![]() ![]() |
AUDIENCE VOICEコーナーではオンエアやHomePageの視聴者の皆様方からのメール
を紹介していきます.
いただいたメールはこのコーナーで紹介するほかに,番組制作の貴重な資料とし
て使わせていただいています.
メールはHomePageで用意したフォームに直接どうぞ.
![]() |
エレファント カシマシ■ 相模原市のゆみえさん!!!!!!!!!!!!!!!今週の放送!!!!!!!!!!!!!!エレカシ!!!!!!! なんてスバラシイんでしょう。 「星の降るよな夜に」は大好きな曲であります。 というかアルバム「東京の空」がすごく好きなんです。 今宵〜、もはじまりは今、もいい曲だしライブもよかったけど、この日のNo.1は星の降るよな夜にです。宮次先生と石くんのからみ?あれがたまんないー。先生も、お客さんが近くて、顔も見えるし安心してるって感じに見えました。(私の勝手な妄想かも) エレカシは、武道館でやってもかっこいいけど、スタンディングのハコでも全然かっこいい!どっちか、ってことはないっす。いいバンド! ■ 練馬区のせいのさん 5月23日のLIVEでは、エレカシにアンコールの時間を与えて下さったFACTORY関係者の皆様、本当にありがとうございました。 思いもかけなかったことなので、とても盛り上がり、アンコールの曲を特に最後の「星の降るような夜に」をOAしてくれたらと願ってはいましたが、まさか本当にTV上で見られるとは・・・!! LIVE当日といい、OAといい、英断というか、柔軟というか感謝しています。 ■ AOLの田頭さん この番組は当初から小西さんとショコラの司会ということで個人的に注目していました。 で、初めて参加したんですが、放送されたのを見て、特にエレファントカシマシのアンコール曲を放送してくれたのがうれしかったです。 エレカシはほとんどホールでしかライブをやらないと思うし、これからも無いと思うんですよ。だから、この収録は貴重だったし、アンコールの時の盛り上がりは良かったし、収録に行かれなかった人も「ああ、盛り上がったんだなあ」と思えたんじゃないでしょうか。 ■ 世田谷区のYummyさん エレカシのFACTORYすっごくよかったです!! 実は収録に行ったのですがまさかアンコール部分である「星の降るような夜に」を放送してくださるなんて!すっごく驚きましたけど、すっごく嬉しかった!! やっぱりあの日一番盛り上がったところでしたからね〜。 それにエレカシのライブでも最近はやらない曲だし、生で聴けて幸せだった上放送でも見られるなんて... またエレカシ出演させてあげて下さい〜。 ■ 横浜市のKikiさん エレファントカシマシのライブ、とても良かったです。 「星の降る夜に」が最高でした。自分は見に行くことができませんでしたが、参加した方から、この曲をやったよと教えていただいて、でも放送はされないかなあと思ってましたが、テレビで見ることができて、感激です。 宮本さんがとても丁寧に歌っていたのが、印象的です。 ■ 渋谷区の城本さん エレファントカシマシは収録にも行ってOAもみましたが、あの現場のライブ感がよく出てました。コンサートで聞くのとはまた違った熱気と臨場感はこの番組ならではだと思います。 選曲も私の予想を見事に裏切り、はじまりは今とアンコール曲の星の降る夜で、感激しました。 悲しみの果てが流れなかったのは正直少し残念でしたけど、でも本当に嬉しかったです。できれば、エレカシスペシャルと題して全曲OAして欲しかったですね。 なかなかライブハウスでは演らないアーティストをこれからも見せて下さい。 □ STAFF REPLY エレカシについてはたくさんの感想メールをいただきました.そのなかで多かったのは「星の降るような夜に」がよかったというものです.もともと予定では「今宵の月のように」と「はじまりは今」がオンエアするはずだったのですが,アンコール曲の「星の降るような夜に」のよい画が撮れましたので,急遽,オンエア曲になりました.アンコール曲はリハーサルも行いませんから,照明もカメラカットもまったくのアドリブです.こんなことはそうそうあることではありません. ■ 前橋市のえりこさん エレカシ、すごくよかったです。 宮本さんの、音楽が好きだあっていう情熱みたいなものがひしひしと伝わってきました.できるなら、全曲聴きたかったです。 確かに、エレカシは以前とものすごく変わったけど、でもなんか今のエレカシはすんごくいい感じなので私は大好きです。宮本さんを見てると、なんで男に生まれなかったんだろう、と思ってしまいます。つまり、それほど宮本さんは男のロマンっていうか、うまく言えないけどとにかくそういう物がつまってる。 ■ 群馬県のいちごさん エレファントカシマシ殿 今週のFACTORY見ました。エレファントカシマシ大好きです。受験生のときにエレカシの存在を知りました。宮本さんの書く詩に感動しました。それからファンになりました。じーんとする曲が多いですね。「星の降るような夜に」は初めて聴きましたが、ずばりヒットです。ちょうどビデオに撮ってあったので、何回も見ちゃいました。聴いてると、あったかくなれるって感じですねぇ。これからもいい曲をたくさん創ってくださいね。 ■ 相模原市のケイコさん エレカシのメンバーすごく楽しそうだった。 ライブもすごくカッコ良かった。 この分じゃ、そろそろHEY!3にも出演しそうな勢い??(笑) □ STAFF REPLY HEY!HEY!HEY!にも近々出演されるんではないでしょうか.FACTORYはそういう立場の番組でもありますし. PLECTRUM■ 茂原市の匿名さんプレクトラムすごく良かった。会場での泰介の緊張感がそのまま伝わってきた。いろんな音楽番組あるけど、ライブの時の空気感がそのまま伝わってくるのは今のところ”FACTORY”だけだと思う。とても貴重な番組です。収録の時は、嫌な思いをしたけど、放送を見る頃には薄れていました。 ■ 東村山市の矢口さん LECTRUMのLIVEとてもかっこよかったです。 収録に観に行けなかったので、とても残念です。 PLECTRUMはほとんどTVに出ないので、TVで見れて本当に良かったです。 今度はアルバムも出るので、またPLECTRUMをゲストに呼んでください。 お願いします いとうゆかり■ 板橋区のPONTAさん歌詞を画面に出してほし〜と思いました。じっくり歌詞を読みたい曲でした。リアルオーデイオで「路地裏のカラス」も聞きました。ご自分の曲もいいですね。こういう人をテレビにOAしてくれる、だからFACTORY好きです。もっと早いテンポの曲 全然タイプの違う人の曲で唄ってるいとうさんも聞いてみたい気がしました。観客に向かってまっすぐ歩いてくるような歌い方、好きです。 ■ 吾川郡のまゆさん いとうゆうこさんは「がんじがらめ」という曲を何回かしか聞いたこがなかったので、今回見てみて思ってた人とずいぶん違っててびっくりしました。小西さんんがいってたとおり、聴いてて詞がすごく心に残りました。 □ STAFF REPLY いとうゆうこさんは各地のFM局などで人気が出て,じわじわと売れてきているタイプです.なぜか北陸地方で火がついたとか. CHOCOLAT
■ 仙台市のmiyamoさん リクエスト■ 枚方市のなるなるさんなんか、Eins・VierのインターネットのFanメールで「この番組のインターネットにアクセスすればアーティストのリクエストが出来る」って聴いたのですが、どうすればリクエストできますか? □ Webmaster REPLY 実は今週は異様にEins Vierさんの出演リクエストが多かったので(先週までは覚えがない)変だなと思っていましたら,“組織票”でした.もちろん組織票も構いません.こちらでリクエストを受け付けています.Eins Vierさんリクエストは制作陣に通知済みです. HomePage■ 横須賀市のAYAさんずいぶん前の話になっちゃうんですけど、トライセラの「ロケットに乗って」のRealPlayaerに収録のときに失敗したものから続けていれたらおもしろいとおもう。放送ではみれないものだからっ □ Webmaster REPLY 映像ファイルは大きいので,現在は演奏だけを切り出してRealVideoにしています.トークやNGもあったらおもしろいですが,量が膨大になってしまって,なかなか出来にくいです.かわりに,NG集というか,面白いカットをセレクトして改編期ごとにでも特集できたらいいですね....なんか今,自分の首を締めたかな. |
![]() | ![]() | このページに掲載されている写真はすべて著作権管理ソフトで保護され、掲載期限を過ぎたものについては削除されます。無断で転載、加工などを行うと、著作権に基づく処罰の対象になる場合もあります。なお、『フジテレビホームページをご利用される方へ』もご覧下さい。 | ![]() |
![]() |