第173夜 スクリプト
『しおこうじ玉井詩織×坂崎幸之助のお台場フォーク村』 第173夜「しおこうじバンドの旅 〜台場編〜」 2025年10月21日(火)夜19時生放送 フジテレビ V5スタジオ しおこうじ 坂崎幸之助/玉井詩織 ダウンタウンしおこうじバンド 宗本康兵音楽監督 加藤いづみ/佐藤大剛/竹上良成/やまもとひかる オープンマイク 丸山純奈 はしもとねね 古山菜の花 ★「拓郎あいしてる」トーク収録と同じピンクのホリゾント M1「拓郎さんのギターです」坂崎幸之助 詩織 『しおこうじ玉井詩織× 坂崎 坂崎幸之助のお台場フォーク村』 私 村長の坂崎です。 詩織 玉井詩織です。 しおこうじ しおこうじです! いづみ 加藤いづみです! 坂崎 先月は生放送をおやすみして 『お台場フォーク村』特別篇「拓郎あいしてる」を収録、 先々週 無事放送され、話題となりました。 いづみ先輩は武部音楽団、そしてトークにも参加 玉井くんは収録終了後に 拓郎さんに内緒で花束を持って駆けつけてくれました! 玉井くん!収録も観てたんだよね? 詩織 収録も見させていただいて、 大先輩の偉大さ、音楽の力を間近で感じさせていただきました。 坂崎 拓郎さんが大好きなMAXと、トコロも来てくれて 僕が今夜 最初に歌った曲は 「拓郎あいしてる」の最後にトコロが歌った歌なんだよね。 詩織/いづみ/坂崎 (「拓郎あいしてる」感想戦) 坂崎 いづみさんはダンナが迎えに来て帰っちゃったけど(笑) 拓郎さんと僕と武部と玉井くんとMAXは そのあと打上げ、閉店までもりあがりました! 詩織/坂崎 (「拓郎あいしてる」打上げ噺) 坂崎 もちろん終演後、玉井くんとMAXとトコロが 花束持ってきた処も拓郎さんには内緒で こっそり収録してたので(笑) いつかお見せできたらと、きくちと企んでいますが、 「フォーク村」じゃなくて「きくち村」なら 拓郎さんは「演奏無しでも来る」と 完パケを御自宅に持ってった きくちに 言ってたみたいなので、次は 『しおこうじのお台場きくち村』でお待ちしてます! 詩織 またお会いできる機会がありますように、と願っております✨ 坂崎 「拓郎あいしてる」は フジテレビNEXT/NEXTsmartで 今夜このあと22時からリピート放送があります! おたのしみに! 『しおこうじのお台場フォーク村』 赤字が積もって3月休止?と脅されてるみたいなので(笑) 今夜はちょい「節約フォーク村」です 詩織 それでは「しおこうじバンドの旅 〜台場編〜」 私たち しおこうじも参加してお送りします。 まずは この曲から! M2「優しい風」しおこうじ×ダウンタウンしおこうじバンド いづみ こんにちわ!せーの しおこうじバンド しおこうじバンドです! いづみ 私たち しおこうじバンドは2月の札幌2公演から 4月には大阪、札幌、 そして先月は東京 目黒で2公演 初めてのツアー今日は お台場です。 順番に一言ずつ ごあいさつを! じゃ先ずはギターのヒロくんから 大剛 (ごあいさつ) ひかる (ごあいさつ) 宗本 (ごあいさつ) いづみ (ごあいさつ) 竹上 (ごあいさつ) いづみ そして目黒のライブを観に来てくれて アンコールで急遽 2曲参加してくれた しおこうじのおふたり! しおこうじ (しおこうじバンドの旅 感想トーク) いづみ 先ずは1人ずつのコーナーをお届けしたいと思います。 最初は いちばん若手の ひかるちゃんから! ひかる 私は「風の谷のナウシカ」を演りたいなーと思います。 坂崎 ひかるちゃんはなんでこの曲を撰んだの? ひかる/しおこうじ (フリートーク) 坂崎 5月『フォーク村』にノリちゃんが来たとき 安田成美ちゃんも観に来てて、 玉井くんはそのときごあいさつしたんだよね? 詩織 (フリートーク) 坂崎 それではお願いします。 「風の谷のナウシカ」 M3「風の谷のナウシカ」やまもとひかる×玉井詩織×ダウンタウンしおこうじバンド 坂崎 なかなかよかったんじゃない(笑)。 ひかる/詩織 (フリートーク) いづみ 次はヒロくんが歌います! 大剛 めったに演んないんですけど、 歌を歌ってみようかなと思って、 細野晴臣さんの「恋は桃色」を 詩織 前に村長も歌おうと思ってた曲だそうですね? 大剛/坂崎 (フリートーク) 詩織 それではヒロくんと村長のデュエットでお聴きいただきましょう! 「ナウシカ」を作曲した細野晴臣さんの1974年の曲です 「恋は桃色」 M4「恋は桃色」佐藤大剛×坂崎幸之助×ダウンタウンしおこうじバンド 詩織 なかなかよかったんじゃない(笑)。 大剛/坂崎 (フリートーク) いづみ じゃあ次は私の代表曲でもあります 「好きになって、よかった」という曲なんですけど いづみ/しおこうじ (フリートーク) 坂崎 それでは玉井くんも参加します。 いづみ先輩が歌った1993年のドラマ主題歌です。 「好きになって、よかった」 M5「好きになって、よかった」加藤いづみ×玉井詩織×ダウンタウンしおこうじバンド 坂崎 なかなかよかったんじゃないか(笑)。 いづみ/詩織 (フリートーク) いづみ 次は お待ちかね? 竹上さんのコーナーです 坂崎 竹上くんは目黒のライブの1本目のあと 玉井くんにコールを入れるタイミング ダメ出しされてたな(笑)。 ももクロの曲とか玉井くんの曲とかアルフィーの曲とか(笑) 竹上/詩織 (フリートーク) いづみ そんな竹上さんですけど(笑) 竹上 北海道で「北の国から」それ以降が「夢想花」 どっちもお客さんと絡む設定なのですが 今回の場合「北の国から」の方がいいかもしれません いづみちゃんもキイ下げたいって言ってるし。 坂崎 そもそも どっちもなんで選曲したの? 竹上/しおこうじ/しおこうじバンド (フリートーク) 竹上 私が選曲しました この曲を 演奏と加藤いづみさんとしおこうじの歌を フィーチャーしてお送りしたいと思います。 みなさん よくご存知のこの曲です M6「北の国から〜遥かなる大地より〜」竹上良成×しおこうじ×ダウンタウンしおこうじバンド 曲中↓ 詩織 ゲストミュージシャン! カーニヴァル三浦! 曲終わり↓ 詩織 三浦先生!御無沙汰してます! 振付師を引退されて、北の国に帰るそうですね? 三浦 (答える) 坂崎 なかなかよかったのか?コレ(笑)。 三浦/竹上/しおこうじ (フリートーク) 詩織 三浦先生!ありがとうございました(笑) 三浦 (ごあいさつ〜退場) いづみ そんなこんなで次は康兵くんのリクエストだ! 宗本 『ももいろフォーク村』時代につくった 「同じ月を見ている」という曲を… 宗本/しおこうじ (フリートーク) 坂崎 それじゃしおこうじも参加して 今夜だけの歌い分けで みんなで歌います! 「しおこうじバンドの旅〜台場編〜」 前半 最後の曲です。 「同じ月を見ている」 M7「同じ月を見ている」しおこうじ×ダウンタウンしおこうじバンド 坂崎 なかなかよかったんじゃないか(笑)。 宗本/しおこうじ/しおこうじバンド (フリートーク) 詩織 「しおこうじバンドの旅〜台場編〜」 後半戦の前に「オープンマイク」のコーナーです ☆丸山純奈 バンド向きにスタンバイ! 坂崎 僕が6年前ひかるちゃんと同じように YouTubeで見つけたギターガールが3人目に登場します! が、1人目は きくち推薦 miwaの事務所の後輩 丸山純奈! 純奈 (登場〜ごあいさつ) 詩織 はじめまして!玉井詩織です! 自己紹介お願いします 純奈 (自己紹介) 坂崎 はじめまして!アルフィーの坂崎です! きくちとは小栗くんの社長就任パーティで逢ったんだって? 純奈/しおこうじ/しおこうじバンド (フリートーク) 詩織 それでは純奈ちゃんに歌ってもらいましょう! 純奈 聴いてください 16歳で徳島から上京して初めて作った曲で思い入れがあります。 ギターで作ったというのもあり番組に合うと思って。 「この街」 M8「この街」丸山純奈 純奈/しおこうじ/しおこうじバンド (フリートーク) 詩織 純奈ちゃん!ありがとうございました! 純奈 (ごあいさつ〜退場) 坂崎 それでは2人目! いま『フォーク村』の缶バッヂつくってくれてるライブハウスで 拓郎さんの「今日までそして明日から」を歌ってる処を きくちに発見された はしもとねね! ねね (登場〜ごあいさつ) 詩織 はじめまして!玉井詩織です! 自己紹介お願いします ねね (自己紹介) 坂崎 はしもとさんは「拓郎あいしてる」見学に来て 僕もちょっと話したんだけど、本物の拓郎さんはどうだった? ねね/しおこうじ/しおこうじバンド (フリートーク) 詩織 それでは ねねちゃんに歌ってもらいましょう! ねね 聴いてください 「オーライ」 M9「オーライ」はしもとねね ねね/しおこうじ/しおこうじバンド (フリートーク) 詩織 ねねちゃん!ありがとうございました! ねね (ごあいさつ〜退場) 坂崎 3人目は僕がYouTubeで見つけて、 8月生放送前の打合せで きくちにプレゼンしたことから 今夜のオープンマイク企画が はじまりました 古山菜の花! 菜の花 (登場〜ごあいさつ) 詩織 はじめまして!玉井詩織です! 自己紹介お願いします 菜の花 (自己紹介) 坂崎 はじめまして!アルフィーの坂崎です! きくちから いきなり連絡が行って びっくりした? 菜の花/しおこうじ/しおこうじバンド (フリートーク) 詩織 それでは 菜の花ちゃんに歌ってもらいましょう! 菜の花 聴いてください 「もののけはいないよ」 M10「もののけはいないよ」古山菜の花 菜の花/しおこうじ/しおこうじバンド (フリートーク) 詩織 菜の花ちゃん!ありがとうございました! 菜の花 (ごあいさつ〜退場) 坂崎 しおこうじバンドのプロのミュージシャンのみなさん! どうだった? しおこうじ/しおこうじバンド (フリートーク) 詩織 それでは「しおこうじバンドの旅〜台場編〜」 後半戦です! 坂崎 玉井くんが「台場編」のために 秋っぽい曲のカバーを選曲しました。 詩織 フジファブリック「若者のすべて」を撰びました しおこうじ/しおこうじバンド (フリートーク) 詩織 村長も秋っぽい曲のカバーを撰んだんですよね! 坂崎 せっかくなので拓郎さんの楽曲で 秋と言えば王道ですが僕は「旅の宿」かな😅 しおこうじ/しおこうじバンド (フリートーク) 坂崎 それでは「しおこうじバンドの旅〜台場編〜」の新演目です 「若者のすべて」 M11「若者のすべて」玉井詩織×坂崎幸之助×ダウンタウンしおこうじバンド M12「旅の宿」坂崎幸之助×玉井詩織×ダウンタウンしおこうじバンド 坂崎 今夜も最後までたどりつきました 『しおこうじ玉井詩織×坂崎幸之助のお台場フォーク村』 次回は11月18日火曜夜19時生放送! 詩織 年内の解散を発表した TEAM SHACHIと 私立恵比寿中学 11月フォーク村はエビシャチをたっぷりやります! 坂崎 『しおこうじのフォーク村』は毎月 真面目につくっています みんな!応援よろしくお願いします 「しおこうじバンドの旅〜台場編〜」 最後はみんなで歌いましょう! 目黒では僕と玉井くんがガチで飛び入り ギター持たずハンドマイクで歌いました(笑) M13「歌はどこへ行ったの」しおこうじ×ALL×ダウンタウンしおこうじバンド 詩織 どうもありがとうございました!