CS0168 index 東京スカパラダイスオーケストラ 椿屋四重奏 the telephones SUEMITSU & THE SUEMITH THE BAWDIES Information BBS Roland BOSS
Factory.logoEXIT to TOP
Live
Profile
Special

FACTORY #0168 SUEMITSU & THE SUEMITH - Response

アーティストやライブに関して,MCの方,制作陣,そしてみなさんからのレスポンスを記録してます.

Interview after LIVE 2008.02.16

由美:
クラシックというとショパンとか,そういうのもパラパラパラと弾けるんですか?
末光:
(音大の)入試のときそうでしたね,ショパンとベートーベンとバッハと.
由美:
それをずっと練習してきて,今は”グラインド・ピアノ・ロック”.また,それとはまたちょっと全然違う,それはどういう感じで今に至るんですか.
末光:
ずっとクラシックを小さいときからやっていたわけじゃないんで.それまでは普通にポップスとか,ロックとか,ソウルミュージックを聴いていて.で,後でクラシックが入ってきたから,どっちかというと基盤にはこっち(ポップス)の方が,親の影響とかもあって,そういうものを聴いていた経緯で,なんか自分で音楽を作るとなるとこっちの方が出てくる.
白井:
その”グラインド・ピアノ・ロック”ていうのは自分で...
末光:
いや,僕じゃないんだけど(笑).
由美:
これ,ジャンルがあるわけじゃなくて?
末光:
別にジャンルがあるわけじゃなくて,まあ,ちょっと,ピアノじゃないようにピアノを弾くというか,叩き付けるというか,グラインドする.
白井:
新しいジャンルだよね.一つのね.そんな感じしますよね.自分で考えたんでしょ?
末光:
いや,僕じゃなくて...
白井:
誰か考えた人がいるんだ.
由美:
あの弾いているのは自然に,自分で曲作ってやればああなるということですよね.
末光:
そうですね.割とピアノらしいこと全然やってなくて.ピアノっていう手段なんですけど,頭の中では結構バンドサウンドが鳴っていたりするんで,それが鳴っているのをそのままやると結構,こうドラムみたいになって.
白井:
ピアノロックってさぁ,結構いいよね.クイーン(Queen)とかもそうでしょ.クイーンとかピンク・フロイド(Pink Floyd)とかもそうだけど.まあエルトン・ジョン(Elto John)とかさ,そういう匂いがあるね.
末光:
あ,そうですか.
白井:
ちょっとフレディの匂いに近いものを感じたけどね.フレディ・マーキュリー(Freddie Mercury)のような.
由美:
ただ,こう影響を受けて,こういう感じでって人はいらっしゃるんでしょうか?
末光:
そうですね,いろいろ聴いてきましたけど,結構,幅はいっぱいあるんですが,トッド・ラングレン(Todd Rundgren)とか.
白井:
ああ,いいですねぇ.
末光:
あとは,バート・バカラック(Burt Bacharach)とか.
白井:
ほぉ〜,ちょっとメロディアスな方向ですね,割とね.
末光:
そうですね.曲の中にいっぱい展開があって,でもメロディはサラッとしてるから,その中身がどんなのかは研いでみないと分からないんですけど.
白井:
トッド・ラングレンのなんかコピーした?
末光:
トッド・ラングレンは,やっぱアイ・ソウ・ザ・ライト(I Saw The Light).
白井:
あのコード進行の載せ方っていうのは,なんかトッドっぽいよね.
末光:
そうですね.あと,ジョン・レノン(John Lennon)もコピーをしてる.
白井:
マザー(Mother)とかあったもんね.
末光:
そうですね.ウーマン(Woman)とかよく弾いていたというし.
由美:
さらっと弾けるっていいですね.
白井:
やっとけばよかった?
由美:
やっとけばよかったですね.何で辞めちゃったんだろうピアノ,と思うんです.
白井:
今からでも大丈夫です.だって彼(末光さん)だって途中から始めたんだから.
末光:
はい.大人になってから.
由美:
でも,赤バイエルも卒業できなかったんですよね.
このページに掲載されている写真はすべて著作権管理ソフトで保護され、掲載期限を過ぎたものについては削除されます。無断で転載、加工などを行うと、著作権に基づく処罰の対象になる場合もあります。なお、『フジテレビホームページをご利用される方へ』もご覧下さい。
(C) Fujitelevision Network, Inc. All right reserved.