってはたまりませんでした。 
これからも、ず〜っと見ているので、がんばってください! 
 
要望:モアモアのホームページも作ってほしいです。 
モアモアにメールしてる人は、一体どこに応募してはるんでしょうか? 
うちは、わからなかったので、ココにかいてしまいました。まちがっていたら、ゴメンなさい。 
 
拓郎さん、坂崎さんのギターページとかもあってほしいな〜・・・ 
なんて思います。作曲の仕方とか、詞を見てもらえる・・とか・・・。 
どうでしょう? 
 
 - 【from WebMas】
 - モアモアのページですか...何を載せればいいのかなぁ...ちなみにモアモアで読んでいるメールは,番組宛のプレゼントメールから感想や質問を送ってくれている人です.ギターのページはカムカムのページをどうぞ.このページもまだまだ続きますよ.
 
 
 
 
  
(C) FujiTelevision Network,Inc. All rights reserved.
 | 
 
 
 |