HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP HPナンバー
HEY! BBS  
Since:02/02/19


よいこのHEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMPファンほかが
なかよく語らう 『HEY!HEY!HEY! BBS』!
イケないカキコだけでなく場を読めないカキコもドカドカ消します.
それでは参加したくないひとたちは ほっといてください.
あらしに負けずに みんなでがんばろう!


この掲示板は 番組スタッフによる「オフィシャルページ」です。番組ファンのみなさんに たのしく番組を語っていただくたよう運営してきました。番組のためのウェブサイトですから,番組に対する批判、誹謗中傷は望みません。一視聴者としてのみなさんの前向きなご意見と感想が番組と出演者を励まし,番組によい影響を与えてくれるものと信じます。掲示板が荒れる事態を憂慮して,場にそぐわない発言は 積極的に削除します。著しく偏ったご意見や マニアックなファンとしての私見などは「ファンサイト」や よその掲示板サイトで展開することをお薦めします。


※このBBSは終了のため、過去ログとなります



初めまして&質問です。
from NAK村 <2002年04月13日(土) 00時17分>
初めまして。
色々見ていた所、偶然流れ着きましたNAK村と言います。
これからも、ちょくちょくカキコするんで宜しくお願い致します。

早速なのですが、先日観覧に当選致しまして、その観覧日に持っていく「身分証明証」の件での質問なのですが…
メールに明記してあるのは「顔写真入りの身分を証明できる物」とあるのですが、私は「保険証」くらいしか持っていないので「顔写真入り」の物が何も無いのですが、こういった場合は「保険証」でも大丈夫なのでしょうか?
是非。御教え頂きたいのですが…

先程、HEY!HEY!HEY!の方にもメールで質問したのですが、返答が無いので、宜しく御願い致します。
(メールでの返答でも良いので、宜しく御願い致します。)

1. 観覧についての質問は・・・
from ばか師匠 <2002年04月13日(土) 10時30分>
HEY!HEY!HEY!ホームページへのメールや質問では、回答が得られないと思いますよ。
なぜなら、番組観覧と番組制作は、別の部署で担当しているからです。

「写真付き身分証明書」を要求するのは、当選者本人かどうかを確実に見分ける為でしょう。
中には、観覧の権利を無断で譲ったりする人もいますからねぇ。
#ヤフオクで見たことあるし。
まぁ、「保険証」でも大丈夫だとは思いますけども、
最悪の場合、ダメなこともあるかもですね。
そこらへんの裁量は、受付時の担当者に因ると思います。

どこから来たメールに「顔写真入りの身分を証明できる物」と書いてあったのか
分かりませんので、何とも言えませんけどね。
申し込んだ先に問い合わせるのが一番良いと思いますけどね。



ども
from いちこう <2002年04月12日(金) 23時21分>
今度 収録に行けることになりました。で 皆さんに聞きたいんですけどスタジオで収録を見る場所は整理番号順ですか?それとも早いもの順ですか?知ってるひとどなたかレスください
1. RE:ども
from ばか師匠 <2002年04月13日(土) 10時21分>
HEY!HEY!HEY!の観覧については、申し込んだところに問い合わせて下さい。
問い合わせが出来ない場合は、申し訳ありませんが、分かりません。

僕の経験では、申し込んだ順番などですでに個別の整理番号が決定しているので、
当日は、集合時間に遅れることなく集合することを心がけましょう。

遅刻した場合は、見れないことも視野において、当日は5分前行動でお願いします。(笑)

2. RE:ども
from いちこう <2002年04月13日(土) 17時17分>
レスありがとうございます。それでもう一つ質問なんですが、HEY!HEY!HEY!は立ち見でしたっけ?どなたか知ってる人レスお願いします
3. いちこうさん!
from きくちP <2002年04月13日(土) 19時35分>
はじめまして!
変なもの言いにはなりますが
「すわりトーク」以外は 全部立ち見です(笑)

あしたですか?
どうか おたのしみください!

4. きくちPさんへ
from いちこう <2002年04月14日(日) 01時26分>
はじめまして。
レスありがとうございます。観覧日は明日(今日)です。楽しみにしてるんでダウンタウンのお二人やゲスト、スタッフさんにもよろしくお伝えください

          いちこう



宮崎でもMUSICAWARDS�Yが放送されます。
from take99 <2002年04月12日(金) 22時30分>
ようやく、我が宮崎でも明日テレビ宮崎で午後1時からのHEYHEYHEYMUSICAWARDS�Yの放送が決定しました。毎年放送されないスペシャルだったので半分諦めていたのですが、今日新聞で確認してすごく嬉しかったです。ウルトラキャッツやモーニング娘。が特に楽しみです。多分、宮崎でHEYHEYHEYMusicawards�Yが放送されるのはこれが初めてではないかと思います。
1. RE:宮崎でもMUSICAWARDS�Yが放送されます。
from ばか師匠 <2002年04月13日(土) 10時16分>
おめでとうございます!
見ることが出来て、良かったですね。



モー娘。の保田さん
from ベーター <2002年04月12日(金) 15時44分>
きくちさん、知ってました?
モー娘。の保田さんは何やら芸人さんの友達が多いようですね。
聞くところによると、島田珠代さんとは物凄く仲がいいみたいです。
それにルミネにもちょこちょこ足を運んでるようです。
そこで、次に娘。達が出たときには保田さんの交友関係について聞いてみてください。
きっとダウンタウンも保田さんと島田珠代さんが友達という所からトークが広がると思うんですが。

機会があればお願いします。



今回のHEY!HEY!HEY! MUSIC AWARDS�Yを見て
from きぬた♪ <2002年04月12日(金) 13時53分>
今回のMUSIC AWARDS�Yを見て思うことがあります。
以前まで�Tから�Xまではコンサート会場での生放送だったのですが、今回の�Yはスタジオでの収録されたのもでした。通常のHEY!×3はライブ感覚でとても好きなのですが、やはりスペシャルの時は大きいホールで生で放送して欲しいです。今回なぜ収録になったのかは分かりませんが、フジテレビの音楽番組と言えばHEY!×3と思う私なので、ぜひ次回からはまた生放送でお願いします。



新人会員です、よろしく!
from HEY野郎 <2002年04月11日(木) 13時02分>
初カキコです。
遅ればせながら放送333回&888888ヒットおめでとうございます!めでたい!!!!
これからも他では見れないアーティストが出演する番組でありますように・・・。

ところでID&パスってホントにきくちPさんが考えてるんですか?



こんにちわ!
from さやプロの真里 <2002年04月11日(木) 10時36分>
参加させていただきます、どうぞよろしくおねがいします<(_ _)>

めっちゃ久しぶりにHEY!の観覧に行けることになりました!
歌収録は数少ない(^^;;女性が前で見れるので安心です。
背がちっちゃい女の子からすると本当に
ありがたい、素敵な番組だわと感謝の気持ちで一杯です。
今からTMCに行くのが楽しみです(^−^)

1. 靴
from ばか師匠 <2002年04月12日(金) 01時26分>
かかとの高い靴は、後ろの人に迷惑なので止めてあげてね。(^^;)


「KIKCHY FACTORY」HomePage 3周年!そしてトップページ 888888ヒット御礼!
from きくちP <2002年04月08日(月) 19時48分>
team KIKCHY official HomePage「KIKCHY FACTORY」が
オープンして ちょうど3年が経ちました.
旧くからのみなさんは ご存じのとおりの展開で
「/BBS/」というディレクトリで続けてきましたが,
最近は ある意味 巨大(?)掲示板サイトともなり,
まちがってなかったな,って苦笑しています(笑).

この記念すべき(?) 3周年の日を前に,トップページのカウンタが
でっかい8ならび「888888」に到達しました.
これもまた おめでたい!フジテレビだし(笑).

今後とも「HEY!HEY!HEY! BBS」「堂本兄弟な掲示板」「FACTORY BBS」
くわえて「堂本兄弟なKIKCHY板」「建さんの掲示板」「スターな掲示板」
「真っ赤な掲示板」「Macな掲示板」そして元祖(笑)「勝手に掲示板」
さらには「GIRL POP FACTORY」「web 虎-PAL」
ほか 多数のコンテンツを開発し続ける
「KIKCHY FACTORY」ならびに team KIKCHYを
応援 よろしくお願いします.

2002/04/09
KIKCHY

Ps.「888888」をごらんになったかたへ!
ごらんになった時間など書いて メールなどください!
最大限の心づくしをさせていただきます(笑)
※※※※@※※※※

1. re: 祝!3周年&888888ヒット御礼
from ばか師匠 <2002年04月08日(月) 23時13分>
祝!おめでとうございます。
初期から居る者としても嬉しいです。

次は、「8888888」ですね。(笑)



そのままでいいこのままでいい今のままで
from ヘイヘヘヘイ <2002年04月08日(月) 03時42分>
1:番組のタイトルは「HEY!HEY!HEY!MUSICCHAMP」のままで。
どんなに追いつめられてもタイトル変えてリニューアルは嫌です。
HEYHEYHEYのままで終わって下さい。

2:司会者は最後まで「ダウンタウン」のままで。
ギャラは高いでしょうがダウンタウンあってのHEYHEYHEYです。頑張ってギャラを払って下さい。

3:いつまでも客入れを。
やはりライブ感覚をテレビで見れるのは貴重です。
今のご時世客のボディーチェック身辺チェック大変でしょうが頑張って下さい。

4:いつまでも意外なゲストを。
あっと驚くゲスト、他の番組に出れないようなゲストいつまでもよろしくお願いします。

5:最後まできくちPのままで。
出世は10年後にお願いします。



(初)
from 大仏地蔵 <2002年04月07日(日) 18時14分>
初めまして。

上沼恵美子さんが出てくると知って、ちょっと驚いてます。
まぁ一応「歌手」ですもんね(失礼:笑)。
漫才師時代(海原千里・万里)に「大阪ラプソディー」という曲をヒットさせてるし、今でもコンサートをすればチケットはすぐ売り切れになるというぐらいですから。

上沼さんは天才的な話芸の持ち主ですし、今からトークが楽しみです。



401 - 410 まえのページ つぎのページ


[ もどる ][ BBSトップ ]


▲トップへ











音組が手掛ける番組のオフィシャルサイト
僕らの音楽 僕らの音楽
トップページへ
BBS(掲示板)へ
MUSIC FAIR MUSIC FAIR

トップページへ
新堂本兄弟 新堂本兄弟
トップページへ
BBS(掲示板)へ
FACTORY FACTORY
トップページへ
BBS(掲示板)へ
GIRL POP FACTORY GIRL'S
FACTORY

トップページへ
BBS(掲示板)へ
FolkDays Folk Days
トップページへ
BBS(掲示板)へ
HEY!HEY!HEY! HEY!HEY!HEY!
MUSIC CHAMP

トップページへ
BBS(掲示板)へ
FNS歌謡祭 FNS歌謡祭

トップページへ