lot18 index michelle THE COLTS ゆらゆら帝国 live information audience
Factory.logoEXIT to TOP

FACTORY lot#0019 AUDIENCE VOICE

AUDIENCE VOICEコーナーではオンエアやHomePageの視聴者の皆様方からのメール を紹介していきます.

いただいたメールはこのコーナーで紹介するほかに,番組制作の貴重な資料とし て使わせていただいています.

メールはHomePageで用意したフォームに直接どうぞ.


dummy

篠原ともえ

■ 川崎市の小野さん
しのらは2曲の放送でしたがanythingはあとで取り直したほうを放送しましたね。歌詞を間違えて取り直しを頼んだり、アンコールを要求したりと歌だけでなくいろんなことがあって楽しい収録だったのを思い出しました。しのらも今度のアルバムで本当の歌手として成長していきそうなので、これからが楽しみです。それでは、また収録に行かせてもらいます。

■ 昭島市の小椋さん
完璧な大人シノラ〜でした。ちょうど一年前にお台場の特設会場で行われた『篠原ともえとお友達』のころはまだキャピキャピ(死語)していたのに、さすがに女子大生にもなると落ち着くのでしょうか。と言ってもシノラ〜節は健在でしたが。前2組のアーティストの曲数が短かっただけにこの8曲は十二分にお腹を膨らましてくれました。すんごい楽しかったです。
言わなきゃわかんないのに「歌詞間違えちゃいましたぁ〜」なんていってretakeしてくれたのも、こちらサイドはまるもうけです。しかも、アンコールを自ら要求するところはシノラーっぽくて面白い。
ほんま素直でええ子やの〜。の〜。

■ 印旛郡の大江さん
先日(7/25)は、公開録画に招待して頂き誠にありがとうございました。これまで、ライブというものに行ったことがなかったので、とてもよい経験ができました。
リツコさん、ペティブーカさん、ショコラさんみんなよかったですが、やっぱりなんといってもともえちゃんです!!すっごく楽しかったです。
生のともえちゃんを、しかも一番前で...とってもカンドーしました。
いまだに、気分はルンルンです(^^)

■ 逗子市のミチコさん
最近、イメージがいい具合に変わりつつあるので第2期?
しのら〜の時期が来ているのかなという印象を受けました。小西さんが提供した曲、いかにも小西さん風でした!とても合っていると思います。表現力が豊かで歌も安定してきたようなので、今後のアーティストしのら〜の活躍も楽しみです。

□ STAFF REPLY
音楽的にハードコア的なアーティストが多く登場するFACTORYにすれば,篠原ともえさんはちょっと異色かもしれません.ただ,フジテレビ音楽番組制作陣とは浅からぬ関係ですので,ごく自然に登場が決まりました.
新作アルバムの『MEGAPHONE SPEAKS』は篠原さんが多くの作詞・作曲を手掛け,音楽的にも新しい展開を見せています.そんな新しいシノラーをごらん頂けたのではないかと思います.
オンエアされた「anything」はアンコールでリテイクしたものです.ホームページではミスバージョンも掲載していますので聴いてみて下さい.ついでにばらすと「メトロの娘」も歌詞をミスってるんです.作詞・作曲の小西さんの目の前で.


PETTY BOOKA from Hawaii

■ 浦和市のよーすけさん
はぁぁ、そうきましたかFACTORY。好き嫌いがはっきり分かれただろうなぁ。
いいですね、こういうのも。RIZCOさんはb'rougeとはまったく違っていい感じだし、篠原ちゃんは、ヴォーカリストとしての才能を見せつけてたし、何よりびっくりしたのはPETTY BOOKA。バラエティー系深夜番組でしか彼女たちを見たことなくて、やっぱり企画もの(笑)だなぁ、とか思ってたら、今回はこんなにマジで。FACTORYは、埋もれてる才能を発掘するだけじゃなくて、事務所の意向で埋めている才能をも発掘するんですねぇ。

■ 豊島区の日下部さん
きっとハワイからやってきたはずのPETTY BOOKA さんですが、(僕の中では似非ハワイアンな二人と記憶されましたが)ハワイアンでしたね。
#感想になってないだろ > 自分。
あの二人は登場時の「アロ〜ハ〜」が一番強烈でした。
「なんなんだ、この人らは。」と思わせといて、
でも、歌はしっかりとしててストレートに聞かせるものがあったと思います。
放送ではぜひ「アロ〜ハ〜」つかって欲しいなぁ、、
「アロ〜ハ〜」から入って、上にカメラ振って(あるいはそのまま引きのややぼけた映像にして)イントロ っていう構成が最高だと思うんですが、、実際はどうでしょうね??これも楽しみにしたいと思います。
あと、CHOCOLAT とのトークも期待してます。
あのほんわかした三人でちゃんとしたトークになってるのかどうか。(^^;;
絵的にはトークっぽくなってましたけどね。

□ STAFF REPLY
PETTY BOOKAさんはノリはバラエティーですが,音楽はきっちりハワイアンしてます.新作アルバムはハワイでの本格的な製作ですし,サポートではハワイアンギターの名人,山内雄喜さんまで参加してますし.
おまけの話ですが,PETTYさんはショコラさんとのトークのあと,セットの壁に張られていたフィルモアのポスターが欲しいと言い出して,ちゃっかりゲットして帰られました.


RIZCO

■ 昭島市の小椋さん
最初出てきた時に、どこぞのモデルさん?って思いました。その人がアコギもって歌い出したもんでビックリしました。さすが前にアイドルやってただけあって(って言ってもそろ頃の活躍振りは知りませんが・・・)奇麗なお方です。
ここで初めて聴いた『さよならに微笑みを』だったんですがこの曲、CMのタイアップですよね。アイスのCMの。確か。この曲をライブで聞けた事に結構嬉しさ込み上げてきました。

□ STAFF REPLY
すらりと背が高くて,折れそうなほど細いスタイルは本当にモデルさんのようです.今回のライブではアコースティックギターでしたが,b'Rougeではサックスを抱えていますし,ピアノもやるそうです.
篠原さんのステージではバックコーラスも担当してくださってました.


LIVE

■ 世田谷区のゼリーさん
未だ、FACTORYの収録に行ったことのない人は、絶対見に行きましょう。各アーチスト1〜2曲の収録かとずっと思っていたのですが、まさにテロップ通りのライヴ会場でした。4組のアーチストの曲をあんなにたくさん聴けるなんて、テレビ収録の域を超えた豪華さでした。私は、篠原ともえちゃん好きなので、足を運んだのですが、
そもそもショコラちゃんが毎度数曲歌っていることに驚き、RIZCOさんもPETTY BOOKAも3曲ずつ聴けたことに
喜んでいたら、ともえちゃんは倍以上歌ってくれました。
ミネラルウォーターはフリードリンク制だし〜。¥0でもこんなに楽しいことがあるんだと感激しました。そうそう、スゴイと思ったのは、お客さんの整理の人達が、他ではスーツ姿なのにFACTORYではと〜ってもラフな格好で、番組としての一貫性にビックリしました。
そんなわけだから、テレビの映像もガヤガヤライヴ感たっぷりなのですね。一つ残念なのは、体でリズムを取るお客さんが少なかったこと。クラブ、ライヴハウスっぽい雰囲気なのに。もっとみんな楽しみましょう。
というわけで、まだ観覧に来たことのないお客さんは、絶対足を運ぶ価値あり!それ以上の価値あり!なので、スタジオに行った方がいいです。私も時間が取れれば、進んで見に来たいです。今まで、見に来なかったのが悔やまれます。

■ 逗子市のミチコさん
FACTORY は異質なTVというのが第1印象です。
「異質」というのはTV収録っぽくないということで、本当にライブハウスをそのままスタジオにポンと入れてしまった感じ。天井が高いので空調がよく、あそこなら酸欠にならないのでは?DJブース(?)や、ドリンクカウンターも設置されていてライブハウスの雰囲気が出ていました。バンドとバンドの間のセッティングの時間もDJの音楽が流れているからか、時間がさほど気になりませんでしたし、手際よく進行されていて退屈しなかったです。(巷のイベントの方がよっぽど待たされます)トークが別録りではなく、ライブ後に即収録という形もまた面白いと思いました。ミッシェルさんたちはさぞかし爆発した後だったのではないでしょうか。こういう収録なら何度でもそれこそライブ感覚で参加したいです。

■ 豊浦町のhhhさん
いつも眠たい目をこすりながらワクワクしながら見ています。出演するアーティストのレベルの高さにうれしくなります。このライブ会場にいる人がうらやましく思います。わたしも行きたいけれど、東京までの道のりは遠く、テレビでの毎週をおくっています。いつかお金とひまができたらぜったい、ぜったいに行くぞ!!!!!

□ STAFF REPLY
収録ライブの模様を連続してコメント頂いたのでご紹介しました.
「待ち時間が長い」「曲数が少ない」などの問題もあるのですが,それらのご意見を参考に手順なども変えています.以前に比べればだいぶスムーズになったと思います.東京からは遠い方でも機会があれば是非,応募してみて下さい.
このページに掲載されている写真はすべて著作権管理ソフトで保護され、掲載期限を過ぎたものについては削除されます。無断で転載、加工などを行うと、著作権に基づく処罰の対象になる場合もあります。なお、『フジテレビホームページをご利用される方へ』もご覧下さい。
(C) Fujitelevision Network, Inc. All right reserved.