HEY!

[Back]



WINNERS CIRCLE
プレゼントの当選者で構成される会員制クラブ
HEY!HEY!HEY! WINNERS CIRCLE!




GI SPRING 99
第7戦『日本ダービー 99』
結果発表!


WINNERS CIRCLEの会員だけが参加できる,恒例の99年春のGIシリーズ!スタジオ収録参加ツアーご優待をたたかう大バトル!

問題はこれでした!

  1. 6/7 OA の出演者5組の全ての楽曲の放送順を予想してください.
  2. ダウンタウン以外のすべての出演者の中で,スタジオに登場して2番目 に1ショットスーパー(名前の紹介の文字テロップ)が出るのは誰でしょう.
  3. 担当のプログラムディレクター(通常,スタッフロールの最後に出てくる名前)は誰でしょう.

『春のGIシリーズ』第7戦『日本ダービー 99』の結果発表です!今回はフルゲート18人の参加です!さて優勝は?


今期初の完全優勝! ジンクス健在?の昨年度代表人!
5.小野聡さん
<先行/9←3←13←2←17←3/1998年度代表人/エリザベス女王杯98/阪神3歳牝馬ステークス98/安田記念98 優勝>

ジンクス打破できず残念なオークスでした。気を取り直して予想です。

一問目は聖飢魔II→タンポポ→Eriko with crunch→Fayray→中嶋瑠美
二問目はEriko with crunch
三問目は城間さん

にします。
さて今回は好成績(になるはず)の番なので自分自身にちょっと期待してます。
それでは。

やっと復調! 99春の優勝はあるのか?
7.高橋康介さん
<差し/7←16←17←16←12←13/マイルチャンピオンシップ98 兼 ジャパンカップ98 優勝>

オークスでは破れたとはいえ、今季初の一桁順位と言うことで嬉しかったです。これをスランプ脱出のチャンスとしてなんとかさらに上を目指します。来週・再来週の放送分は収録観覧に参加させていただいたので、多少は有利かも。
#収録観覧レポートはまた別便で送ります。
それでは予想を。

1)聖飢魔II→タンポポ→Eriko with Crunch→Fayray→中嶋瑠美
2)Eriko with Crunch
3)城野さん

この中では唯一、聖飢魔IIのトークだけは聞けてないので、それが一番楽しみです。
では。

以下11着までは2人身のなかで大混戦! 2/3を制したベテランが3着入線!
1.さざきさん
<逃げ/14←14←7←9←6←10>

「オークス」は出だし好調だったのに、中盤からじりじりと後退してしまいました。
さて、ここで疑問がひとつ。なぜ、名前の後ろに☆が付いてたのでしょうか(?)。
では、早速「ダービー」への出走登録です。

1.聖飢魔II→Eriko with Crunch→たんぽぽ→Fayray→中嶋瑠美
2.Eriko with Crunch
3.城間氏

と言うことにしておきましょう。G1も早くも7戦目。そろそろ上位をねらいたいものです。


<第7戦『日本ダービー 99』結果>

1着5.小野聡さん
2着7.高橋康介さん
3着1.さざきさん
4着12.はやしべさん
5着11.ホリエさん
6着14.片寄裕子さん
7着15.とうとうやっちゃったやました@有能な事務員さん
8着8.小椋健史 ☆さん
9着13.さとうなおきくん
10着3.大村モトヨシくん
11着17.西川陽裕さん
12着9.藤井善章@先生
13着10.スズ@多忙さん
14着16.kumiko さん
15着6.さぬきとよこさん
16着4.小林由美恵さん
17着2."まめ" さん
18着18.山本桂子さん


自己最高の2着タイ相当も 無念の発走除外! LOVE LOVE の放送は遅れたが(18人には)まにあわなかった! ダービー記念に 3TPs 送呈!
藤原弘文さん
<差し/13←5←14←休←11>

皆さんこんばんわ
登録締め切りの常連と化してしまっているみたいですが、今回も出走登録お願いします。

1.全ての楽曲の放送順
【聖飢魔II】→【タンポポ】→【Eriko with Crunch】→【Fayray】→【中嶋瑠美】
2.2番目 に1ショットスーパー
【Eriko with Crunch】
3.担当のプログラムディレクター
冨田さん

毎回ぎりぎりの登録となってしまって申し訳ありません。明日がテストなので、今夜は徹夜です。
それでは、よろしくお願いします。


【from WebMas】
さて,春のGIシリーズも後半戦!キムタクも登場で盛り上がった(府中が)第7回「日本ダービー 99」の優勝者,小野聡さん,おめでとうございます!収録レポートお待ちしてます!
さて,外人投票ですが,12票いただきました.ほとんどが「13.さとうなおきくん」からの流し人券,人連一番人気は 7-13 で 4.0倍,2番人気はありません.単勝(があったなら)圧倒的1番人気は 13.さとうなおきくん の 2.7倍,2番人気は 7.高橋康介さん 8.0倍,3番人気多数! 5/8/9 それぞれ 12.0倍でした.
次回は来週の『第8戦 安田記念 99』で会いましょう!