SCRIPT |
きくちPの収録日記はこちら |
5夜連続!
「坂崎幸之助のお台場フォーク村」 2003/08/25-29 studio DREAM MAKER
2003/08/27(水) 第3夜 坂崎幸之助のひとり舞台 「お台場 J-POP SCHOOL」
坂崎幸之助 口上(19:00-19:05)
 | M1「イメージの詩」(よしだたくろう/1970) |
坂崎 「お台場フォーク村」へようこそ! 行きがかり上(笑) 村長を務めることになりました THE ALFEE の 坂崎幸之助 でございます. 今週金曜日まで5夜連続で 私(と きくちと マネジャーの棚瀬)の趣味で, ちょっと風変わりな フォークライブをお届けします. みんな ゆっくりたのしんでいってください! さぁ 5夜連続「坂崎幸之助のお台場フォーク村」 3日目の今夜は 私 坂崎のひとり舞台! 「お台場 J-POP SCHOOL」と題しまして, まぁ 勝手にやりたい放題で やらせてもらいます(笑).
坂崎幸之助のひとり舞台(19:05-20:05)
 | M2「花のかおりに」(ザ・フォーク・クルセダーズ/1968) |
 | M3「チューリップのアップリケ」(岡林信康/1969) |
 | M4-5「ごあいさつ」「ブルース」(高田渡/1971) |
 | M6「別れのサンバ」(長谷川きよし/1969) |
M7「ラブ・ゼネレーション」(ジャックス/1968) M8「自由についてのうた」(中川五郎/1969)
 | M9「されど私の人生」(斉藤哲夫/1971) |
 | M10「告白のブルース」(泉谷しげる/1971) |
 | M11「ごろ寝」(古井戸/1972) |
 |
M12「メリーゴーランド」(ケメ
(佐藤公彦)/1973) |
 | M13「朝」(はっぴいえんど/1970) |
 | M14「一人の部屋」(チューリップ/1972) |
ほか 挿入曲 多数(笑)
坂崎 どうもありがとう!坂崎幸之助 でした.
坂崎 アンコール どうもありがとう! 今日は 私 坂崎のひとり舞台!「お台場 J-POP SCHOOL」と題しまして, まぁ 勝手にやりたい放題で やらせてもらいましたが(笑), ひとりだけ ゲスト というかなんというのか 呼んであります! しのはらっ! しのはら どうもー!しのはらですー! 今日は私のために こんなに集まってくれて ありがとうー! 聴いてください!「地下鉄に乗って」!
篠原ともえ(20:05-20:20)
 | EC.1「地下鉄に乗って」(猫/1972) w/坂崎 |
しのはら 次は 私が 10年前に Sony のオーディションでうたった曲です! 『LOVE LOVE』最初の生放送でもうたいました(笑).
 | EC.2「あなたに会えてよかった」(小泉今日子/1991) w/坂崎 |
しのはら もう1曲!最後にもう1回「Rockdom」うたわせてください! 坂崎 「お前,サビ はずすなよ!」 それじゃ 聴いてください!(笑)「Rockdom」
 | EC.3「Rockdom -風に吹かれて-」(THE ALFEE/1986) w/坂崎 |
坂崎 どうもありがとう!篠原ともえ でした! 5夜連続「坂崎幸之助のお台場フォーク村」 あしたは「がくや姫 おんすてーじ」と題しまして, 南こうせつ さん,木根尚登 くんと,私 坂崎で がくや姫 を 新結成(笑), 名曲揃い 抱腹絶倒のライブをおたのしみいただきます! チケットはお帰りの際に どうか お買い求めください! (5日間の半券を3枚集めると,きくちがなんかくれるみたいですよ(笑).) 今週のこの模様は スカイパーフェクTV!フジテレビ721 で 10月26日の16時半から3時間半にわたって オンエアされます! (1時間半が拓郎さん,残り2時間で4日間) そちらのほうも どうか おたのしみに! 「坂崎幸之助のお台場フォーク村」それでは またあした! この時間に ここでお逢いしましょう! 坂崎幸之助でした!
坂崎幸之助
 | EC.4「感謝」(ザ・フォーク・クルセダーズ/2002) |
|
[もどる]
|
|
 |
|
|