HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP HPナンバー
HEY! BBS  
Since:02/02/19


よいこのHEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMPファンほかが
なかよく語らう 『HEY!HEY!HEY! BBS』!
イケないカキコだけでなく場を読めないカキコもドカドカ消します.
それでは参加したくないひとたちは ほっといてください.
あらしに負けずに みんなでがんばろう!


この掲示板は 番組スタッフによる「オフィシャルページ」です。番組ファンのみなさんに たのしく番組を語っていただくたよう運営してきました。番組のためのウェブサイトですから,番組に対する批判、誹謗中傷は望みません。一視聴者としてのみなさんの前向きなご意見と感想が番組と出演者を励まし,番組によい影響を与えてくれるものと信じます。掲示板が荒れる事態を憂慮して,場にそぐわない発言は 積極的に削除します。著しく偏ったご意見や マニアックなファンとしての私見などは「ファンサイト」や よその掲示板サイトで展開することをお薦めします。


※このBBSは終了のため、過去ログとなります



『HEY!HEY!HEY!』に後藤真希!
from アユモニ。@今日はズル休み! <2003年07月01日(火) 07時48分>

さて、待ちに待った...待ちくたびれた(笑) ソロ初登場!後藤真希!!!
...なんだ、初登場のプラカードないんかいっ!

まずは たこ焼きをダウンタウンに振舞う後藤さん。ちゃっかり自分は4つキープ(笑)
トークも全体的に廻っててイィ感じ〜!ごっつぁんとダウンタウンの仲良さげな感じが見れました。
今まではコンサートなどでHEY!への出演スケジュール無くてソロでの出演ありませんでしたが、
モーニング娘。や各ユニットで出演してましたからね、今回もCD発売日からはズレてしまいましたが
なんとか収録できて良かった!良かった! 次の8thシングルも出演出来そうやしね。

後藤さんもトークは苦手な方ですが、ファーストソロツアーのMCで鍛えぬかれたので、
ダウンタウンへの返しも イ〜ィ感じで、OA の5分が アッという間でした。
初めてモー娘。のコンサートを観て
「スゴイなんか多いなぁ〜って思って・・・」 すかさずツッコミいれる浜田さん。イィねぇ(笑)

「 スクランブル 」のほうも、ヲ客さんのノリがイィ(?)感じでしたね。(手がうぜぇ)
ソロ初て事で、金ピラも通常(?)の3倍ので ヒ〜ラヒラ しててイィ 画 でしたぁ。2分半流れてたしね。
でも Aランチまで歌って欲しかったですねぇ〜。ちと残念。

後は安倍家の方出てましたね...ミラーボール2個ば〜じょんでした。4個ば〜じょんは没?
麻美さん、届いてますよ〜! (あれれ?)

でもって次週は、浜崎あゆみの海の家大公開!!...オイラ これから行くんだけどね (汗?雨?)
クイズコーナーには ごっつぁん出るね。 てか今週のクイズ編集し過ぎで×××。

1. イルカ?イルカ?イルカ?
from アユモニ。@PC故障中。 <2003年07月12日(土) 07時39分>
予告しといて何でクイズカットやね〜んっ!(TдT)しくしくしく。。。

まあ、いいや。浜田巨匠vs浜崎巨匠(?) 夢の競演が素晴らしかった(笑)
天は浜崎さんに画力だけは与えなかった訳やね(汗)
まさか浜田巨匠が今世紀中に負けるとは!



30th ANNIVERSARY。
from アユモニ。@28日の深夜は死ぬほど笑った! <2003年06月30日(月) 03時17分>
さて、06/17はモーニング娘。の辻希美さんの16歳の誕生日でしたねぇ〜!おめっ!
一時は某Pとファミレスでパフェ食うロケとかしてましたが、無事(?)育っております。

そして遂に来る06/19には中澤裕子さんの30歳の誕生日〜!(←過ぎてますよ〜)
ええぇっ!...ほんまや既に突破されてたか...てか06/18にライブやればエエのに
[yuko nakazawa COUNTDOWN LIVE 29-30]とかね(苦笑)

まあエエわ、まいちぃの話しよっと。(誰?)「GET HAPPY」星村麻衣さんです!
オイラOAん時気付かなんだけど、星村さんピアノ弾いてるけど空気椅子状態なんよね。
てかアキレス腱伸ばし?しかも左て決めてるんかな?HEY!でも某PJでもPVでも
左を伸ばしてます!きっと、やらかぁ(?)なんやろなあ。「GET's 〜」にすれば...
何気にオイラの同級生に似てるんよね。その子、おニャン子のオーディション受けてたけどね
すげぇブリッコで出てたけど、普段はスカート長いから(笑)受かってても永久欠番やったろ

はい、推し麻衣、お終い。さて寝るか。 (えっ!姐さんは?)

ぬぅ、一応レポっとくか。収録日は2003/04/27 OAが2003/05/05ね。
この日は集合が13:30で、オイラがTMC着いたら観覧列が2列出来てたんよね。
まあ、間違うはずも無く中澤姐さんの歌収録の列にすんなり並んでだね、入講待ちやね。
ちなみにもう一つはトーク観覧客の列ですなぁ。妙に女性が多かったんよね。
 
オイラの整理番号が5番。でも女性客最前の法則により3列目?なんでやね〜んっ!
同じハロプロFCならエエけど、一般客も入れてたなぁ。。。(ナキ

中澤裕子さんご入場!ピンクの衣装も可愛らしくてイィ感じー!
四段くらいしかないステージへの階段を颯爽とかけ上がる姐さん。(イィぞ!裕子!)
何やらきょとんとした表情で両手をニギニギしながら何かをスタッフさんに訴えかけてるぞ?
裕>(あらいやだ、あたしマイク持ってへんやないの! ちょ〜誰かマイクくれへ〜ん)
なんだべ!歌手が商売道具のマイク忘れるとは何事じゃ!...でも可愛いから許すぞ(汗)

マイクも受け取り収録スタート!
裕>こんにちは〜! やっと久々に新曲出しますぅ〜。  < イェ〜イ!
え〜と、ね、緊張してますが、まあ、ゆっくり聴いていって(笑) < がんばれー!
はい、よろしくお願いしま〜〜す! (んで「GET ALONG WITH YOU」だわさ)

姐さんの伸びやかな歌声と、やらかぁな曲調がイィんでない? 「GET's〜」にすれば...
歌中、上から何やら光る物体がヒラヒラと...姐さんの目の前に金ピラ(キヤノン砲の弾?)
が1枚だけ落ちてきた...憎い演出するなあ...裕ちゃん寄り目や(爆)

歌い終わってステージに上がってきたスタッフさんと小声で話し出す中澤姐さん。
今晩お暇ですかぁ?に困惑顔のスタッフさん...んな訳も無く、金ピラ見切れでNG?
裕>も一回いきますか? ...このままでいきますか?  < おぉ?
二人とも小声やったのでスタッフさんの言ってる事はあんま聞こえへんかったけど、たぶん
ス>前室に戻らないでいいんですか? < みたいな事聞いてたな
さすが中澤姐さん!自分は完璧!金ピラなんてスタッフNGやろ!と言わんばかりに強気や。
更に1発収録が基本(?)のHEY!HEY!HEY! まともなMCの時間て無いからね。
スタッフの準備が出来るまでの間に控え室戻らんと、MCするんは、凄いッス!

裕> ...も一回歌います! さっき聴いてどうでしたぁ?  < イィ!
  みなさん発売日 知ってますかぁ?  < 5月21日〜!
そう、ずいぶん先なので、こんな歌なんだなってのは今日、今日ほんと初めて歌うんですよ!
2日前にこれ決まったんですね、急遽出してもらえる事になったので、一足お先に
聴いてもらいたいと思うんですが...いぃ感じですか?   < イィ〜!

裕> 初めてのハッピーソングなので(お客爆笑)みんなもこれ聴いて、こういい感じに。
  もう一度歌うんで聴いてください。 < パチパチパチ〜!
微妙な間...
裕> ( ニッコリスマイル ) ( お客もニコリ ) なんか緊張してる感じ。 (< しっかり!!) 
  おう!ガンバルよっ!
んで2回目で無事収録終〜了〜! 姐さんお疲れっしたっ! 裕> じゃぁねぇ〜! 

こんな感じ(笑) 来週2003/07/06はHEY!の収録日なんよねぇ〜。
ここんとこHEY!の観覧ご無沙汰なんよね〜...行けるかなぁ〜?
あっ!でも19:30から「中澤裕子ファンの集い」またの名を「三十路 祝(?)賀会」に
召集されてるんやった(汗)う〜ん、観覧当たればGOOD BYE 裕子か?(ぉぃぉぃ)
でも握手会ありきで一言二言話せるみたいやから、金ピラの事聞いてみよかな?(笑)

1. ハガキ200枚送ったんですが(T_T)
from アユモニ。@まだまだPC故障中。 <2003年07月12日(土) 07時13分>

さて、07/06はTMCは ヲ祭り 騒ぎやったそうで...なんで行けへんね〜ん

HEY!観覧3連敗中っす。。。でも、2つ当選してたんよねぇ〜(惜泣)

07/03/21:10 
「フジテレビですが、HEY!HEY!HEY!の観覧当選です!」<...おぉ? 
「8時から10時の歌収録1曲のみになります」 <はぁ、ぅ〜ん。。。

「あっ、歌収録のみなのでダウンタウンさん観れないんですが、参加して頂ければ
代わりに07/20のトーク観覧の参加できますよっ!」 <(必死か?)
<それオイシイっすね、でもモーニング娘。さんの歌収録FCで応募するんよね
「そ、そうですかぁ。。。ぜひそちらで参加してあげてください」 <(当たればね)

そして07/04の18:10にオイラの携帯に非通知着信が!FCからの当選電話や!

「フジテレビですが。。。(上記に同じ)」 ...なんでやね〜んっ!
< 今FC当選待ちなんすよ、20時までに当落分かるんでその後に...
「こっちも20時までに決めないといけないので...」< ぅう〜ん、しょうがないか。

でも結局落選やったんに。この歌収録「テツ&トモ」か「林明日香」やったんに。
林さん観たかったな〜...トモさんには某収録でパンチしたからいいや(笑)

07/06は大人しく「中澤裕子ファンの集い」行ってきました。
握手の時、 オイラ>「こないだのHEY!HEY!HEY!の歌収録行きましたよ〜」
裕>「ほんまですか〜、ありがとうございますぅ〜」 2秒じゃこれが限界や(笑)

ほんまはずっとぎゅっとしてたかったんやけど(痛笑)手を離して行こ思たら
裕>「ありがとうございましたぁ〜(笑顔)」....オイラの生命保険の受取人に(爆)
ぜひ!(笑) 



やっとやっと
from アユモニ。@4〜7月は1日14時間労働。 <2003年06月16日(月) 06時11分>

さて、録画してないと忘れる位前の 04/28 OA のお話です (1月半前やで!)...(変汗)

とりあえず(苦笑) 市井 紗耶香 in CUBIC-CROSS !!「 胃が痛かった話 」 て事で、
市>「 最初入った時に、上の人にイジメられたりとか...」 ( い、今だから言える話ですっ!)
「25 (歳)っても 四捨五入 したら 30(歳) なんだよ!( 枕 ) パーンって!」
マクラ投げつつ 「この三十路ババア!」 ( ...三十路て )

初登場やから、ジュエミリアも 要っとくか。
な、なんなんだ!えみちぃの衣装は(笑) 誰に切られたんだべ!(捜査頼むで!)
ついでにエロモンキーも 逮捕やな。( 笑福亭 )

すんでもってクイズも「蝶々結び」も「Days」も置いといてっと。( どこにですか〜?)
「 ずっとずっと 」な 市井紗耶香 in CUBIC-CROSS の歌収録レポでやんす。

収録日は...2003/04/13て2ヶ月前かよ!よ〜し、こうなったら去年の話したろ。
収録日は...2002/07/21で、オイラの 初 TMC潜入だった訳さね。
歌うは 市井紗耶香 in CUBIC-CROSS 「 失恋LOVEソング 」 て事でだな、
この時、FCからの観覧当選の電話で「白い服装で」て言われたんよね。(白装束ではない)
オイラわざわざ白ズボン買ってさ、白Tシャツ着て行ったさ、でもでも、市井ちゃん来るなり
市>「モニターで見てたら、白い服の人いっぱいいるよね。 なんで?」
ヲ客>「電話で言われたー!」 市>「そ、そうなんだ。」 だってさ。 なんだそりゃ。

ついでに書くと2002/08/02の某ステで、某姫のスタジオライブが終わって撤収してる時
タモさん(笑)の横に KinKi 剛クンとかブリグリが居て、一番端に市井ちゃんいたんよね〜。
オイラ思わず小さく(笑)手を振ったんよね、そしたらザックリ市井ちゃんの眉間にシワ寄って
市>(なんで○○さんのファンが私に手を振ってるのかしら?) あれれ、悩ましちゃったで?

そんなこんなでリベンジも兼ねての歌収録!
21:20スタジオ入り。ステージ左寄りの入場階段付近に潜伏。
でも恒例の女子最前の法則により3列目(あのままやったら目の前にK氏が...)
市>「えっと、新曲聞きました?もう」 (聴いた〜!)
市>「どう?」  (サイコー!)  市>「ホントに?(笑)まあ、ホントにね今日が...」
 (最前で萌えてる女子に) 市>「ちょっと、聞いて!ほらっ(笑)」
 「今日が初めて皆の前で歌うので、若干緊張はしてるんですが、これを聞いてぜひとも憶えて
いって欲しいと思いますので、よろしくお願いします」 (んで 「 ずっと ずっと 」 だに)

1回目NGでスタンバイしてると、ステージに不法侵入者発見!
ステージ奥のらせん階段(?)の根元で蠢く謎の影...皆が囁く、

      あっ!猫だ。(笑)
なんかチャトラの猫いましてん。ひょこ、ひょこと頭や背中が見え隠れ(笑)
まさか、チャトラン? ( ただの野良猫やろ )

そんなこんなで颯爽と収録スタジオに登場なさる番組プロデューサーK氏(笑)
いきなりオイラ達にダメ出し。曲中の手拍子NGとの事。オイラしてへんけどね。
P>(この曲を客前で歌うの)今日初めてだからイロイロたいへんだから
みんなも最初と最後の拍手で盛り上げてあげて!よろしく!
まじめに(笑)仕事なさってるとこ観れて感激です!

そして市井ちゃん>「さっき聞いてどうでした?」 (いい!よかったよー!)
「ありがとうございます」 (2回目で無事終〜了〜!)
撤収時、廊下にて弁当食べてるスタッフ様方、お疲れ様で〜す。(感謝、感謝)

そんな市井紗耶香さんも、遂に(?)ソロでの新曲が2003/09/03に発売だす!
「4U 〜 ひたすら 〜」で〜す。DTに シーサーどうした?とかツッコまれそうやな(笑)

さて、PCの調子がイマイチ最悪なんやけどぉ、中澤姐さんのレポも(20代の内に)書かんとやな。



ゲテモノ料理図鑑希望
from Atsushi <2003年05月13日(火) 09時42分>
昨日の放送で、上戸彩さんが納豆パスタかなんか作っていましたね。DTのお二人もまずそうに食べてましたが、彩ちゃんも料理の腕には地震があったはずでしょう。でも料理持ちこみのゲストってなんでこういう状況に?
このサイトでぜひ、これまで番組でゲストが作ってきた「ゲテモノ料理」図鑑なるものをレシピつきで紹介してほしいです。
僕的に言えば、歴代ゲテモノ��1は、遠藤久美子さんの作品「ぶりロール」です(笑)



ファッ ファ ファッ ファッ フヮヮヮヮ〜〜ン♪
from アユモニ。 <2003年04月30日(水) 06時09分>
さて、04/21 OA のHEY!HEY!HEY! 。。。いつの話だよっ (苦っ、爆汗)

堂本兄弟に初出演(?)されてた松本さん、おめおめ〜 (どじょうの形態模写写真(笑))

2年ぶりの出演!! 華原 朋美! キャバクラのスカウトマンにモテモテの 朋ちゃん。
いい感じのトークも、「疲れました?もう・・・」と浜田さんを 気遣う 朋ちゃん(笑)
今じゃすっかり ふんぎりつきまくりの 華原さん。昔を振り返り、当時の天然ぶりに
朋 >「 作ったんじゃんねェ  それって・・・ 」 ( ぅぅ...オイラはだまされてたんか(泣) )

アーティスト!この人といえば! HYPER。。。セットが豪華やのう。 でもいい感じ。
問題数 減らして何気に 合同 トーク 状態 だな。よう考えてあるねぇ。
ルールは簡単!最終問題 答えましょう。(笑)  思わず ゴリラもご登場 (( 恐 ))

さた、40点の問題。モーニング娘。のなっち と飯田さんは、なんと室蘭で一夜をともにした仲!
でもテロップ間違ってますよぉ〜!
誕生日逆なっとる。飯田さんが 「 フジテレビの日 」 生まれです!
眠れぬ夜は 漢字ドリルの保田さん! ( 寝てください )
優勝はなんだかんだで、ババロア@!おめおめ〜。

ソロ初登場、ソニン!! でも、浜ちゃんに干されてた(笑)とお嘆きです。
肉体改造トレーニング初公開!! う〜ん、さすが 肉体派(?)アーティスト!!
筋???(笑) 「ファッ ファ ファッ ファッ フヮヮヮヮ〜〜ン♪」

お次は、day after tomorrow!
めでたく練馬区女子寮から 一人暮らし始めた 美苑さん。 シーサーもアリ?(笑)

ZEEBRA、男の手料理! エプロンがエエ感じやん。全員集合でタコス、タコス。
ラップで子守唄のZEEBRAさん。赤ちゃんの抱き方を指導する浜田さん。
松本さん 「 えっ?首輪に 鎖 じゃなかったん? 」 浜田さん「アレッ!?告訴しようかな」(笑)

1年ぶりの新曲!!華原朋美 「 PLEASURE 」 キッズ(?)ありでいい感じー!(どこの子や?)
この回の収録は04/13でして、オイラは市井紗耶香 in CUBIC-CROSSの
歌収録参加で TMCに19:00集合。 でも収録押してて20:00に再集合となる。。。
後藤真希さんのコンサート終わりですっ飛んで来たので、ちょっちお腹が空いてたので
今昔庵でスパゲッティー食おう思たけど、店長K氏に追い出されるのもあれやし、
店前(TMC正面玄関)でポコポコメール打ってたら、19:55、周りに居た人が玄関に向かって
「 お疲れー! 」って声かけだして、それに答えて「バイバ〜イ、ありがとね〜」って声がして
振りかえると朋ちゃん発見! う〜ん、いい感じだったなぁ (エエ車乗っとんのう)

ソニン! 「 東京ミッドナイトロンリネス 」
マイクスタンド廻しまくりでいい感じ〜。ソンインとテゴンもビックリやな(笑)

day after tomorrow 「Stay in my heart」 美苑いい感じー!シーサーもいい感じー!(笑)

ZEEBRA 「SUPATECH (what’s my name?)」
うん、いい感じだす。 オイラ都内某所で観たし。

キーワードはデイアフがゲッツ。
さてと、...04/28 OA いつ見れるんやろ (大残業爆泣)

1. 今昔庵
from ばか師匠 <2003年05月12日(月) 08時09分>
HEY!HEY!HEY!観覧客の入店は出来ない事がありますよ。
2. と、突破出来ないのかなあ?
from アユモニ。 <2003年05月12日(月) 14時20分>
う〜ん、入ってみたぁ〜い。
こないだはHEY!の警備の人が食事してたなぁ。
さて、渋谷行くか。



綿棒...。
from アユモニ。 <2003年04月21日(月) 05時27分>
本日新装開店! HEY!HEY!HEY! 新セットはいつも通り100万円!(笑)
ナレーションも新しくフェイス・ヒルさんが担当です。

先ずは1本録リでも4本録リ相当の圧迫感アリの脅威の企画もん(笑)ババロア@初登場!
生身が着ぐるみ状態のアッコさん。風見どりもお懐かしい。(もう10年前じゃん)
ダウンタウンもダンスに挑戦!! アッコさん真顔で「ふたつずつや!」(笑)
あのダンス、オイラも都内某所で踊らされたんよね〜(汗)

松本人志♥久本雅美 結婚!? しかも 久本人志... ムコ殿 状態?
森の中から久本拳殿くん登場!(ダミアンやで、あれ)
お花畑から久本色花ちゃん! 怖いよ!生まれる予定も無いのに呪われ過ぎ!(笑)

...気持ち切り替えて、モーニング娘。登場!
5/5のコンサートを最後にモーニング娘。を卒業される保田 圭さん。
HEY!×3の出演は最後って事で、叩いてかぶってジャンケンポン...やらんのか(鬱)

モー娘。(秘) プライベート写真大公開!!

...綿棒。...いいの?...加護師匠...突っ込み過ぎ! (爆笑)

なんか変顔祭りやな。なっちと辻ちゃんは妖しいし、アゴンな二人は猪木対決やし、
コキタナイ格好の4人組は 凸ってるし、高橋はなまってて分からんて事で綿棒再び(笑)
...「 綿棒 強調したかった」...何気にマツゲピィーーンやね。

ゴマちゃん抱いて寝てる飯田さん。( 瞳孔 開いてますよ〜) 
松ちゃん曰く「何年後かはあのゴマちゃんが、ハゲおやじに変わるんですよね」(笑)
「やだぁ〜、想像しちゃったよぉ〜」って矢口さん。(趣味、妄想?)

ヨッスィー、手 曲げ! 保田さん、マッサージ → 青汁 → ところてん。
(マッサージ受けてる保田さん可愛い!)(←ぁ!壊れた)
...相変わらず松本さんは五反田なんね。
(某王様>オマエつまんないんだよっ! 某氏>俺つまんないんや、ビィーーーーンッ!)
お菓子大すっきぃ〜な小川さん、松ちゃんと言いバトル!
おイモ大すっきぃ〜な紺野先生。なんか紺野の写真引き込まれるなぁ。

微妙な(笑)スッピン写真で、「あっ、オイラですね」って事で矢口真里さん出番ですっ!
「インターネットとかで『矢口はスッピンが汚いらしい』とかのってるんですよ」
移動中は自分の悪口サイトを見まくりの矢口さん。(よーしっ! オイラも書くかぁー!)
スッピン公開と言いつつ、スチームで誤魔化したんちゃう?前髪テンパってないし(悪口?)

そしてトークの締め括りは、...やはり...綿棒か。(^11^) こら、真似すんなぁ〜!

初登場!林 明日香! 大阪話いい感じ。...「お父さん」(笑)
初登場!!斎藤 蘭!! 全国ハンバーガー選手権(?)優勝おめおめ〜!

ババロア@ 『 たまたまねぎねぎ 〜たまねぎが教えてくれたこと〜 』
これちょうど OAしてた04/14に都内某所で観てたんよね〜。アッコさん照れてる〜!
ババロア@のおっきい方は『ayu ready?』で「古い日記」を歌ってた人(?)か?

お!MCんとこ流れた(3秒)珍しいねぇ。オイラ観覧参加したけど、前の人の頭が邪魔で
MC観辛かったんよ。一応ステージ左側の5列目くらいか。(保田ゾーン♥)(←直ってへん)

潜入!!「 AS FOR ONE DAY 」収録。集合17:30/撤収20:45(汗)

ひたすら待たされて、超人パワーも激減の 謎の集団。スタジオ入りが20:00か。
わくわく どきどきで娘。待ち。 遠くの方から微かに聞こえる「がんばっていきまっしょい!」
これモーニング娘。さん達の本番前の気合入れの掛け声です。(知っとるけぇ〜)

やっとこ モーニング娘。ご入場! 
なっち >お待たせしちゃってすいません (ヲ客 >こちらこそー!)
リーダー圭織 >はい皆さん、こんばんわー!ども〜、モーニング娘。で〜す。
はい、今日はですね、モーニング娘。の、あの〜、新曲!『AS FOR ONE DAY』をね、
皆さんに聴いてもらいたいと思うんですけども、とってもね、しっとりした曲なので
皆さんにも じっくり聴いてもらいたいと、思います。 あの...ね(笑)
(ヲ客 >*@△*●☆@ー!)歌っていいですか?よろしくお願いしまーす。

立ち位置に歌ンバイする娘。さん達。メンバー1人1人とアイコンタクトしつつ、
スタンバイチェックする飯田リーダー。う〜ん、素敵です。(オイラもハゲねば!(笑))
なかなか観れるシーンやないからね。待たされただけあって、お徳やん。
矢口がメッチャきれいやったわぁ〜! いけねっ!悪口言った方がエエんやった(笑)
何気に小川さんがきれいでしたねぇ。1番衣装の布が少ないのね。(いや、別に)(汗)
そして保田ゾーンで、保田祭でしたねぇ。保田最高ー! 圭ちゃんキレイやったでぇ〜!
(あらら、メーカー修理やな)

林 明日香!「母」 ほんま13歳なんかのう?凄いよな、詩も深いしね。
斎藤 蘭! 「愛しい人」 いい感じやね。聴き慣れてるけど、改めて観るといいね。

今回のプレゼントは豪華やな〜。

さて、今夜の(笑) HEY!HEY!HEY!はゲストに、
華原朋美、ソニン、day after tomorrow、ZEEBRAの4組!
そして、クイズコーナーパワーアップ(?) 「ハイパー」て何?
扉開いたらデイアフの美苑が、す巻きにされて○○計に乗せられてないか心配だ〜。



HEY!HEY!HEY! 祝!足かけ10年。
from アユモニ。 <2003年04月01日(火) 04時49分>
はい、今日はレア映像 満載の3時間スペシャル!

...松本さん、フサフサや〜。 皆若いなぁ〜。 でこピン炸裂やなぁ〜。

「ベストヒットソング」 良かったですねぇ〜。
X JAPAN 凄い画 だったな。 H Jungle With t懐かっし〜ぃ。

安室ちゃん「CAN YOU CELEBRATE?」いいねぇ。
オイラってば、ポニーテール見ると無性に引っ張りたくなるんよね...(はぁ?)

「懐かしのトーク名場面」喫茶店トークも懐かしい。

次回は4/14 OA 新装開店なりっ!
ゲストは 久本雅美&和田アキ子 初登場! 林明日香さん、斎藤蘭さん、
そして モーニング娘。のみなさん!
 
03/30 トーク収録、約1時間 押した理由は...たぶんあの二人?(笑)



松浦さん!
from アユモニ。 <2003年03月25日(火) 06時24分>
はい、やっとこ追いついた先週の話!(笑)

UFJ?(笑) での映画イントロ 丸分かりやったGackt様。 DVDも1200本所持で GACKYA?(笑)
スノボーで飛んだ Gackt様。 G> 飛んだんですよ。  浜> そりゃムリやろ?
「 ...誰だと思ってるんですか (怒) 」 (笑)  状況説明する Gackt様。
浜田さん 「 聞こえへん 」  ...牽制しつつ、ピンマイクの位置を少し上げる Gackt様。 (笑)

トランポリンでも飛ぶ飛ぶ! タタタ〜ン♪ 紙芝居いいねぇ。時計宙? Gackt ゾンビ? (笑) 

アルバム参加ゲストが豪華な「くず」登場!
自分と自分の頭皮にしか興味が無い宮迫さん。 ( 観客には微妙な話題? )
CD貰うダウンタウン。 器物破損の常套手段でお喜び(笑) くず はさすが面白い!

初登場、 MILKRUN !Vo&Eg 博長。 Bass&Vo 光史郎。 Dr&Vo 浩士。 Ag&Vo 健太郎。
憶えた?

お次は実家の愛犬を散歩させてる時に、道の真ん中にしちゃった う○ちを車が踏んじゃわない様に
交通誘導した事で有名?な 松浦 亜弥さん。と松浦さん登場! (笑)
松浦家特製おでん。 手羽先ありきで、ショウガ醤油でご賞味あ〜れ?

松ちゃん 「 親父の頭みたいなん、 入ってるで...」  あやや 「 入ってないですよっ 」
松ちゃん 「 髪の毛ガッサ〜出てくる」  浜ちゃん 「 誰っ? 」 松ちゃん 「 どうする親父ブック〜 」
あやや 「 居ないですよっ」  浜ちゃん 「 お父さんっ! 松浦さん!」
あやや 「違いますっ、パパじゃないです!」  浜ちゃん 「 松浦さん!」 (もう爆笑っす)

浜ちゃんは大根もらい、松ちゃんは松浦さんの上のトコにある厚揚げを希望!
松ちゃん 「 お父さんのここに付いてるやつ...」 ショウガ醤油もアリやなという雰囲気に
あやや すかさず 「 でもあんまり私つけないです」
                        松ちゃん > ええええっ!? 
                                ええええっ!?< 浜ちゃん (笑)
そして Gackt様、くず、MILKRUNも合流。
宮迫さんは礼儀正しく お父さんに挨拶 (笑) Gackt様も 「 じゃあ、えっと お父さんを...」
松ちゃん 「 お父さん 今まだ頑張って ダシ出してるから」 (笑)

松ちゃん 「 これジャガイモがね、なかなか生々しいね。」 あやや 「 あれっ?おかしいな〜」
「 ちゃんとダシ出せ 言うてるやろっ!」 と箸で松浦さんをグサグサしだす浜ちゃん!
松ちゃん 「 お父さん逃げてっ! 端に逃げてっ!」 (笑)
しらたきを口に入れるも、熱くてお困りのGackt様。 浜ちゃんと「 チュッ ♥ 」 (笑)

クイズ コーナー! この人といえば! 山本譲二さん推しまくり!
くず 30の問題。「 宮迫さんといえば、お笑い芸人のくせに...」 松ちゃん 「面白くない...」 (笑)
「...生霊に取り憑かれてる事で有名ですが...」 アニキ 「 蛍原さん?」 違〜うっ!(笑)

Gackt様 「 君が追いかけた夢 」 とても踵骨折中とは思えませぬ! 声援もいい感じ!きゃー!

くず 「 恋なんて 」 もいい感じー!オイラも流されたぁ〜♪
MILKRUN 「 嘘のない歌 」 エエ感じやね。

そして松浦亜弥 「 ね〜え? 」 衣装も銀ギラミニスカでキュートさんやし、エエのう。
この歌収録はオイラも参加してて、あやや の真正面3列目でしたねぇ。(近っ!)
03/02の昼前にTMCに集まる謎の (笑) 集団。 ...オイラ悲惨やったわぁ...。

スタジオ入って観覧位置は好位置ゲッツ。 そして あやや登場!
「今回の曲、聴いた事あるよっていう人ー!(あるよー!) よろしくお願いしま〜す。」
HEY!の収録はイキナリ一発本番で収録するんで、MC少なくてプチ寂し。
本番5秒前! (オイラ、アイ〜ン) 4秒前、(あやや、ピクッ) 3秒前、拍手ー!、イントロドン!
「迷うわっ! セックシーなの? キュートなの? どっちが...」 (オケストップ)
ん〜?カメラ割り間違えたん?...オ、オイラのせいじゃね〜えべ?(でも睨まれたよな)
(チミ、署までご同行願おうか?) しょええぇ〜!でも打ち合わせして再スタート。
でも結局前説でジャンプ禁止言わへんかったから、皆ジャンプしまくりでNGじゃん!

そしてジャンプ禁止が思わぬ展開にっ!
オイラはもっと押される思うてたのに、それほどでも無かったんに。
ようは縦方向に超人パワーが使われてた訳で...ジャンプ禁止でそれが横方向に変化した訳で
...ぐっ!ぬぬぬっ!お、押されるぅ〜! は、拍手なんぞしてられへ〜ん! イテテッ!
でも目の前では、あややスマイル。 オイラもスマイル...でも身体はいつの間にやら
だっちゅーのっ!ポーズ(笑) 押すな押すな、肩幅狭なるやろーー! 
ふう。 藤本美貴 「 ブギートレイン‘03」ん時はそこそこ満員電車状態やったけど、
う〜ん、松浦亜弥 恐るべし!てか、恐ろしいのはファンサイドやけどにぇ。
去年末のチャンプX‘masの教訓を生かして今回は安全靴で行きました。(笑)これは良かった。

ちなみに03/06に他局の収録でも睨まれたよな...(こっちは最前っ!)
よう憶えてはるわあ、一応 うれC〜Yっ!でご機嫌直ったみたいやし、めでたし、めでたし。
でわでわ。



麺食い過ぎやね。
from アユモニ。 <2003年03月18日(火) 05時11分>
さて、3/3 OA のチェック昨日しました。(汗)

最多出場 41回目! 安室奈美恵 コングラッチュレーションッズ!
安室ちゃんソバ食い過ぎ!お店紹介がちとダルい? まあ、「邪道だよ」の前フリか。

2回目の登場! 上戸 彩。
一輪車上手いのう。 おじいちゃん、そこ吐いたら あかんでっ!(笑)
塩らぁもん(笑)配給受ける浜田さん、あの入れ方 は怖いで! お酢らぁもんマズッ!

初登場、ホリケンサイズ! ちょいイマイチっぽいなぁ。井の中のカワウソは(笑)
これまた初登場、光永亮太さん。身体能力高いのね。...客のリアクション薄っ!

おぉ! そのままクイズ突入〜!
...う、上戸彩さん、80点おめでと〜!(○○○いじりなんて言っちゃダメ〜!)

安室ちゃん 「shine more」いい感じだな。ダンスもいいねぇ。
安室ちゃんは黄色い声援よう受けとるのう。きゃー!

上戸彩 「Hello」ストリングスありでいい感じ。
「Always」光永さん、いい感じー! 垂直飛びせな(笑)
ん? ベッキーおるやん!お兄やん、お姉やん&たかみー 「ホリケンサイズ�U」
バンガッチョ、バンガッチョ!...パスしません。



先週の話かよ!
from アユモニ。 <2003年03月12日(水) 06時21分>
もう水曜じゃん!(笑)  てか先週じゃんUSJ!(汗)

JURASSIC PARK the RIDEでは、もっち〜、Gackt様、kiroro師匠がほんまおもろかったなあ。
もっち〜の終始凹み顔がおもろいし、なにより 「うわぁっ!」や 「うわぁ!こわいっ!」 がカワイイっす!
一郎さんは一人ビショ濡れで、はて、どうしたもんかな?(笑) ELTは和みますなあ。
Gackt様も落下中にも恐竜数えてるなんて、凄過ぎです!(よろしくメイクさん)

...フーテンの寅さん...玉城師匠ったら、何度見てもアレは笑えるぞ!(笑)

映画イントロクイズでは、DVDをア行から買いまくる事で有名なGackt様が見事でしたネエ。
松ちゃんとナナコさんがいい感じだし、リッちゃんの「メキシカン」もいい感じー!
でもやっぱり、金城師匠やわあ。 思わず浜ちゃんも呪いかけちゃうし。(笑)

Gackt様、「Missing」いい感じー! いい画だったなぁ。 (ハイチュウのCMのayuもいい感じー!)

Every Little Ting 「Grip!」 もっち〜いい感じ〜!

MAX 「Festa」 衣装がセクシー!でも寒かったんちゃう? 間奏でレイナさんドラム叩いてたけど
スティック後ろに放り投げてたね。前に投げれば新メンの背中にグサッ!やのに。 (ぉぃ!)

ポルノ、島谷さん、スカパラ、day after tomorrowの回のクイズがお蔵入りで残念じゃあ〜。。。



341 - 350 まえのページ つぎのページ


[ もどる ][ BBSトップ ]


▲トップへ











音組が手掛ける番組のオフィシャルサイト
僕らの音楽 僕らの音楽
トップページへ
BBS(掲示板)へ
MUSIC FAIR MUSIC FAIR

トップページへ
新堂本兄弟 新堂本兄弟
トップページへ
BBS(掲示板)へ
FACTORY FACTORY
トップページへ
BBS(掲示板)へ
GIRL POP FACTORY GIRL'S
FACTORY

トップページへ
BBS(掲示板)へ
FolkDays Folk Days
トップページへ
BBS(掲示板)へ
HEY!HEY!HEY! HEY!HEY!HEY!
MUSIC CHAMP

トップページへ
BBS(掲示板)へ
FNS歌謡祭 FNS歌謡祭

トップページへ