SCRIPT |
お台場冒険王 2007
5年連続!「坂崎幸之助のお台場フォーク村」
2007/08/22(水) 第18夜
「岡林信康オンステージ」
opening act;ピース
 |
M1「私たちの望むものは」(岡林信康/1970) |
坂崎 「お台場フォーク村」へようこそ!
5年連続で村長を務めております
THE ALFEE の 坂崎幸之助 でございます。
スタジオドリームメイカー1周年企画、としてはじまりました
この「お台場フォーク村」、
スタジオドリームメイカーが閉鎖という不測の事態をのりこえて、
今年も、木曜日まで3夜連続で 私(と きくちと マネジャーの棚瀬)の趣味で、
ちょっと風変わりな フォークライブをお届けしております。
1日おやすみしての、
8月25日土曜日には「お台場フォーク村」第20夜を記念いたしまして、
「坂崎幸之助のひとりアルフィー」という無謀な企画を、
こちらはフジテレビ新スタジオで、
フジテレビ「音組」新スタジオ初収録番組としておたのしみいただきます。
ちょっと遠いけど、がんばって。私もがんばりますから(笑)。
さぁ「坂崎幸之助のお台場フォーク村」
第18夜 の今夜は、・・・・
岡林信康オンステージ!
(感想)
その前に、opening act として、
坂崎推薦の若きミュージシャンのステージをおたのしみくださぃ。
ピース!
 |
ピース
M2「夏休み」(吉田拓郎/1972)w/坂崎幸之助 |
|
M3「シネマドリーム」 |
|
M4「キャッチ」 |
|
M5「春寒」 |
|
M6「僕はこうして生まれてきたんだから」 |
 |
M7「The Sound of Silence」(SIMON & GARFUNKEL/1966)w/坂崎幸之助 |
 |
M8「さようなら」(N.S.P/1973)w/坂崎幸之助 |
 |
坂崎幸之助
M9「性と文化の革命」(岡林信康/1970) |
 |
M10「おまわさりさんに捧げる唄」(岡林信康/1970) |
 |
M11「手紙」(岡林信康/1969) |
岡林信康
M12「永遠の翼」 |
M13「君に捧げるラブソング」 |
M14「山谷ブルース」 |
M15「流れ者」 |
M16「スチャラカ!」 |
M17「ダンスミュージック」 |
M18「風詩」 |
M19「虹の船唄」 |
M20「自由への長い旅」w/坂崎幸之助 |
坂崎 どうもありがとうございました!
岡林信康さんでした!
「坂崎幸之助のお台場フォーク村」
あしたは
「ヤァ!ヤァ!ヤァ!ビートルズが教えてくれた」
と題しまして、
大野真澄さん、杉真理さん、根本要さん、と 私 坂崎で
ビートルズの曲なんかも演っちゃぃます。
(このタイトルは、きくちが僕に
拓郎さんのあの曲 うたって、て ことなんでしょうねー)
guest musician として
センチメンタル・シティ・ロマンスの細井豊さん、それから
鈴木雄大さんとかもやってきますから、もちろん
ガロの曲なんかも演っちゃぃます。
今夜同様、当日券もご用意してあります。
例年、来て入れなかったひとはいません(笑)。
よかったら、どうか、あそびにきてください!
(4日間の半券を集めると 最終日に大謝恩抽選会に参加できます)
それでは またあした!
この時間に ここでお逢いしましょう!
坂崎幸之助でした!
 |
EC1「チューリップのアップリケ」(岡林信康/1968) |
 |
EC2「GIRL」(THE BEATLES/1965) |
|
[もどる]
|
|
 |
|
|