![]() ![]() |
serial #0000-0003 :
佐野元春
アーティストやライブに関して,CHOCOLATさん,制作陣,そしてみなさんからのレスポンスを記録してます.
私も一言という方はホームページのメールフォームからどうぞ.
![]() |
□ フジテレビのきくち伸さん (佐野さんについて雑誌取材の回答文を掲載しています.) ■ 墨田区のDOWNTOWNBOYさん the groovers,heat waveの収録に参加しました。 一番驚いたのは司会が佐野元春だったことです。しかも、”ニューエイジ”での飛び入りまであって、御機嫌でした。でも、出演バンド全部で一曲ぐらいセッションをやったらもっと御機嫌になったのにと思った。 実は最近この番組の存在を知って、前から知ってたら、と口惜しく思った。 ■ so-netのFujimotoさん 佐野さんはワタシの中でメチャクチャストライクでした。 前にHEY!HEY!HEY!でみせた「こっちこいよ〜」が強烈に焼き付いているんですが、実物の佐野サンはとてもステキでした。あれで「こっちこいよ〜」はとてもステキです。 その上きちんと「キングレコードのthe pillows」とレコード会社まで言ってしまう、・・・クゥ ちなみにTHIS!'98も行くことになりました。 佐野サン、Dragon Ash、スーパーカー、それからthe pillows、またまた会えるのがとても楽しみです。 ■ 昭島市の小椋さん 最後の週はきっと何かあるだろうと思っていましたがまさか佐野さんが歌うとは、しかも THE GROOVERSとのセッションとは。 羨ましい。会場の人が羨ましい。 ということで、その何らかの一瞬を逃さないように今度よしてもらいますんでよろしくお願いします。 □ STAFF REPLY 先週,LOT0015のキャスティングはこの夏の「THIS'98」の出演者を意識してブッキングしたものです.佐野さんの演奏は進行役第一回目の収録で撮ったものですが,最後となるこの回まで大事に取っておきました.佐野さんも「THIS'98」出演者でもありますしね. ■ 相模原市のケイコさん 遅ればせながら、The GROOVERS with 佐野さんのステージの感想でも。 その週は大変なことになってて、ピロウズ、スーパーカー。最近ライブが楽しくなったというDragon ash。保存版な週でした。それにあのGROOVERSとの共演ライブが・・・・。めっきりテレビ無し生活だった私は、予約していったビデオチェックしてみてビックリ!!あらら。ピロウズは1曲になっちゃってさみしかったけど、あの「NEW AGE」聞けたから、おっけー。GROOVERSのときのOAで佐野さんとの共演は絶対流れると思ってたのに流れなかったと思ってたら、最後までとっておいたんですねぇ。(笑)走りながらさわやかにステージにやってきた佐野さん。カッコイイ。今度は佐野さんのバンド(ホーボーキング)でもFACTORYに出演して欲しいなぁ。 |
JUST DELIVERED | BACK ISSUES | ARTISTS INDEX | INFO | MAIL | EXIT | ![]() |
![]() |