HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP HPナンバー
HEY! BBS  
Since:02/02/19


よいこのHEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMPファンほかが
なかよく語らう 『HEY!HEY!HEY! BBS』!
イケないカキコだけでなく場を読めないカキコもドカドカ消します.
それでは参加したくないひとたちは ほっといてください.
あらしに負けずに みんなでがんばろう!


この掲示板は 番組スタッフによる「オフィシャルページ」です。番組ファンのみなさんに たのしく番組を語っていただくたよう運営してきました。番組のためのウェブサイトですから,番組に対する批判、誹謗中傷は望みません。一視聴者としてのみなさんの前向きなご意見と感想が番組と出演者を励まし,番組によい影響を与えてくれるものと信じます。掲示板が荒れる事態を憂慮して,場にそぐわない発言は 積極的に削除します。著しく偏ったご意見や マニアックなファンとしての私見などは「ファンサイト」や よその掲示板サイトで展開することをお薦めします。


※このBBSは終了のため、過去ログとなります



万いち狙われた時に…?
from うすらハゲ <2007年02月08日(木) 04時50分>
こんばんは、書き込み職人です。(笑)
8ヶ月ぶりのENDLICHERI☆ENDLICHERIご出演に伴い、カキコにやってまいりました。

今回もケリーさん、とてつもなくキラッキラのお衣装ですこと。
が、そんなお衣装とはうらはらに、椅子に座るなり(毎度のことながら)浜田さんに足を踏まれて、テンションは思いっきり下がりまくりです(笑)。
ああっ、しかも今回から、そのお足元を映す専用のカメラが設置されている!?
あぶないわ、ケリー!! 巨大な組織の陰謀を感じるわ!!
そりゃ「万いち狙われた時のため」の護衛も必要というものですね。(爆)

しかしケリーさん、背後の水槽で泳いでいる2匹のエンドリケリ・エンドリケリ(お魚のほう)を、自分の「付き添い」だと紹介。
あの…それが、ガックンでいうところのコワモテ外国人SPの代わりですか?
めちゃめちゃ「ここ、どこやねん?」って顔してピチャピチャ泳いでますけど!?(笑)

プライベートでもお衣装とほぼ同じような派手な格好で、「ここですけど!?」と存在をアピールして歩いているのに、誰にも声をかけられないとお嘆きのケリー。
たまに話しかけて来る人がいても、手が震えているそうな。
そんなケリーを何度か街で見かけたという松本さん、「けっこうな“どや顔”で歩いていた」と証言。
わははは。そりゃ、目の前に突然そんな格好で現れて、「どや?」って顔されても、街行く人もリアクションに困るでしょーナ。

お次は、プライベートグッズのお写真を公開。
う〜む…だいぶ病状が悪化しているなあ。(笑)
お魚のフィギュアに、正体不明の指人形に、ビー玉って!
しかも、あの指人形が2万円〜???
そ、それは、なんの役にも立たない物に大枚をはたいて、日本の経済に貢献しようという意図かなにか?
そうよネ、きっと。きゃ〜、ステキ、ケリー♪(わかんないけど、ほめとけ、ほめとけ。笑)

さて、お話のあまりの難解さに、松本さんに「めんどくせっ。」と切られてしまった(笑)今年のENDLICHERI☆ENDLICHERIプロジェクトですが、お台場で何やらいろいろとやってくださるみたいで、楽しみです☆
壁にケリーが書いた愛という字をペンキで塗りつぶして、上からみんなで別の作品を描く…いわゆるコンセプチュアルアートというヤツですね。
ぜひ浜田さんにも参加していただきたい!(ケリーには悪いけど)
きっと衝撃的な作品になるはずです。(笑)

HEY×3での『空が泣くから』、すばらしかったです☆
客席、男性ファンの割合、多かったですね。
ケリーの歌声は、五臓六腑に染みわたるぜ!



僕は所詮ハゲですよ!
from うすらハゲ <2006年11月29日(水) 04時22分>
ソロコンサートで、なぜかファンから「ハゲ〜!!」コールを浴びたと、すねていた光一さん。(笑)
しかし!! ご本人は覚えていらっしゃらないようですが、光一さんがその時どんなリアクションをとったか、その場にいた私が証言いたしましょう☆
なんと客席に向かって「うるさい、デブ!!」と怒鳴り返したんです。
すぐにそのあとまた客席から「チビ〜!!」とダメ押しくらっていましたが。
どんなスターさまとファンとのやり取りやねん!!!(爆)

が! 実はその前日、ENDLICHERI☆ENDLICHERIのライブでも、MC中に「ケリィ〜!!」と間の悪い声援をもらった剛さんが、客席に「うっさい、ボケ!!」と怒鳴っていらっしゃいました。(笑)
ソロ活動をしていても、そしてその内容をお互いに知らなくても、息ピッタシのKinKi Kidsです♪
(そんなところで気が合わなくても、ですが。)

それにしてもダウンタウンさん、ゲストのデータなど全く入れずにMCをされているのかと思ったら、さすが、よくご存知でしたね。
剛さんのお話は永くなるコトとか、光一さんの自然の驚異のお話は阻止したほうがいいコトとか。
話したところで、OAの段階でどうせカットされますしね。(笑)

ゆかりゲストは、KinKi Kidsを育てた(???)高田純次さんと、ダチョウ倶楽部さん。
ダチョウさん、『なるほど!ザ・ワールド』で剛さんが解答をいちいちボケるのでビックリしたそうですが、確かにキンキンは全くつっこんでくれずに、先に進めていらっしゃいましたよね。
あの頃から放置プレイされていたとは。(爆)

ダチョウさんの「どうぞ、どうぞ!」ネタに、KinKiさんのみならず、ダウンタウンさんまで参加してやってらしたのが、観れてなんかすごく得した気分でした。ホクホク☆

純ジイの“ちょいジャニオヤジ”、観てみたいなぁ〜。(笑)

1. RE:僕は所詮ハゲですよ!
from のん <2006年12月03日(日) 21時46分>
>うすらハゲさま

お勧めに従って遊びに来てみました。HEY×3はいつも見ているのにここまではたまにしか来てなくて・・・(汗)いつもきくちPさまのレポで満足しているような感じでして。。。。

光ちゃんとENDLIさんのエピソードには驚かされますね(爆)本当にファンと仲がよくないと言えない!ですよ。うっさいとか言われても嬉しかったりします。ファンって相手にされるとす〜ごくシアワセ。。。

 <ダチョウさんの「どうぞ、どうぞ!」ネタに、KinKiさんのみならず、ダウンタウンさんまで参加してやってらしたのが、観れてなんかすごく得した気分でした。ホクホク☆
わかっているネタでもこれはお得感がありましたっ!

 <純ジイの“ちょいジャニオヤジ”、観てみたいなぁ〜。(笑)
私もそう思いました。ジャニさんいかがですか?

2. RE:僕は所詮ハゲですよ!
from うすらハゲ <2006年12月05日(火) 02時57分>
> のんサマ

半ば強制的にレスさせたみたいで、ごめんなさい。(笑)
確かにここのBBS、見つけにくいかもですね。

 < 本当にファンと仲がよくないと言えない!ですよ。うっさいとか言われても嬉しかったりします。
私自身はライブ会場であまり声をかけたりしないほうなんですが、KinKiさんとファンとの茶化し合いは、いつも楽しいですね。
おふたりとも基本的には礼儀正しいのですが、親しい相手や愛情を持っている相手に対してはけっこう毒舌になるので、ののしられたりすると、なんか逆に愛を感じます☆

今日『HEY!HEY!HEY!』をよく観ていたら、ダウンタウンさん(というか、浜田さん。笑)、ちゃんとゲストのデータ調べて番組に臨んでいらっしゃいましたね。(^ ^;
これは失礼いたしました。
ダウンタウンさんも、罵倒されるとむしろ嬉しいタレントさんだ。
あ、もしかしてKinKiさんの毒舌は、ダウンタウンの影響!?



落ちひんように、気ぃつけて。
from うすらハゲ <2006年07月13日(木) 04時12分>
↑階段落ちを見てこんなコメントする人、初めて見ました(爆)。

ENDLICHERIさんに続き、今度は光一さんが(黒いヅラで)ご登場!と、KinKiファンにとっては嬉しすぎな、近頃のHEY!HEY!HEY!。
と思いきや、いきなりふたりともイタい子扱いされちゃってましたね(笑)。
剛さんなんて、何かわからないけど、伏せ字で呼ばれているし???

ゆかりゲストの顔ぶれで、友達いないっぷりがわかります、光一さん(泣)。
で、ゆかりゲストのみなさん&ダウンタウンさんが満場一致で出した結論は、KinKi Kidsは「剛のほうが意外としっかりしてる」剛のほうがいつもいろいろ考えてる」「光一は全く考えてない」。

ええ、確かに。相方さんのほうがいろいろ考え過ぎて、たまにビョーキになってらっしゃいます(笑)。
でも、光一さんが全く考えてないだなんて、失敬な!!
光一さんだって、ちゃんと考えてますよッ!
ただ、考えている内容が、ちょっと浮世離れしているだけで。(爆)

しかし当のご本人、「そういうふうに思ってもらえるなら、オレの勝ちですけどね」って…ええっ? なぜにそこ、得意顔!?

しかも憧れの大地真央さんにまで、例の不思議話をしちゃっていたとは。
そりゃ「光一さんのお話は時々わからないことが…」とも言われますよぉ。
10年来のファンだって、15年来の相方さんだって、時々さっぱりわからないんですから。

とりあえず、ダウンタウンさんに向かって「はじめまして!」などと挨拶しなくて、よかったす!
(言いかねないからなぁ、あの王子。笑)



わさび醤油で。
from うすらハゲ <2006年06月30日(金) 04時49分>
『ENDLICHERI☆ENDLICHERI』 まるでダウンタウンさんにツッこんでもらうためにつけたとしか思えないようなお名前ですね(笑)。
実際は、ケリーさんご自身も飼っている古代魚の名前だそうですが…ゲストが連れてきたそのペットを、さっそく食べようとする番組司会者。
ありえな〜い!!(爆)

ケリーさん、浜ちゃんからキツいツッコミを受けるたびに、「そのボードは、スター(←と、ご自分でおっしゃってます。笑)の後頭部めがけて落とすためのモノじゃないでしょ!」とか「スターの鼻をほじるために授かった指じゃないでしょ!」と注意なさってましたが、う〜ん、それは違うかも。
浜田さんの指は、あくまでもスターの鼻の穴に突っ込むためのモノであり、浜田さんが手にするモノは、ほぼスターの頭をなぐるためのモノなのです。

それにしても浜田さん、スカート見たら、履いているのがたとえ男性であっても、めくらずにはいられないビョーキか何かなんでしょうかネ?(笑)
松本さんは松本さんで、FIXやエフェクターの、世にも珍しい使い方をしているし。

なんと、前回わたしが書き込みをしてから、誰ひとりとして書き込みしてな〜い!!!
誰かヒトに読んでもらえるのかしら、これ?

1. RE:わさび醤油で。
from うすらハゲ <2006年06月30日(金) 18時59分>
でも、メゲずに(笑)追記しちゃいます。

本日3時ごろ、たまたまエンドリタンク(みなとみらいのエンドリLIVE会場です)の前を通りかかったら、中から『濡れ鼠』を演奏しているのが聴こえてきました。
もう追加公演のリハーサルが始まってるんですネ☆
楽しみ〜!! ワクワク♪

もし会場で松ちゃんや浜ちゃんに会えたら、倍楽しいんだけどナ。



なんかなぁ
from Atsushi <2005年06月17日(金) 18時56分>
最近のHEY!(×3)はっきりいって音楽番組らしくありません。
ゲストにゆかりはあるものの番組にはまったく関係ない芸能人は出てくるし、ほとんど他のバラエティーと一緒です。
以前のような音楽番組スタイルのほうがよかったです。



ビロードの闇、なボウリング対決
from うすらハゲ <2005年06月16日(木) 02時52分>
まさかボウリングを観て、あんなに笑えるとは…。
KinKiさんの、ジャニーズのスターらしからぬ腕前には、ファンながらビックリでした(爆)。
でも、だからこそストライクが出た時の、おふたりのあの最高の笑顔!
かわいすぎ〜〜〜☆
ああ、神様、KinKi Kidsをボウリング下手くそコンビにしておいてくれて、ありがとう!
光ちゃんのクシャミフェチの私としては、あの罰ゲームも、ご馳走サマ♪って感じでした。

それにしても、ふたり揃ってガターだったり、ふたりしてストライク出したり、どこまで仲いいんでしょうね、KinKi Kidsさん(笑)。
まあ、笑い的にいちばんオイシかったのは、プロかも〜。(^_^;

1. RE:ビロードの闇、なボウリング対決
from Rinoa <2005年06月18日(土) 11時08分>
うすらハゲさん、
私もお二人のボーリングの腕があんなだとは思っていませんでした(笑)
ダンスとか完璧で素敵なだけに、返って、かわい〜ぃ♪なんて思ってしまいました。
光ちゃんだけ、賞金がなくてちょっと可愛そうだったかな。

2. RE:ビロードの闇、なボウリング対決
from うすらハゲ <2005年06月20日(月) 21時05分>
> Rinoaさま、レスありがとうございます☆
ホント、ボウリングしている時のKinKiさんと、『ビロードの闇』でシャープでセクシーなダンスをしているKinKiさんは、まるで別人のようでしたね(笑)。
KinKiのボウリングの下手っぷりを、松ちゃんが「今井翼並み」と表現していたのには、ウケました。
時たまコメントがグダグダになっちゃう時でも、それはそれでバラエティートークのプロのダウンタウンさんがきっちりツッコンでくれるので、安心して観れるんだよナ〜。
また、出演してほしいデス。

今も『HEY×3』観てますよ。
かぼちゃプリン、おいしそう〜♪



“YOSHIKI×Gackt”夢の共演!
from Rinoa <2005年05月23日(月) 20時11分>
お二人の共演を、ずっと、ずっと、待っていました!
やっと願いが叶いました☆
きくちPさま、ありがとうございます!!!
嬉しくて、嬉しくて、放送日(30日)まで待ちきれません!

1. RE:“YOSHIKI×Gackt”夢の共演!
from Rinoa <2005年05月30日(月) 15時06分>
今夜ですね!!!!!
ビデオもセットしたし、スタンバイOK!です。
新聞の番組欄には「ガクトスタジオで泥酔」なんて書いてありましたが、
楽しみ半分、心配半分……
5時間後、必ず見ま〜す♪

2. RE:“YOSHIKI×Gackt”夢の共演!
from Rinoa <2005年05月30日(月) 22時56分>
一時間、全て、YOSHIKIとGackt!
初めから、終わりまで、幸せな気分で見てました♪
ビデオは永久保存版です!

『Metamorphoze』と『Unnamed Song』は、どちらも毎日、何回も何回も聴いている曲!
久しぶりにYOSHIKIさんのピアノ演奏も見られて、
濃厚な楽しい一時間でした♪



あけましておめでとうございます
from Rinoa <2005年01月07日(金) 18時51分>
昨年は、い〜っぱい楽しませていただきました♪
今年も、どんなゲストが登場するか、とても楽しみです!
特に、Gacktさんの出演、期待しています!!
今年も『HEY!HEY!HEY!』一生懸命、応援していきたいと思います☆
ダウンタウンさま、きくちPさま、体に気を付けてがんばってください。



ゲスト
from べす <2004年11月12日(金) 16時40分>
久しぶりにT.M.Rの西川さんをゲストに呼んで欲しいです。HEY!3では暫く見ていない気がします。


Gackt笑顔満開
from Rinoa <2004年11月09日(火) 08時21分>
本当に楽しい二時間でした♪
にらめっこ対決なんて、何をするんだろうと思っていたのですが、すごい企画でした!
テレビの前でず〜っと爆笑していました!!!
めったに見られないGacktの満面の笑顔☆笑顔☆笑顔☆
本当に貴重な映像を見せていただいてありがとうございました。



321 - 330 まえのページ つぎのページ


[ もどる ][ BBSトップ ]


▲トップへ











音組が手掛ける番組のオフィシャルサイト
僕らの音楽 僕らの音楽
トップページへ
BBS(掲示板)へ
MUSIC FAIR MUSIC FAIR

トップページへ
新堂本兄弟 新堂本兄弟
トップページへ
BBS(掲示板)へ
FACTORY FACTORY
トップページへ
BBS(掲示板)へ
GIRL POP FACTORY GIRL'S
FACTORY

トップページへ
BBS(掲示板)へ
FolkDays Folk Days
トップページへ
BBS(掲示板)へ
HEY!HEY!HEY! HEY!HEY!HEY!
MUSIC CHAMP

トップページへ
BBS(掲示板)へ
FNS歌謡祭 FNS歌謡祭

トップページへ