SCRIPT |
お台場冒険王ファイナル
6年連続!
「坂崎幸之助のお台場フォーク村デラックス」
2007/08/18(火) 第21夜
「さだまさしライブ 三十五年坂 (崎)」
さだまさし/グレープ
森山直太朗(友情出演)/平川地一丁目
opening act;ピース
|
ピース
M1「故郷の風景」 |
|
M2「銀河の流星〜あの夏の記憶〜」 |
 |
M3「The Sound of Silence」(SIMON & GARFUNKEL/1966) |
 |
ピース×坂崎幸之助
M4「メリーアン」(THE ALFEE/1983) |
坂崎 opening act は、ピースでした。
どうもありがとう。また、あとでね。
 |
坂崎幸之助
M5「僕にまかせてください」(クラフト/1975) |
坂崎 あらためまして
「お台場フォーク村」へようこそ!
6年連続で村長を務めております
THE ALFEE の 坂崎幸之助 でございます。
もともと、スタジオドリームメイカー1周年企画
としてはじまりました「お台場フォーク村」ですが
昨年は閉鎖したその SDMで、無理矢理開催して、
莫大な赤字を背負いました(笑)。
照明機材/音響機材、全部持ち込んで、ですからねー。
だったら、Zepp で演っても変わんないじゃん、てことで、
今年から「デラックス」に、Zepp Tokyoで
水曜日まで3夜連続で
私(と きくちと マネジャーの棚瀬)の趣味で、
ちょっと風変わりで デラックスな
フォークライブをおたのしみいただきます。
さぁ「坂崎幸之助のお台場フォーク村デラックス」
今年はすごぃぞ!
第21夜 の今夜は、・・・・
「さだまさしライブ 三十五年坂 (崎)」
僕らの先輩である、さだまさしさんの35周年を記念して
デラックスな演奏をおたのしみくださぃ!
opening actのピースに続いて、最初のアーティストは
今年が最後のフォーク村となります
平川地一丁目!
|
平川地一丁目
M6「あの頃の君」 |
|
M7「闇世に生まれて」 |
|
M8「とうきょう」 |
 |
平川地一丁目×坂崎幸之助
M9「リンゴ」(吉田拓郎/1972) |
坂崎 じゃあ、ここで
さださんにも登場していただぃて
平川地一丁目と、さださんと、私;坂崎と
さださんの名曲をセッションしたぃと思います。
本日のメィンエヴェンター!
今年デビュー35周年を迎えます、さだまさしさん!
|
さだまさし×平川地一丁目×坂崎幸之助
M10「案山子」 |
坂崎 どうもありがとう!
平川地一丁目 でした!
さださんにはそのまま残っていただぃて
続ぃては、opening act をつとめてくれた
ピースのふたりと、さださんと、私 坂崎のセッションです。
|
さだまさし×ピース×坂崎幸之助
M11「線香花火」 |
坂崎 どうもありがとう!
ピース でした!
おまえら、最後まで観てけょ!(笑)
さださん、どうもありがとうございました。
また、すぐに、よろしくおねがいします。
そして、続ぃては、お待たせしました。
さださんとの友情出演(笑)
森山直太朗!
|
森山直太朗×坂崎幸之助
M12「さくら(独唱)」 |
 |
M13「カレーライス」(遠藤賢司) |
|
M14「生きてることが辛いなら」 |
坂崎 それでは、ここからは、また
さださんに登場していただぃて
直太朗くんと、さださんと、私;坂崎で
セッションしたぃと思います。
さださん!
坂崎 どうもありがとう!
森山直太朗 でした!
さぁ、ここからが、本日のメィン
「さだまさしライブ 三十五年坂 (崎)」本編、です。
グレープの
吉田政美さん!
|
さだまさし×吉田政美×坂崎幸之助
M16「精霊流し」 |
|
グレープ
M17「殺風景」 |
|
M18「夢しだれ」 |
|
M19「ジャカランダの丘」 |
|
M20「秋桜」 |
|
M21「祇園会」 |
|
さだまさし×吉田政美×坂崎幸之助
M22「無縁坂」 |
|
さだまさし×坂崎幸之助
M23「縁切寺」 |
|
M24「檸檬」 |
|
M25「まほろば」 |
坂崎 どうもありがとう!
さだまさしさんでした!
坂崎 アンコール、どうもありがとう!
それは、もういちど、ご紹介しましょう!
さだまさしさん、吉田政美さん、
ふたりで、グレープ!
ピアノは、倉田信雄さん!
パーカッション;宅間久善さん!
宅間さんはきょうが55歳のお誕生日!
|
さだまさし×吉田政美×坂崎幸之助
EC-1「朝刊」 |
坂崎 それじゃあ最後に、もぅいちど
みんなで もう1曲セッションしましょう!
平川地一丁目!
ピース!
よかったら、みんなもいっしょにうたってくださぃ。
「案山子」。
|
さだまさし×平川地一丁目×ピース×坂崎幸之助
EC-2「案山子」 |
坂崎 どうもありがとうございました!
さだまさしさん、吉田政美さん、
グレープ!
そして、平川地一丁目!
ピース、でした。
「坂崎幸之助のお台場フォーク村デラックス」
あしたの第22夜は
苦し紛れで生み出した超人気企画
「坂崎幸之助のお台場リクエストアワー」
ゲストに、Song for Memories の
鈴木康博さん、山本潤子さん、そして 細坪基佳さん。
そして opening act には、
フォーク村はじめての海外アーティスト
マリエ・ディグビーがやってきます。
が、後半は
私;坂崎幸之助のひとり舞台!
例年の倍以上!
1100人からのリクエストに私;坂崎がお応えします(笑)。
できる範囲で。
当日券も販売します。
おたのしみに。
それでは またあした!
この時間に ここでお逢いしましょう!
坂崎幸之助でした!
|
[もどる]
|
|
 |
|
|