![]() ![]() |
AUDIENCE VOICEコーナーではオンエアやHomePageの視聴者の皆様方からのメール
を紹介していきます.
いただいたメールはこのコーナーで紹介するほかに,番組制作の貴重な資料とし
て使わせていただいています.
メールはHomePageで用意したフォームに直接どうぞ.
![]() |
Blankey Jet City■ 甲府市のロメオさんブランキー最高!ロメオの心臓最高! 赤いタンバリン大好きです。 ライブに行きたい。 ■ 杉並区の千葉さん ブランキー、よかったです。ライブは行った事ないもので、野音、行っとけば良かったと、反省してます。 一緒のon airだったトライセラがかわいそうになりました。ブランキーがrockだとしたら、彼らはなんなんでしょう?って思ったものですから・・・。 若さって本当に残酷ですね。 ■ 府中市のこけしっこさん ブランキー、テレビにしては久々にイイ感じでしたね。 特に最近、他番組のゲストライブとかで、「小さな恋のメロディー」と「ロメオ」を良く見ますけど、FACTORYが一番楽しそうでした。と言うより、見てる私が一番楽しかったのかも! 私も生で見たかったー! ■ Yanoさん えっとブランキー出てて正直びっくりしました。彼らのやることはごく自然態であるのに真似できないくらいかっこいいです。 それでライヴのほうはアンコールをいれると7曲も演っていますね。 これってテレビの枠をいい意味で超えてると思います。 もう30分の番組に収まらないくらい充実してますよね。 できればもう少し長い時間放送してほしいです。 あとトライセラみたいにもう一度ブランキー出して下さい。 □ STAFF REPLY ロックの本道のようなプレイに浅井さんの特徴のある声が映えて聴きごたえのあるライブでした.テレビだとアンコールはハードルが高いんですが,会場の沸きに応えるようにごく自然とアンコールに進みました. TRICERATOPS■ 志木市の西田さんトライセラライブとてもよかったです。 周り殆どがブランキーファンの中予想以上の検討ぶりではなかったのでは・・・と勝手に思ってしまいました。女の子のファンが多いのはしゃーないけど男の人も好きになってほしいですね。 ■ マキコさん トライセラのページ見ました。 彼らは「可愛い」なんて言われているようで、本人達はそう言われたくないようですけど、私の印象としては「可愛い」よりも「かっこいい」ですよ。 マスカラ&マスカラス、聴けて良かったです。 今度ライブに行く予定なので、生音聴くの楽しみです。 □ STAFF REPLY 佐野さんの強い勧めで早くも2回目の登場となったTRICERATOPSでした. 和田さんの甘いマスクのせいでしょうか,どうしてもアイドル風の受け方をしていますが,音楽そのものは胸にすんなり落ちるような出来で,佐野さんが気に入るのも分かるような気がします. ライブ申し込み■ ひたちなか市の小船さんそしていつもメールアドレスを見逃す私は、昨日やっとアドレスを書き写せました。 さっそくですが、今度のコーネリアスたちの観覧がもういっぱいになってしまっていて今とてもショックを受けました。次回はさぞ先のことなんでしょうね。あー、がっかりです。 7月12日のBRIZライブは行くのですが、ただで見られるFACTORYもぜひ行きたかった。思えば明後日の観覧を今日申し込もうなんて無理ですね。 私が間違っていました。 今度は見逃すことなくチェックしようと心に誓いました。 ■ タケウチさん 以前、参加希望(ミッシェル・ガン・エレファント)を出したのにどうして知らせてくれなかったのでしょうか?すごくショックです。 納得がいかないので、それについて説明をして下さい。 □ Webmaster REPLY タケウチさんはthee michelle gun elephantのライブが決まる前に出ることになったら連絡下さいとメールを頂いていたものです.小船さんのように見逃すこともあるようです. 現在のところ,ゲストのブッキング情報はホームページだけで公開しています.個々には通知していません.実はメーリングリストを作ってブッキング情報の通知を行うとの企画も在ったのですが,コンスタントに応募が在るので進んでいません.ご要望が多ければ進めようかと思っています. DJ■ 東京都のDREAMさん番組の内容とは全然関係ないのですが、どうしても教えて欲しいのですー。 BGMに流れていた、ベース音に特徴のある、あの曲・バンド名は、なんなのでしょうか? 3曲がずっとリピートされていて(多分)、すごく自分好みでした。スタッフの方に聞きたかったのですが、みんな忙しそうで声掛けられませんでした。個人的な質問で恐縮なのですが、もしHPに掲載&応答して頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。 □ Webmaster REPLY 収録スタジオでは通常は小西さんがDJをしてまして,小西さんがレコードを選んでライブの待ち時間などに流しています. この時の曲が知りたいという問合せがときどきあります.小西さんの負担にならないようでしたらデータを頂くことを考えてみたいと思います. |
![]() | ![]() | このページに掲載されている写真はすべて著作権管理ソフトで保護され、掲載期限を過ぎたものについては削除されます。無断で転載、加工などを行うと、著作権に基づく処罰の対象になる場合もあります。なお、『フジテレビホームページをご利用される方へ』もご覧下さい。 | ![]() |
![]() |